虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/23(水)18:56:57 ねこち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/23(水)18:56:57 No.816232758

ねこちゃんのブレスレットはどこだ!!!!!

1 21/06/23(水)18:57:48 No.816233024

知らないそんなの…

2 21/06/23(水)18:57:59 No.816233098

ありました お騒がせしました あっ死んでる…

3 21/06/23(水)18:58:03 No.816233121

ジョンウィックの焼き増しに感じた

4 21/06/23(水)18:58:17 No.816233182

>ジョンウィックの焼き増しに感じた 脚本同じ人

5 21/06/23(水)18:58:37 No.816233277

イコライザーを超カジュアルにした感じ

6 21/06/23(水)18:59:35 No.816233585

BFでよくやる爆弾付きシールドを実写で見られるとは

7 21/06/23(水)19:00:17 No.816233791

スノーロワイヤルみたいなのかなと思ったけどうだつのあがらない主人公が実は…パターンだった でも面白かったからよし!

8 21/06/23(水)19:00:51 No.816233971

猫ちゃんに付けてるブレスレットなのか 猫ちゃんの装飾がされてるブレスレットなのかが分からない

9 21/06/23(水)19:01:29 No.816234201

そこそこボコられるのが面白い

10 21/06/23(水)19:01:29 No.816234206

黒人(ロシアン)容赦なく殺したり黒人(味方)だけ被弾したり昨今の映画界隈の事情割には中々攻めてた

11 21/06/23(水)19:01:32 No.816234223

マッコールさんよりやりたい放題してるからゴキゲンになるには最適だけど微妙にグロい!

12 21/06/23(水)19:02:00 No.816234374

ぬは職場で秘密裏に飼われてたよねアレ

13 21/06/23(水)19:02:39 No.816234594

家族愛がテーマの映画だな!

14 21/06/23(水)19:02:44 No.816234619

>猫ちゃんに付けてるブレスレットなのか >猫ちゃんの装飾がされてるブレスレットなのかが分からない 娘のお気に入りだから後者

15 21/06/23(水)19:02:53 No.816234672

皆川亮二の短編読み切りみたいな話作りやがって…

16 21/06/23(水)19:03:30 No.816234868

隣の家が全焼して親父の唯一の形見の車が盗まれた男

17 21/06/23(水)19:03:42 No.816234936

>家族愛がテーマの映画だな! それはそう

18 21/06/23(水)19:03:58 No.816235008

もう次回作の脚本書き出してるみたいだけどまぁ続編作れるお話だったな…

19 21/06/23(水)19:05:14 No.816235388

書き込みをした人によって削除されました

20 21/06/23(水)19:05:43 No.816235517

>もう次回作の脚本書き出してるみたいだけどまぁ続編作れるお話だったな… キチガイパパ&ママになってると思う…

21 21/06/23(水)19:05:55 No.816235594

話はジョンウィックみたいだけどジョンほどスタイリッシュには行かない感じが良かった

22 21/06/23(水)19:06:34 No.816235824

なんか詩的な事言ってるかと思ったら暴れたいからチンピラ待ちしてるだけじゃねーか!

23 21/06/23(水)19:07:11 No.816236023

兵役お疲れ様です!!

24 21/06/23(水)19:10:51 No.816237215

国家権力がバックについてるの厄介すぎる…

25 21/06/23(水)19:10:58 No.816237256

バスから放り出されてまた戻るとこが最高

26 21/06/23(水)19:11:27 No.816237434

俺が息子なら大喜びだけどどうかなぁ

27 21/06/23(水)19:11:51 No.816237577

RZA…

28 21/06/23(水)19:12:43 No.816237842

「神よ扉を開けたまえ」と交渉決裂して爆笑しながら車発進させるところが狂ってて好き

29 21/06/23(水)19:13:00 No.816237921

ユリアンとのクレイモアテーブルトークシーンで ユリアンの弟は家を襲撃したことと同じくらいのことをした! みたいに言ってたけどそんなレベルのことしたっけ…?

