21/06/23(水)19:28:03 夜はエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/23(水)19:28:03 No.816243193
夜はエリート
1 21/06/23(水)19:30:03 No.816243971
血統ヨシ! 才能ヨシ!
2 21/06/23(水)19:30:29 No.816244133
ディオエムルシュドルク万能すぎる
3 21/06/23(水)19:32:04 No.816244756
考えてみたらお父さんパレードで目立つ立場になれる人だったな...
4 21/06/23(水)19:33:05 No.816245154
見た目がぬぼっとしてるだけでめちゃくちゃ強いわこいつ
5 21/06/23(水)19:33:40 No.816245381
ゴウ・シュドルク出るのが早すぎる ディオエルム・シュドルクは術のランクからすると更に早すぎる
6 21/06/23(水)19:34:14 No.816245623
ママがギャグシーンでの回想でばかり出るから愉快な家族かな?と思ったが結構立派な家族だった
7 21/06/23(水)19:35:06 No.816245992
ゴウ・シュドルクすぐ出てるからシュドルクあんまり使わない
8 21/06/23(水)19:36:30 No.816246572
伊達に三歳で選ばれてない
9 21/06/23(水)19:36:36 No.816246612
あなたの名前はシュナイダーよ~~
10 21/06/23(水)19:36:36 No.816246616
>ゴウ・シュドルクすぐ出てるからシュドルクあんまり使わない 心の力が足りない時に使う程度だ
11 21/06/23(水)19:37:02 No.816246783
純粋な仲間の中で一番はやくディオ級覚えたのってキッド除くともしかしてウマゴン?
12 21/06/23(水)19:38:13 No.816247243
万が一にもこの言葉の違う種族が王様になっちゃったら魔界大混乱しそう
13 21/06/23(水)19:38:18 No.816247272
>あなたの名前はシュナイダーよ~~ メルメルメ~!
14 21/06/23(水)19:38:33 No.816247371
ガッシュたちの足だけじゃなくメイン戦力に囮と大活躍すぎる…
15 21/06/23(水)19:38:53 No.816247500
>純粋な仲間の中で一番はやくディオ級覚えたのってキッド除くともしかしてウマゴン? ウォンレイ
16 21/06/23(水)19:38:55 No.816247519
>万が一にもこの言葉の違う種族が王様になっちゃったら魔界大混乱しそう まだ幼いから喋れないだけで別に違う言語を使ってるってわけでもない
17 21/06/23(水)19:38:57 No.816247525
>万が一にもこの言葉の違う種族が王様になっちゃったら魔界大混乱しそう 大人になったら普通に喋れるから!
18 21/06/23(水)19:39:00 No.816247553
我が子がムキムキになって帰ってきてパパママもびっくりしただろう
19 21/06/23(水)19:39:13 No.816247631
なんでしゃべれないんだっけ
20 21/06/23(水)19:39:32 No.816247747
読み返したら記憶よりもめっちゃ可愛い 昔はウザいキャラだと思って読んでた
21 21/06/23(水)19:39:45 No.816247856
>万が一にもこの言葉の違う種族が王様になっちゃったら魔界大混乱しそう 父さん母さんは普通に喋ってるからウマゴンがマジで子供なだけだと思う
22 21/06/23(水)19:39:51 No.816247900
>なんでしゃべれないんだっけ 単純に幼い
23 21/06/23(水)19:40:00 No.816247960
>なんでしゃべれないんだっけ 子供だからかな…
24 21/06/23(水)19:40:18 No.816248097
そういえば喋れない場合自分で術使おうとしても使えるのかな…
25 21/06/23(水)19:40:22 No.816248129
>読み返したら記憶よりもめっちゃ可愛い >昔はウザいキャラだと思って読んでた というか清麿の対応がだいぶひどい そりゃ怒る
26 21/06/23(水)19:41:07 No.816248440
何言ってるかわかんねーや!!!
27 21/06/23(水)19:41:30 No.816248618
喋れないくらい小さい子が当然のように参加させられるの熾烈すぎるよね正直
28 21/06/23(水)19:41:30 No.816248623
ディオエルム・シュドルクがマジで強い リスクあるけどすぐ使いこなせるようになってる…
29 21/06/23(水)19:41:34 No.816248649
https://abema.tv/video/episode/5-3_s0_p23
30 21/06/23(水)19:41:43 No.816248715
ヨポポ(4歳)がヨポポイトポポイスポポポーイしか言えないようなもんだ
31 21/06/23(水)19:41:59 No.816248831
そんなに幼い子をヤバい戦場に出しすぎじゃない?
32 21/06/23(水)19:42:28 No.816249033
でもこの幼い子めちゃくちゃ強いんだけど…
33 21/06/23(水)19:42:44 No.816249152
fu106191.jpg ここ数日の影響で完全版買ったけどこの回メチャクチャ感動した…
34 21/06/23(水)19:43:11 No.816249346
完全版おまけが可愛すぎて死んだ
35 21/06/23(水)19:43:27 No.816249466
>そういえば喋れない場合自分で術使おうとしても使えるのかな… 魔界戻った後は自分の魔力でって言ってたから使えるんじゃないかな 魔本形式の時だけパートナーが呪文唱えるのがトリガーになって魔本経由して心の力を魔物に与えて術が発動するって感じだと思う
36 21/06/23(水)19:44:01 No.816249698
三歳ってことはウマゴンって選ばれた魔物の中で一番幼い部類なのか
37 21/06/23(水)19:44:12 No.816249785
三歳と考えると将来有望すぎる...
