21/06/23(水)18:24:16 一流の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/23(水)18:24:16 No.816222624
一流のジョッキーは若い頃に強い馬に乗る事で出来上がるのではないかしら?
1 21/06/23(水)18:29:19 No.816224282
その若い頃に強い馬に乗れるかってのにコネの問題もあるのがまた悩ましい
2 21/06/23(水)18:29:24 No.816224308
そうだねエイシンプレストンだね
3 21/06/23(水)18:32:15 No.816225204
強い馬に乗って脳が破壊されたリュージと自分が乗ってた強い馬に負けて脳が破壊されたユーイチ…
4 21/06/23(水)18:32:23 No.816225252
ヨシトミに抱かれてこいよ
5 21/06/23(水)18:33:58 No.816225719
リュージの脳は割と無事 なんだかんだじわじわ上がってるからな…
6 21/06/23(水)18:34:41 No.816225960
キングはたけしのことどう思ってるの
7 21/06/23(水)18:35:32 No.816226200
よくよく考えなくてもユーイチは相当前から一流
8 21/06/23(水)18:36:37 No.816226536
生涯乗り換わりNTRられることなく添い遂げたリュージオージペアって相当なレアケースよね
9 21/06/23(水)18:38:04 No.816226960
その点クロノジェネシスは残念だった
10 21/06/23(水)18:38:40 No.816227156
怪我はな……北村の方のユーイチは本当に戻ってこれるのかな……
11 21/06/23(水)18:39:24 No.816227412
>生涯乗り換わりNTRられることなく添い遂げたリュージオージペアって相当なレアケースよね まるで悪いみたいな言い方しなさる
12 21/06/23(水)18:40:22 No.816227696
クロノちゃんの件はキングと相談役の時みたいにフランス人とヨロシクやってんぜー!みたいに茶化したり出来ない件だよね…
13 21/06/23(水)18:40:55 No.816227883
メジロドーベルも乗り替わりがなかった 無かった理由に何かあったのかもしれないが
14 21/06/23(水)18:42:00 No.816228216
この人のテク凄いの…ごめんなさいユーイチ…
15 21/06/23(水)18:43:23 No.816228596
クロノちゃん大体人気通りの戦績なんだな 秋華は見事にやってくれたけど
16 21/06/23(水)18:47:01 No.816229705
そもそも相談役も性格的にNTRが想像出来るかと言うとうーn…
17 21/06/23(水)18:47:28 No.816229827
海外の騎手が来たらみんな抱かれたがるよ
18 21/06/23(水)18:48:45 No.816230203
あの時脳をやられた若造は今や脳を壊す側だ もしかしたら大分前からかもしれないが
19 21/06/23(水)18:48:51 No.816230245
>クロノちゃん大体人気通りの戦績なんだな >秋華は見事にやってくれたけど 秋華賞から中3週で挑んだエリ女以外は馬券内外さない安定っぷり
20 21/06/23(水)18:49:00 No.816230273
たけし君には期待してるよ……脳破壊されて一流になっておくれ…
21 21/06/23(水)18:49:01 No.816230279
キングはマチタンと一緒に相談役同好会入ろうね
22 21/06/23(水)18:49:18 No.816230366
リュージってなんでオージを他の騎手に取られなかったんです?
