21/06/23(水)16:40:00 ■もっと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/23(水)16:40:00 No.816195871
■もっとも会話されたゲーム(国内編) 原神 荒野行動 Apex Legends あんさんぶるスターズ! モンスターハンター ディズニー:ツイステッドワンダーランド Fate/Grand Order あつまれ どうぶつの森 スプラトゥーン モンスターストライク 日本人って以外と海外ゲーやシューターやるようになったんだね
1 21/06/23(水)16:41:29 No.816196176
荒野行動とかまだ人気なんだな
2 21/06/23(水)16:41:39 No.816196214
この期間いつ?ウマは?
3 21/06/23(水)16:45:07 No.816197008
中華ゲーを海外ゲーって言わないで欲しい感あるな…
4 21/06/23(水)16:45:11 No.816197024
よくわかんないけど若い子が好きそうなタイトルばっかりだな
5 21/06/23(水)16:46:01 No.816197211
>中華ゲーを海外ゲーって言わないで欲しい感あるな… 海外ゲーをどう定義してんの?
6 21/06/23(水)16:46:30 No.816197314
>海外ゲーをどう定義してんの? 洋ゲーって感覚
7 21/06/23(水)16:47:09 No.816197469
ヒもなんだかんだ若者文化なんかね
8 21/06/23(水)16:48:16 No.816197688
>>海外ゲーをどう定義してんの? >洋ゲーって感覚 なんで洋ゲーに限ってるの?
9 21/06/23(水)16:49:09 No.816197883
荒野ってまだそんな人気なんだ オフパコキャッツが多いような話は聞いたけど
10 21/06/23(水)16:49:30 No.816197959
もうヒのトレンドとかこのリストのゲームかアイドルかヒデモまさはるくらいしか入ってないと思う
11 21/06/23(水)16:51:18 No.816198326
>なんで洋ゲーに限ってるの? なんでだろ… 10年くらい前までは中華ゲーなんて影も形も無かったからかな
12 21/06/23(水)16:51:22 No.816198350
中華アジアと欧米ゲームは別って感覚はわかる 海外コミックや海外映画もなんか分かれてるし
13 21/06/23(水)16:52:02 No.816198483
荒野行動やるギャルいるの…?
14 21/06/23(水)16:52:42 No.816198646
>荒野行動やるギャルいるの…? マジで出会える
15 21/06/23(水)16:52:42 No.816198649
海外ゲー=洋ゲーって括ってるその認識がズレてんじゃねぇかな…
16 21/06/23(水)16:52:53 No.816198687
スパムだろ
17 21/06/23(水)16:53:45 No.816198863
もっともって言ってるのに複数とかちょっとニポンノコトバ勉強スルネ
18 21/06/23(水)16:55:42 No.816199298
おね社は?
19 21/06/23(水)16:55:50 No.816199329
>この期間いつ?ウマは? たしかリリースされたの極々最近じゃろ
20 21/06/23(水)16:56:46 No.816199523
>もっともって言ってるのに複数とかちょっとニポンノコトバ勉強スルネ one of the best って言い方があるように英語文化圏の会社ゆえの表現かと
21 21/06/23(水)16:57:07 No.816199608
原神入ってるから結構最近だと思うんだけどな
22 21/06/23(水)16:59:16 No.816200120
2・24リリースだから上半期の三分の一は集計されてないのか
23 21/06/23(水)17:02:48 No.816201010
あんスタここに入るイメージ無かったけどそんな凄いのか
24 21/06/23(水)17:03:04 No.816201078
原神公式が頻繁にamazonギフト券とか配ってるからアレのRT全部含んでるんじゃないの
25 21/06/23(水)17:03:37 No.816201204
>原神公式が頻繁にamazonギフト券とか配ってるからアレのRT全部含んでるんじゃないの RTは含まないみたいね条件見ると とんでもねえな…
26 21/06/23(水)17:05:13 No.816201585
ああヒってオタクが主なユーザーなんだね…
27 21/06/23(水)17:05:50 No.816201743
>ああヒってオタクが主なユーザーなんだね… ゲームカテゴリで非オタクが呟くとどうなるん?
28 21/06/23(水)17:06:05 No.816201809
アズレンは?ウマ娘は?
