重すぎる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/23(水)18:52:29 No.816231333
重すぎる
1 21/06/23(水)18:57:05 No.816232799
さんの方で心を持ったロボットの苦悩をやってるの読んだ後にちゃんを読むと落差がひどい
2 21/06/23(水)18:59:10 No.816233439
作者の作品への理解度が高い気がする
3 21/06/23(水)19:03:44 No.816234951
ワイリー製ロボットが社会にいられるようになったというのは確かに平和の象徴というべきだな 能力が凶悪なフラッシュマンとかじゃ無理だろうしな…
4 21/06/23(水)19:07:09 No.816236015
人工雪作って効率的にまく機能はエアーマンより専門のロボットの方が上だろうしなあ
5 21/06/23(水)19:13:18 No.816238010
反ロボット団体ってなんだ…?
6 21/06/23(水)19:18:57 No.816239962
自分で移動してくれる大型送風機って視点で見ると優秀
7 21/06/23(水)19:24:34 No.816241956
でも専門ロボ新しく量産するよりはコストかからないし…
8 21/06/23(水)19:25:44 No.816242376
人工雪無いなら無いで問題ないしな
9 21/06/23(水)19:25:45 No.816242383
というかそもそもこいつも自動運転だからな…
10 21/06/23(水)19:26:25 No.816242631
花粉とか黄砂とかふっとばしてくれ
11 21/06/23(水)19:29:06 No.816243593
ロボット一機吹き飛ばせる風量とかいくらでも融通が利きそうだが
12 21/06/23(水)19:32:32 No.816244941
チラッと話に出てたブリザードマン調べたら南極観測用→大会用に戦闘用に改造→お天気キャスターと華麗な転身してる しかも冬季オリンピックで金メダル3枚も取ってるらしい
13 21/06/23(水)19:43:04 No.816249310
面白いとは思うけどロックマンの公式コミカライズとはあまり考えたくない...
14 21/06/23(水)19:47:52 No.816251281
ギャグなのは判るし面白いんだけど劇中話題が妙な鋭さを持ってるのは何なんだ……
15 21/06/23(水)19:49:11 No.816251857
玉弾ける風はどうしたんだよ