虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/23(水)17:05:43 >MSのレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/23(水)17:05:43 No.816201717

>MSのレビューをしてもらいたい

1 21/06/23(水)17:07:43 No.816202225

MAじゃないのこれ?

2 21/06/23(水)17:08:21 No.816202392

MS…MS? MAじゃなくて?

3 21/06/23(水)17:09:37 No.816202735

何で固定武装にしちゃったのか そしてザクを名乗ってるのにザクの意匠が殆どない上にドラッツェにもなりきれない中途半端なデザイン

4 21/06/23(水)17:09:44 No.816202772

ザクです!ザクなんです!!

5 21/06/23(水)17:10:28 No.816202990

ザクってなんだ

6 21/06/23(水)17:10:35 No.816203023

そういえばこいつの腕部分って何の機能があるんだろ

7 21/06/23(水)17:10:39 No.816203041

頭ぐらいしかザク要素無いのにザク…?

8 21/06/23(水)17:13:15 No.816203718

なお出典のゲームでは火力自体は高いが無理して使う事はない性能になっている コンセプトモデルではあるがこれをザクと云う勇気はすげえ

9 21/06/23(水)17:14:42 No.816204103

小型MSの台頭に警鐘を鳴らす画期的な機体

10 21/06/23(水)17:18:37 No.816205077

昔ザクってMSあったらしいけどこんな感じじゃね?というノリで作られたぐらい過去の資料とか散在したのかな

11 21/06/23(水)17:24:04 No.816206431

でもよお画像の開発された7年前のF91の博物館にザクの現物置かれてなかった?

12 21/06/23(水)17:24:16 No.816206481

まあコンセプトカーとかこんなもんだし…

13 21/06/23(水)17:25:47 No.816206825

>昔ザクってMSあったらしいけどこんな感じじゃね?というノリで作られたぐらい過去の資料とか散在したのかな 初めてMSが実戦投入された一年戦争から50周年 その最初のMSザクを今のアナハイムが作るならこうですって作ったコンセプトモデルだから

14 21/06/23(水)17:25:55 No.816206862

一年戦争終結50年周年の祭典でアナハイムが技術力のアピールを目的として作ったMA コスモ・バビロニア紛争後なのでもちろん関心は低い

15 21/06/23(水)17:26:37 No.816207040

もう少し…汎用性というか…

16 21/06/23(水)17:27:25 No.816207229

>もう少し…汎用性というか… MAの時点で汎用性は考えるべき範疇ではない

17 21/06/23(水)17:27:33 No.816207266

やっぱりどこかズレてるよなアナハイム…

18 21/06/23(水)17:42:33 No.816211196

冷静に考えるとアナハイムが一年戦争終結五十周年でザクを作る時点で意味がわからない

19 21/06/23(水)17:42:43 No.816211244

凄いよねザクが傑作機である部分殺しして それが今のアナハイムですと自信満々なの こういうの現実でもよく見る

20 21/06/23(水)17:43:50 No.816211546

>冷静に考えるとアナハイムが一年戦争終結五十周年でザクを作る時点で意味がわからない 「式典やるからなんかそれっぽいの作って」って連邦の発注じゃないの

21 21/06/23(水)17:45:44 No.816212038

一年戦争はザクから始まったと言っても過言ではない

22 21/06/23(水)17:47:35 No.816212467

性能は高いんだっけ? ザクじゃねえしMSじゃねえってだけで

23 21/06/23(水)17:50:36 No.816213253

>凄いよねザクが傑作機である部分殺しして >それが今のアナハイムですと自信満々なの > >こういうの現実でもよく見る 自動車メーカーでよく見る流れだな そして何だその改行

24 21/06/23(水)17:51:02 No.816213356

こんな変なので自社アピールするとか気でも狂ってるのかな?