30 21/06/23(水)19:13:17 No.816238006

>俺が息子なら大喜びだけどどうかなぁ 本性知る前にもそんなに仲悪くないのがどう転ぶか

31 21/06/23(水)19:13:27 No.816238064

ノーバディ君の強さよりクリストファー・ロイドが暴れまくってた方にビックリしたよ

32 21/06/23(水)19:13:42 No.816238134

>ユリアンとのクレイモアテーブルトークシーンで >ユリアンの弟は家を襲撃したことと同じくらいのことをした! >みたいに言ってたけどそんなレベルのことしたっけ…? お仲間と我が物顔でバスで暴れてたし…

33 21/06/23(水)19:13:58 No.816238216

思ったよりもめっちゃ低予算で吹いた

34 21/06/23(水)19:14:19 No.816238346

M O N D A Y

35 21/06/23(水)19:14:32 No.816238429

あの名画は貰えんのかな

36 21/06/23(水)19:14:49 No.816238514

>>俺が息子なら大喜びだけどどうかなぁ >本性知る前にもそんなに仲悪くないのがどう転ぶか この手の映画だと地味に珍しいよね

37 21/06/23(水)19:15:01 No.816238585

ママがオヤジの正体知ってたのかどうかよく分からなかった 三文字の仕事辞めてから付き合ったのかと思ったけど怪我の治療してる時昔みたいだろ?とか言ってたし

38 21/06/23(水)19:15:23 No.816238731

ダメージを受けるとちゃんと痛がるの良かったなーって

39 21/06/23(水)19:15:25 No.816238742

汚いトゥルーライズみたいな感じの映画

40 21/06/23(水)19:15:41 No.816238844

実写版凸砂初めて見た!

41 21/06/23(水)19:16:23 No.816239098

>三文字の仕事辞めてから付き合ったのかと思ったけど怪我の治療してる時昔みたいだろ?とか言ってたし 軍人って程度の認識だったんじゃね

42 21/06/23(水)19:17:01 No.816239300

ワルサーPPKを突き付けて…いやH&K USP.45だったかな

43 21/06/23(水)19:17:45 No.816239554

ところでこの家にあれはあるかな

44 21/06/23(水)19:17:55 No.816239621

息子も娘も真っ当に育ってる 頭おかしいのはパパとジジイだけ

45 21/06/23(水)19:18:43 No.816239872

マフィア側の諜報担当のネーチャンの手を引く判断早すぎて笑っちゃったけどアレが正解だった

46 21/06/23(水)19:19:15 No.816240069

オブシャク!!!!

47 21/06/23(水)19:19:18 No.816240091

>マフィア側の諜報担当のネーチャンの手を引く判断早すぎて笑っちゃったけどアレが正解だった めちゃ有能だよね 次も出てほしい

48 <a href="mailto:弟&親父">21/06/23(水)19:19:21</a> [弟&親父] No.816240105

>頭おかしいのはパパとジジイだけ 真人間になっちゃったのかと思ったけど"再発"してくれてうれしいよ…

49 21/06/23(水)19:19:35 No.816240188

無事故連続 270 日

50 21/06/23(水)19:19:50 No.816240288

>無事故連続   日 キュッ

51 21/06/23(水)19:20:21 No.816240484

またロシアンマフィア壊滅してる…

52 21/06/23(水)19:20:32 No.816240541

>真人間になっちゃったのかと思ったけど"再発"してくれてうれしいよ… それはそうとどうして飛行機に乗らないんだ?

53 21/06/23(水)19:21:34 No.816240910

脚本家同じだしジョン・ウィックにちょろっと出れたり…しねえかなぁ してもいいんだぜ

54 21/06/23(水)19:21:55 No.816241019

>脚本家同じだしジョン・ウィックにちょろっと出れたり…しねえかなぁ >してもいいんだぜ 戦ったらジョンが勝つし…

55 21/06/23(水)19:21:59 No.816241034

ジョン・ウィックは犬だから… じゃあこっちは子猫ちゃんにしよっと! くらいの決め方してそう

56 21/06/23(水)19:22:36 No.816241258

>戦ったらジョンが勝つし… できることなら共闘してくだち…

57 21/06/23(水)19:22:46 No.816241307

工場魔改造はイコライザーあじがあって良かった

58 21/06/23(水)19:23:07 No.816241447

犬を殺された男の復讐 猫のブレスレット奪われた(奪われてない)男の復讐(被害者は無関係のマフィア)