23 21/06/23(水)18:49:34 No.816230451
リュージは脳が壊されたというよりかは一生かけて超えられるか超えられないかっていう十字架を背負ったんじゃ……
24 21/06/23(水)18:49:47 No.816230519
>リュージってなんでオージを他の騎手に取られなかったんです? 調教師の先生が便宜を図ってくれた
25 21/06/23(水)18:50:13 No.816230658
>怪我はな……北村の方のユーイチは本当に戻ってこれるのかな…… 何か秋には騎乗再開できそうみたいなことをでした。が言ってた クロノの引退に間に合わせたいんだろうけど無理はしないでほしいなあ
26 21/06/23(水)18:50:38 No.816230786
>リュージってなんでオージを他の騎手に取られなかったんです? リュージの師匠が幼馴染みだった馬主さんとの縁を切ってでもリュージをオージに乗せて育てて上げたいと頭を下げたから
27 21/06/23(水)18:51:03 No.816230899
>>怪我はな……北村の方のユーイチは本当に戻ってこれるのかな…… >何か秋には騎乗再開できそうみたいなことをでした。が言ってた >クロノの引退に間に合わせたいんだろうけど無理はしないでほしいなあ でした。基準かぁ
28 21/06/23(水)18:51:14 No.816230947
>リュージってなんでオージを他の騎手に取られなかったんです? 馬主と調教師が同郷の幼馴染みだから説得できた
29 21/06/23(水)18:51:19 No.816230982
>リュージの師匠が幼馴染みだった馬主さんとの縁を切ってでもリュージをオージに乗せて育てて上げたいと頭を下げたから 重い…
30 21/06/23(水)18:52:15 No.816231257
100点の騎乗したところでキングがダービーでスペに勝てる気がしないけどユーイチの物語としては面白い
31 21/06/23(水)18:52:18 No.816231278
何で説得出来るんだ そしてそのあとなんで無敗するんだ
32 21/06/23(水)18:52:33 No.816231353
>でした。基準かぁ でした。…というか騎手会に経過の報告も上がってるっぽくて今のところその見込みなんだと ただ怪我直後は普通に歩けるようになるにも時間かかりそうとか言ってたからな… どこまで信じていいのかはわからん
33 21/06/23(水)18:52:35 No.816231363
テイエム軍団の馬主はなんというか血統も預ける調教師も乗せる騎手もマイナーな選択したがるわりと変人
34 21/06/23(水)18:52:50 No.816231445
>リュージってなんでオージを他の騎手に取られなかったんです? 負けたら乗り換えだかんな!って言われて全部勝った
35 21/06/23(水)18:53:27 No.816231655
>その若い頃に強い馬に乗れるかってのにコネの問題もあるのがまた悩ましい 横山所の息子が皐月賞取れたのもそういう事だ
36 21/06/23(水)18:54:05 No.816231839
こういう話題になるとikzeはアタシよりデュランダルを挙げるんスよね……
37 21/06/23(水)18:54:12 No.816231872
>>その若い頃に強い馬に乗れるかってのにコネの問題もあるのがまた悩ましい >横山所の息子が皐月賞取れたのもそういう事だ おかげでたけし君の脳が破壊されてません?
38 21/06/23(水)18:54:18 No.816231903
怪我は茶化せんよ……せめてクロノ引退までに乗れたらいいね北村……
39 21/06/23(水)18:54:36 No.816232000
あのころのリュージはでした。にも圧かけられてたしだいぶやばい感じだった。よく生きてたよ。
40 21/06/23(水)18:54:46 No.816232057
>おかげでたけし君の脳が破壊されてません? 若い頃に一度脳を破壊された方がいい騎手になるのよ
41 21/06/23(水)18:54:50 No.816232073
>何で説得出来るんだ >そしてそのあとなんで無敗するんだ 馬主始めたのその幼馴染を競馬中継で見たからだし…
42 21/06/23(水)18:55:15 No.816232219
>>何で説得出来るんだ >>そしてそのあとなんで無敗するんだ >馬主始めたのその幼馴染を競馬中継で見たからだし… キテル…
43 21/06/23(水)18:55:27 No.816232291
>何で説得出来るんだ これは竹園オーナーが馬主になった理由がそもそも岩元師が勝ったダービーを見て自分も馬主としてこいつと競馬に関わりたいと思ったからなので 岩元師にもう馬預かってもらえないなら馬主になった意味がないんだ… >そしてそのあとなんで無敗するんだ これは本当になんで…?
44 21/06/23(水)18:56:04 No.816232489
キングスレが岩竹スレになってる…
45 21/06/23(水)18:56:05 No.816232494
たけし君はエフフォーリアで皐月取ってますしダービー敗戦で肩の力抜けててくれればいいな…とはちょっと思いますね
46 21/06/23(水)18:56:31 No.816232621
>>その若い頃に強い馬に乗れるかってのにコネの問題もあるのがまた悩ましい >横山所の息子が皐月賞取れたのもそういう事だ ノーザン系クラブの中だとキャロットは若手有望株に良い馬任せるって事が多い気がする
47 21/06/23(水)18:56:42 No.816232670
頑張って乗って人気が出てきたら強いジョッキーにNTRされる世界ってなかなかゾクゾクするね
48 21/06/23(水)18:56:44 No.816232685
エフフがどうなれば傷になるか話し合ってそうなたけシコ勢
49 21/06/23(水)18:56:55 No.816232743
>>おかげでたけし君の脳が破壊されてません? >若い頃に一度脳を破壊された方がいい騎手になるのよ 脳が破壊されたたけし君見た時の気持ち正直に言ってみて?