38 21/06/23(水)19:44:24 No.816249872
>我が子がムキムキになって帰ってきてパパママもびっくりしただろう そういや魔界側ってどの程度人間界で起こってること認識できてたのかな
39 21/06/23(水)19:44:38 No.816249955
ガッシュをたたかわせるわるいやつ!!!って思ってたから噛みつきまくってたけど理解してくれてからはなんもしないし優しい
40 21/06/23(水)19:44:47 No.816250013
前回とか帰ってこれない子供がいたの辛いよね
41 21/06/23(水)19:45:10 No.816250164
強化呪文でなんでもできるから本当にそれ一本でずーっと戦ってたな
42 21/06/23(水)19:45:23 No.816250267
>三歳ってことはウマゴンって選ばれた魔物の中で一番幼い部類なのか 描写からするとゴームも相当幼さそう
43 21/06/23(水)19:45:31 No.816250312
ウマゴンはウマゴンvsカルディオ戦が一番好き
44 21/06/23(水)19:45:46 No.816250406
ウマゴン!今はガッシュに無理をさせられない! しばらくの間一人で牽制攪乱近接広範囲メイン火力を頼む!!!
45 21/06/23(水)19:45:55 No.816250460
>>なんでしゃべれないんだっけ >単純に幼い イクラちゃんみたいな感じだったのか…
46 21/06/23(水)19:46:05 No.816250538
母ちゃんも立派になって帰ってきなさいねみたいなノリで本当に一般家庭とは違う
47 21/06/23(水)19:46:08 No.816250568
>前回とか帰ってこれない子供がいたの辛いよね 親も友達もとっくに死んでて世界も全く別物になってるだろうなって考えるとキッツ…
48 21/06/23(水)19:46:18 No.816250638
>前回とか帰ってこれない子供がいたの辛いよね シュナイダーのママみたいに王様になれなくても成長してくれるといいね…って思ってた親御さんもいたんだろうな…
49 21/06/23(水)19:46:19 No.816250647
fu106205.jpg これくらい有ればシュナイダー感あったと思う
50 21/06/23(水)19:46:44 No.816250816
>ウマゴン!今はガッシュに無理をさせられない! >しばらくの間一人で牽制攪乱近接広範囲メイン火力を頼む!!! 無茶言うなよ! …できてる!
51 21/06/23(水)19:46:53 No.816250884
強いけどさぁ… 王の側近にはなれても王にはなれないよこの種族
52 21/06/23(水)19:46:54 No.816250887
ウマゴンが大好きな名前になったのめちゃめちゃいいよね…
53 21/06/23(水)19:47:57 No.816251327
可愛い強いかっこいい
54 21/06/23(水)19:48:09 No.816251411
術使うとシュナイダー感ある いつもはウマゴン
55 21/06/23(水)19:48:23 No.816251513
>強いけどさぁ… >王の側近にはなれても王にはなれないよこの種族 両親もこの戦いでウマゴン期待したのは王になることでは無いだろうし…
56 21/06/23(水)19:48:28 No.816251548
戦い始めてからずっと強い
57 21/06/23(水)19:48:28 No.816251552
いざとなったら盾にもなる 常にガッシュの盾になってる…
58 21/06/23(水)19:48:47 No.816251678
清麿が死んだ時大号泣してるのグッとくる
59 21/06/23(水)19:48:59 No.816251774
サンビームさんに愛着持って呼ばれたらね…
60 21/06/23(水)19:49:20 No.816251904
でもすごいよねこのキャラデザ もう顔がウマゴンだもん
61 21/06/23(水)19:49:40 No.816252051
本編でエリートエリートうるさかったやつは無駄に術多かったけどウマゴンはむしろ少ないよね
62 21/06/23(水)19:50:39 No.816252435
>本編でエリートエリートうるさかったやつは無駄に術多かったけどウマゴンはむしろ少ないよね ディオエルム・シュドルクが術4つ分ぐらいの効果ある…
63 21/06/23(水)19:50:44 No.816252464
>本編でエリートエリートうるさかったやつは無駄に術多かったけどウマゴンはむしろ少ないよね 本当のエリートは無駄な技覚えないからな…
64 21/06/23(水)19:50:54 No.816252533
エリートはパートナーとの付き合い方で遠回りしまくったけどウマゴンは戦うって決めてからパーフェクトコミュニケーションしてるから…
65 21/06/23(水)19:51:06 No.816252610
>本編でエリートエリートうるさかったやつは無駄に術多かったけどウマゴンはむしろ少ないよね 第三の術で頑張れば強化ディオガ突破できるやつ
66 21/06/23(水)19:51:11 No.816252640
身体強化+鎧+炎(ギガノ級)がワンセットになってるおかしな術だからな
67 21/06/23(水)19:51:19 No.816252695
消える前の「オヌシと王の座をかけて正々堂々と戦いたかった…」の所で泣く
68 21/06/23(水)19:51:26 No.816252730
いやあっちのエリートもあれはあれでエリートっていうだけはある強さだよ!
69 21/06/23(水)19:51:36 No.816252795
>ディオエルム・シュドルクが術4つ分ぐらいの効果ある… この手の術で火力も出るのやばすぎる…
70 21/06/23(水)19:52:06 No.816252979
どの魔界にも通じることやが・・・中身のないヤツが術の数を誇る!