59 21/06/23(水)19:23:12 No.816241472

障害持った赤ちゃんの親は殺さないくらいの理性はギリあった でもバスに乗ってきただけの連中は皆殺し

60 21/06/23(水)19:23:27 No.816241559

弟の近接スナイパーライフルかっこよかったな 担いで後ろの敵撃つのとかワンショットトリプルキルとか

61 21/06/23(水)19:23:31 No.816241579

ママはワンダーウーマンの女王じゃねえか! ママまで強いのかよ

62 21/06/23(水)19:23:45 No.816241652

レコード再生からの爆発はメカニックぽくて好きよ

63 21/06/23(水)19:24:14 No.816241827

>猫のブレスレット奪われた(奪われてない)男の復讐(被害者は無関係のマフィア) ホントは俺つよいのになんか…腹立ってきたから…

64 21/06/23(水)19:24:17 No.816241854

2はイタリア編かな

65 21/06/23(水)19:24:26 No.816241902

>弟の近接スナイパーライフルかっこよかったな >担いで後ろの敵撃つのとかワンショットトリプルキルとか あれもっと発展させてあれだけで映画作って欲しいくらい好き

66 21/06/23(水)19:25:00 No.816242118

>2はイタリア編かな いったい何リアンマフィアが犠牲になるんだろ…

67 21/06/23(水)19:25:49 No.816242403

工場が勝手に買い取られた?それならコールに電話しよう!

68 21/06/23(水)19:25:50 No.816242411

>障害持った赤ちゃんの親は殺さないくらいの理性はギリあった >でもバスに乗ってきただけの連中は皆殺し ただの八つ当たりで殺すつもりはなかったんだ ヤバい奴にストロー挿して息できるようにもしたし 死は結果だよ

69 21/06/23(水)19:25:55 No.816242445

ちょっともー!西部劇の音量デカすぎー!本当に銃声かと思ったじゃんやめてよー!

70 21/06/23(水)19:26:22 No.816242611

>>弟の近接スナイパーライフルかっこよかったな >>担いで後ろの敵撃つのとかワンショットトリプルキルとか >あれもっと発展させてあれだけで映画作って欲しいくらい好き 長物ガン=カタっぽくていいよね…

71 21/06/23(水)19:26:23 No.816242619

>>戦ったらジョンが勝つし… >できることなら共闘してくだち… 監督はvsより共闘の方が面白そうだねって言ってたが

72 21/06/23(水)19:26:23 No.816242622

は~どっかの石油王がポケットマネーでジョン・ウィックとMr.ノーバディとイコライザーとザ・コンサルタントのクロスオーバー作品を作ってくんねえかなぁ~~~! エクスペンタブルズに触発された石油王いねえかなぁ~~~!!

73 21/06/23(水)19:26:43 No.816242723

家と家族に手を出されては父として黙ってはいられないんだ

74 21/06/23(水)19:26:51 No.816242767

ソウルグッドマンに恐ろしき過去…

75 21/06/23(水)19:27:10 No.816242878

弟が黒人なのは母親違う家庭なのかな

76 21/06/23(水)19:27:21 No.816242947

>ヤバい奴にストロー挿して息できるようにもしたし >死は結果だよ あっ助けるんだ あっ……あいつ結局死ぬんだ…

77 21/06/23(水)19:27:38 No.816243058

こくじんのロシア人がめちゃくちゃイケメンだった 死んだ

78 21/06/23(水)19:27:44 No.816243093

>家と家族に手を出されては父として黙ってはいられないんだ 強盗は百歩譲って良しとしてもチンピラは完全に八つ当たりですよね…?

79 21/06/23(水)19:27:45 No.816243099

ははーんこのロシアンこくじんはボスクラスだな し…死んでる…

80 21/06/23(水)19:27:57 No.816243170

この手のアクション映画の悪役としてはユリアンそんなに迂闊でもないんだよな… むしろ早い段階から主人公のこと危機認定してたはずなのに何でこんな為す術もなくやられてるの…

81 21/06/23(水)19:28:05 No.816243199

爆発するシールドチャージ初めて観た

82 21/06/23(水)19:28:15 No.816243256

>こくじんのロシア人がめちゃくちゃイケメンだった >死んだ 凄えカッコいいのに死んだ…

83 21/06/23(水)19:28:23 No.816243298

>強盗は百歩譲って良しとしてもチンピラは完全に八つ当たりですよね…? やっぱ扉を開いた神が悪いよなぁ…

84 21/06/23(水)19:28:25 No.816243317

>強盗は百歩譲って良しとしてもチンピラは完全に八つ当たりですよね…? 先に家族に手を出したのはお前達の方だ…

85 21/06/23(水)19:28:57 No.816243529

>>強盗は百歩譲って良しとしてもチンピラは完全に八つ当たりですよね…? >先に家族に手を出したのはお前達の方だ… いやお前だろ…

86 21/06/23(水)19:29:15 No.816243647

>エクスペンタブルズに触発された石油王いねえかなぁ~~~!! 96時間も入れて欲しい!

