虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 普通の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/23(水)13:12:57 No.816152126

    普通の無職おっさんがYouTubeで稼げる方法ある?

    1 21/06/23(水)13:13:59 No.816152353

    ない

    2 21/06/23(水)13:14:50 No.816152538

    毎日おっさんのだらけた生活と一緒に貯金残高とその日使った金とモノを載せる動画が一部で流行ってるよ

    3 21/06/23(水)13:17:05 No.816153032

    面白い無職のおっさんならワンチャンあった

    4 21/06/23(水)13:18:15 No.816153290

    収益化できるかってことなら出来ると思うけど無職だった人が毎日投稿できる?

    5 21/06/23(水)13:18:39 No.816153396

    まず無職おっさんが普通でないから頑張れ

    6 21/06/23(水)13:20:04 No.816153729

    普通の無職なら誰も見たがらないだろ

    7 21/06/23(水)13:22:31 No.816154267

    無職系YouTubeはどれだけ自分の無様さらせるか みたいなところある 晒して再生数稼げてもアンチまできてしまう 無職系のコメント欄の荒れようはまじ高確率

    8 21/06/23(水)13:25:43 No.816154982

    コンテンツが無ければ下手くそなウクレレでも弾けばいい

    9 21/06/23(水)13:26:45 No.816155220

    まずチャンネル登録者1000人稼ぐのが至難の技

    10 21/06/23(水)13:26:47 No.816155228

    良スレ

    11 21/06/23(水)13:26:59 No.816155279

    趣味次第ではそれでいけるかもしれない

    12 21/06/23(水)13:27:48 No.816155453

    無職パワーで登録100人まで行ったけど、半年もかかったぞ

    13 21/06/23(水)13:28:54 No.816155711

    なんだよ無職パワーって

    14 21/06/23(水)13:30:26 No.816156074

    見ていた無職YouTubeに無職の彼女いるの公になって辛い 何で無職に彼女居て 有職の俺に彼女いなーんだ

    15 21/06/23(水)13:32:59 No.816156649

    そういやカップルで旅行の様子をyoutubeに上げてその晩のエッチをPornhubに上げてる人らいたな これなら無職でも真似できそう

    16 21/06/23(水)13:33:23 No.816156733

    YouTubeで「無職」で検索するだけでも結構出てきたし再生数的には軒並み結構苦戦してる 多分無職であることや退職したことは本人的には一大事なんだけどネット見てる人からすると無数にいる無個性な人の1人だから無職であるというだけでは引っ張れないんだと思う 前職の壮絶な体験を語るとか無職なのに入院しましたとか何か引きがあると少し伸びてる

    17 21/06/23(水)13:35:34 No.816157219

    無職で売るならクズ人間であればあるほど再生される 見ていて吐き気するほどに稼ぐという意味では強い

    18 21/06/23(水)13:35:35 No.816157224

    何もできないのを武器にして〇〇0から始めてみたみたいなのももう溢れてるんだろうな

    19 21/06/23(水)13:38:42 No.816157921

    >そういやカップルで旅行の様子をyoutubeに上げてその晩のエッチをPornhubに上げてる人らいたな 大発明だな…詳細希望券!

    20 21/06/23(水)13:41:01 No.816158402

    よくよく考えると無職が無個性って恐ろしいよね…

    21 21/06/23(水)13:42:27 No.816158726

    好きなことで生きてくのは好きなことで生きたい人間との席の奪い合いになるわけだから好きでないことで生きてくよりとんでもなく難しい生き方になるのは忘れないでほしい 同じ土俵にはコネも金も強い持ち味もある若者が沢山居るわけで

    22 21/06/23(水)13:43:16 No.816158909

    でも無職の最高到達点がsyamuって考えると、それなりに希望持てない?