50 21/06/23(水)18:57:02 No.816232779
キングに乗れなかったらエイシンプレストンかまた別の馬でなんかやっちまった可能性はありそう
51 21/06/23(水)18:57:07 No.816232805
>>おかげでたけし君の脳が破壊されてません? >若い頃に一度脳を破壊された方がいい騎手になるのよ 勝利も敗北も知り逃げ回って涙を流して男は一人前になるっていうしね
52 21/06/23(水)18:57:08 No.816232813
>>>おかげでたけし君の脳が破壊されてません? >>若い頃に一度脳を破壊された方がいい騎手になるのよ >脳が破壊されたたけし君見た時の気持ち正直に言ってみて? 美しいわね…
53 21/06/23(水)18:57:29 No.816232921
>たけし君には期待してるよ……脳破壊されて一流になっておくれ… >>>おかげでたけし君の脳が破壊されてません? >>若い頃に一度脳を破壊された方がいい騎手になるのよ >脳が破壊されたたけし君見た時の気持ち正直に言ってみて? 美しい...
54 21/06/23(水)18:57:52 No.816233043
竹園オーナーが人情や絆を大切にする人だからだよ 幼馴染みの岩本師がダービーでインタビュー受けてるのを知って馬主を始め、引退して調教師になった岩本師に優先して持ち馬を預けている だから岩本師が、リュージを下ろすならうちに預かってるテイエム馬全てを転厩してもらうと半ば絶縁状を叩きつけるような嘆願を前に竹園オーナーが折れた
55 21/06/23(水)18:57:58 No.816233088
ヤバいわよ!
56 21/06/23(水)18:58:08 No.816233147
お父さんも脳を破壊されたんだからたけしくんも破壊されるべくして破壊されたのよ
57 21/06/23(水)18:58:12 No.816233161
的場さんや南井のおっちゃんみたいな人もいるし…
58 21/06/23(水)18:58:32 No.816233255
>お父さんも脳を破壊されたんだからたけしくんも破壊されるべくして破壊されたのよ ノリさんは……まあ…そうだよね……
59 21/06/23(水)18:58:45 No.816233311
惨敗より惜敗の方が傷跡深そうでいいよね…
60 21/06/23(水)18:58:50 No.816233341
>竹園オーナーが人情や絆を大切にする人だからだよ >幼馴染みの岩本師がダービーでインタビュー受けてるのを知って馬主を始め、引退して調教師になった岩本師に優先して持ち馬を預けている >だから岩本師が、リュージを下ろすならうちに預かってるテイエム馬全てを転厩してもらうと半ば絶縁状を叩きつけるような嘆願を前に竹園オーナーが折れた リュージのこと好きすぎない?