87 21/06/23(水)19:29:38 No.816243804

先にオラついて舐めたことしてきたのはチンピラだからまあ…

88 21/06/23(水)19:30:04 No.816243983

>96時間も入れて欲しい! リーアムは来月キレるから安心して欲しい

89 21/06/23(水)19:30:14 No.816244038

平凡な日常生活いいなぁ…してたけどやっぱ無理だわ俺暴れる!ってなる主人公

90 21/06/23(水)19:30:30 No.816244141

スタンガンでダウンした時はははーんこれでボスとの認識ができるんだな?と思ってました まさか早々に目覚めて事故死させるとはちょっと思わなんだよ

91 21/06/23(水)19:30:43 No.816244241

諸悪の根源はゴミ収集車

92 21/06/23(水)19:30:59 No.816244364

自宅襲撃に最先端の装備と人的リソース全部突っ込んだのは普通に正解のはずなのに なんか知らんけど一人も帰ってこない…

93 21/06/23(水)19:31:19 No.816244470

パパの勇姿を見て息子も見直すことだろう

94 21/06/23(水)19:32:06 No.816244774

老人ホームの爺さんでも殺れば脅しになるだろ…

95 21/06/23(水)19:32:20 No.816244872

会計士が長話するとみんな寝ちゃうみたい

96 21/06/23(水)19:33:14 No.816245206

CIA狂人多すぎ

97 21/06/23(水)19:33:29 No.816245303

なんであんな誰でも良さそうな役にマイケル・アイアンサイドを…?

98 21/06/23(水)19:34:02 No.816245543

>老人ホームの爺さんでも殺れば脅しになるだろ… >なんか知らんけど一人も帰ってこない…

99 21/06/23(水)19:34:08 No.816245579

ここのスタッフはロシアマフィアをなろうの敵かなにかと勘違いしてなさる?

100 21/06/23(水)19:34:11 No.816245603

家族とペットに囲まれた普通の暮らしがしたいんで辞めます! …イライライライラ

101 21/06/23(水)19:34:37 No.816245783

バスの中の泥臭い戦闘はなんだったのってぐらい無敵な後半

102 21/06/23(水)19:35:14 No.816246048

>ここのスタッフはロシアマフィアをなろうの敵かなにかと勘違いしてなさる? 脚本家が友人の友人から 実際あのマフィア基金は実在するって聞いたらしいし…

103 21/06/23(水)19:35:22 No.816246112

>ここのスタッフはロシアマフィアをなろうの敵かなにかと勘違いしてなさる? 娯楽映画におけるナチスみたいなもん

104 21/06/23(水)19:35:27 No.816246168

>>エクスペンタブルズに触発された石油王いねえかなぁ~~~!! >96時間も入れて欲しい! 犬と猫を殺して娘を誘拐して一般人に酷い迷惑をかけて会計士の職員を脅す悪役か…いけるな

105 21/06/23(水)19:35:47 No.816246307

小さな娘はともかくあんな年頃まで育った息子の方は いきなり外泊しろって言われても大事に部屋にとってあるモノとかでき始めてる年齢なんじゃないのかな 全部燃やしてる…

106 21/06/23(水)19:36:39 No.816246629

暴に目覚めてからパパが本当にイキイキしてるというか… ロシアじんの店で飯食ってるあたりの顔とかかなりキマってるよね

107 21/06/23(水)19:36:44 No.816246661

>小さな娘はともかくあんな年頃まで育った息子の方は >いきなり外泊しろって言われても大事に部屋にとってあるモノとかでき始めてる年齢なんじゃないのかな >全部燃やしてる… お互いやり直せるさ…

108 21/06/23(水)19:37:11 No.816246839

ジョンウィックみたいなイコライザーさんだった

109 21/06/23(水)19:37:19 No.816246903

いったいこの工作員上がりがどうやってロシアマフィアとの因縁をもつんだ? 目に付いたのでボコったらたまたまロシアマフィアの身内だった

110 21/06/23(水)19:37:34 No.816247014

あの鉄パイプ飛んでくる謎兵器はなんなの…

111 21/06/23(水)19:37:44 No.816247075

やっぱいつも置いてきぼりにするゴミ収集車が悪いよなぁ

112 21/06/23(水)19:37:51 No.816247114

ラザニア召し上がれ!

