21/06/23(水)13:00:32 半導体... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/23(水)13:00:32 No.816149439
半導体ー!はやく量産してくれ!
1 21/06/23(水)13:00:51 No.816149510
来年ぐらいかな
2 21/06/23(水)13:02:06 No.816149807
こればっかりは世界的な供給不足だからなぁ…
3 <a href="mailto:TSMC">21/06/23(水)13:02:24</a> [TSMC] No.816149865
車載半導体優先でやってるから2年くらい待ってね♥
4 21/06/23(水)13:02:48 No.816149960
半導体の工場は完璧なクリーンルーム必要だし 最先端技術だから機械は高いしセキュリティも厳重だろうし 建てるの大変なんだろな…
5 21/06/23(水)13:06:40 No.816150773
グラボの価格が安定せずに今高い理由もそこだしね
6 21/06/23(水)13:07:32 No.816150968
ビックカメラは隠し在庫持ってるよ
7 21/06/23(水)13:12:20 No.816151983
>車載半導体優先でやってるから2年くらい待ってね♥ でもAppleには優遇するんでしょ?
8 21/06/23(水)13:15:36 No.816152700
本体が行き渡らないせいでPS4との縦マルチ引きずるのが嫌
9 21/06/23(水)13:16:03 No.816152786
買えたから増えてるはずだ
10 21/06/23(水)13:18:07 No.816153262
買えたけどソフトがないので箱の中で寝ている
11 21/06/23(水)13:18:47 No.816153424
もう中古4pro買うわ…
12 21/06/23(水)13:19:12 No.816153523
車載ってそんなに7nm使ってるの? 去年辺りに車載向けで世界初とかニュース出たからまだまだこれからなんじゃないのか
13 21/06/23(水)13:21:23 No.816154008
車載は28とか45じゃない? そりぁ自動運転とかはN7とか必要かもしれんが
14 21/06/23(水)13:21:37 No.816154063
全然関係ないけど駄ニメストアアプリがPS4に来たらしいから早くPS5版も作って欲しい 手放したんだよ4は
15 21/06/23(水)13:21:52 No.816154122
>でもAppleには優遇するんでしょ? 当たり前だろ 滅茶苦茶太客なんだから
16 21/06/23(水)13:22:31 No.816154264
>買えたけどソフトがないので箱の中で寝ている PS4のソフトやればいいのでは?
17 21/06/23(水)13:24:34 No.816154744
イヤホンすら作れない…
18 21/06/23(水)13:26:27 No.816155134
友達が2台当たったらしくて一台売ってもらえる事になった ちょうど今バイオ7にハマりまくってるからこのテンションで8やれるのマジありがたい…
19 21/06/23(水)13:26:56 No.816155265
車ってそんなに売れるの?必要な人には行き渡ってない?
20 21/06/23(水)13:26:58 No.816155275
PS+コレクションはゲーム追加とかラインナップ更新とかないのかな
21 21/06/23(水)13:27:10 No.816155328
>PS4のソフトやればいいのでは? 無料で付いてるのあるしな…
22 21/06/23(水)13:28:27 No.816155615
色々抽選に応募してるけど今んところ当たった連絡来てないなぁ
23 21/06/23(水)13:29:35 No.816155874
リターナルめちゃくちゃ面白かったからもっとみんなにプレイしてもらいたい
24 21/06/23(水)13:31:46 No.816156382
ノジマのデジタルエディションが狙い目だぞ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdfyeezELBCHJn2G7x9cYQKfyQakE4fEds12beV6Qted9iJtg/viewform Q.当選倍率は何倍ですか? A.通常モデルで 2021年2月時点で50倍以下。3月時点で30倍以下。4月時点で20倍以下。5月時点で30倍以下。6月時点で倍率20倍以下です。 ※デジタルエディションは倍率1桁 毎回悪質な複数応募があります。悪質なものは除外させていただいて上記倍率です。
25 21/06/23(水)13:31:50 No.816156394
車作ってるけど4月ごろからずっと定時なくらいの足りなさではある
26 21/06/23(水)13:32:23 No.816156492
アップルなら減産計画お出ししたので普通に忖度してもらえてないよ
27 21/06/23(水)13:33:26 No.816156747
リターナルは勇気出ないんでセール来た頃に買おうかと思う
28 21/06/23(水)13:34:22 No.816156966
なんで作れないの?原材料がないの?