61 21/06/23(水)18:59:08 No.816233432
>的場さんや南井のおっちゃんみたいな人もいるし… 的場さん強みが弱みになってるのよくない…
62 21/06/23(水)18:59:15 No.816233461
>頑張って乗って人気が出てきたら強いジョッキーにNTRされる世界ってなかなかゾクゾクするね 今は短期免許の外人騎手がいない分若手や無名の中堅には絶好のチャンスなんだ
63 21/06/23(水)18:59:30 No.816233553
なんか呪いがかかった瞬間を見た気がするけどシュネルマイスターでなにさらっと安田三着やってるのたけし どっちもすげぇな
64 21/06/23(水)18:59:32 No.816233569
それにしちゃテイエムの馬にあんまりリュージ乗ってないような…
65 21/06/23(水)19:01:10 No.816234101
>リュージのこと好きすぎない? それもあるけど、成績振るわないとすぐに馬から下ろされるんじゃ若手は育たないって考えの人だったからっていうのもある そんな師匠と馬主を見ていたからリュージも不敗を誓った
66 21/06/23(水)19:01:20 No.816234149
脳を破壊されたたけしを見つめるノリさんの満面の笑みはどういう感情なんだろうあれ…
67 21/06/23(水)19:01:29 No.816234205
一勝の重みを知ってもらうために苦労させられたのが小島太
68 21/06/23(水)19:01:54 No.816234341
>こういう話題になるとikzeはアタシよりデュランダルを挙げるんスよね…… まぁどう考えても原点ではないですし… 最強のコンビ部門で満足してください
69 21/06/23(水)19:01:55 No.816234344
キングはちょっとエルに危機感覚えて
70 21/06/23(水)19:02:03 No.816234391
>なんか呪いがかかった瞬間を見た気がするけどシュネルマイスターでなにさらっと安田三着やってるのたけし >どっちもすげぇな ゴール直後に川田と声かけ合ってるのが好き
71 21/06/23(水)19:02:03 No.816234392
>リュージのこと好きすぎない? 慥か岩元厩舎が新人騎手受け入れたの後にも先にもリュージくらいですから… フリーになった時に厩舎継いでほしかったから絶縁状叩き付きたなんて噂もあった程度には
72 21/06/23(水)19:02:21 No.816234490
>それにしちゃテイエムの馬にあんまりリュージ乗ってないような… 竹園オーナーが基本厩舎任せだからね 岩元厩舎スタッフから独立した鈴木厩舎のテイエム馬は基本リュージが乗ってると思う
73 21/06/23(水)19:02:34 No.816234565
たけしは今年はエフフ乗ってても何の疑問もない成績してるし
74 21/06/23(水)19:02:37 No.816234586
そして今でも愚直に師匠の教えである先行策を守ってるのがリュージらしい
75 21/06/23(水)19:02:44 No.816234618
その結果オージに脳をやられたリュージは厩舎を継がずフリーの道を選んだのです
76 21/06/23(水)19:02:47 No.816234635
>それにしちゃテイエムの馬にあんまりリュージ乗ってないような… 今のリュージは立派なベテランだからな
77 21/06/23(水)19:03:23 No.816234824
>今のリュージはイケメンでギャグのうまい立派なベテランだからな
78 21/06/23(水)19:03:37 No.816234901
>脳を破壊されたたけしを見つめるノリさんの満面の笑みはどういう感情なんだろうあれ… 自分が脳破壊された時の感情思い出して笑うしかないのでは?
79 21/06/23(水)19:04:00 No.816235019
シンザンですけどこの前のダービーで競馬の楽しみ方がわかった気がします
80 21/06/23(水)19:04:04 No.816235044
一流になるためには脳を破壊されないといけない
81 21/06/23(水)19:04:15 No.816235101
何というか色々と噛み合いすぎてて笑うしか無いみたいなのはある
82 21/06/23(水)19:04:15 No.816235102
最近のたけしの馬質いいよね実績を出す→いい馬が回ってくる→実績を出すのスパイラルに入ったかも
83 21/06/23(水)19:04:24 No.816235145
>脳を破壊されたたけしを見つめるノリさんの満面の笑みはどういう感情なんだろうあれ… 悪魔の笑みに見えますが自分と同じ状況で笑うしかないって感じじゃないですか?
84 21/06/23(水)19:04:38 No.816235213
ikzeからしたらオルフェは一番イイ馬だけど初めての相手じゃないし…
85 21/06/23(水)19:04:52 No.816235275
りゃいあんとのダービーを思い出したらまあ笑うしかないよな…
86 21/06/23(水)19:04:53 No.816235279
たけシコは脳に悪いからやめなさい!