25 21/06/23(水)17:51:51 No.816213578

アナハイム自体はジオニック吸収してるし…

26 21/06/23(水)17:53:03 No.816213897

小型MSを作れなかったからこんなものじゃないとアピールできないんだ

27 21/06/23(水)17:54:11 No.816214184

売りは著名デザイナーがデザインした機体が最新技術で実際に動くだから 実用性は考えられてない

28 21/06/23(水)17:55:22 No.816214497

>小型MSを作れなかったからこんなものじゃないとアピールできないんだ UC128年頃だと連邦の財政難で遅れに遅れたジェムズガンやジャベリンの納入が進み出した頃だよ

29 21/06/23(水)17:56:56 No.816214925

技術的にはサナリィに遅れをとったけどMSのシェアの話だとアナハイム製が連邦の大半だぞ

30 21/06/23(水)18:01:09 No.816216069

>技術的にはサナリィに遅れをとったけどMSのシェアの話だとアナハイム製が連邦の大半だぞ 別に技術も遅れちゃいないんだ アセンブル領域はともかく基礎工業力は最初から最後までアナハイムがトップだし

31 21/06/23(水)18:01:28 No.816216158

ジオンを貶めるためにこういうデザインを連邦が発注したわけでもなく?

32 21/06/23(水)18:02:11 No.816216338

>初めてMSが実戦投入された一年戦争から50周年 >その最初のMSザクを今のアナハイムが作るならこうですって作ったコンセプトモデルだから なんかそんなコンセプトで真っ白でフラッグみたいに細い名前だけのガンダムいたよね

33 21/06/23(水)18:02:20 No.816216379

ザク50だぞザク50

34 21/06/23(水)18:04:23 No.816216898

>ジオンを貶めるためにこういうデザインを連邦が発注したわけでもなく? 仮にそうだったとしてもザクと言われないとわからんデザインじゃ怒るより困惑するだろ

35 21/06/23(水)18:04:38 No.816216966

>ジオンを貶めるためにこういうデザインを連邦が発注したわけでもなく? 現実のコンセプトカーもとりあえずデザイン奇抜にしただろっていうのが結構あるから

36 21/06/23(水)18:04:52 No.816217025

今でいう炎上商法

37 21/06/23(水)18:05:39 No.816217233

戦闘中だと手を後ろに向けて脚は前に突き出すからもはやMA

38 21/06/23(水)18:06:07 No.816217355

書き込みをした人によって削除されました

39 21/06/23(水)18:06:13 No.816217381

>仮にそうだったとしてもザクと言われないとわからんデザインじゃ怒るより困惑するだろ ただの式典にそこまで情熱燃やさないし 「まあいいか」って済まされると思う

40 21/06/23(水)18:06:28 No.816217444

そもそもこれ以前にアナハイムってMA作ってたっけ?

41 21/06/23(水)18:06:32 No.816217468

ザク4~49も宇宙世紀のどこかに存在しているのかもしれない

42 21/06/23(水)18:07:04 No.816217588

サナリィがF97作ってるであろう時期にアナハイムがお出ししてきたもの

43 21/06/23(水)18:07:38 No.816217748

なんというかこりゃサナリィに足すくわれるわみたいなデザイン

44 21/06/23(水)18:08:13 No.816217910

MSに要求される要素を限界まで簡略化したらこうなった感じなんだろうか 可動域の広いAMBAC肢とかそういう

45 21/06/23(水)18:08:41 No.816218034

>>冷静に考えるとアナハイムが一年戦争終結五十周年でザクを作る時点で意味がわからない >「式典やるからなんかそれっぽいの作って」って連邦の発注じゃないの 連邦「式典用に当時の悪役再現して作って」 AE「わかりました今のアナハイムが作るならこんな感じです出来た」

46 21/06/23(水)18:08:46 No.816218062

F91が頭おかしい性能過ぎただけで基本的にサナリィとアナハイムに技術力差はあんまりないはず

47 21/06/23(水)18:09:02 No.816218133

初のMSザクが登場してから50年 アナハイムが有名デザイナーに発注したらとっても 前衛的なザクが上がってきたけど デザイナーの手前断れなかった というデザインコンセプト

48 21/06/23(水)18:09:42 No.816218335

>F91が頭おかしい性能過ぎただけで基本的にサナリィとアナハイムに技術力差はあんまりないはず アナハイムの優秀な技術者みんなサナリィに流れちゃってるので

49 21/06/23(水)18:09:59 No.816218430

>そもそもこれ以前にアナハイムってMA作ってたっけ? デンドロとかネオジオングとか…

50 21/06/23(水)18:10:03 No.816218449

>サナリィがF97作ってるであろう時期にアナハイムがお出ししてきたもの 大型ビーム兵器とビームシールドを積んでいるので最新技術で作られた大型MSかMAとしては悪くないコンセプトではあるんだ なぜそれをザクと言い張ったのかは謎