29 21/06/23(水)13:35:38 No.816157240
>リターナルめちゃくちゃ面白かったからもっとみんなにプレイしてもらいたい 悪いところがストーリーマジでわかんないぐらいだし 人によってはそれも考察し放題でプラスポイントだからな…
30 21/06/23(水)13:36:50 No.816157488
>A.通常モデルで 2021年2月時点で50倍以下。3月時点で30倍以下。4月時点で20倍以下。5月時点で30倍以下。6月時点で倍率20倍以下です。 こりゃ半年後ぐらいには買えるようになるな
31 21/06/23(水)13:36:51 No.816157492
デジタル人気がないの!?
32 21/06/23(水)13:37:05 No.816157564
>PS+コレクションはゲーム追加とかラインナップ更新とかないのかな もう更新されたラインナップじゃなかったっけ?
33 21/06/23(水)13:37:43 No.816157709
これもマイニングって奴の仕業なんだ
34 21/06/23(水)13:38:31 No.816157879
>デジタル人気がないの!? やっぱディスク入れられないのはキツいでしょ
35 21/06/23(水)13:38:36 No.816157900
>デジタル人気がないの!? ダウンロード版だけしか買わない人ってあまりいないからな…
36 21/06/23(水)13:39:04 No.816157995
デジタル買えちゃったから買ったけど やっぱBD見れないのがなぁとは思う PS4で見てるけど
37 21/06/23(水)13:39:07 No.816158007
>車ってそんなに売れるの?必要な人には行き渡ってない? 毎年1億台売れてて1台あたり200個のMPUを使うと考えるとヤベーやつ!
38 21/06/23(水)13:39:12 No.816158026
俺はデジタルでいいなってなつたから割と簡単に手に入った
39 21/06/23(水)13:39:29 No.816158079
>デジタル人気がないの!? だってPS4ソフトパケで買ってた人はデジタルじゃ困るし…
40 21/06/23(水)13:39:59 No.816158190
>悪いところがストーリーマジでわかんないぐらいだし >人によってはそれも考察し放題でプラスポイントだからな… プレイ人数増えたら考察も増えそうだしそういう面でもみんなにやってほしい あとは無限にモンハウが待ち構えてるDLCとか来たら嬉しいんだけどな
41 21/06/23(水)13:40:17 No.816158252
PS5のディスク付き版は4KHD見れるのがつえーんだ
42 21/06/23(水)13:40:18 No.816158254
>だってPS4ソフトパケで買ってた人はデジタルじゃ困るし… 俺は元からダウンロード版以外買ってないから別にいいけど資産がパケの人はそうなるよね
43 21/06/23(水)13:40:30 No.816158289
>>デジタル人気がないの!? >ダウンロード版だけしか買わない人ってあまりいないからな… 英はDL率9割らしいから海外需要はありそう
44 21/06/23(水)13:40:52 No.816158366
BD再生機って側面でも持つ事多いもんなぁPSの場合は
45 21/06/23(水)13:41:48 No.816158577
PS4はDL版しか買わなかったしBDも買わない借りないからデジタルにしたけど 1万でUHDBD付く方がお買い得に見えると思う
46 21/06/23(水)13:41:53 No.816158598
プライムデーで4KTV買ったからUHD見るぜ!って思ったらデジタル版だったわ俺の
47 21/06/23(水)13:42:11 No.816158660
俺はUHDBDが見たいんだよ
48 21/06/23(水)13:42:26 No.816158721
俺も早々にデジタル狙いにして早く手に入った
49 21/06/23(水)13:42:30 No.816158735
DL率もう上がってると思ってたけどそんな事なかったんだなぁ
50 21/06/23(水)13:42:39 No.816158764
年末までに買えるようになれー
51 21/06/23(水)13:43:10 No.816158873
BD再生しないなら全然デジタルでいいと思う 自分はswitchなんかはソフト全部ダウンロードだし PS5のBD再生機能結構いいのでみんなディスク付き狙うのはわかる
52 21/06/23(水)13:43:35 No.816158971
とりあえず抽選は応募し続けてるけど段々とモチベーションが下がりつつある
53 21/06/23(水)13:43:36 No.816158983
ラチェクラもなかなか面白い
54 21/06/23(水)13:43:53 No.816159047
>DL率もう上がってると思ってたけどそんな事なかったんだなぁ PSは全体で5-6割で海外は特にDL率上がってるっぽいけど日本はまだ3割とからしいし
55 21/06/23(水)13:44:04 No.816159092
>リターナルめちゃくちゃ面白かったからもっとみんなにプレイしてもらいたい 難しすぎるのとリスポンで全部失うの辛すぎてステージ2で挫けちゃった
56 21/06/23(水)13:44:18 No.816159148
>DL率もう上がってると思ってたけどそんな事なかったんだなぁ DLだと中古で売れないっていう考えが一定多数はいるんで
57 21/06/23(水)13:44:34 No.816159202
ヨドバシと悪魔の契約するか悩ましい
58 21/06/23(水)13:44:36 No.816159214
BD自体をもう買わなくなって久しいなー 動画映画のサブスクコンテンツが豊富でそっちで済ませてしまうので
59 21/06/23(水)13:46:10 No.816159586
>BD自体をもう買わなくなって久しいなー >動画映画のサブスクコンテンツが豊富でそっちで済ませてしまうので 日本じゃまだディスク買う人いるけど海外は日本以上にサブスクのほうが強いらしいし海外の方がディスクレス版売れてそうな気がする
60 21/06/23(水)13:46:19 No.816159620
デジタル狙えば買えるのかぁ ほぼDLだからそれでもいいっちゃいいがなんだか知らんが踏ん切りがつかないな…
61 21/06/23(水)13:46:55 No.816159778
せめて抽選参加に条件付きを無くして…って思うけど倍率エグい事になるんだろうな
62 21/06/23(水)13:47:02 No.816159798
BD見たいから普通の奴が欲しいのだ...買えねえ!
