ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/23(水)17:52:41 No.816213790
東京の最低賃金すごいな
1 21/06/23(水)17:57:07 No.816214970
神奈川1012円だぞ なんかしらんがありがたい…
2 21/06/23(水)17:58:17 No.816215282
うちの県令和元年から二年で1円しか上がらなかった…
3 21/06/23(水)17:59:04 No.816215487
日本全体で見ればデフレはまだまだ続きそうやね
4 21/06/23(水)18:00:31 No.816215899
去年はコロナでほとんど上がらなかったと聞く
5 21/06/23(水)18:00:58 No.816216028
格差社会エグすぎる…
6 21/06/23(水)18:02:13 No.816216346
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/
7 21/06/23(水)18:02:18 No.816216367
そもそも昔は最低賃金で雇う会社なんてほとんどなかったと聞く
8 21/06/23(水)18:07:20 No.816217664
そりゃ東京に人集まるわ
9 21/06/23(水)18:08:22 No.816217957
1000円なんて食っていけん…
10 21/06/23(水)18:09:43 No.816218342
家賃がね…
11 21/06/23(水)18:11:56 No.816218980
>そもそも昔は最低賃金で雇う会社なんてほとんどなかったと聞く 昔ってのが何時の事を指してるのか全然わからんが バブル最盛期の85年でも東京の最低賃金は400円代で 都内でマクドナルドのバイトしててバブルでも時給が700円台だったぞ…
12 21/06/23(水)18:12:21 No.816219099
最低限のルール…
13 21/06/23(水)18:15:18 No.816219900
>バブル最盛期の85年でも東京の最低賃金は400円代で >都内でマクドナルドのバイトしててバブルでも時給が700円台だったぞ… 税金はなかったでしょ?
14 21/06/23(水)18:31:02 No.816224842
日本はもうだめじゃね
15 21/06/23(水)18:32:04 No.816225142
何やっても大企業がいい暮らしするための奴隷じゃな
16 21/06/23(水)18:32:36 No.816225310
最低賃金でしか雇わないから搾取だって言われるんだよな バブルの頃みたいに普通に最低賃金の1.5倍ぐらいで雇えやと思う
17 21/06/23(水)18:36:34 No.816226511
今は本当に二極化が激しいもんな 下は辛い
18 21/06/23(水)18:38:43 No.816227170
>下は辛い 働かないほうがマシだもんマジで
19 21/06/23(水)18:42:53 No.816228465
給料の低いところよりも給料が高いところで働くのがオススメだぞ
20 21/06/23(水)18:43:51 No.816228737
無料コンテンツで遊びながらたまに贅沢するならいけるのかな? 歳とってくると格差を感じるようになって辛そうだけど
21 21/06/23(水)18:44:26 No.816228924
東京はその分家賃がクソ高いから実質変わらんよ 地方でも実家の家土地あるんなら賃金低くてもそっちのがいい暮らしできる
22 21/06/23(水)18:48:06 No.816230021
俺に当てはめると仮に毎月家賃7万払っても東京行って最低賃金の仕事やった方がよくなるな…
23 21/06/23(水)18:49:38 No.816230480
近所のコンビニは時給1200円スタートだな
24 21/06/23(水)18:50:34 No.816230764
>俺に当てはめると仮に毎月家賃7万払っても東京行って最低賃金の仕事やった方がよくなるな… だからみんな東京行くんだ
25 21/06/23(水)18:51:03 No.816230894
>東京はその分家賃がクソ高いから実質変わらんよ >地方でも実家の家土地あるんなら賃金低くてもそっちのがいい暮らしできる 田舎は車が必須だからなぁ…
26 21/06/23(水)18:51:38 No.816231057
埼玉がださいたまって呼ばれる理由の一つ
27 21/06/23(水)18:52:14 No.816231251
>俺に当てはめると仮に毎月家賃7万払っても東京行って最低賃金の仕事やった方がよくなるな… 東京で家賃7万て築年数経った1Rボロアパートとか風呂無しみたいなレベルだけどそれでいいのか
28 21/06/23(水)18:53:24 No.816231637
>>俺に当てはめると仮に毎月家賃7万払っても東京行って最低賃金の仕事やった方がよくなるな… >東京で家賃7万て築年数経った1Rボロアパートとか風呂無しみたいなレベルだけどそれでいいのか 23区でもそれは無いわ…
29 21/06/23(水)18:53:52 No.816231772
>神奈川1012円だぞ >なんかしらんがありがたい… 東京は分かるけど神奈川なんかダークホース感ある
30 21/06/23(水)18:54:19 No.816231914
八王子とか小笠原とかもなの?
31 21/06/23(水)18:54:38 No.816232017
ちなスレ画は孤独ルで安く使われているという皮肉よ
32 21/06/23(水)18:54:44 No.816232045
清掃なんかは最賃になってるところもある 東京は知らない
33 21/06/23(水)18:56:36 No.816232641
俺なんか気づいたら最低賃金割ってたぞ
34 21/06/23(水)18:59:28 No.816233541
最低賃金なんて見なくても当然のように超えてるからあんまり気にしたことないな