ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/23(水)14:36:20 No.816170985
大暮版忍野強そうすぎない?
1 21/06/23(水)14:41:57 No.816172184
ビューリホウ…
2 21/06/23(水)14:43:50 No.816172616
ムキムキだな
3 21/06/23(水)14:45:01 No.816172845
エクソシスト忍野
4 21/06/23(水)14:45:26 No.816172934
これをみた人の9割9分がダブりインパクトを連想したと思う
5 21/06/23(水)14:45:52 No.816173026
バトル漫画に居そうな身体だ…
6 21/06/23(水)14:46:15 No.816173106
>これをみた人の9割9分がダブりインパクトを連想したと思う 俺の心を読むな
7 21/06/23(水)14:47:03 No.816173285
お前さっきのコマまで腕そんなんじゃなかったじゃん!
8 21/06/23(水)14:53:02 No.816174545
強さに説得力のある身体つきだ
9 21/06/23(水)14:55:52 No.816175094
この身体じゃアロハ一枚しか羽織らないのも分かる
10 21/06/23(水)14:56:04 No.816175135
やってること考えたらこうなんだよな… 原作読み込んでるわ…
11 21/06/23(水)15:01:54 No.816176275
気付かれないように心臓を抜き取るのに説得力あるボディ
12 21/06/23(水)15:10:12 No.816177953
高校時代ダブリやってそうなキンニク
13 21/06/23(水)15:11:14 No.816178187
すわ漫画オリジナル展開かと思ったら何事もなく心臓くれたやつ
14 21/06/23(水)15:11:31 No.816178251
心臓抜き取りってなんかこうインチキアイテム使ったとかじゃなくてフィジカルでやったのかな…
15 21/06/23(水)15:14:07 No.816178833
原作に忠実すぎる
16 21/06/23(水)15:14:40 No.816178952
顔が全盛期のゲイリーオールドマン風だよね
17 21/06/23(水)15:15:22 No.816179121
原作の忍野ってムキムキだっけ…
18 21/06/23(水)15:16:26 No.816179340
>すわ漫画オリジナル展開かと思ったら何事もなく心臓くれたやつ そりゃ原作に忠実なコミカライズだし
19 21/06/23(水)15:18:58 No.816179895
>原作の忍野ってムキムキだっけ… おっさん以外の描写あった気がしない
20 21/06/23(水)15:19:32 No.816180013
原作の忍野はもっと冴えないおっさんのイメージだった気がする
21 21/06/23(水)15:20:04 No.816180149
アロハシャツを着た怪しいおっさん くらいだった気がする
22 21/06/23(水)15:20:57 No.816180332
俺の中ではなんか小太りのおっさんみたいなイメージだった
23 21/06/23(水)15:21:07 No.816180377
原作に忠実すぎて原作に無かった描写まで入れてくるけど原作通り過ぎて気付かない
24 21/06/23(水)15:22:03 No.816180554
デブってほどじゃないけど腹は出てるイメージだった
25 21/06/23(水)15:22:47 No.816180728
スレ絵も腹は出してるから合ってる
26 21/06/23(水)15:23:47 No.816180898
まあこの外観ならCV櫻井も納得
27 21/06/23(水)15:23:50 No.816180907
ムキムキだし老け顔だしで櫻井孝宏超えが恐ろしく合わねえ
28 21/06/23(水)15:23:52 No.816180915
吸血鬼に気付かれないように心臓抜くのも分かるよね
29 21/06/23(水)15:24:14 No.816180998
スレ画に関しては行間を読んだとかではなく 単に筋肉が描きたかっただけと思われる
30 21/06/23(水)15:25:08 No.816181160
いやでもなんか特殊能力使ってないならパワーがすごいことになるもんな…
31 21/06/23(水)15:25:49 No.816181298
>スレ画に関しては行間を読んだとかではなく >単に筋肉が描きたかっただけと思われる 傷編は全編にわたって大暮の趣味全開だよね 急に作画のテンション上がって驚いた
32 21/06/23(水)15:26:09 No.816181349
>デブってほどじゃないけど腹は出てるイメージだった 腹は出てるじゃん 筋肉で
33 21/06/23(水)15:26:17 No.816181371
>俺の中ではなんか小太りのおっさんみたいなイメージだった 念だから昔から西尾がスプーキーいーちゃん好きアピールしすぎだったのが悪いと思う
34 21/06/23(水)15:26:49 No.816181498
あららぎさんを信じてはいけないというのを改めて思い知った
35 21/06/23(水)15:27:21 No.816181601
>お前さっきのコマまで腕そんなんじゃなかったじゃん! 秋葉流みたいだ…
36 21/06/23(水)15:27:42 No.816181676
でも影縫(強い)貝木(めっちゃ足速い)とつるんでるなら忍野(マッチョ)もとうぜんだよね
37 21/06/23(水)15:28:20 No.816181799
何でも知ってるおねーさんより忍野の方がヤバそうなイメージはある
38 21/06/23(水)15:28:59 No.816181933
せっかくだし少し戦闘を見たかった
39 21/06/23(水)15:29:09 No.816181961
西尾自体も忍野をどんどん盛ったからな後になるにつれて
40 21/06/23(水)15:31:00 No.816182325
>傷編は全編にわたって大暮の趣味全開だよね >急に作画のテンション上がって驚いた 吸血鬼ハンター三人組ほとんど原型とどめてなかったような…
41 21/06/23(水)15:31:52 No.816182489
>吸血鬼ハンター三人組ほとんど原型とどめてなかったような… まあ原作者がちょっと読み込み不足だから仕方ない
42 21/06/23(水)15:32:19 No.816182589
原作小説の頃は小太りの胡散臭いおっさんを思い浮かべていたが…
43 21/06/23(水)15:34:21 No.816183029
大暮が羽川好きなのは最近の読んでてわかった 傷物語より前の漫画も面白い?