29 21/06/23(水)17:06:22 No.816201881
>ああヒってオタクが主なユーザーなんだね… さい らま
30 21/06/23(水)17:08:39 No.816202468
おっさんはオッサンクラスタしか観測できないから分からないのかもしれない
31 21/06/23(水)17:08:51 No.816202522
>ああヒってオタクが主なユーザーなんだね… 関連性がいまいちわかんない
32 21/06/23(水)17:09:00 No.816202554
声優がどこぞの三文ソシャゲに出たってだけでトレンド入りするようなSNSだし今さら
33 21/06/23(水)17:09:42 No.816202765
これかな https://www.google.com/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/202106/22224607.php
34 21/06/23(水)17:10:46 No.816203074
>おっさんはオッサンクラスタしか観測できないから分からないのかもしれない それだったらむしろ馬娘ランクインしそうじゃない
35 21/06/23(水)17:11:19 No.816203223
世界でもっともの中にあんスタが入ってんのおかしいだろ
36 21/06/23(水)17:14:53 No.816204148
2021年の上半期だからウマ娘リリース開始とのラグで1ヶ月分不利ではあるけれど それでもランクインしてないもんなんだな
37 21/06/23(水)17:15:54 No.816204401
ヒユーザーには想像したほどウマ娘受けていない説
38 21/06/23(水)17:17:40 No.816204839
ファンアートウマ娘ばっかりだよ… もう飽きたよ…
39 21/06/23(水)17:17:49 No.816204874
>2021年の上半期だからウマ娘リリース開始とのラグで1ヶ月分不利ではあるけれど >それでもランクインしてないもんなんだな 傾向見てると男のオタクに歯科受けてないようなのは不利みたいね 男女または女性にきゃあきゃあ言わせられるようなコンテンツが強い >おっさんはオッサンクラスタしか観測できないから分からないのかもしれない これは逆の認識
40 21/06/23(水)17:18:23 No.816205015
ウマはお金入れないと楽しく遊べないのが馬鹿にバレるのが早かったんじゃないか
41 21/06/23(水)17:20:30 No.816205553
>世界でもっともの中にあんスタが入ってんのおかしいだろ 韓国や中国でも人気あるし…
42 21/06/23(水)17:20:30 No.816205554
ツイート数ベースだと考えると ゲーム内で会話したりとか グループ内でのやりとりのためにディスコードで話した方がいいとか そう言うタイプのゲームは不利そう
43 21/06/23(水)17:23:47 No.816206346
あんスタはまじで中国に受けてるからすごいよ なんか国ともコラボしてるとか聞いた
44 21/06/23(水)17:25:22 No.816206743
あんスタって何かと思ったらBLアイドルゲーみたいなやつか 男子層は分散してるから女子層捉えてるのがやっぱ強いのか
45 21/06/23(水)17:25:27 No.816206758
ウマが入ってないのはおかしい
46 21/06/23(水)17:25:54 No.816206856
下半期だったら流石にランクインするんじゃない?
47 21/06/23(水)17:26:36 No.816207035
普通に考えてApexが首位でないとおかしいので集計方法が偏ってるかスパムのせいか中国系幹部社員による操作
48 21/06/23(水)17:26:37 No.816207039
中華ゲーは声優やキャラデザが日本人だったりであんまり海外ゲー感ないかな…
49 21/06/23(水)17:26:50 No.816207092
連携取るのはディスコに移行してるからな…
50 21/06/23(水)17:27:27 No.816207237
>ウマが入ってないのはおかしい 現実を認めろ
51 21/06/23(水)17:28:16 No.816207415
ウマ娘が入ってなくて落ち目のFGOが入ってる時点で金積んだなってわかる ここ数週間はともかく今年アレ話題になることなかっただろ
52 21/06/23(水)17:28:36 No.816207507
>ここ数週間はともかく今年アレ話題になることなかっただろ ここ数週間がすごかったんじゃね
53 21/06/23(水)17:29:13 No.816207654
トレンドに乗せよう! とかやりだした時点で意味が薄い
54 21/06/23(水)17:29:36 No.816207754
ウマの勢いが凄いのは認めるけれど 「ランクインしてないのはおかしい!」はちょっと落ち着いて
55 21/06/23(水)17:29:45 No.816207793
>トレンドに乗せよう! とかやりだした時点で意味が薄い でもRT含んでないらしいよ? そんな情報どこ読んでも無いけど
56 21/06/23(水)17:31:39 No.816208340
スマホしか持ってない層がいるんだな
57 21/06/23(水)17:31:40 No.816208346
なんだFGO元気じゃん
58 21/06/23(水)17:31:45 No.816208365
ウマ娘のプレイヤーってFGOを異常に敵視してて怖い
59 21/06/23(水)17:32:20 No.816208523
>ウマ娘のプレイヤーってFGOを異常に敵視してて怖い あらゆるゲームのアンチが集ってるから全方位に攻撃してる
60 21/06/23(水)17:32:25 No.816208543
>ウマ娘のプレイヤーってFGOを異常に敵視してて怖い グラブルの時代からサイゲと対立煽りさせようとしてる層ずっといるよな
