21/06/23(水)16:30:10 実を云... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/23(水)16:30:10 No.816193942
実を云うとこいつの全盛期がそこまで強かった印象がない というのも自分でも使ってたけどミラーばっかだからそこまで勝率振るわなかったし LVP出てからデッキ変えたら勝率上がったしだいぶ数も減ったから
1 21/06/23(水)16:32:23 No.816194361
1強環境が煮詰まって来ると環境デッキよりも環境デッキメタったデッキの方が勝ちやすくなるのは割とある それはそれとして数が減ったのは一色過ぎて飽きられたってのも大きい
2 21/06/23(水)16:38:40 No.816195599
先攻でブン回されたらスパイでも十二真竜でも死ぬし スパイメタに偏った環境でスパイとメタが被りきらないブン回しデッキ使えば結構勝てるもんだ
3 21/06/23(水)16:38:52 No.816195633
そもそもLVP以降はハリサモソFWD3枚バルブダンディスチームアザトート射手キャノソ陰謀家が使い放題だったので回れば勝てるし安定するしそこそこ誘発に強いデッキがいくらでも作れた
4 21/06/23(水)16:40:40 No.816196013
海外先行って騒がれる割に来日してもそこまで…ってパターン多い気がする 野球みたい
5 21/06/23(水)16:41:57 No.816196289
それはそれとしてこのイラストは好き
6 21/06/23(水)16:42:32 No.816196432
この頃丁度やってなかったから全盛期は環境染めるほどヤバかったとは聞いたけどどう戦うのかは知らない
7 21/06/23(水)16:43:19 No.816196600
実際スパイの強みってフィールド魔法の対象耐性とある程度の返し性能だけだったと思う ハリサモソFWDとその他リンクパーツあればだいたいのことできるし ジーニアスにターン1がなくて連続リンクできるのが相対的に見てそれほど強いわけじゃない
8 21/06/23(水)16:45:04 No.816196998
じゃあジーニアス返して
9 21/06/23(水)16:45:15 No.816197037
>海外先行って騒がれる割に来日してもそこまで…ってパターン多い気がする Kozmoがああなったのは十二獣のせいであって前環境のABCからトップシェア奪えるポテンシャルはあったと思う
10 21/06/23(水)16:45:37 No.816197124
>じゃあジーニアス返して もうFWD去勢されたから強すぎる
11 21/06/23(水)16:47:02 No.816197440
>海外先行って騒がれる割に来日してもそこまで…ってパターン多い気がする 来るまでにインフレするんだもん
12 21/06/23(水)16:47:28 No.816197542
それでも一番強いことには変わりなくて メタが分散してからは使用者は減ったものの勝率自体は上昇傾向のまま規制されたと思う
13 21/06/23(水)16:48:56 No.816197834
意図的に名称ターン1制限無くしてるよな…とは感じる
14 21/06/23(水)16:50:39 No.816198194
輪廻天狗→来日前規制 バーニングアビス→帝、笑顔 Kozmo→十二獣 スパイ→念願の環境一色 denger!→強いっちゃ強いが日本にはゴキブリもいた
15 21/06/23(水)16:52:05 No.816198501
>スパイ→念願の環境一色 それは念願なのか…?
16 21/06/23(水)16:53:18 No.816198768
未界域は事前に周辺規制してちょっとずつパーツ削ってってかなり慎重にやった印象 それでも環境にいたのはさすがだった
17 21/06/23(水)16:53:40 No.816198847
サブテラーは来日時はあんま話題にならなかったけど環境に入れたね
18 21/06/23(水)16:54:39 No.816199060
>サブテラーは来日時はあんま話題にならなかったけど環境に入れたね 知らないVジャンプ付録が強すぎる
19 21/06/23(水)16:57:27 No.816199687
彼岸はかなり頑張ったと思うよ
20 21/06/23(水)16:59:02 No.816200063
Mm相手に三すくみ作れたのは流石だと思う まぁ猿がぶち抜いたうえにMmは規制で優遇されたんだけど
21 21/06/23(水)17:00:29 No.816200402
>未界域は事前に周辺規制してちょっとずつパーツ削ってってかなり慎重にやった印象 >それでも環境にいたのはさすがだった Gが居たのもそうだけどニビルと冥王結界波とディメンションアトラクター一緒に来日したのはめっちゃ警戒してたよね あれを上手く来日させたのはKONAMIよくやったと思う
22 21/06/23(水)17:01:56 No.816200771
緊急来日みたいな速さで来たのがニビルだっけ…?