113 21/06/23(水)19:38:29 No.816247344

>ジョンウィックみたいなイコライザーさんだった 大切な思い出も汚されてないし 人々の平穏を守ってないぞこのおっさん

114 21/06/23(水)19:38:30 No.816247354

はー…クソ親父だわとなりつつもパパのラザニア大好きなのが笑えるよな息子

115 21/06/23(水)19:38:57 No.816247528

バスの中でイキってたら植物状態にされて兄貴まで殺されたストローくん悲惨すぎない? 犬も殺してないのに…

116 21/06/23(水)19:39:07 No.816247600

イコライザーより明るいヒストリーオブバイオレンス

117 21/06/23(水)19:39:14 No.816247637

ファッキンキティブレスレッド

118 21/06/23(水)19:39:51 No.816247896

でも息子は課題でまず親父に聞こうとしたりはしてくれてるんだよね 親父が距離置いちゃってるだけで

119 21/06/23(水)19:40:00 No.816247962

>バスの中でイキってたら植物状態にされて兄貴まで殺されたストローくん悲惨すぎない? >犬も殺してないのに… 敵に殴りかかってきたのはそっちだし…

120 21/06/23(水)19:40:00 No.816247964

>バスの中でイキってたら植物状態にされて兄貴まで殺されたストローくん悲惨すぎない? >犬も殺してないのに… ほら車を盗んだ奴と関わってたから

121 21/06/23(水)19:40:10 No.816248042

>大切な思い出も汚されてないし 大事な家族とその思い出が詰まった家を傷つけようとした! >人々の平穏を守ってないぞこのおっさん バスの中で女の子を守った! 家族の平穏が脅かされた!

122 21/06/23(水)19:40:59 No.816248381

絡まれてた女性はともかくバスの運ちゃんはトータルで迷惑の方がデカい…

123 21/06/23(水)19:41:03 No.816248413

会話がないだけで親子仲そんな悪くないよね

124 21/06/23(水)19:41:18 No.816248522

>はー…クソ親父だわとなりつつもパパのラザニア大好きなのが笑えるよな息子 家族が冷えてただけで昔は普通に団欒してたんだろう

125 21/06/23(水)19:41:37 No.816248674

でも私の家族だったら…(笑)

126 21/06/23(水)19:41:39 No.816248689

こういうの無限に見たいけどもうババヤガも会計士もイコライザーもパパも観ちゃったな 供給が足りないよ…

127 21/06/23(水)19:42:09 No.816248891

強盗に何もできないパパダッサ…ってなっただけで特別悪感情持ってるわけでもないしね

128 21/06/23(水)19:42:21 No.816248970

義理の弟可哀想じゃない?

129 21/06/23(水)19:42:35 No.816249089

>こういうの無限に見たいけどもうババヤガも会計士もイコライザーもパパも観ちゃったな >供給が足りないよ… 邦画でやって欲しい 西田敏行あたりで

130 21/06/23(水)19:42:44 No.816249149

イコライザーもジョンウィックも一度はちゃんと引退してるのにこいつはずっと燻ってるのがヤバい

131 21/06/23(水)19:43:04 No.816249303

>こういうの無限に見たいけどもうババヤガも会計士もイコライザーもパパも観ちゃったな >供給が足りないよ… こういう映画の元祖である「わらの犬」と「ランボー」も観ようぜ

132 21/06/23(水)19:43:23 No.816249440

>でも私の家族だったら…(笑) コイツむかつく!

133 21/06/23(水)19:43:37 No.816249522

人気ジャンルだし星野源あたりでやるかもしれん

134 21/06/23(水)19:43:45 No.816249593

>大事な家族とその思い出が詰まった家を傷つけようとした! 燃やしてる… >家族の平穏が脅かされた! 自分から煽ってる…

135 21/06/23(水)19:44:15 No.816249801

何もしてないのに新車パクられたお隣さんが一番可哀想

136 21/06/23(水)19:44:59 No.816250097

隙あらば自分語りする奴~~~…し、死んでる…

137 21/06/23(水)19:45:07 No.816250148

>何もしてないのに新車パクられたお隣さんが一番可哀想 シュシュ!