71 21/06/23(水)19:52:07 No.816252984
知能は普通だから喉の構造が未発達なんだろうな
72 21/06/23(水)19:52:26 No.816253121
てっきりディオウ・ギコリオ・ギドルクと対になるディオウ・エムリオ・シュドルクがあるものかと…
73 21/06/23(水)19:52:35 No.816253176
汎用性とるか専門家になるかみたいなことだからどっちもエリートだって
74 21/06/23(水)19:52:52 No.816253307
>どの魔界にも通じることやが・・・中身のないヤツが術の数を誇る! ゼオンは数が多いけど誇ってないからセーフ
75 21/06/23(水)19:52:58 No.816253342
術数一番多いブラゴは自慢とかしなかったし
76 21/06/23(水)19:53:08 No.816253429
まぁエリートにガッシュ普通に負けてるしな…
77 21/06/23(水)19:53:09 No.816253437
>いやあっちのエリートもあれはあれでエリートっていうだけはある強さだよ! エリートはパートナーとの交流間違えなきゃ上位余裕だったよね
78 21/06/23(水)19:53:21 No.816253544
3歳で学校もまだだったろうことを考える本当にエリートだなウマゴン
79 21/06/23(水)19:53:55 No.816253780
でもムキムキウマゴンちょっとキモい
80 21/06/23(水)19:54:01 No.816253829
進一くんは心の力割とすごめだからな
81 21/06/23(水)19:54:20 No.816253996
ウマゴンの術は小柄なウマゴンが鎧で逞しく見えるようになるのすごい好き
82 21/06/23(水)19:54:23 No.816254017
逆に言うとエリートはパートナーがやる気出したら圧倒できたんだしコミュニケーション次第だったんだよ… ウマゴンとサンビームさんとは逆で魔物からパートナーに歩み寄らないといけないパターンだったんだが…
83 21/06/23(水)19:54:31 No.816254081
>てっきりディオウ・ギコリオ・ギドルクと対になるディオウ・エムリオ・シュドルクがあるものかと… あってもシン・シュドルク習得したらもう使わないだろうし…
84 21/06/23(水)19:54:39 No.816254129
エリートがティオのマブダチとごっちゃになる
85 21/06/23(水)19:54:52 No.816254235
エリートとか名門とかはちゃんと強いよねこの作品
86 21/06/23(水)19:54:55 No.816254254
騎乗用の魔物としては術クソ強すぎるし騎士の家系なのかなー?て感じする
87 21/06/23(水)19:55:11 No.816254371
あの時点であれだけスキルツリーいっぱい伸ばす余地あるってことはちゃんとパートナーと心通わせて成長してれば万能選手になったかもしれないエリート
88 21/06/23(水)19:55:53 No.816254688
ガッシュと同い年ならもっと強かっただろうな
89 21/06/23(水)19:56:11 No.816254806
エリートは初期呪文でザケル相手に完勝してたりパートナーを支配下に置かなきゃ普通に超強いよ 新一あんな状態にしたの本当にアホだよ
90 21/06/23(水)19:56:17 No.816254844
ティオとウマゴンは王様になれるヤツのグループに入れば負けても将来安心だな…
91 21/06/23(水)19:56:36 No.816254981
>新一あんな状態にしたの本当にアホだよ 仕方ねえだろ子供なんだから
92 21/06/23(水)19:56:55 No.816255093
>fu106205.jpg >これくらい有ればシュナイダー感あったと思う ここご両親が見てたら誇らしさで胸がいっぱいになってたと思うな…
93 21/06/23(水)19:56:56 No.816255100
パルパルモーンも幼いの?
94 21/06/23(水)19:57:10 No.816255196
喋れない子たちは基本的にそれでも意志疎通できるパートナーなので魔本さんも一応考えてはいる
95 21/06/23(水)19:57:10 No.816255198
>ウマゴンとサンビームさんとは逆で魔物からパートナーに歩み寄らないといけないパターンだったんだが… 基本性能が魔物>人間だから魔物が歩み寄らなきゃいけないコンビは初手を間違うとなかなか難易度高そうだ 暴君に食らいついていったお嬢様はうn
96 21/06/23(水)19:57:11 No.816255201
ガッシュがメンタルケアして清麿覚醒したみたいにエリートもメンタルケア出来てりゃ覚醒シンイチでかなり強ペアだったよね
97 21/06/23(水)19:57:13 No.816255220
ハハハハ 何言ってるか分かんねぇや!
98 21/06/23(水)19:57:21 No.816255287
キツすぎてゲロ吐いちゃうシーンが本当につらい
99 21/06/23(水)19:57:30 No.816255343
>パルパルモーンも幼いの? ケルディオは少し年齢上の印象ある
100 21/06/23(水)19:57:38 No.816255399
サンビームさん基本大人なんだけどたまに変なノリになるよね
101 21/06/23(水)19:57:40 No.816255406
>進一くんは心の力割とすごめだからな フィジカルも強いしな
102 21/06/23(水)19:58:02 No.816255571
サンビームさんが馴染むの早すぎるの良いよね…
103 21/06/23(水)19:58:15 No.816255667
中盤以降ウマゴンいなかったら詰んでたんじゃないかってくらい何でもできすぎる
104 21/06/23(水)19:58:26 No.816255735
シンイチはフィジカル振りの当たりパートナーだったのにな…
105 21/06/23(水)19:58:29 No.816255760
>パルパルモーンも幼いの? 育ちが違うだけで同年代っぽい
106 21/06/23(水)19:58:32 No.816255778
ヤンコヤンコも誘拐してたけど妙に絆は出来てたし割と時間が解決するんだろう
107 21/06/23(水)19:58:34 No.816255794
なんだかんだ言語でやりとりできない魔物ってほぼいないよね
108 21/06/23(水)19:58:35 No.816255798
サンビームさんは目がグルグルになって相手の動き読む事そこそこあったんで 多分アンサートーカー予備軍みたいな人だよね
109 21/06/23(水)19:58:37 No.816255815
>ハハハハ >何言ってるか分かんねぇや! カカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカ
110 21/06/23(水)19:58:40 No.816255837
スピードもパワーも高くて装甲あって自力で押さえ込もうとすると炎出してくるクソゲー でも本人も遠距離攻撃無いから辛いっちゃ辛い
111 21/06/23(水)19:58:48 No.816255906
アホのビンタで真っ先に水先案内人として出て来た辺り清麿も若干変な人だと思ってない?
112 21/06/23(水)19:58:53 No.816255943
サンビームさんめっちゃぽっと出なのに前からいたかのような馴染み具合
113 21/06/23(水)19:59:03 No.816255992
>キツすぎてゲロ吐いちゃうシーンが本当につらい アレだけ動き回ってたらスピードが…落ちない…!?