23 21/06/23(水)17:02:39 No.816200970
海外はG禁止の癖に展開デッキつくってバカなの
24 21/06/23(水)17:03:27 No.816201160
ディメンションアトラクターが採用されなかったから未界域自体にそこまで絶対的なパワーがあった訳でもなかったんだなとは思う ディメンションアトラクターはクソ環境チェッカー最後の砦だよねもう
25 21/06/23(水)17:04:46 No.816201472
相当事前規制あった上で本体ごとトーチとマジテン持っていったんだから大した奴だよ未界域は
26 21/06/23(水)17:04:57 No.816201519
>緊急来日みたいな速さで来たのがニビルだっけ…? 上で言われてる結界波とアトラクターも同じ時期に出てすぐ来日した その期間なんと2週間
27 21/06/23(水)17:06:07 No.816201819
まだエルピィ生きてるからドラリン最強なんだよな海外…
28 21/06/23(水)17:06:39 No.816201939
>というのも自分でも使ってたけどミラーばっかだからそこまで勝率振るわなかったし これがもう当時頭三つくらい飛び抜けてた証左だろ!とは思うものの まあ思ってたより無双できた訳じゃないよってだけで過大評価がどうとか言ってる訳じゃないし別にいいか
29 21/06/23(水)17:07:00 No.816202042
スパイはむしろ来日前に夏の環境勢を一掃する規制出したからな…… まぁ夏環境の連中じゃ相性的にスパイはキツかっただろうけど
30 21/06/23(水)17:08:02 No.816202318
>海外はG禁止の癖に展開デッキつくってバカなの FWD禁止になった時はよくやった海外を見習えって声も多かったけどその後の未界域でみんな黙ってたな…
31 21/06/23(水)17:08:06 No.816202333
ウェルカムパーフェクト十二獣&真竜は困るだろうな海外組も…
32 21/06/23(水)17:08:52 No.816202525
>FWD禁止になった時はよくやった海外を見習えって声も多かったけどその後の未界域でみんな黙ってたな… 今でも結構海外の規制を日本もたどってるって主張する子居るけど バカだと思ってスルーしてる
33 21/06/23(水)17:09:07 No.816202595
今海外どうなってんの
34 21/06/23(水)17:09:30 No.816202710
>>FWD禁止になった時はよくやった海外を見習えって声も多かったけどその後の未界域でみんな黙ってたな… >今でも結構海外の規制を日本もたどってるって主張する子居るけど >バカだと思ってスルーしてる 気付いてないみたいだけど出来てないよ
35 21/06/23(水)17:10:48 No.816203084
>今海外どうなってんの エルピィとドランシアが7月で禁止になる
36 21/06/23(水)17:11:16 No.816203207
黙delって言ってる奴が一番黙れてないのいいよね…
37 21/06/23(水)17:12:01 No.816203397
今回は全体的に緩和多めかなTCG トライブリゲードがあっちでも無傷なのはなんで?
38 21/06/23(水)17:12:18 No.816203475
海外はドラリン死ぬしそろそろいい加減にドラグーンが環境出るかもしれない
39 21/06/23(水)17:12:56 No.816203635
ミラージュスタリオも禁止されてたんだっけ ドクロといいTCGは容赦ないな
40 21/06/23(水)17:15:22 No.816204274
>海外はドラリン死ぬしそろそろいい加減にドラグーンが環境出るかもしれない 生きてんだあいつ… ひたすらソリティアみたいな環境だと師匠真紅眼真紅眼融合のゴミさが日本以上に強いのか?
