虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

職場で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/23(水)17:43:23 No.816211417

職場でコーヒーを1時間あたり500mlのペースで飲んでたら3リットル超えたあたりでまっすぐ歩けなくなって足挫いたぞ僕…

1 21/06/23(水)17:43:59 No.816211595

カフェイン中毒かい僕

2 21/06/23(水)17:44:16 No.816211677

カフェイン中毒すぎる 毎日何時間残業してるの

3 21/06/23(水)17:45:35 No.816212004

俺も600mlのfireブラック一気飲みしたら足がふらついたことがある カフェイン怖いね

4 21/06/23(水)17:45:46 No.816212046

1時間でマグカップ2、3杯ペース?でかいタンブラー?

5 21/06/23(水)17:45:53 No.816212072

それが水だとしたら健康的だぞ僕 カフェインだったら賢者の石の錬成過程的に自殺行為だぞ僕

6 21/06/23(水)17:46:09 No.816212131

>カフェイン中毒すぎる >毎日何時間残業してるの 時間外は月30ぐらいしかつけてないぞ僕… プチ残業含めれば40ぐらいかな僕…

7 21/06/23(水)17:47:02 No.816212341

>1時間でマグカップ2、3杯ペース?でかいタンブラー? コメダのジョッキを1時間で1杯だ僕

8 21/06/23(水)17:47:31 No.816212449

過労死する程じゃないけど普通に残業多いな僕…

9 21/06/23(水)17:47:45 No.816212511

>プチ残業含めれば40ぐらいかな僕… 常識的な範囲で言えば多い方だよ… 休もう…

10 21/06/23(水)17:50:17 No.816213153

コーヒー飲みすぎるのは午後ボーっとしてくると飲みたくなって そのまま能率が上がらない日は時間外に突入&コーヒー量が増える悪循環に陥るんだよ僕… 足挫いた日は時間外4時間ぐらいだった

11 21/06/23(水)17:51:31 No.816213493

自宅だとコーヒーが飲み放題で毎日2Lくらい飲んでるぞ僕

12 21/06/23(水)17:52:06 No.816213638

仕事密度上げるのしんどいけどコーヒーやめてちゃんと寝てしっかり仕事しようそれがすぐできないならもう休もう

13 21/06/23(水)17:52:24 No.816213720

仕事はなんなんだい僕

14 21/06/23(水)17:53:24 No.816213993

6時間で3l水飲むのも結構しんどいと思うぞ僕

15 21/06/23(水)17:54:11 No.816214180

カフェイン飲料を半分アルコール飲料にするのはどうだろう 健康リスクを分散できそう

16 21/06/23(水)17:54:32 No.816214281

仕事途中で家に帰るとモヤモヤするクセさえ無くなれば… >仕事はなんなんだい僕 現場「」から恨まれてる仕事だよ僕 設備設計

17 21/06/23(水)17:54:42 No.816214325

>カフェイン飲料を半分アルコール飲料にするのはどうだろう >健康リスクを分散できそう 大丈夫?お仕事中だよ?

18 21/06/23(水)17:56:11 No.816214726

先輩に都議会選挙で公明党に入れてくれって頼まれたぞ僕 こういう人本当にいるんだって少しテンション上がったぞ僕

19 21/06/23(水)17:56:42 No.816214871

コーヒー嫌いじゃないけど日に3杯以上飲むと気持ち悪くなる なんか混ざてるのかい僕?