63 21/06/23(水)13:47:03 No.816159800
Steamをよく嗜む人ほどDLに抵抗ないと思ってる
64 21/06/23(水)13:47:48 No.816159968
>デジタル狙えば買えるのかぁ >ほぼDLだからそれでもいいっちゃいいがなんだか知らんが踏ん切りがつかないな… デジタル狙ってるけど全然だよ
65 21/06/23(水)13:48:10 No.816160043
どうして国内企業は半導体撤退しちゃったんですか
66 21/06/23(水)13:48:12 No.816160050
PS5の転売市場だけで500万だか800万だか儲けたっていう指摘も見たことある
67 21/06/23(水)13:48:13 No.816160058
もう現物持つ時代じゃないなと思って切り替えたけど部屋が狭くならなくていいぞ
68 21/06/23(水)13:48:16 No.816160067
>せめて抽選参加に条件付きを無くして…って思うけど倍率エグい事になるんだろうな みんなが転売屋死ねって言った結果だろう そこに文句を言ってもしょうがない
69 21/06/23(水)13:48:20 No.816160085
>難しすぎるのとリスポンで全部失うの辛すぎてステージ2で挫けちゃった リスでなくなるものなんて回復薬くらいだから気にするな
70 21/06/23(水)13:48:25 No.816160100
>Steamをよく嗜む人ほどDLに抵抗ないと思ってる 俺はPS4で抵抗ゼロになったっていうかもうディスクいらないなってなった まあ手に入れたのはディスクスロット付きだったんだけどさ
71 21/06/23(水)13:48:41 No.816160159
>せめて抽選参加に条件付きを無くして…って思うけど倍率エグい事になるんだろうな まあ倍率一桁って2倍でも二人に一人は買えないし9倍だったら尚更だ
72 21/06/23(水)13:49:13 No.816160284
30倍よりはマシだが当たらない以上は9倍でもクソ!になるのはわかる
73 21/06/23(水)13:49:18 No.816160300
>動画映画のサブスクコンテンツが豊富でそっちで済ませてしまうので というか配信がメインになってる現在BDの優位性は高画質にあると思うんだが なんでレンタル店はDVDばっか置くんだよ
74 21/06/23(水)13:49:52 No.816160424
4のゲームはどれくらい軽くなったりするのかな アップグレードしてない奴は大差ないという話もあるが
75 21/06/23(水)13:50:02 No.816160465
デジタル版手に入れられるならまあその議論も成立するんだがな…
76 21/06/23(水)13:50:20 No.816160528
デジタルが売れないとこの先薄型とか出た時に薄型のデジタル版を出してくれない可能性があるのでデジタルで良い人は協力してくれ!とかは思う
77 21/06/23(水)13:50:28 No.816160562
負荷のかかって重かったPS4ゲーなんかは明らかに軽くなるよ
78 21/06/23(水)13:50:39 No.816160610
PS4の時にディスクの扱いミスって小さい亀裂が入って 一切読み込めなくなってから俺にはDL版が向いてるってなった
79 21/06/23(水)13:50:40 No.816160614
この大きさではまだ買えん でも小型化版は最初からドライブなしで来る気もする
80 21/06/23(水)13:50:43 No.816160629
>4のゲームはどれくらい軽くなったりするのかな >アップグレードしてない奴は大差ないという話もあるが 単純に速いSSDってだけでロードは早くなるけど最適化してなきゃそれなりだ
81 21/06/23(水)13:50:47 No.816160647
>4のゲームはどれくらい軽くなったりするのかな >アップグレードしてない奴は大差ないという話もあるが まあPS4proにSSD乗っけた程度ぐらいだよ モノによっては凄いサクサクになるらしいけどツシマとか
82 21/06/23(水)13:50:55 No.816160671
>なんでレンタル店はDVDばっか置くんだよ あー言われてみれば確かに…でもDVDで十分だよなって感じるのもわかる…!