87 21/06/23(水)19:04:55 No.816235293
キングはヨシトミさんの方が元騎手のユーイチを立ててるのがホントに何というかね… しかもその後ユーイチに戻って勝てなかったというね…
88 21/06/23(水)19:05:34 No.816235474
>キングはヨシトミさんの方が元騎手のユーイチを立ててるのがホントに何というかね… >しかもその後ユーイチに戻って勝てなかったというね… 美しい…
89 21/06/23(水)19:06:31 No.816235804
>キングはヨシトミさんの方が元騎手のユーイチを立ててるのがホントに何というかね… >しかもその後ユーイチに戻って勝てなかったというね… >キングはヨシトミさんの方が元騎手のユーイチを立ててるのがホントに何というかね… >しかもその後ユーイチに戻って勝てなかったというね… 美しいわ…
90 21/06/23(水)19:06:40 No.816235859
カワーダもハープスターで脳が破壊されて一時サイボーグになったときもあったけど去年末に人間に戻ってG1をまた勝てるようになったから…
91 21/06/23(水)19:07:06 No.816236001
まぁ十数年馬主やって初めて中央G1勝った馬なんで馬主の竹園さんが舞い上がったりするのはわかります 特にあの頃のリュージが騎乗が文句つけられなかったって腕でもないですし
92 21/06/23(水)19:07:08 No.816236009
ズブい馬→実績出す→更にズブい馬が回って来る
93 21/06/23(水)19:07:34 No.816236144
竹園オーナーはオージとリュージの頑張りのおかげか簡単に騎手変えろとか言わない人になったんだけど テイエムジンソクはそのせいで割喰った可能性がある
94 21/06/23(水)19:07:40 No.816236189
>癖馬→実績出す→更に癖の強い馬が回って来る
95 21/06/23(水)19:07:40 No.816236194
>ズブい馬→実績出す→更にズブい馬が回って来る リュージの事かい?素晴らしいじゃないか!
96 21/06/23(水)19:07:57 No.816236274
ユーイチを良くない目で見るのやめなさい!
97 21/06/23(水)19:07:58 No.816236281
>ズブい馬実績出す更にズブい馬が回って来る アレな馬実績出す更にアレな馬が回ってくる
98 21/06/23(水)19:08:19 No.816236409
ただよしとみでもたびたび大負けしてるから難しい馬だよキングは
99 21/06/23(水)19:08:21 No.816236420
fu106123.jpg このノリさんの笑顔の奥には何があるのだろうか…
100 21/06/23(水)19:08:30 No.816236465
>キングはヨシトミさんの方が元騎手のユーイチを立ててるのがホントに何というかね… >しかもその後ユーイチに戻って勝てなかったというね… 当時の香港最強馬のなんかサドラーズウェルズの弟みたいな名前したやつと差のない競馬してますしピカピカの若手にしては頑張ってますよほんとに なんでそんな若造にこんな素質馬あてがったんですかね…
101 21/06/23(水)19:08:35 No.816236491
「一番前にいてほしくない馬が前にいた」
102 21/06/23(水)19:08:40 No.816236518
ズブいけどいい馬のはずだから……多分
103 21/06/23(水)19:09:05 No.816236639
でもあれでキングはユーイチの馬だからと言ってくれるのはある意味サディスティックだと思いますよ相談役…
104 21/06/23(水)19:09:06 No.816236645
>なんでそんな若造にこんな素質馬あてがったんですかね… 決めるときにそこに居たからです!
105 21/06/23(水)19:09:09 No.816236665
>ズブいけどいい馬のはずだから……多分 プボ~
106 21/06/23(水)19:09:35 No.816236806
>「一番前にいてほしくない馬が前にいた」 美しいわ…
107 21/06/23(水)19:09:38 No.816236824
>ただよしとみでもたびたび大負けしてるから難しい馬だよキングは でもシニア以降の勝ち鞍は全部よしとみさんなのがもうそういう事なんだよねって
108 21/06/23(水)19:09:39 No.816236827
>>なんでそんな若造にこんな素質馬あてがったんですかね… >決めるときにそこに居たからです! なんでそんな理由で若造を乗せたんですか!
109 21/06/23(水)19:09:49 No.816236877
やっぱり当時のユーイチには荷が重すぎだよ! いや経験のために任せたのかもしれないけど
110 21/06/23(水)19:09:57 No.816236925
>アレな馬実績出す更にアレな馬が回ってくる なんなんスかまるでアタシ達がアレな馬みたいに…
111 21/06/23(水)19:10:07 No.816236978
キングがトレーナーの事よくない目で見てる…
112 21/06/23(水)19:10:15 No.816237010
当時リュックといわれてた若手ジョッキーが、勝ちきれないズブい馬を腕っぷしで勝たせる…
113 21/06/23(水)19:10:28 No.816237091
学生の育てた馬買ってくれたのってテイエムさんだっけ?
