21/06/23(水)14:10:10 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/23(水)14:10:10 No.816165165
「」に機体を支給する
1 21/06/23(水)14:10:57 No.816165335
タケノコ多ければ出力も増えるというシンプルな改造プラン
2 21/06/23(水)14:11:36 No.816165464
無改造でハマると聞くがどのタケノコ使ってるのか知らない
3 21/06/23(水)14:12:28 No.816165671
この6つ全てが完全に同調してたらすごいのかな
4 21/06/23(水)14:14:55 No.816166236
こういうしれっと角に映ってる馬鹿改造いいよね
5 21/06/23(水)14:17:47 No.816166871
写ってるだけで変なことやってるってわかるタケノコとサテキャは強い
6 21/06/23(水)14:22:45 No.816167987
>無改造でハマると聞くがどのタケノコ使ってるのか知らない ダブルオーとリボーンズのはなんかハマらなさそうなんで恐らくエクシアか…?
7 21/06/23(水)14:26:30 No.816168808
ガンダムじゃなくてガンプラか
8 21/06/23(水)14:30:30 No.816169678
GNドライブ6つって出力ヤバそう
9 21/06/23(水)14:31:01 No.816169780
ははーんバカだな?てすぐわかって好きよ
10 21/06/23(水)14:32:14 No.816170046
ゲーム的なバランスだとどうなってんのかなGNドライブ そのまま実装したら無限動力と飛行能力がデフォで付くから乗せ得な気がする
11 21/06/23(水)14:34:23 No.816170540
>ゲーム的なバランスだとどうなってんのかなGNドライブ >そのまま実装したら無限動力と飛行能力がデフォで付くから乗せ得な気がする 作り込みと完成度、後はGBNでのパラメータで判断されるだろうから実際のGNドライブみたいな事にはならないと思う
12 21/06/23(水)14:34:42 No.816170595
逆にあえてバーニア一切なし!とかやろうとしない限り飛べないガンプラになんてならなさそうでもあるが
13 21/06/23(水)14:36:02 No.816170908
これ撃った瞬間砲身溶けない…?
14 21/06/23(水)14:37:17 No.816171200
一位のチャンプと二位のオコジョがGNドライヴ載せてない辺り作り込んだところで圧倒的なアドバンテージでもないんだろうね
15 21/06/23(水)14:37:28 No.816171241
コーンはスラスター!スラスターです!
16 21/06/23(水)14:38:46 No.816171503
>コーンはスラスター!スラスターです! そうなんだけどアルヴァトーレのケツ見る限り…
17 21/06/23(水)14:40:05 No.816171779
アインハンダーに見えた よく見たら二本目が生えてた
18 21/06/23(水)14:40:34 No.816171875
稼働時間とか推進剤が有限なら強みになるけどそうじゃないならそこまででも無いな
19 21/06/23(水)14:40:48 No.816171934
武装もあとはサーベルくらいだから化物みたいなふっといの撃ちそう
20 21/06/23(水)14:41:03 No.816171983
削除依頼によって隔離されました >「」に機体を支給する またつまらない引用祭始めるの?