83 21/06/23(水)13:51:08 No.816160709
ディスク版使っててプライムセールでUHDBD安くなったの買えたし悪くない ゲームはほとんどDL版だけど
84 21/06/23(水)13:51:14 No.816160722
>なんでレンタル店はDVDばっか置くんだよ BDデッキを持ってる所って案外少ないと思う 大抵のHDDレコーダってディスクがDVDかそもそも無いの多いし そして最近はテレビに直接HDD接続して録画したりするのでなおさらデッキ持ってなかったりする
85 21/06/23(水)13:51:22 No.816160759
小型版なんて3年くらい待たないと来ないんじゃない?
86 21/06/23(水)13:51:52 No.816160899
>PS4の時にディスクの扱いミスって小さい亀裂が入って >一切読み込めなくなってから俺にはDL版が向いてるってなった 今はもうそんな事無いけど少年時代はPSやPS2で何回か悲しいことになった記憶が蘇った
87 21/06/23(水)13:52:00 No.816160932
ツシマなんかはSIEソフトだし最初からある程度最適化できてたんじゃないか というかPS4ですらクソロード速かったからな
88 21/06/23(水)13:52:02 No.816160944
世間は思ったより4KだBDとか煽られても高画質に興味ないんだ…
89 21/06/23(水)13:52:07 No.816160971
音がPS4よりうるさくないってだけで一生超えられないくらいの価値がある
90 21/06/23(水)13:52:14 No.816161000
抽選なんて何回か応募してたら当たるだろって「」に言われてうるせえ!ってなった
91 21/06/23(水)13:52:18 No.816161017
ファークライまでには手に入れたいな… アサクリは泣く泣くPS4版買ったけどまさかここまで品薄が続くとは思わなかった
92 21/06/23(水)13:52:30 No.816161069
>小型版なんて3年くらい待たないと来ないんじゃない? 排熱問題の解決手法があのでかい箱だから小型化はほぼほぼないんじゃねえかなあ
93 21/06/23(水)13:52:31 No.816161071
抽選続くと却って付き合うの疲れてくるから 逆に当たったマウント取ってくる相手にもそっか程度で済むようになた
94 21/06/23(水)13:52:49 No.816161131
十三機兵でミサイルレイン撃っても処理落ちしないのは感動的
95 21/06/23(水)13:52:51 No.816161143
遊んでたら急に音声にノイズと画面にもノイズが出てめっちゃ焦った HDMI抜き差しして再起動したら直ったマジで焦った…
96 21/06/23(水)13:52:53 No.816161157
>4のゲームはどれくらい軽くなったりするのかな apexはわかりやすいくらいfpsが60で安定する 5やってる時より4に戻ると嫌というほど違いを感じる
97 21/06/23(水)13:52:58 No.816161171
sekiroはアホほど早くなる ボス連戦が全然苦じゃなくなる
98 21/06/23(水)13:53:06 No.816161205
8Kは自分の家建ててデカいモニター入れるみたいな機会がないと イマイチ惹かれるものがないな
99 21/06/23(水)13:53:06 No.816161206
俺はビックの抽選でディスク版買えたよ
100 21/06/23(水)13:53:10 No.816161221
そういや今のテレビはレコーダー内蔵型で直接録画だもんな 再生機が少ない事情があるのか
101 21/06/23(水)13:53:12 No.816161230
世界規模で転売屋を滅ぼそう
102 21/06/23(水)13:53:31 No.816161306
ブラボも最適化してくれ
103 21/06/23(水)13:53:35 No.816161321
PS4しかないゲームはどんどんPS5版出して欲しい
104 21/06/23(水)13:53:43 No.816161346
デジタルエディションで買っちゃったけどそういやディスク入れられる方がBDの再生に使えるんだってこと忘れてた まぁどうせBDとか買うだけ買ってほぼ見ないのがいつものことなんだけど
105 21/06/23(水)13:54:07 No.816161449
附属のアストロプレイルームやった時がテンション最高潮だったかもしれん
106 21/06/23(水)13:54:24 No.816161526
小型化なんてしなくて良いしもっと静かにしてくれるならもっとデカくしてくれてもいい
107 21/06/23(水)13:54:26 No.816161535
P5Rやり直してみたけどロード中の怪盗団マークあんまり見なくなったな…って思った
108 21/06/23(水)13:54:41 No.816161603