44 21/06/23(水)15:36:14 No.816183415
グレ版の神原とガハラさんはマジで可愛いと思う 八九寺はちょっと幼さが強すぎる感じ
45 21/06/23(水)15:36:23 No.816183451
語られないからこそ魅力があるのだけどフルパワー忍野見たい気持ちはある
46 21/06/23(水)15:37:03 No.816183622
>八九寺はちょっと幼さが強すぎる感じ 発育がいいからアララギさんも相手にするわけだしな…
47 21/06/23(水)15:37:23 No.816183695
>大暮が羽川好きなのは最近の読んでてわかった >傷物語より前の漫画も面白い? 最初からよく出来てるけど特になでこスネイクあたりから信頼できない語り手ネタが激しくなってギアが上がったところはあるかな
48 21/06/23(水)15:38:14 No.816183927
もうおしまいだ…
49 21/06/23(水)15:43:45 No.816185179
書き込みをした人によって削除されました
50 21/06/23(水)15:46:16 No.816185724
リメイクの一環としてこの大暮版をアニメ化しようぜ
51 21/06/23(水)15:51:01 No.816186677
必死に逃げたけど不思議と彼等は攻撃してこなかったから助かった…!
52 21/06/23(水)15:52:44 No.816186970
蟹に吹っ飛ばされる戦場ヶ原を吸血鬼ダッシュで受け止めてぺちゃんこになりながら守る
53 21/06/23(水)15:53:12 No.816187052
スプーキーEは原作の挿絵(ムキムキ)が小説の描写と違ってたからアニメでそれっぽくなってたな
54 21/06/23(水)15:54:03 No.816187206
>必死に逃げたけど不思議と彼等は攻撃してこなかったから助かった…! (足は切断されたが即座にくっついて殴りかかってきた相手の腕を千切って走り抜ける)
55 21/06/23(水)15:54:15 No.816187242
歴戦の怪異ハンターであることに説得力のある身体
56 21/06/23(水)15:55:50 No.816187543
西尾維新がアニメで見たらイケメンでびっくりしたみたいな話なかったっけ?
57 21/06/23(水)15:55:55 No.816187558
原作アララギさんは忍野の描写ちょっとあっさり過ぎない? 重要なこと落ちてない?
58 21/06/23(水)15:56:10 No.816187604
>必死に逃げたけど不思議と彼等は攻撃してこなかったから助かった…! 攻撃されてたけど気づかないレベルで治癒してたのは原作の行間不足だったやつ
59 21/06/23(水)15:59:08 No.816188149
テレビアニメのメメも止め絵で見ると結構ちゃんとオッサンなんだけど アニメで見てるとすげーイケメンに感じる 全部櫻井孝宏が悪い
60 21/06/23(水)15:59:10 No.816188162
ステロイドマン!
61 21/06/23(水)15:59:25 No.816188210
怪しいおっさんとかそんな興味ないし…
62 21/06/23(水)16:00:50 No.816188460
行間読みすぎだよ!!!!
63 21/06/23(水)16:01:44 No.816188634
西尾維新がキャラクターを作って挿絵とアニメで肉付けして大暮が仕上げる
64 21/06/23(水)16:02:54 No.816188835
いつの間にこれ13巻も出てるの……
65 21/06/23(水)16:03:52 No.816189005
胡散臭いおっさんではあるけどああいうチンピラ系なのはちょっとイメージしてたのと違った
66 21/06/23(水)16:04:02 No.816189034
もしかしてここでやるのか!?行間長すぎね!?ってなった ワクワクしたよ
67 21/06/23(水)16:04:11 No.816189060
フルパワー影縫さんの戦闘能力が戯言の哀川潤と互角ぐらいだっけ それと小競り合える程度には忍野と貝木も強いはず
68 21/06/23(水)16:06:26 No.816189458
>フルパワー影縫さんの戦闘能力が戯言の哀川潤と互角ぐらいだっけ >それと小競り合える程度には忍野と貝木も強いはず それマジならほぼ人類の頂点クラスじゃん…
69 21/06/23(水)16:06:49 No.816189533
毎週ポイント買いしてるんだけど単行本だと書き下ろしあったりする?
70 21/06/23(水)16:07:14 No.816189617
西尾「こんなだった気がする…こんなだ!」
71 21/06/23(水)16:07:27 No.816189654
影縫さん強すぎる!
72 21/06/23(水)16:07:49 No.816189716
影縫さん素手でビル解体できるしな…
73 21/06/23(水)16:07:57 No.816189730
大暮(かっこいいからいいか…) 編集(かっこいいからいいか…) 読者(かっこいいからいいか…) 西尾(かっこいいからいいか…)
74 21/06/23(水)16:08:26 No.816189810
どうしてもダブリインパクトを連想するんすよけ
75 21/06/23(水)16:08:29 No.816189825
まあ哀川さんはしょっちゅう負けるからな…