114 21/06/23(水)19:59:06 No.816256015
ポッと出の新キャラなのに即馴染むサンビームさん
115 21/06/23(水)19:59:08 No.816256019
この見た目でシュナイダーは無理でしょ
116 21/06/23(水)19:59:34 No.816256186
>中盤以降ウマゴンいなかったら詰んでたんじゃないかってくらい何でもできすぎる 火力がガッシュかウマゴンしかいないのがバランス悪すぎる…
117 21/06/23(水)19:59:45 No.816256263
ゾフィスとかエリートとかバリーみたいな強いけど性格に難ありみたいな奴は矯正できるパートナーにしてるよね
118 21/06/23(水)19:59:57 No.816256345
回復液があるから大丈夫!ってのを胃が受け付けないほど疲労してるって形で無効化してくるとは…
119 21/06/23(水)20:00:18 No.816256510
>ゾフィスとかエリートとかバリーみたいな強いけど性格に難ありみたいな奴は矯正できるパートナーにしてるよね ゾフィスできてねえじゃん!
120 21/06/23(水)20:00:31 No.816256600
シンシュドルク使えばフィジカルだけでもトップクラスの戦いに入り込めると思うと竜族でもないのにとんでもないポテンシャルだよね
121 21/06/23(水)20:00:39 No.816256665
>ゾフィスとかエリートとかバリーみたいな強いけど性格に難ありみたいな奴は矯正できるパートナーにしてるよね 前二人はもう性根腐りすぎてダメだったけどな…
122 21/06/23(水)20:00:39 No.816256668
言葉も話せない子供に回避盾兼火力担当はキツすぎる…
123 21/06/23(水)20:00:48 No.816256729
初手洗脳とかしない程度の良心があればなぁ…
124 21/06/23(水)20:00:53 No.816256757
>>純粋な仲間の中で一番はやくディオ級覚えたのってキッド除くともしかしてウマゴン? >ウォンレイ 年齢が高い魔物の方が強い術早く覚える印象だな
125 21/06/23(水)20:01:13 No.816256876
下手に洗脳能力持っちゃったせいで… でもあの時点でディオガ級持ってる辺り本当に才能は凄いんだろうなゾフィス
126 21/06/23(水)20:01:17 No.816256904
ウヌはすごいのだ!って誉められて泣き笑いで走る回想大好き
127 21/06/23(水)20:01:23 No.816256951
進一くんは人間フィジカルランキングだと上位に来る逸材だよね
128 21/06/23(水)20:01:25 No.816256959
ゾフィスは出会い方次第だろうな… ブラゴのほうが先だったら違った未来になると思う
129 21/06/23(水)20:01:29 No.816256995
>喋れないくらい小さい子が当然のように参加させられるの熾烈すぎるよね正直 選ばれた人間とか紫式部がパートナーだったり人間も魔物もかなり才能で選ばれてると思う
130 21/06/23(水)20:01:47 No.816257100
シンが強すぎる…
131 21/06/23(水)20:01:52 No.816257139
ファウードの液と月の石ってどっち便利なのかな?飲めない状況でも使える石かな
132 21/06/23(水)20:01:56 No.816257174
魔本だって矯正できるかまでは知らんよ!
133 21/06/23(水)20:02:14 No.816257297
新一君は心の力良しフィジカル良し判断良しと中々良いパートナーだった エリートが全部無駄にした
134 21/06/23(水)20:02:18 No.816257318
>ゾフィスは出会い方次第だろうな… >ブラゴのほうが先だったら違った未来になると思う ブラゴがシェリー連れて行ってたらココは協力的になるだろうしな
135 21/06/23(水)20:02:24 No.816257355
以前から訓練してたりすでに体ができあがってる奴らのほうが基本的に強いのはまあそうだよね
136 21/06/23(水)20:02:27 No.816257379
幼すぎる+自己強化だから術の反動モロに来るの酷い
137 21/06/23(水)20:02:38 No.816257444
変に策貼らないで腹割って理解し合うのが大事よね
138 21/06/23(水)20:02:40 No.816257457
>でもあの時点でディオガ級持ってる辺り本当に才能は凄いんだろうなゾフィス ディオガでテオな辺り当時の中では一つランクが高い扱いって感じある
139 21/06/23(水)20:02:57 No.816257567
>シンシュドルク使えばフィジカルだけでもトップクラスの戦いに入り込めると思うと竜族でもないのにとんでもないポテンシャルだよね シン同士でぶつかった場合アシュロン相手にパワー勝ち出来るって作者もインタビューで答えてるから 本当に物凄い天才としか言いようがない
140 21/06/23(水)20:03:25 No.816257769
>喋れないくらい小さい子が当然のように参加させられるの熾烈すぎるよね正直 その分人間のパートナーは大人か高性能なのつけてくれる ヨポポとジェムは…うん
141 21/06/23(水)20:03:26 No.816257782
思えばガッシュチームチンチクリンしかいねえな…
142 21/06/23(水)20:03:32 No.816257826
新一はフィジカルヨシ心の力ヨシ戦闘センスヨシで心さえ通わせてればかなりの戦力になったことは想像に難くない
143 21/06/23(水)20:03:33 No.816257836
10年単位でやるはずの戦いだから幼すぎてもいいはずなんだ なんか1年ちょっとで終わった…
144 21/06/23(水)20:03:39 No.816257867
>シンシュドルク使えばフィジカルだけでもトップクラスの戦いに入り込めると思うと竜族でもないのにとんでもないポテンシャルだよね でもそれだと 一番すごいのはシンでさえ無いのにシンを凌ぎ切ったティオかなって思う… ティオはシン使ってないのやばくない?
145 21/06/23(水)20:03:45 No.816257902
>思えばガッシュチームチンチクリンしかいねえな… ウォンレイがいるだろ!?