    23 21/06/23(水)13:45:35 No.816159455

    無職で売ると コメントで罵詈雑言浴びせられてそれに耐えるメンタル要求される エスカレートすると家特定されてさらされ 突撃までされる

    24 21/06/23(水)13:46:25 No.816159652

    >でも無職の最高到達点がsyamuって考えると、それなりに希望持てない? いやあれは常人が真似出来ないくらい凄い奴だったよ

    25 21/06/23(水)13:46:30 No.816159666

    >でも無職の最高到達点がsyamuって考えると、それなりに希望持てない? マネタイズ失敗してるじゃん!

    26 21/06/23(水)13:47:29 No.816159882

    親とバイトの職場に アンチがそいつ動画でこんな事いってますよとチクる奴いたな

    27 21/06/23(水)13:51:19 No.816160745

    >よくよく考えると無職が無個性って恐ろしいよね… それだけ失業率が云々みたいなこともあるだろうけど それ以上に無職であるということ自体はただの状態でしかないから興味を持たれないんじゃないか 上司を殴って無職になった顛末を語りますとかなら話聞く人も出てくる

    28 21/06/23(水)13:51:38 No.816160836

    無職のくせに人生楽しみやがってみたいな負のエネルギーを感じる荒れ方する だから見たくない…

    29 21/06/23(水)13:53:32 No.816161311

    無職を売りにすること考える人多くてびっくりした 普通隠すよね

    30 21/06/23(水)13:54:15 No.816161483

    キャラクター作りの話だけど魅力的なキャラクターとは「〇〇だけど××」と説明できるかどうかって聞いたことある 無職だけど××、〇〇だけど無職という売りがないと再生数稼げないんじゃないかな 無職だから投稿間隔はプロ並みにできると思うけど

    31 21/06/23(水)13:56:02 No.816161927

    無職だけど資産10億 東大卒だけど無職

    32 21/06/23(水)13:56:16 No.816161982

    業として動画投稿すればその時点で無職ではなくなってしまうのでは

    33 21/06/23(水)13:56:19 No.816162001

    無色で売って何かの間違えでバズると それで生活できるようになってしまい悠々自適生活して 飯動画ばかりになっていくパターン多い

    34 21/06/23(水)13:56:50 No.816162104

    >業として動画投稿すればその時点で無職ではなくなってしまうのでは 収益得られてなきゃ動画投稿が趣味の無職だろ

    35 21/06/23(水)13:58:49 No.816162549

    お外の労働つらいよぉ 流行りのリモートワークしてぇなぁ

    36 21/06/23(水)13:59:26 No.816162690

    無職ですだけじゃ単なる状態のせつめいでしかないんだよね コロナ禍で無職になったので普通のおっさんがYouTuber目指しますみたいなストーリーがないとそりゃ無個性になるわ 例えばイラストレーターだってイラストレーターですだけじゃ伸びないわけだからね

    37 21/06/23(水)14:11:19 No.816165413

    1再生いくらなんだろう 動画にもよるだろうけど0.1円とも0.5円とも聞く

    38 21/06/23(水)14:11:28 No.816165446

    普通のじゃ駄目なんだ 面白くなきゃ駄目なんだ 面白くても炎上系は駄目なんだ 正しく面白かったら無職おじさんでも全然可能だよどうぞどうぞ

    39 21/06/23(水)14:12:52 No.816165772

    >1再生いくらなんだろう >動画にもよるだろうけど0.1円とも0.5円とも聞く ジャンルによる 人気ジャンルは広告だす企業多いので単価上がる 逆に不人気ジャンルは広告出す企業ないので単価下がる

    40 21/06/23(水)14:13:29 No.816165911

    炎上系は広告取り上げられたりするから勧めないなあ 俺が単に不快だからでもあるけど

    41 21/06/23(水)14:13:35 No.816165927

    You Tubehは珍獣動物園とは言ったものだ キチガイであればあるほど稼げる

    42 21/06/23(水)14:14:48 No.816166214

    普通じゃなくてなんか手に職というか昔とった杵柄があればいいよ 木材加工の動画とかほへ~うまくやるもんだなぁってやつはすごい伸びてるよ

    43 21/06/23(水)14:15:25 No.816166347

    職人の加工動画とかずっと見てられる系は強いね

    44 21/06/23(水)14:16:04 No.816166495

    トークが面白かったり知識があったりゲーム上手かったりすれば無職でもチャンスがあるという意味であって別に無職か有職かは関係ないのでは? と思ったらマジで無職を売り出してるのがあるのか…