114 21/06/23(水)19:10:39 No.816237151
https://uma-jin.net/pc/column/columnDetail.do?charaId=52&pcId=100098 Q10 クラシック(年)をともに戦ったキングヘイローはどんな存在ですか? 「人間でいうところの恩人かな。馬だから、「恩馬」ですね」
115 21/06/23(水)19:10:51 No.816237208
>やっぱり当時のユーイチには荷が重すぎだよ! >いや経験のために任せたのかもしれないけど 少なくとも今のユーイチを作る経験になったのは間違いないと思う
116 21/06/23(水)19:10:51 No.816237211
たぶんベテラン勢は今あの馬に乗ったらいけるんじゃねえかな…って考える事はそれなりにあると思う
117 21/06/23(水)19:11:02 No.816237284
>このノリさんの笑顔の奥には何があるのだろうか… おまえのりゃいあんだ
118 21/06/23(水)19:11:03 No.816237292
本当に傷になってる?最近のユーイチずっとワグネリアンのダービーでikzeを蓋した事しか話してなくない?
119 21/06/23(水)19:11:05 No.816237311
リュック呼ばわりされてるけどちゃんと重賞実績あったからな当時のリュージ!
120 21/06/23(水)19:11:34 No.816237472
>学生の育てた馬買ってくれたのってテイエムさんだっけ? テイエムケントオーくんですね セリで額がどんどん上がって行くのを見てアタフタする高校生が印象的でした
121 21/06/23(水)19:11:52 No.816237582
>>頑張って乗って人気が出てきたら強いジョッキーにNTRされる世界ってなかなかゾクゾクするね >今は短期免許の外人騎手がいない分若手や無名の中堅には絶好のチャンスなんだ たけし世代、岩田の息子世代、皆ようやっとる 団野とかカラテの子とか順調に育って欲しい
122 21/06/23(水)19:11:57 No.816237601
>リュック呼ばわりされてるけどちゃんと重賞実績あったからな当時のリュージ! 重賞の括りでもG1とG2G3だとやっぱり格が違うんだよ
123 21/06/23(水)19:12:23 No.816237736
>なんか呪いがかかった瞬間を見た気がするけどシュネルマイスターでなにさらっと安田三着やってるのたけし >どっちもすげぇな ここでは低く見られがちだけど腕前はもう去年くらいから関東のエースだからな… 肝も据わってるし
124 21/06/23(水)19:12:37 No.816237813
そう思うとたけしはあんまり寝取られなくて凄いですね
125 21/06/23(水)19:12:39 No.816237830
>リュック呼ばわりされてるけどちゃんと重賞実績あったからな当時のリュージ! 藤懸騎手が10年やってこないだ重賞初制覇だからまあ才能ある若手だったのは間違いないよね… それはそれとして藤懸騎手にも頑張って欲しいけど
126 21/06/23(水)19:12:52 No.816237886
>学生の育てた馬買ってくれたのってテイエムさんだっけ? サブちゃんと競り合ったらしい まあ馬として見てもプイプイ産駒良血だから試しに買うのはアリだと思う
127 21/06/23(水)19:13:19 No.816238014
最近闇のキング増えてない?
128 21/06/23(水)19:13:20 No.816238023
ユーイチだって重賞初制覇はキングですよ!
129 21/06/23(水)19:13:23 No.816238035
>本当に傷になってる?最近のユーイチずっとワグネリアンのダービーでikzeを蓋した事しか話してなくない? そら人間傷になった話よりはそれを昇華できた話の方がしたいだろう ノリさんとかホクトベガのこと絶対軽々しく言わないし
130 21/06/23(水)19:13:25 No.816238043
ユーイチの重賞はキングが初めて
131 21/06/23(水)19:13:58 No.816238211
>>リュック呼ばわりされてるけどちゃんと重賞実績あったからな当時のリュージ! >藤懸騎手が10年やってこないだ重賞初制覇だからまあ才能ある若手だったのは間違いないよね… >それはそれとして藤懸騎手にも頑張って欲しいけど 藤懸さんはずっと一流馬乗ってるんだぞ!最終追い切りで!! そういう裏方でコツコツやってる人にいつか日の光が当たって欲しい、パーマーの山田騎手やサニブの大西騎手のように
132 21/06/23(水)19:14:05 No.816238264
>ただよしとみでもたびたび大負けしてるから難しい馬だよキングは というか相談役は高松宮には勝ったけどそれ以外はぎりぎり入着かできないかっていうわりと大負けしてるレース多くて 逆にシニアになってからユーイチが乗った時は勝ててこそいないものの常に二着三着で結構好走してるんだよな
133 21/06/23(水)19:14:12 No.816238301
>ユーイチの重賞はキングが初めて キングの初めてのG1は…
134 21/06/23(水)19:14:20 No.816238357
NTRで脳が破壊されたエピソードなんてそうそう口に出しませんよ!