146 21/06/23(水)20:03:51 No.816257943
シン・シュドルクの速度がちょっと頭いかれてる ジェット機より早いぞあれ…
147 21/06/23(水)20:04:16 No.816258102
新一くんはガッシュみたいなめっちゃ応援してくれる子が魔物だったらなあって…
148 21/06/23(水)20:04:23 No.816258151
>シン同士でぶつかった場合アシュロン相手にパワー勝ち出来るって作者もインタビューで答えてるから >本当に物凄い天才としか言いようがない そんな事言ってたっけライク…ブログとヒで結構分散してるから分からなくなるんだよな
149 21/06/23(水)20:04:30 No.816258199
>思えばガッシュチームチンチクリンしかいねえな… ウォンレイが頼れるお兄さん役として居る事は居たから…
150 21/06/23(水)20:04:33 No.816258212
喋れないって言っても戦いが理解できないレベルの赤ん坊はいなかったから…
151 21/06/23(水)20:04:44 No.816258281
新一くんがちょっとやる気だしたら普通に勝ってたからな… 絆値0だったせいでリタイアしたけど
152 21/06/23(水)20:04:49 No.816258312
もともとクソ速いウマゴンのシンの術だからな…
153 21/06/23(水)20:04:50 No.816258334
>なんか1年ちょっとで終わった… 魔本はともかく魔界側は想定外だったろうな…
154 21/06/23(水)20:04:58 No.816258380
※パートナーに赤ん坊はいる
155 21/06/23(水)20:05:25 No.816258566
短過ぎる期間だったけどキッドとウォンレイがメイン火力してた頃は安定感があった
156 21/06/23(水)20:05:32 No.816258620
>もともとクソ速いウマゴンのシンの術だからな… 本気出せばフェイウルクとタメ張れるんだろうか
157 21/06/23(水)20:06:13 No.816258860
>短過ぎる期間だったけどキッドとウォンレイがメイン火力してた頃は安定感があった アリシエ…呪いさえ受けてなければ…
158 21/06/23(水)20:06:13 No.816258863
グルグルグルグルグルグルグルグル!!!!!!!
159 21/06/23(水)20:06:28 No.816258957
火力あってバランス良く強い魔物に限ってゲスト参加だったり退場する…
160 21/06/23(水)20:06:32 No.816258986
でも魔本さん的には数年がかりの戦いを想定してるから…年齢なんて誤差だし…
161 21/06/23(水)20:06:44 No.816259067
>>ゾフィスは出会い方次第だろうな… >>ブラゴのほうが先だったら違った未来になると思う >ブラゴがシェリー連れて行ってたらココは協力的になるだろうしな あいつ洗脳とか思考誘導とかしないと他人と関わり合えないって設定あるし…
162 21/06/23(水)20:07:00 No.816259179
>>思えばガッシュチームチンチクリンしかいねえな… >ウォンレイが頼れるお兄さん役として居る事は居たから… ウォンレイは中国でリィエンとイチャイチャしてるから日常回にはいないのが残念だった まあキャンチョメもそうだが
163 21/06/23(水)20:07:02 No.816259186
>本気出せばフェイウルクとタメ張れるんだろうか シンフェイウルクの方が直線にしか動けない分早い 応用力はシンシュドルクの方が上
164 21/06/23(水)20:07:16 No.816259262
うん勝負に勝てたね だから本は燃やすね ってやれる進一は凄えよ…
165 21/06/23(水)20:07:17 No.816259274
ウォンレイは前衛とか火力とかタンクとかガッシュptに足りないもんみんな持ってるんだけど全然いねぇ!
166 21/06/23(水)20:07:30 No.816259363
>10年単位でやるはずの戦いだから幼すぎてもいいはずなんだ >なんか1年ちょっとで終わった… 10年単位想定ってそれはそれで住民が魂になってほったらかしになる魔界大丈夫…?
167 21/06/23(水)20:07:32 No.816259369
>ウヌはすごいのだ!って誉められて泣き笑いで走る回想大好き ガッシュの他人称ウヌじゃねぇ!!!
168 21/06/23(水)20:07:38 No.816259406
喋れないの幼いからって知らなかった… つまりゴームもそのくらいなの!?あの図体で!?