21 21/06/23(水)14:41:14 No.816172035
擬似GNドライヴはコーンと太陽炉が一体化してるってなんかで見た気がする
22 21/06/23(水)14:42:19 No.816172266
個人的には機体にだけじゃなく武装に付けたいGNドライヴ
23 21/06/23(水)14:42:43 No.816172350
木星帰り繋がりいいよね
24 21/06/23(水)14:42:45 No.816172360
作中で驚きの新技術扱いされてないだけで事実上の無限動力なんてガンダムでは言うほど珍しくないしな… 種の核エンジンも鉄血のエイハブリアクターもそうだし それらをあからさまに他のガンプラより優遇もしないだろう
25 21/06/23(水)14:43:38 No.816172567
GNドライブは付けてればトランザムって切札を使っての演出がしやすいからな…
26 21/06/23(水)14:43:41 No.816172588
まあ核動力ならフリーダムのあの背中の真ん中のスラスターだけで飛べたりするからな…
27 21/06/23(水)14:43:58 No.816172645
基本どいつもこいつも飛べるからGNドライブの利点あんまないよな
28 21/06/23(水)14:45:26 No.816172933
本来飛べない機体でもゲーム中で飛行スキル取れば飛べるようになるっぽいしね
29 21/06/23(水)14:45:52 No.816173024
これ実際やったの見て爆笑したな
30 21/06/23(水)14:48:14 No.816173555
トランザムでズダみたいに自壊しそう
31 21/06/23(水)14:50:59 No.816174134
ガガのプラモ欲しくなってきた
32 21/06/23(水)14:57:45 No.816175454
バインダーのメガ粒子砲の威力ヤバそう
33 21/06/23(水)14:57:52 No.816175480
実は同期しなくても単純な粒子生成量が増えるので一度に使える粒子量が増えるし息切れし辛くなるんだ 通常のGNドライブは貴重品なのでそう言う使われ方をしなかっただけで
34 21/06/23(水)14:59:33 No.816175829
まぁ同期すると生成量が2倍じゃなくて二乗になるので6基積むより凄いンだが……
35 21/06/23(水)15:02:36 No.816176431
映画以降は普通に量産されてるんだよなGNドライブ
36 21/06/23(水)15:04:25 No.816176773
ダブルオーダイバーやダブルオースカイや粒子タンク型を作ると自然と余るからなタケノコ
37 21/06/23(水)15:05:14 No.816176942
木星つながりがあるからとりあえずつけたってだけじゃないのよね
38 21/06/23(水)15:05:25 No.816176976
そもそも2乗に増えるってどういう意味だ…?
39 21/06/23(水)15:05:44 No.816177043
直列ではないけど単純計算でガデラーザ並みの動きはできるはず
40 21/06/23(水)15:06:52 No.816177289
>そもそも2乗に増えるってどういう意味だ…? 太陽炉一基が乾電池10本分の出力だとしたら 二基が同調したら100本分の出力になるってことだろ?
41 21/06/23(水)15:08:34 No.816177624
>そもそも2乗に増えるってどういう意味だ…? しかもライザーシステムで3乗だぜ
42 21/06/23(水)15:09:30 No.816177823
>そもそも2乗に増えるってどういう意味だ…? 普通はドライブの出力を2倍3倍にすると2倍3倍の粒子が出るが ツインなら4倍9倍出るみたいな感じ?
43 21/06/23(水)15:10:28 No.816178004
同調させずにただいっぱい付けただけって1期ボスのMAがそうだっけ
44 21/06/23(水)15:11:28 No.816178244
>無限動力 これはゲーム的には全部のMSにないとダメなやつでは
45 21/06/23(水)15:12:02 No.816178371
粒子生成量×搭載数が通常の複数搭載 粒子生成量×粒子生成量が同期搭載
46 21/06/23(水)15:13:13 No.816178632
疑似炉は電力をGN粒子に変換する装置みたいなもんだからなあ まあこの世界だとみんな純正炉扱いなんだろうけど
47 21/06/23(水)15:13:35 No.816178705
クソバカメッサーラ
48 21/06/23(水)15:14:18 No.816178877
時速30kmの車が時速60kmまで上がるところが時速120㎞になるって事か
49 21/06/23(水)15:15:53 No.816179221
GN対話能力を活用したビルドは無いのかな
50 21/06/23(水)15:16:50 No.816179429
時速30kmを二乗しようとすると900kmになってえらい事になるのでは…?
51 21/06/23(水)15:16:56 No.816179447
>時速30kmの車が時速90kmまで上がるところが時速270㎞になるって事か
52 21/06/23(水)15:17:40 No.816179620
つまりよくわからんがどう言う事だ?