135 21/06/23(水)19:14:32 No.816238427
>最近闇のキング増えてない? 傷を持った騎手を見るのは健康にいいわ…
136 21/06/23(水)19:14:41 No.816238472
でした。さんも今もほんの少ししかスズカさんの話できないくらいの心の傷負ってるしな…
137 21/06/23(水)19:14:49 No.816238515
>カワーダもハープスターで脳が破壊されて 追い込み馬でハープスター乗りして負けてお前が乗ってる馬はハープじゃねぇんだぞ!って競馬場で知らないおっさんがキレてたこと思い出したわ
138 21/06/23(水)19:14:54 No.816238542
ホクトベガみたいなケースは出来る限り増えてほしく無いね…
139 21/06/23(水)19:14:57 No.816238554
>ユーイチの重賞はキングが初めて JRA重賞だとキングになって重賞だとシルクフェニックス(エンプレス杯)になったりする
140 21/06/23(水)19:15:03 No.816238597
>サブちゃんと競り合ったらしい >まあ馬として見てもプイプイ産駒良血だから試しに買うのはアリだと思う ケントオーは父マクフィ母父ダンスインザダークだよ 血統的にはありふれてる
141 21/06/23(水)19:15:16 No.816238674
テイエムさんの今年は負けるなよ発言を一番真面目に受けてしまったのがリュージで テイエムさんも厩舎サイドも当然年間無敗なんて無理だけどまあそのくらいのつもりで頑張るかぐらいだったんだろうなあ まあやってのけたんだけど
142 21/06/23(水)19:15:23 No.816238729
>最近闇のキング増えてない? 前は(ユーイチがダービーを勝って私も鼻が高いわ…)みたいな感じだったのにな…
143 21/06/23(水)19:15:52 No.816238913
当時からのファンにスズカさんの話したら一気にヤバい空気になったので張本人に聞こうものならヤバいです!
144 21/06/23(水)19:15:58 No.816238946
冷静に考えると黄金世代の主戦騎手の殆どが未だに現役張ってるって結構おかしいな…
145 21/06/23(水)19:16:02 No.816238978
>「一番前にいてほしくない馬が前にいた」 シンザンなのでオペラオーとリュージの王道的な成長ストーリーとユーイチのお手本のような曇らせストーリーを知って神のシナリオ作りどうなってんだと驚いたよ その後のたこぶえロケットとワグネリアンを知って事実は小説よりも奇なりってこの事なんだなとさらに驚いたよ
146 21/06/23(水)19:16:10 No.816239016
そう思うとユーイチとリュージの物語が終わりセカンドシーズンが始まった2018年は凄い年だったんですね
147 21/06/23(水)19:16:40 No.816239192
>>最近闇のキング増えてない? >前は(ユーイチがダービーを勝って私も鼻が高いわ…)みたいな感じだったのにな… 新鮮な曇らせ提供してきたたけしが悪い
148 21/06/23(水)19:16:42 No.816239207
>>最近闇のキング増えてない? >前は(ユーイチがダービーを勝って私も鼻が高いわ…)みたいな感じだったのにな… まあ若い騎手が素質馬に乗ってダービー落とすってまんまキングだしそのダービーを阻止したのがユーイチだしで……
149 21/06/23(水)19:16:53 No.816239269
ユーイチでも相談役でもきっちり勝ったジャスタウェイは偉いわ… それはそれとしてジャパンCでジャスタとエピファネイアの選択でジャスタ選んでエピファの2着に沈んだユーイチは美しいわ…
150 21/06/23(水)19:17:34 No.816239488
ユーイチはシーザリオとラインクラフトの二択とかダービーでも二択で失敗してるよね…
151 21/06/23(水)19:18:25 No.816239767
藤懸騎手はオークスのハギノピリナ3着から調子いいしG1もとって欲しいね…いずれ…
152 21/06/23(水)19:18:27 No.816239777
でも頭真っ白になってクソみたいな引っ掛かり方したユーイチと違って たけしは文句ない騎乗をしましたよ?