41 21/06/23(水)17:16:07 No.816204465
TCGは環境デッキを動きの根幹から潰しにかかるからな ディヴェルとかエンゲージとか エレクトラムも禁止だっけ
42 21/06/23(水)17:17:01 No.816204673
エンゲージは帰ってくるからカガリ3エンゲージ1だし日本より強いかもしれん
43 21/06/23(水)17:17:21 No.816204749
>ひたすらソリティアみたいな環境だと師匠真紅眼真紅眼融合のゴミさが日本以上に強いのか? いや逆にソリティアですり潰されて死ぬからドラグーンとか雑魚だぜ!が海外
44 21/06/23(水)17:17:57 No.816204903
海外のインフェルニティは未だにデーモン制限だけど 正直もう無制限でも1枚しか使わないんだよね…芝刈るなら複数もありかな 芝も禁止だったわ
45 21/06/23(水)17:18:46 No.816205113
環境が違いすぎて世界大会がへんてこな環境になるのいいよね
46 21/06/23(水)17:19:13 No.816205216
マジで9期みたいなテーマまるごと死刑みたいな規制まだ続けてんのな
47 21/06/23(水)17:20:00 No.816205425
サイドボードからじゃないと対応できないカードは禁止みたいなのはわかりやすくて好きなんだけどね スキドレとな
48 21/06/23(水)17:20:34 No.816205569
未開警戒した先行規制と先行収録は何というかようやったなって感じ
49 21/06/23(水)17:20:54 No.816205660
あと海外だと一滴か結界波がメインに積まれるのも珍しくないからおまけで対策されてドラグーンに枠割く価値が薄いんだと思う
50 21/06/23(水)17:21:13 No.816205727
日本のドラグーンはドラグーンを罠とかで全力で介護するか 相手の妨害全部切らせた後になんとか2体並べて除去バーンでアド取って疲弊した相手に耐性+無効で詰めるカードだった印象が強いし 先攻ドラグーン自体はそこまで強い印象ないんだよね リリクラ並べてくるのは無理だけど
51 21/06/23(水)17:24:03 No.816206425
日本のドラグーン自体規制直前は一滴とかアクセスとか対抗手段豊富になってそこまで強烈なカードじゃなくなってきてたし 海外も最初っから使えるならドラグーン環境にはならないんじゃないかな
52 21/06/23(水)17:26:32 No.816207019
ここでまともに環境の話ができるのは珍しい気がする
53 21/06/23(水)17:26:34 No.816207027
ドラグーンの強さって低速気味デッキで使う時の巻き返し力な部分がかなりでかいしそもそも低速デッキが下火ならまあ微妙なのはありそう
54 21/06/23(水)17:28:06 No.816207385
レッドアイズフュージョンは出張パーツのハズなのに素引きしても強い場面が多いからね…
55 21/06/23(水)17:29:27 No.816207720
>レッドアイズフュージョンは出張パーツのハズなのに素引きしても強い場面が多いからね… いや流石にドラグーン棒立ちで他の展開全部腐らすのは弱い…
56 21/06/23(水)17:31:12 No.816208205
ブン回せば死ぬのはドラグーンでもマスPでも同じなのよね 姫はアクセスで殴り倒したあとシャークキャノンで奪ってたり オルフェは普通に対処できたり ブン回せなくても返せる能力あるデッキは結構あったけども
57 21/06/23(水)17:32:57 No.816208703
彼岸はかなりハイレベルな戦いしてたろ
58 21/06/23(水)17:33:07 No.816208735
マスカン2つぶつければドラグーンは死ぬからな…… 破壊耐性対象耐性の突破手段に乏しいデッキだと厳しいが
59 21/06/23(水)17:34:13 No.816209023
規制で増Gとスパイ以外の強デッキが軒並み弱体化してスパイ暴れてくださいってなってたの今回の電脳以外がダメージ食らった規制に似てて良いよね よくない
60 21/06/23(水)17:34:18 No.816209042
なんだかんだ1妨害でしかないからVFD朱雀に比べればマシ
61 21/06/23(水)17:34:41 No.816209141
ギルス3時代のオルフェはドラグーンが邪魔になるレベルで強かったのにルール変更と規制でシステムダウン即死になってドラグーンに頼らないと死ぬデッキになったのは諸行無常だった