169 21/06/23(水)20:07:39 No.816259413
一人で戦える術構成なら徒党組む必要ないし
170 21/06/23(水)20:07:39 No.816259417
一気に読むとキッドは記憶より付き合い短かったな… 石板編の布石として出て途中で退場した…
171 21/06/23(水)20:08:11 No.816259609
ベルギムも6歳ぐらいだしゴームは3歳でもおかしくない
172 21/06/23(水)20:08:18 No.816259653
>喋れないの幼いからって知らなかった… >つまりゴームもそのくらいなの!?あの図体で!? ベルギムEOが六歳だし……
173 21/06/23(水)20:08:36 No.816259764
ベルギムが7歳だぞ ゴームが3歳とかでもおどろかん
174 21/06/23(水)20:08:42 No.816259800
>喋れないの幼いからって知らなかった… >つまりゴームもそのくらいなの!?あの図体で!? お前ベルギムEOから何を学んだんだよ
175 21/06/23(水)20:08:46 No.816259829
>喋れないの幼いからって知らなかった… >つまりゴームもそのくらいなの!?あの図体で!? ゴームは恐らくレインと同タイプの種族内突然変異みたいな奴だと思う
176 21/06/23(水)20:08:51 No.816259868
ウマゴンは成長ツリーすっ飛ばした感ある
177 21/06/23(水)20:09:02 No.816259942
ダニーもいたらタンク役として皆の兄貴分として頼りになったんだろうな…
178 21/06/23(水)20:09:04 No.816259953
このクソ強いウマゴン一族が背中に信頼できる魔物騎乗させてくる魔界の戦場 これでもピンチになる戦いもあるんだから魔界怖いな
179 21/06/23(水)20:09:08 No.816259987
>喋れないの幼いからって知らなかった… >つまりゴームもそのくらいなの!?あの図体で!? お花畑や鳥の絵で大喜びだぞ
180 21/06/23(水)20:09:21 No.816260069
多分ゴームはカブトムシ型のなんかちっちゃい奴から生まれたんだと思う
181 21/06/23(水)20:09:22 No.816260077
ベルギムがママー!!って泣いてるの普通に悲しい
182 21/06/23(水)20:09:48 No.816260241
レインは種族内の由緒正しき突然変異だけど ゴームはなんかこう…ある日突然空間の裂け目から生まれたとかそういう類のやつだと思う
183 21/06/23(水)20:10:20 No.816260445
自力で空飛べるやつは頭一つ抜けて強いイメージ
184 21/06/23(水)20:10:23 No.816260460
ゴームが幼いからこそミールとも仲良くなれた気がする… 多分大人の男に酷い目にあわされてたんだろうし
185 21/06/23(水)20:10:41 No.816260575
キッドはミコルオ・マ・ゼガルガの印象が強すぎる 強さも実際強い
186 21/06/23(水)20:10:42 No.816260582
>ベルギムがママー!!って泣いてるの普通に悲しい わたしがママになってあげるって言うパティいいよね
187 21/06/23(水)20:10:54 No.816260647
>ベルギムがママー!!って泣いてるの普通に悲しい からのパティのママになってあげるが心に染みる…
188 21/06/23(水)20:11:02 No.816260713
>10年単位でやるはずの戦いだから幼すぎてもいいはずなんだ >なんか1年ちょっとで終わった… 清麿がガッシュに会ったの自体遅い方だからほぼ2年だよ ココは大学の合格発表の頃にゾフィスに会ってるし
189 21/06/23(水)20:11:11 No.816260770
ガッシュのママになってあげればよかったんじゃねぇかな
190 21/06/23(水)20:11:21 No.816260846
アシュロンレインエルザドルが同族内での突然変異で特にアシュロンが飛び抜けてる ゴームは魔物全体での突然変異 クリアは術がバグ みたいなイメージ
191 21/06/23(水)20:11:23 No.816260862
酒飲める奴が子供ってのはズルくないですか
192 21/06/23(水)20:11:35 No.816260930
ゴーム例の扉絵の出会いのシーンだと心無き兵器みたいな雰囲気醸し出してたけど内心パートナー見つかってヤンコヤンコ並にルンルンなのかもしれん…
193 21/06/23(水)20:11:51 No.816261023
>ガッシュのママになってあげればよかったんじゃねぇかな ウヌゥ…私には母上が居るからパティはママではないのだ
194 21/06/23(水)20:11:55 No.816261065
第6の術に根性がある
195 21/06/23(水)20:12:06 No.816261127
>酒飲める奴が子供ってのはズルくないですか ドラゴン族自体が子供の頃からアルコール平気らしいからね 内臓からもう強い
196 21/06/23(水)20:12:07 No.816261138
今思うとゴームがバグ枠だった気がする 魔界の子供である事すら怪しい
197 21/06/23(水)20:12:08 No.816261143
>>ガッシュのママになってあげればよかったんじゃねぇかな >ウヌゥ…私には母上が居るからパティはママではないのだ じゃあお嫁さんは!?
198 21/06/23(水)20:12:13 No.816261173
>酒飲める奴が子供ってのはズルくないですか 下は3歳から上は18歳だから開きデカすぎる!
199 21/06/23(水)20:12:25 No.816261249
>ウヌゥ…私には母上が居るからパティはママではないのだ 生い立ち考えると絶妙に反応に困る!
200 21/06/23(水)20:12:32 No.816261285
>>>ガッシュのママになってあげればよかったんじゃねぇかな >>ウヌゥ…私には母上が居るからパティはママではないのだ >じゃあお嫁さんは!? >ウヌゥ…
201 21/06/23(水)20:12:34 No.816261297
>ゴーム例の扉絵の出会いのシーンだと心無き兵器みたいな雰囲気醸し出してたけど内心パートナー見つかってヤンコヤンコ並にルンルンなのかもしれん… なんならパートナー攫った方法はヤンコヤンコの方が大分酷い
202 21/06/23(水)20:12:39 No.816261345
>ガッシュのママになってあげればよかったんじゃねぇかな 私には母上がおるのだ 欲しかったお兄ちゃんも居るのだ
203 21/06/23(水)20:12:49 No.816261395
>>>>ガッシュのママになってあげればよかったんじゃねぇかな >>>ウヌゥ…私には母上が居るからパティはママではないのだ >>じゃあお嫁さんは!? >>ウヌゥ… ガッデェェェェェェェェム!!!!!
204 21/06/23(水)20:12:54 No.816261422
前回のゴーレンに相当するのはクリアじゃなくてゴームのイメージ
205 21/06/23(水)20:13:01 No.816261455
私にはお父さんがいる…お母さんがいる…お兄ちゃんがいる…!