20 21/06/23(水)17:58:27 No.816215331

>設備設計 よう御同輩

21 21/06/23(水)17:58:59 No.816215459

そんな美味いもんでもない

22 21/06/23(水)18:00:23 No.816215848

会社のインスタントコーヒーは美味くも不味くもないけど何も考えずに飲めるから凄い気がしてきたぞ僕

23 21/06/23(水)18:01:36 No.816216197

コーヒーでも麦茶でも変わんないだろって煽られて溶かす鶴瓶に変えたけど確かに変わらなかった むしろ夜ぐっすり寝れるようになった

24 21/06/23(水)18:02:58 No.816216550

ぼーっとするんじゃなくて眠くなるのならよくあるぞ僕 血糖値が急に上がるとダメだぞ僕 昼飯を蕎麦にしたらマシになったぞ僕

25 21/06/23(水)18:03:30 No.816216681

コーヒーでも21杯くらい飲むとカフェイン中毒でぽっくり行くぞ僕

26 21/06/23(水)18:03:47 No.816216766

鶴瓶汁はヘビーユーザーで毎日ジョッキでごくごくしてるけど あれ大人気すぎてスーパーでもひとつだけ売り場が空っていうのもざらだから 手に入れる時だけしんどい

27 21/06/23(水)18:04:38 No.816216967

キューピーコーワゴールドプレミアムを2錠飲むと禁術を使ってるみたいで楽しい

28 21/06/23(水)18:04:44 No.816216989

>カフェイン飲料を半分アルコール飲料にするのはどうだろう >健康リスクを分散できそう 倍化じゃねえの?

29 21/06/23(水)18:06:42 No.816217505

俺はビズタイムとか言うカフェインだけ濃いシャビシャビのボトルコーヒー!

30 21/06/23(水)18:09:20 No.816218236

緑茶飲みまくってる僕はセーフなのか僕?

31 21/06/23(水)18:11:01 No.816218715

仕事中の8時間で2リッター程の水分取ってるぜー!

32 21/06/23(水)18:13:16 No.816219346

>緑茶飲みまくってる僕はセーフなのか僕? お茶はカフェインはコーヒーより多いのに他の成分が吸収を阻害するとかなんとか

33 21/06/23(水)18:16:44 No.816220332

あまりに疲れたのかアルコール臭を撒散らかしながら出社して返された先輩に失笑したぞ僕

34 21/06/23(水)18:17:05 No.816220458

カフェイン濃縮カプセルとかないの?

35 21/06/23(水)18:17:34 No.816220592

>カフェイン濃縮カプセルとかないの? エスタロンモカ

36 21/06/23(水)18:19:21 No.816221122

エスタロンモカはあらゆる病気で薬の副作用対策に一緒に配合されるからお世話になってる「」も多そう

37 21/06/23(水)18:20:08 No.816221363

>お茶はカフェインはコーヒーより多いのに他の成分が吸収を阻害するとかなんとか やはりお茶… お茶は全てを解決する

38 21/06/23(水)18:20:19 No.816221422

>緑茶飲みまくってる僕はセーフなのか僕? 結石リスクは同等だぞ僕 麦茶にしとこう僕

39 21/06/23(水)18:21:37 No.816221836

麦茶はすべてを解決するぞ僕

40 21/06/23(水)18:21:41 No.816221862

ちなみに結石になると痛みで血圧30ぐらい一気に上がるぞ僕 よく死ななかったな僕

41 21/06/23(水)18:23:09 No.816222299

結石はジェットコースターに50回乗れば自然に排出されるという信頼できるすじの情報をimgで知ったぞ俺

42 21/06/23(水)18:23:55 No.816222517

麦茶美味しいのにいくら飲んでも大丈夫とかズルくない?

43 21/06/23(水)18:25:26 No.816223002

味は緑茶のほうが好きだけど結石が怖いから水か麦茶を飲むことにするぞ俺

44 21/06/23(水)18:25:50 No.816223115

1日3本ブラック飲んでたがあまりにコスパ悪いし段々と効かなくなってくるしでいい事なかったぞ僕

45 21/06/23(水)18:37:34 No.816226808

ボーッとしたまま務まる仕事とかいいなぁ

46 21/06/23(水)18:38:50 No.816227209

休日は飲まない方がいい いいんだが飲まないと頭痛がする

47 21/06/23(水)18:39:21 No.816227388

コ^ヒーじゃなくてなんかルイスボトルとかジャスミンティでも適度に苦くていいと思う

48 21/06/23(水)18:44:54 No.816229051

コーヒーだとコスパ悪いからエスタロンモカ数錠飲んでるぞ俺

49 21/06/23(水)18:47:00 No.816229698

>ボーッとしたまま務まる仕事とかいいなぁ 夜間警備だぞ僕

↑Top