51 21/06/23(水)18:10:10 No.816218493

どっちかっつーとオッゴらへんを意識してそうだしそういうコンセプトなら割と得心は行く

52 21/06/23(水)18:10:23 No.816218553

>アナハイムの優秀な技術者みんなサナリィに流れちゃってるので それでジャベリンまで完成出来るならそれはそれで凄い気はする

53 21/06/23(水)18:10:33 No.816218580

>初のMSザクが登場してから50年 >アナハイムが有名デザイナーに発注したらとっても >前衛的なザクが上がってきたけど >デザイナーの手前断れなかった >というデザインコンセプト なんで無駄にリアルな背景なんだ…

54 21/06/23(水)18:11:02 No.816218722

いやデザイナーなら拗らせて当時のザクを最新技術で再現とか逆にすると思うんだが(奥山氏を見ながら)

55 21/06/23(水)18:11:05 No.816218739

>なぜそれをザクと言い張ったのかは謎 初のMSザクが登場して50年の記念モデルだからだよ

56 21/06/23(水)18:11:26 No.816218835

多分モビルスーツとかそんなに好きじゃないデザイナーだったんだろう

57 21/06/23(水)18:11:33 No.816218868

アナハイムにとにかく小型化は認めんってタイプの設計屋混ざってない?

58 21/06/23(水)18:11:45 No.816218930

F97ですら量産型F91相手は厳しいからF91は異常な性能すぎる

59 21/06/23(水)18:11:57 No.816218988

性能は高いんだ デザインも悪くはないんだ 問題はこいつザク50なんだよなあ…

60 21/06/23(水)18:12:21 No.816219100

>初のMSザクが登場してから50年 >アナハイムが有名デザイナーに発注したらとっても >前衛的なザクが上がってきたけど >デザイナーの手前断れなかった >というデザインコンセプト ターンエーかなにかか

61 21/06/23(水)18:13:06 No.816219304

MSなのに手を無くすのは悪手だろ

62 21/06/23(水)18:13:09 No.816219319

大型メガ粒子砲!大型ビームサーベル!大型ビームシールド!

63 21/06/23(水)18:13:20 No.816219366

>可動域の広いAMBAC肢とかそういう もうZの時点でバインダーを動かせばAMBAC可能になってるしな

64 21/06/23(水)18:13:54 No.816219531

でもコイツサーベルとシールド展開したらネオジオンのマークになるのは凝ってる

65 21/06/23(水)18:14:18 No.816219628

>でもコイツサーベルとシールド展開したらネオジオンのマークになるのは凝ってる 初代ジオンではなく?

66 21/06/23(水)18:14:29 No.816219685

解説だと企業アピールに貢献したとあるのでなんやかんやウケたらしい

67 21/06/23(水)18:15:13 No.816219874

f15908.jpg ガッキーが考えたザク50別案

68 21/06/23(水)18:15:47 No.816220043

>ガッキーが考えたザク50別案 ザクはザクだが パンチ力足りなくない?

69 21/06/23(水)18:16:10 No.816220165

>f15908.jpg >ガッキーが考えたザク50別案 かわいい

70 21/06/23(水)18:16:16 No.816220194

>ザクはザクだが >パンチ力足りなくない? だからスレ画になった

71 21/06/23(水)18:16:45 No.816220340

>だからスレ画になった 1か0しかないのか

72 21/06/23(水)18:17:03 No.816220449

フォード社がT型フォードを今の技術力で再現! お出しされる原型が分からないゴテゴテの高級スポーツカー

73 21/06/23(水)18:17:09 No.816220475

GジェネZEROだとマップ兵器が強すぎてゲドラフを殺してしまうので使えないやつ

74 21/06/23(水)18:17:24 No.816220545

アナハイムではパンチは強ければ強いほど良いとされる

75 21/06/23(水)18:18:11 No.816220774

>F97ですら量産型F91相手は厳しいからF91は異常な性能すぎる まあヴェスバーだけが辛いのとロリコン以外の最大稼働できない量産型は簡単に落とされたし

76 21/06/23(水)18:18:16 No.816220801

>1か0しかないのか だってデザインコンセプトがザクの事わかって無いような奴が作ったヘンテコなザクだから

↑Top