153 21/06/23(水)19:18:58 No.816239965
どちらに乗るかになったとき筋を通すタイプは不器用ね… でもそういうところが好きになるのよね…
154 21/06/23(水)19:19:00 No.816239981
キングはユーイチの事何だと思ってるの?
155 21/06/23(水)19:19:16 No.816240083
呪いっていったら正直エピファが……いやシンボリクリエリスから続いてる呪いかもしれないが
156 21/06/23(水)19:19:27 No.816240141
今度はユーイチにキセキを見せてほしいわ…
157 21/06/23(水)19:19:51 No.816240291
95点の騎乗を100点の騎乗で負けたたけしと30点の騎乗でまけたユーイチを一緒にするのは
158 21/06/23(水)19:20:50 No.816240643
>ユーイチはシーザリオとラインクラフトの二択とかダービーでも二択で失敗してるよね… シーザリオとラインクラフトは間違えてないでしょ 桜花賞は勝ったんだし
159 21/06/23(水)19:21:01 No.816240696
ユーイチには一生このキングだけを想っててほしい!! 私が引退した後もしばらく…10年以上は引きずっててほしいわ!!
160 21/06/23(水)19:21:07 No.816240741
>95点の騎乗を100点の騎乗で負けたたけしと30点の騎乗でまけたユーイチを一緒にするのは だからこそ呪いになるのよね…
161 21/06/23(水)19:21:34 No.816240912
たけしは初ダービーで陣営の指示通りにリオンリオンで大逃げ遂行したり肝の座り方が流石横山家
162 21/06/23(水)19:21:36 No.816240925
はじめてのダービー 父親が取れなかった悲願のダービー TV局が史上最年少ダービージョッキー誕生の瞬間を撮るために密着取材してくるダービー 内枠ダメなキングが一枠引いちゃったダービー そりゃ頭も真っ白になるさ
163 21/06/23(水)19:22:07 No.816241071
ライアンも100点の走りをしたけどアイネスの根性に及ばなかったからな…
164 21/06/23(水)19:22:10 No.816241095
皐月では外が動き出しててもコーナー抜けるまで自分は追い出し我慢して ダービーでも早じかけの流れに乗らず正面向いた時に斜め前空いたらスッと動けるのは およそ強い馬に乗って分不相応と言われるような技量ではない
165 21/06/23(水)19:22:14 No.816241118
キセキはなまじっか好走多くてあんまりキセキ感無いけどそれはそれとして宝塚は頑張って欲しいね
166 21/06/23(水)19:22:32 No.816241235
ニコニコノリさんみてから脳内にニチャァ笑いでたけし見るウンスが出来上がった
167 21/06/23(水)19:23:49 No.816241679
ウンスとライアンがたけしを良くない目で見ている想像をしてしまう
168 21/06/23(水)19:24:12 No.816241815
たけしが今後10年くらい2021年ダービーが夢に出てきて欲しいだけだし…それまでにダービー勝って欲しいし…
169 21/06/23(水)19:24:29 No.816241923
たけしは一昨年くらいから覚醒して実力で今の地位勝ち取ってるし ダービー負けはしたけど今月になってからまたエンジン掛かってるしそう簡単に曇る子ではないと思う
170 21/06/23(水)19:24:38 No.816241979
キングが逝った後に高松宮記念を取ったりするのも好きよユーイチ
171 21/06/23(水)19:25:21 No.816242245
福永洋一の息子じゃなきゃ間違っても若手3年目の騎手が乗れるような馬じゃないからな
172 21/06/23(水)19:25:25 No.816242268
>キングが逝った後に高松宮記念を取ったりするのも好きよユーイチ そんなリュージみたいな…