    45 21/06/23(水)14:16:05 No.816166497

    面白かったり一芸あったりするおっさんいいよね…

    46 21/06/23(水)14:16:34 No.816166612

    無職だけど職人は結構ウケるコンテンツだとは思う

    47 21/06/23(水)14:17:25 No.816166779

    DIYとか気合入ったのは古民家を安く買ってガチの1から手直しを全部余さず取って流してる その過程を楽しむ人割といるんだよな

    48 21/06/23(水)14:17:32 No.816166806

    普通の人間なんてそうそういないから無職なんて盾に逃げずにもっと曝け出してくれ

    49 21/06/23(水)14:17:36 No.816166824

    面白いことできる無職のおっさんなら稼げるけどなにできる?

    50 21/06/23(水)14:17:49 No.816166881

    木工できるなら見るかもしれない

    51 21/06/23(水)14:18:30 No.816167050

    なんか延々配信したいんだけどみたいなスレ立てるよね

    52 21/06/23(水)14:18:47 No.816167113

    >1再生いくらなんだろう >動画にもよるだろうけど0.1円とも0.5円とも聞く 再生数より総時間の方が効いてる気がするけど 似た時間でも動画によって収益変わってるから詳しいところはわからん

    53 21/06/23(水)14:20:05 No.816167379

    >面白いことできる無職のおっさんなら稼げるけどなにできる? 脳イキとセルフフェラなら…

    54 21/06/23(水)14:21:03 No.816167592

    脳イキって何…?

    55 21/06/23(水)14:21:39 No.816167745

    グラボジャンクから金を取り出す!って動画はへぇ~出来るんか!?ってので発見と知識と驚きと面白さがあった そういう自分の持ってる一般の人がぱっと知らなさそうなの掘り起こせばいい

    56 21/06/23(水)14:21:41 No.816167759

    残り80円…もうだめぼお

    57 21/06/23(水)14:21:41 No.816167760

    ゲジゲジとか芋虫とか捕まえて食ってる無職が1年で30万人集めてたよ

    58 21/06/23(水)14:23:41 No.816168189

    よくわからんけど切り抜きとかまとめとかやったら良いと思う

    59 21/06/23(水)14:25:02 No.816168482

    まとめばかりでちゃんと編集がうまかったら見てくれると思うね 編集がゴミカスみたいなのを貸せ!俺がもっと見やすくしたるわ!って気持ちで

    60 21/06/23(水)14:25:20 No.816168557

    >よくわからんけど切り抜きとかまとめとかやったら良いと思う 切り抜きやまとめこそ編集力ないと地獄になりそう

    61 21/06/23(水)14:26:18 No.816168765

    >脳イキとセルフフェラなら… 凄くね!?

    62 21/06/23(水)14:26:40 No.816168849

    >よくわからんけど切り抜きとかまとめとかやったら良いと思う それ収益化通るのかな

    63 21/06/23(水)14:26:57 No.816168912

    >よくわからんけど切り抜きとかまとめとかやったら良いと思う それやってるうちにこれって単に割の悪いバイトをしてるだけだな…楽して儲けたかったはずなのに…?と気付くまでがよくある展開

    64 21/06/23(水)14:28:16 No.816169198

    結局楽なことなんて無いって結論にようやく至って早く働いていれば…まで

    65 21/06/23(水)14:28:33 No.816169261

    >>よくわからんけど切り抜きとかまとめとかやったら良いと思う >それ収益化通るのかな 切り抜き元と折半だったりとかするね でも編集力がものを言いそうだから結局能力いると思う