206 21/06/23(水)20:13:04 No.816261477
>ゴーム例の扉絵の出会いのシーンだと心無き兵器みたいな雰囲気醸し出してたけど内心パートナー見つかってヤンコヤンコ並にルンルンなのかもしれん… というか子供だから情緒が見え辛いだけ
207 21/06/23(水)20:13:12 No.816261519
親父世代の魔界は本来人間界で肉体的精神的に成長して帰ってくるはずだった面子が40名近く戻ってこなかったから それで人材難に喘いでたのもあると思う
208 21/06/23(水)20:13:15 No.816261543
>酒飲める奴が子供ってのはズルくないですか 生物全体で言えば産まれた時点で何も出来ない人間の方がイレギュラーだし…
209 21/06/23(水)20:13:18 No.816261561
デフォで空飛べたり距離誤魔化せる奴らのズルさ
210 21/06/23(水)20:13:19 No.816261570
ゴームはだって見た目がゼットンか何かの類だし…隕石と共に飛来したとか言われても納得しちゃう
211 21/06/23(水)20:13:21 No.816261579
ガッシュは兄貴分いっぱいできたからゼオンはライバル多くて大変だな
212 21/06/23(水)20:13:25 No.816261604
その頃の兄
213 21/06/23(水)20:13:45 No.816261720
>ガッシュは兄貴分いっぱいできたからゼオンはライバル多くて大変だな ゼオンの雷を耐えるダニー
214 21/06/23(水)20:13:47 No.816261737
>>>>ガッシュのママになってあげればよかったんじゃねぇかな >>>ウヌゥ…私には母上が居るからパティはママではないのだ >>じゃあお嫁さんは!? >>ウヌゥ… この流れで思い出したけど怨怒霊ーって当て字凄いと思った
215 21/06/23(水)20:13:56 No.816261791
なんでガッシュは女性関係にはたやらシビアなんだ…
216 21/06/23(水)20:14:02 No.816261825
>今思うとゴームがバグ枠だった気がする >魔界の子供である事すら怪しい ゴームはメンタリティは本当にまともだからな… 神童で割り振ってもいいと思う
217 21/06/23(水)20:14:03 No.816261831
>その頃の兄 あいつ遊び呆けやがって… どっちがいらない子か思い知らせてやる!!!!!!
218 21/06/23(水)20:14:22 No.816261962
>今思うとゴームがバグ枠だった気がする >魔界の子供である事すら怪しい バグ枠って言うからなんか魔界の外からの干渉みたいなイメージになっちゃうけど そんなバグみたいなのがちょくちょく産まれるのが魔界の日常であって欲しい
219 21/06/23(水)20:15:05 No.816262230
ゴームはゼットンに似てるからな…終わりをもたらす魔物だな…
220 21/06/23(水)20:15:06 No.816262241
終盤の連中と戦う前にガッシュでレベリングしてやる!って気持ちも分からんでもない
221 21/06/23(水)20:15:12 No.816262287
ゴームはレインと同じで呪文にディオ付いてるから突然変異タイプじゃないかな
222 21/06/23(水)20:15:17 No.816262322
>>その頃の兄 >あいつ遊び呆けやがって… >どっちがいらない子か思い知らせてやる!!!!!! 愚かな兄を許してくれ
223 21/06/23(水)20:15:49 No.816262514
>どっちがいらない子か思い知らせてやる!!!!!! このセリフめちゃくちゃ可哀想でいいよね
224 21/06/23(水)20:16:04 No.816262625
ダニーは兄貴分としてどう動くか考えたら王の勉強逃げて遊びにきたガッシュといっぱい遊んだら気晴らしは済んだか? 一緒に謝ってやるから今度はちゃんと休みの日に遊びに行こうなってタイプ
225 21/06/23(水)20:16:06 No.816262637
と言うかゴームあいつ多分年齢3歳とかだから… 文字も知らんしお絵かきして喜ぶ様な歳だけど魔界に戻って学校行ったらすぐ文字覚えてる
226 21/06/23(水)20:16:14 No.816262684
>デフォで空飛べたり距離誤魔化せる奴らのズルさ ダウワン王が息子にテレポート覚えさせる気持ちもよくわかる
227 21/06/23(水)20:16:32 No.816262796
王の特権でガッシュは1000年生きる事になって きっとウマゴンもティオもキャンチョメもゼオンも…みんなガッシュを残して死んでいきそうだけど ゴームだけはなんか1000年は普通に生きてガッシュと仲良くやってくれそう
228 21/06/23(水)20:16:53 No.816262909
>なんでガッシュは女性関係にはたやらシビアなんだ… そもそも年齢的に興味が無いのと周りにいるのがゼルクと首絞めと怨怒霊だからな…
229 21/06/23(水)20:17:33 No.816263146
>なんでガッシュは女性関係にはたやらシビアなんだ… まだ子供でその手のに興味ないんじゃないかな
230 21/06/23(水)20:17:38 No.816263188
ゼオンみたいな素直なコンプレックスの塊ってライバルキャラだと珍しいよね 年齢自体がまだ幼いのもあるけど
231 21/06/23(水)20:17:39 No.816263191
>王の特権でガッシュは1000年生きる事になって >きっとウマゴンもティオもキャンチョメもゼオンも…みんなガッシュを残して死んでいきそうだけど >ゴームだけはなんか1000年は普通に生きてガッシュと仲良くやってくれそう 特権は選んだ相手の寿命伸ばすことも可能なんだけど問題はガッシュがそれを是としなさそうなんだよね
232 21/06/23(水)20:18:02 No.816263341
そもそも6歳児が恋愛云々分かる訳ないし…
233 21/06/23(水)20:18:23 No.816263471
恵かのう…もどっちが強い?って質問に答えてるだけだしね
234 21/06/23(水)20:19:03 No.816263709
景気付けにガッシュ倒そうとして見た目似てるゼオンに喧嘩売った奴とかいないかな
235 21/06/23(水)20:19:07 No.816263741
ガッシュは友達と兄貴分たくさんできてよかったな…ってなる
236 21/06/23(水)20:19:19 No.816263812
一応ゴームは回想で身体が小さい頃を見せているけどもあれはどれぐらい昔なんだろう ゴームは精神年齢が幼いだけで案外肉体年齢的にはそこそこ年上だったりして