61 21/06/23(水)17:34:34 No.816209105
スプラって2出てからもう4年だろうに根強いな
62 21/06/23(水)17:38:04 No.816210044
>ウマの勢いが凄いのは認めるけれど >「ランクインしてないのはおかしい!」はちょっと落ち着いて おかしくはあるよ 別に好きだろうが嫌いだろうが興味なかろうが目にはつくもん
63 21/06/23(水)17:39:55 No.816210549
トレンド入りありがとうございます!っていうからトレンド見たけど乗ってねえぞ…ってこと結構ある
64 21/06/23(水)17:41:30 No.816210920
>おかしくはあるよ >別に好きだろうが嫌いだろうが興味なかろうが目にはつくもん 明らかに工作されてるってことだよなこれ 国産ゲーはこういうとこ不利だよな
65 21/06/23(水)17:42:09 No.816211090
>別に好きだろうが嫌いだろうが興味なかろうが目にはつくもん ヒってフォローしてない人のツイートは流れないから ウマが好きな人ばかりフォローしてたら当然目につくだろ
66 21/06/23(水)17:42:18 No.816211143
まぁ単にリリースが2月だから集計されてないだけなんだがな
67 21/06/23(水)17:43:26 No.816211442
>>おかしくはあるよ >>別に好きだろうが嫌いだろうが興味なかろうが目にはつくもん >明らかに工作されてるってことだよなこれ >国産ゲーはこういうとこ不利だよな >ちょっと落ち着いて
68 21/06/23(水)17:43:46 No.816211526
>ヒってフォローしてない人のツイートは流れないから >ウマが好きな人ばかりフォローしてたら当然目につくだろ フォローとかなんの話だ
69 21/06/23(水)17:44:09 No.816211645
>まぁ単にリリースが2月だから集計されてないだけなんだがな 3~6月は普通に集計範囲だよ
70 21/06/23(水)17:44:21 No.816211699
こういう流れ見てると精鋭の厄介オタクがウマに集結してる実感があるな
71 21/06/23(水)17:44:50 No.816211795
正攻法でやったらウマ娘に勝てないのはもうわかりきってるもんな 他のメーカーも大変だ
72 21/06/23(水)17:45:10 No.816211885
俺の観測範囲だと影も形もないディズニーのゲームとかのほうが正直気になる
73 21/06/23(水)17:45:10 No.816211888
これもうわざとでしょ
74 21/06/23(水)17:45:10 No.816211889
そりゃヒだって慈善事業でやってんじゃないんだしこんなリストだって金払えばいくらでも弄れるでしょ
75 21/06/23(水)17:46:50 No.816212288
>俺の観測範囲だと影も形もないディズニーのゲームとかのほうが正直気になる アニメショップの店頭やコンビニでのコラボ商品とかリアルで目にする頻度が高いので ヒは広いから俺の見えてないところでは大盛りあがりなんだろうなってのはなんとなくわかる
76 21/06/23(水)17:47:06 No.816212356
>こういう流れ見てると精鋭の厄介オタクがウマに集結してる実感があるな アンチも信者も総じて厄介な奴らだらけだなあって印象
77 21/06/23(水)17:47:16 No.816212392
>これもうわざとでしょ そりゃウマ娘がランキング載らないとか明らかに作為あるわ
78 21/06/23(水)17:47:21 No.816212409
>ヒは広いから俺の見えてないところでは大盛りあがりなんだろうなってのはなんとなくわかる 見えてないとこで流行ってるもの多いよね世の中
79 21/06/23(水)17:47:32 No.816212453
まあその厄介が多いとすれば尚更入ってないのがおかしいんだが…
80 21/06/23(水)17:47:57 No.816212564
どんだけFGO叩きたいんですかトレーナーさん
81 21/06/23(水)17:48:43 No.816212754
ツイステはちょいちょいトレンドに出てるの見るな
82 21/06/23(水)17:49:04 No.816212848
1人で対立煽りの両側ともレスしてそう
83 <a href="mailto:s">21/06/23(水)17:49:24</a> [s] No.816212934
なんか雑なの湧いてるけどもう消せなくなっちゃったからスルーでよろしく
84 21/06/23(水)17:49:44 No.816213007
俺のタイムラインではVALORANTが大流行してるし リストに乗ってないなんて!ゆるせねえ中国資本!!
85 21/06/23(水)17:49:52 No.816213042
いや消せよ やる気見せろ
86 21/06/23(水)17:49:56 No.816213057
洋ゲーって言い方がありますよ
87 21/06/23(水)17:50:00 No.816213079
>俺の観測範囲だと影も形もないディズニーのゲームとかのほうが正直気になる リリース当初はトレンドずっと入ってたよ
88 21/06/23(水)17:50:17 No.816213152
ウマはゲームの方と認識されてない疑惑
89 21/06/23(水)17:50:17 No.816213155
>>ヒは広いから俺の見えてないところでは大盛りあがりなんだろうなってのはなんとなくわかる >見えてないとこで流行ってるもの多いよね世の中 外では誰もマイク・Oの話なんてしてないしな
90 21/06/23(水)17:50:32 No.816213226
ツイステは今でも盛り上がってるけど炎上して盛り上がってることのほうが多くなってきた
91 21/06/23(水)17:50:36 No.816213252
>いや消せよ >やる気見せろ 半P?ネタ?