138 21/06/23(水)19:45:25 No.816250279

強盗も殴れない優しさの持ち主を情けない奴扱いした周りに原因がある だから殺人鬼が目覚めてしまった

139 21/06/23(水)19:45:58 No.816250487

>何もしてないのに新車パクられたお隣さんが一番可哀想 なんかイキってたし…

140 21/06/23(水)19:46:07 No.816250552

>強盗も殴れない優しさの持ち主を情けない奴扱いした周りに原因がある >だから殺人鬼が目覚めてしまった だって弾倉空だったし…

141 21/06/23(水)19:46:25 No.816250682

実は強い系おじさんの中ではメンタルが一番アレだと思う

142 21/06/23(水)19:46:27 No.816250697

主演の人何かで観たな…

143 21/06/23(水)19:46:47 No.816250828

>何もしてないのに新車パクられたお隣さんが一番可哀想 強盗?俺ならワンパンで余裕っすよ(笑) とか煽っちゃうから

144 21/06/23(水)19:46:52 No.816250875

>実は強い系おじさんの中ではメンタルが一番アレだと思う ズルい! 俺も家族欲しい!!!!!!

145 21/06/23(水)19:46:53 No.816250882

>何もしてないのに新車パクられたお隣さんが一番可哀想 工場に車あるし…

146 21/06/23(水)19:47:49 No.816251262

>隙あらば自分語りする奴~~~…し、死んでる… 自分を認められたいんだろうな それはそれとして天丼で駄目だった

147 21/06/23(水)19:48:38 No.816251609

>黒人君は何か見せ場あるよね黒人だし…し、死んでる…

148 21/06/23(水)19:49:02 No.816251797

イコライザー ジョン・ウィック ノーバディ ロシア人を何だと思ってるんだ!

149 21/06/23(水)19:49:14 No.816251876

新車じゃなくて親父の形見だからセーフ

150 21/06/23(水)19:49:26 No.816251953

>>黒人君は何か見せ場あるよね黒人だし…し、死んでる… 弟の方活躍したし! 撃たれたけど

151 21/06/23(水)19:49:50 No.816252125

>イコライザー ジョン・ウィック ノーバディ >ロシア人を何だと思ってるんだ! 便利な敵キャラ

152 21/06/23(水)19:49:55 No.816252146

全盛期だったら殺していたよ(殺している)

153 21/06/23(水)19:50:34 No.816252401

涙を流すよりも先に引き金を引くところだってセリフかっこよくない?

154 21/06/23(水)19:50:38 No.816252431

凸砂カッコいいよね…

155 21/06/23(水)19:51:00 No.816252562

このタイプの映画は皆怒りとか苦悩しながら現役カムバックするのに このおっさんイキイキとしてる…

156 21/06/23(水)19:51:02 No.816252575

聞け!俺の話を聞け!5分だけでいいから! し、死んでる…

157 21/06/23(水)19:51:16 No.816252675

(結局クレイモアを顔面で受け止めることになるユリアン)

158 21/06/23(水)19:51:36 No.816252793

「親父だっさ…」 「まあまあお父さんの対応は正解ですよ。でも私が同じことされたらこうは…」 「もしウチに来てたらこうで!こう!だったんだけどなー!」 「お前銃持てって!戦うってことをさあ!」 (はームカつく…やっぱあの強盗シメよ…) (なんか赤子いるしやれねーよ流石に…はームカつく…)

159 21/06/23(水)19:52:27 No.816253126

>凸砂カッコいいよね… いい…

160 21/06/23(水)19:52:41 No.816253208

「猫ちゃんブレスレットがなくなっちゃったの…」 >(はームカつく…やっぱあの強盗シメよ…)

161 21/06/23(水)19:53:18 No.816253516

あの赤ちゃん呼吸器つけてたから多分医療費とかで生活かなり厳しいんだろうなって察したんだと思う

162 21/06/23(水)19:54:54 No.816254252

毎日懸垂してるだけでかなり凄くない?

163 21/06/23(水)19:55:31 No.816254525

ママも実は何か秘密があったりするんだろうか…

↑Top