237 21/06/23(水)20:19:26 No.816263855
6歳と言う児童って年齢な子の周囲に戦友兼首絞めティオとかやたらアプローチの強い怨怒霊パティとか居てもまあ恋愛には行きつかんだろうわな
238 21/06/23(水)20:19:45 No.816263985
>なんでガッシュは女性関係にはたやらシビアなんだ… 一番近くにいたのがあのババアだぞ ぶっちゃけ女性がトラウマになってもおかしくはない環境だと思う
239 21/06/23(水)20:19:47 No.816263995
>景気付けにガッシュ倒そうとして見た目似てるゼオンに喧嘩売った奴とかいないかな ロップス
240 21/06/23(水)20:20:19 No.816264185
>景気付けにガッシュ倒そうとして見た目似てるゼオンに喧嘩売った奴とかいないかな オレとあのマヌケを一緒にするんじゃねえ…すぞ ってなった奴ロップス以外にもいるかもなあ
241 21/06/23(水)20:20:29 No.816264242
サンビームさんの身体能力も地味におかしくない? 33歳の動きじゃないよあれ
242 21/06/23(水)20:20:31 No.816264248
>ガッシュは友達と兄貴分たくさんできてよかったな…ってなる ガッシュと清麿はお互いがお互いを救って成長していくの本当にいいよね…
243 21/06/23(水)20:20:38 No.816264282
>景気付けにガッシュ倒そうとして見た目似てるゼオンに喧嘩売った奴とかいないかな ゼオンはその手の魔物は利用する方で倒さないと思う 倒したのはガッシュは強いって言ってきたアポロペアだけだし
244 21/06/23(水)20:20:53 No.816264365
ゴームの言葉がパートナーには普通に通じてるのはすごい だてに最後まで残ってないね
245 21/06/23(水)20:20:54 No.816264373
>6歳と言う児童って年齢な子の周囲に戦友兼首絞めティオとかやたらアプローチの強い怨怒霊パティとか居てもまあ恋愛には行きつかんだろうわな やはりコルル…
246 21/06/23(水)20:21:09 No.816264447
手紙一通だけはケチすぎませんか魔本さん…
247 21/06/23(水)20:21:14 No.816264476
ガッシュってビッグボインとかに反応してたっけ
248 21/06/23(水)20:21:33 No.816264585
>サンビームさんの身体能力も地味におかしくない? >33歳の動きじゃないよあれ 多少の出血じゃ倒れないしな
249 21/06/23(水)20:21:52 No.816264697
>ガッシュってビッグボインとかに反応してたっけ 踊りには反応した
250 21/06/23(水)20:21:54 No.816264704
親子みたいな関係になってるパートナーいいよね…辛い
251 21/06/23(水)20:21:59 No.816264727
ロップスはアポロが単純にガッシュと間違えただけで喧嘩売ってはない ゼオン目線では自分をガッシュ呼びの時点で喧嘩売ってるのは間違いない
252 21/06/23(水)20:22:17 No.816264848
>手紙一通だけはケチすぎませんか魔本さん… でもね 別の世界とゲート繋げるの本来かなり危ないんですよ
253 21/06/23(水)20:22:39 No.816264982
>ロップスはアポロが単純にガッシュと間違えただけで喧嘩売ってはない >ゼオン目線では自分をガッシュ呼びの時点で喧嘩売ってるのは間違いない 髪の色真逆なのによく間違えたよな…
254 21/06/23(水)20:22:48 No.816265039
ガッシュみたいな人型タイプとジュディンみたいな怪物タイプの夫婦とかもいるのかな魔界って
255 21/06/23(水)20:23:01 No.816265115
>>手紙一通だけはケチすぎませんか魔本さん… >でもね >別の世界とゲート繋げるの本来かなり危ないんですよ 運営中ずっと繋げっぱなしだからファウードみたいなのが入って来てるんですけど!!
256 21/06/23(水)20:23:01 No.816265124
虫が人間と同じ視界とは限らないし…
257 21/06/23(水)20:23:04 No.816265148
ウォンレイリィエンペアが両方とも拗らせそうで辛い あのペアだけが本の真の力引き出してたし
258 21/06/23(水)20:23:24 No.816265262
>ガッシュみたいな人型タイプとジュディンみたいな怪物タイプの夫婦とかもいるのかな魔界って リオウ一族とかそれありそう
259 21/06/23(水)20:24:15 No.816265568
>運営中ずっと繋げっぱなしだからファウードみたいなのが入って来てるんですけど!! ずるいなあ… けど魔物達の試練の一環になるからヨシ!!
260 21/06/23(水)20:24:35 No.816265691
一応ブラゴの手紙見る限り書いたら書いただけ届けてくれるみたいだし……
261 21/06/23(水)20:24:49 No.816265791
>ゴームの言葉がパートナーには普通に通じてるのはすごい >だてに最後まで残ってないね 意思疎通自体は結構きちんとやってたみたいだからね あんま難しい事は考えらんないみたいとか言ってるし
262 21/06/23(水)20:24:52 No.816265818
どちらにせよ別れる運命にあるからリィエンの中に永住するよ宣言したウォンレイ
263 21/06/23(水)20:26:03 No.816266233
>ウォンレイリィエンペアが両方とも拗らせそうで辛い >あのペアだけが本の真の力引き出してたし ナゾナゾ博士が本を読まずに心に浮かんできたミコルオマゼガルガ唱えたりと通常とは違う方法にたどり着いた人もいるよね
264 21/06/23(水)20:26:21 No.816266343
>どちらにせよ別れる運命にあるからリィエンの中に永住するよ宣言したウォンレイ 寿命長いだろうに15かそこらで重い覚悟すぎる…
265 21/06/23(水)20:27:05 No.816266602
ヴィノーはクリアのことどう思ってたんだろうな 曲がりなりにも育てて貰ったし愛着はあったのかなあ
266 21/06/23(水)20:27:10 No.816266638
ゴームは強いのに子供なのがわかるのいいよね…
267 21/06/23(水)20:27:22 No.816266720
>どちらにせよ別れる運命にあるからリィエンの中に永住するよ宣言したウォンレイ 嫁の貰い手が無くなっちまうーッ!
268 21/06/23(水)20:27:28 No.816266749
ゴウ・シュドルクまではいいとしてディオエムル・シュドルクの性能がやっぱおかしすぎるよ