53 21/06/23(水)15:18:04 No.816179706
味方は脳量子波遮断設定で強制対話空間展開して相手ビックリさせてその間に味方が落とすセクシーコマンドー戦術やりたい
54 21/06/23(水)15:18:18 No.816179758
>GN対話能力を活用したビルドは無いのかな 話がしたけりゃ普通にチャットしろ
55 21/06/23(水)15:19:14 No.816179949
>時速30kmを二乗しようとすると900kmになってえらい事になるのでは…? 出力が二乗されてるんだからたぶんそんなもんじゃ済まない 質量は据え置きだし
56 21/06/23(水)15:19:14 No.816179952
>時速30kmの車が時速60kmまで上がるところが時速120㎞になるって事か もれなくヅダになれそう…
57 21/06/23(水)15:19:58 No.816180128
>つまりよくわからんがどう言う事だ? 能登が早見になる
58 21/06/23(水)15:19:59 No.816180132
ライザーソードを見るとそりゃまあそれぐらいの出力にはなるわな
59 21/06/23(水)15:20:00 No.816180134
GNドライブ搭載機だからナドレに弱い!!! って設定持ち出してくる奴が出てきそう
60 21/06/23(水)15:20:42 No.816180278
>GNドライブ搭載機だからナドレに弱い!!! >って設定持ち出してくる奴が出てきそう つまりヴェーダをスクラッチするのが最善手…
61 21/06/23(水)15:21:16 No.816180409
実はGNドライブも相当だが ヴェーダの機能もやばいよね 計算部分の大半をヴェーダがやってるからMSがだいぶシンプルとか
62 21/06/23(水)15:21:39 No.816180481
メガ粒子砲の威力やばそう いやメガ粒子砲なのか?
63 21/06/23(水)15:22:13 No.816180603
GNメガ粒子砲じゃないの
64 21/06/23(水)15:22:43 No.816180710
GNビームキャノンとメガ粒子砲を撃ち分け る意味はあるのだろうか
65 21/06/23(水)15:22:51 No.816180734
基準となる数値は分からんが当直直線運動と指数関数の違いと考えてる
66 21/06/23(水)15:25:22 No.816181208
俺もリゲルグかウェルテクスのバーニアにGNドライブ仕込んでめっちゃ速いの作りたいし…
67 21/06/23(水)15:26:34 No.816181434
リッくんがトランザム使う使わないで苦労してたから完成度高くないと数だけ増やしても十全に使えないとかありそう普通に
68 21/06/23(水)15:27:38 No.816181663
コーンが完全にスラスターとして独立してるMSあったっけ?
69 21/06/23(水)15:27:45 No.816181688
パルも制御できてなかったしなぁ最初に発動したとき
70 21/06/23(水)15:28:28 No.816181831
>GNビームキャノンとメガ粒子砲を撃ち分け >る意味はあるのだろうか 相手の防御がIフィールドとGNフィールドで使い分けるとか?
71 21/06/23(水)15:29:24 No.816182015
だからタケノコとGNドライブはイコールじゃねえ!
72 21/06/23(水)15:30:42 No.816182253
シドニアの騎士を感じる
73 21/06/23(水)15:30:43 No.816182259
逆にタケノコ無いダブルオースカイがGNドライブ無いとでも思ってるの?
74 21/06/23(水)15:31:10 No.816182353
>だからタケノコとGNドライブはイコールじゃねえ! でもぶっちゃけほぼイコールだよね タケノコに内蔵されてるし独立してるタケノコ見たことないし
75 21/06/23(水)15:32:07 No.816182534
実はこれ自体はただのコーン型スラスターだって知ってるよ俺はね
76 21/06/23(水)15:32:45 No.816182693
プラモ的に考えればMGの発光ユニットこそがGNドライブ
77 21/06/23(水)15:33:01 No.816182749
>タケノコに内蔵されてるし独立してるタケノコ見たことないし こういう奴ってクアンタ知らないのかな
78 21/06/23(水)15:33:11 No.816182786
粒子直吹き出きるからとりあえず後ろはスラスターにしとくのはいいことなんだよね多分
79 21/06/23(水)15:33:36 No.816182882
タケノコ取り出したら一緒についてくる黒い部分がほんとのドライブなんだっけ
80 21/06/23(水)15:34:37 No.816183083
カタログでシャドーフォックスに見えたとおもって開いたらガンプラだった
81 21/06/23(水)15:37:25 No.816183704
GNドライブはタケノコだけではありませんがタケノコはGNドライブです
82 21/06/23(水)15:37:45 No.816183802
でもたけのこなのって最初の4機だと意外とエクシアとデュナメスだけなんだよね それ以降もCBガンダムだとたけのこなのあんまり居なかったんじゃないか
83 21/06/23(水)15:38:42 No.816184050
>こういう奴ってクアンタ知らないのかな ついてないのがそれだけならほぼタケノコ付きと言って差し支えないと思うが
84 21/06/23(水)15:38:59 No.816184119
>こういう奴ってクアンタ知らないのかな 独立したタケノコが存在しないって話でクアンタ出してくるとはズレてない?