62 21/06/23(水)17:36:41 No.816209649
先攻ドラグーン棒立ちされてキツいデッキはアルティメットファルコン棒立ちでもだいぶきついと思う
63 21/06/23(水)17:37:32 No.816209890
マーメイドに終末ダグレまで規制しといて出すような新規じゃないよギルスは
64 21/06/23(水)17:38:39 No.816210223
サモソとウナギ龍に止めを刺したりこれが10期だなって思った
65 21/06/23(水)17:40:12 No.816210610
ゴウフウとかいう超パワーカード
66 21/06/23(水)17:41:32 No.816210925
ランキングデュエルまた出たいな 再開してタイミングが合えば…
67 21/06/23(水)17:41:33 No.816210928
環境トップだったのに消えていたデッキだと Kozmo来日前の青眼が印象に残ってるな…キーカード1枚も規制されてないのに環境トップからスッと消えた
68 21/06/23(水)17:41:42 No.816210970
ギルスのこと一番嫌いなのは多分オルフェ使いだから許して欲しい いい感じに環境から落ちそうな時にガラテア減らしたのマジで許さんからな
69 21/06/23(水)17:42:02 No.816211059
>ゴウフウとかいう超パワーカード 誰もファントムシンクロに使わないの本当酷くて笑った
70 21/06/23(水)17:42:34 No.816211202
>環境トップだったのに消えていたデッキだと >Kozmo来日前の青眼が印象に残ってるな…キーカード1枚も規制されてないのに環境トップからスッと消えた ABCが悪いよー
71 21/06/23(水)17:42:40 No.816211225
一番可哀想なのはジャックナイツ
72 21/06/23(水)17:42:45 No.816211248
JK使いとしてはギルスは好きだよ あれでオルフェ落とせなければいいカードだったと思う
73 21/06/23(水)17:42:51 No.816211273
>ゴウフウとかいう超パワーカード メタルで使われてた時から正直死臭がしてた
74 21/06/23(水)17:43:51 No.816211557
せめてギルス準にしてくれないと2ターン目以降の展開がしにくい
75 21/06/23(水)17:44:35 No.816211743
JK的には本体無規制で強いカードが1枚来ただけだから得してる
76 21/06/23(水)17:44:48 No.816211787
ゴウフウは召喚権使わない☆5チューナーってだけでやばいのになんかトークンも出るからな
77 21/06/23(水)17:44:57 No.816211834
>ゴウフウとかいう超パワーカード フォトスラ条件で出て2アド取るカード!
78 21/06/23(水)17:45:11 No.816211894
一人で全てのイヴになるためにオルフェゴールの名前を冠したばかりに死んでいったなギルスは
79 21/06/23(水)17:46:28 No.816212210
ミラージュスタリオもドクロバットも帰ってくるのか海外
80 21/06/23(水)17:46:46 No.816212271
ギルス禁止でいいからガラテア1枚返してくれ
81 21/06/23(水)17:48:37 No.816212727
ニーサンは強欲が過ぎる…
82 21/06/23(水)17:48:57 No.816212819
特にアドを取る効果じゃないのにエクストラから出てくる二重召喚なだけで死んだゴブリン
83 21/06/23(水)17:49:26 No.816212938
あのニーサンのチューナー化フレーバーすぎて活かしてるところを見たことがない
84 21/06/23(水)17:49:59 No.816213074
全てのイヴになれるっていう文章が気持ち悪すぎてもうだめ
85 21/06/23(水)17:50:30 No.816213218
>特にアドを取る効果じゃないのにエクストラから出てくる二重召喚なだけで死んだゴブリン アドの塊じゃねえか…ふざけてんのか…
86 21/06/23(水)17:51:17 No.816213421
NSにメリット盛りまくりの現代で汎用で召喚権増やしたら駄目に決まってる
87 21/06/23(水)17:52:19 No.816213700
ベイゴマタケトンケルビダンディとかできた時代だもんなぁ…
88 21/06/23(水)17:52:57 No.816213864
ゴブリンは手札切れるし耐性付与できるだけでも強いからなんかエラッタして返してほしい