92 21/06/23(水)17:50:37 No.816213259
ここまで18レスしてると予想
93 21/06/23(水)17:50:41 No.816213274
>>>ヒは広いから俺の見えてないところでは大盛りあがりなんだろうなってのはなんとなくわかる >>見えてないとこで流行ってるもの多いよね世の中 >外では誰もマイク・Oの話なんてしてないしな 見えてるところでも流行ってねえ…
94 21/06/23(水)17:50:42 No.816213277
今のスプラにそんな話題ある?
95 21/06/23(水)17:51:21 No.816213441
>世界でもっともの中にあんスタが入ってんのおかしいだろ >もっとも会話されたゲーム(国内編) だし国内売り上げランキングならあんスタちょこちょこトップ10にも入ってたような…
96 21/06/23(水)17:51:29 No.816213482
>今のスプラにそんな話題ある? 累計かもしれん
97 21/06/23(水)17:52:22 No.816213711
元データのTwitter社のブログだと2020年と比べて~とあるから累計ではない
98 21/06/23(水)17:52:32 No.816213746
>今のスプラにそんな話題ある? スプラ3の発表が今年あった気がする
99 21/06/23(水)17:52:41 No.816213795
もうウマ娘がトレンド入りしてるのってガチャとランクマの時だけだろ
100 21/06/23(水)17:52:53 No.816213846
>今のスプラにそんな話題ある? 2じゃなくて3かもしれない
101 21/06/23(水)17:53:02 No.816213893
何割か情報商材系が稼いでそう
102 21/06/23(水)17:53:21 No.816213983
>元データのTwitter社のブログだと2020年と比べて~とあるから累計ではない んなこと書いてないけどどの部分?
103 21/06/23(水)17:53:44 No.816214080
日本人のツイッター人気が圧倒的だからか世界ランキングのほうもほぼ日本と同じなの笑う 日本人ツイッター好きすぎ
104 21/06/23(水)17:53:49 No.816214097
>>今のスプラにそんな話題ある? >スプラ3の発表が今年あった気がする それの瞬間最大風速だけでランクインしてもおかしくはないか…
105 21/06/23(水)17:54:10 No.816214177
>何割か情報商材系が稼いでそう 陰謀論に片足突っ込んでるから早めに戻ってきなね
106 21/06/23(水)17:55:08 No.816214431
日本人ゲームの話好きすぎ問題
107 21/06/23(水)17:56:18 No.816214756
>陰謀論に片足突っ込んでるから早めに戻ってきなね 陰謀論じゃなくて実際にオンゲー系は代行とか垢売りとかコンバーター売り系のアカウントがあるのよ 大体怒涛の宣伝投稿してる
108 21/06/23(水)17:56:40 No.816214859
>>元データのTwitter社のブログだと2020年と比べて~とあるから累計ではない >んなこと書いてないけどどの部分? ごめん若干表現違ったけど >2020年にはゲームに関するツイート数が20億を超えましたが、2021年もその会話量は増え続けています。 って冒頭で書いてる
109 21/06/23(水)17:57:15 No.816215018
> ここでは、2021年にゲームに関するツイートがもっとも多かった国を見てみましょう。 ともあるね
110 21/06/23(水)17:57:34 No.816215107
>>>元データのTwitter社のブログだと2020年と比べて~とあるから累計ではない >>んなこと書いてないけどどの部分? >ごめん若干表現違ったけど > >>2020年にはゲームに関するツイート数が20億を超えましたが、2021年もその会話量は増え続けています。 >って冒頭で書いてる 全体的に増えてるねってことしか言ってなくない? 累計ではないとここから読み取ることは不可能では
111 21/06/23(水)17:58:12 No.816215267
>陰謀論じゃなくて実際にオンゲー系は代行とか垢売りとかコンバーター売り系のアカウントがあるのよ >大体怒涛の宣伝投稿してる 陰謀論に片足突っ込んでるから早めに戻ってきなね
112 21/06/23(水)17:58:58 No.816215453
ウマ娘は瞬間的にしか話題になってないんだよ 現実を受け入れて
113 21/06/23(水)17:59:27 No.816215604
流行りものに弱いってだけだ それが日本人だけか他の国もそうなのかは知らんが
114 21/06/23(水)17:59:49 No.816215685
>ウマ娘は瞬間的にしか話題になってないんだよ すまん どういう意味? 興味深いから詳しく教えてほしい
115 21/06/23(水)17:59:53 No.816215695
アズレンのカレーコラボBOTってもう沈黙してんのかな あれ1年くらいカレーのこと言ってた気がする