    66 21/06/23(水)14:28:47 No.816169312

    >なんだよ無職パワーって 有り余る時間

    67 21/06/23(水)14:29:53 No.816169552

    無職パワーとはゲームだと低確率のモンスターを仲間にしてみた!とかですね 時間でねじ伏せる他の人にはなかなか出来ないけど見たいもの

    68 21/06/23(水)14:30:18 No.816169637

    切り抜きの編集作業は本編の何倍も手間と時間が掛かるもんだぞ

    69 21/06/23(水)14:31:21 No.816169845

    >切り抜きの編集作業は本編の何倍も手間と時間が掛かるもんだぞ 要領悪いだけじゃんそれ 時間かけたことねーぞ

    70 21/06/23(水)14:31:33 No.816169890

    切り抜きやるならせっかく元素材あるんだから 編集なんかに時間かけずに機械化して 雑なのを毎日100本出したらいい

    71 21/06/23(水)14:32:25 No.816170096

    10万登録者いっても銀の盾貰えない人いるって話だし動画内容によっては収益化認めてもらえないんじゃ

    72 21/06/23(水)14:32:41 No.816170163

    切り抜きやまとめなんて質より量よ 丁寧にやりすぎなんだよ

    73 21/06/23(水)14:33:11 No.816170271

    犬を買ってきて「100日後に無職に食べられる犬」ってチャンネル作ったら伸びると思う

    74 21/06/23(水)14:34:08 No.816170484

    >なんか延々配信したいんだけどみたいなスレ立てるよね 視聴者0人に耐えられるならスレ建てずに配信すればいいんじゃないかな

    75 21/06/23(水)14:34:19 No.816170525

    昔は遊んでるゲームを適当に録画したやつアップするだけで1万くらい再生されたけど今も通じるのかな

    76 21/06/23(水)14:34:46 No.816170612

    >昔は遊んでるゲームを適当に録画したやつアップするだけで1万くらい再生されたけど今も通じるのかな やってみりゃいいんじゃね

    77 21/06/23(水)14:35:03 No.816170670

    >切り抜きの編集作業は本編の何倍も手間と時間が掛かるもんだぞ それはセンスがないから辞めたほうが良い

    78 21/06/23(水)14:35:44 No.816170831

    切り抜きとかせいぜい字幕つけるだけでいいと思う 内容によって字幕のフォント変えたりエフェクトかけたりはもう労力に対するリターン少ない

    79 21/06/23(水)14:36:10 No.816170939

    ぶっちゃけ何がバズるかなんて誰にもわからんよ ここで聞かずにまず行動起こして上手くいかなかったらそれを経験にして一歩一歩進んでけばいいじゃん オタクは次の一手で一発逆転を望みすぎる

    80 21/06/23(水)14:36:19 No.816170982

    純粋なYouTube広告収入だけで稼ごうとするとハードル高いからアフィリエイトをやるんだ 自分が興味ある分野の製品をレビューしてアフィリンクを概要欄に貼れ

    81 21/06/23(水)14:37:07 No.816171164

    >切り抜きとかせいぜい字幕つけるだけでいいと思う >内容によって字幕のフォント変えたりエフェクトかけたりはもう労力に対するリターン少ない それこそ編集が趣味の人のためのやり込みだしな 編集が凝ってるからこの人の切り抜きを見るなんて人ほとんどいないよ

    82 21/06/23(水)14:38:36 No.816171472

    編集は不快感消すのが重要だと思う

    83 21/06/23(水)14:38:43 No.816171492

    まず目立たないと見てすら貰えないから人脈やコネがないとキツい

    84 21/06/23(水)14:39:24 No.816171650

    まず声がキモくておっさんだともう無理だから声の練習しよう

    85 21/06/23(水)14:40:01 No.816171767

    >切り抜きやるならせっかく元素材あるんだから >編集なんかに時間かけずに機械化して >雑なのを毎日100本出したらいい コメント数の多い場面を切り取り 自動で字幕生成 サムネは適当に煽る内容にする これで良いよね