>世間は思ったより4KだBDとか煽られても高画質に興味ないんだ… なんか変な名前の中華メーカーのテレビばかり買われていくのを見ると結局見れればいいって人が大半だよ
109 21/06/23(水)13:55:09 No.816161713
ビックヤマダソニストセブンゲオ光TVと全部外れ続けているのが俺だ
110 21/06/23(水)13:55:17 No.816161745
味の素反省しろみのもと
111 21/06/23(水)13:55:31 No.816161802
>附属のアストロプレイルームやった時がテンション最高潮だったかもしれん あれめっちゃハプティックフィードバックとアダプティブトリガー使ってて感動するもんな デュアルセンスの教科書すぎる…
112 21/06/23(水)13:55:35 No.816161814
>4のゲームはどれくらい軽くなったりするのかな >アップグレードしてない奴は大差ないという話もあるが 原神は信じられんくらいロードが速くなった BF5はプレイ中にPS4proでも排気音が凄かったけど無音になった apexも同じで全然静かだしヌルヌル動く PSO2NGSと仁王2は最初からPS5で遊んだから違いは分からないけどどっちも凄い静かでありがたい
113 21/06/23(水)13:56:18 No.816161991
>世界規模で転売屋を滅ぼそう セドリ自体は古からある商売なので規制は難しいよ…
114 21/06/23(水)13:56:22 No.816162007
>>世間は思ったより4KだBDとか煽られても高画質に興味ないんだ… >なんか変な名前の中華メーカーのテレビばかり買われていくのを見ると結局見れればいいって人が大半だよ 「従来のものが進化した」は売れないしな 従来でできなかったことができた! か 従来よりやすい!!!!! でないと
115 21/06/23(水)13:56:30 No.816162032
4kモニターとか5kとかそっちの進化早くてもグラボはまだひぃひぃ言いながらついていってる現状なので4kはまだまだ過剰だな~と思ってる というかモニターって今進化させやすいんかね?
116 21/06/23(水)13:56:46 No.816162083
>世間は思ったより4KだBDとか煽られても高画質に興味ないんだ… 高画質に興味ないってのは分かるけど低画質で十分ってのが分からない 最近のTVでDVDなんて再生したらガビガビになると思うんだけど
117 21/06/23(水)13:56:52 No.816162108
熊本の工場で作れや! 誰も得しないプロジェクターとかやめーや!
118 21/06/23(水)13:57:04 No.816162149
>なんか変な名前の中華メーカーのテレビばかり買われていくのを見ると結局見れればいいって人が大半だよ 言っても最近の中華モニターって悪く無くない? 中華というか台湾だけど…
119 21/06/23(水)13:57:21 No.816162221
パーツ不足になること自体は予想してたのかな? 予想しててこうなったならソニーちょっと無計画じゃありゃせんかと思うが
120 21/06/23(水)13:57:22 No.816162223
>ビックヤマダソニストセブンゲオ光TVと全部外れ続けているのが俺だ それ+ノジマで外れ続けているのがこの俺だ Amazonに金曜9時から張ってカートチャレンジした方がもしかしたら良いかもしれないと思うぐらい外れてる
121 21/06/23(水)13:57:22 No.816162225
モニターとかテレビもそんなポンポン買い替えるような物じゃないし…
122 21/06/23(水)13:57:28 No.816162249
>高画質に興味ないってのは分かるけど低画質で十分ってのが分からない >最近のTVでDVDなんて再生したらガビガビになると思うんだけど 興味ないんだから電気屋で綺麗ねってなっても家のテレビの画質が変わらない事に疑問は無いんだ
123 21/06/23(水)13:57:35 No.816162282
4K慣れるとやっぱフルHDまでじゃしんどくなるしな…
124 21/06/23(水)13:58:01 No.816162377
というか多分TVであんま見ないんだと思う
125 21/06/23(水)13:58:51 No.816162553
近場にあって条件なしの抽選がヤマダ電機しかない 毎回応募してるがもう半年落ち続けてる
126 21/06/23(水)13:58:53 No.816162566
上げなきゃガビガビとか全く思わんからDVDで十分層は満足してるよ 上げて見る機会がまずオタクの人より全く無い
127 21/06/23(水)13:59:21 No.816162672
>Amazonに金曜9時から張ってカートチャレンジした方がもしかしたら良いかもしれないと思うぐらい外れてる アレもストレス溜まるだけよ
128 21/06/23(水)13:59:22 No.816162675
デジタル版での応募に切り替えたけど当たるかなー
129 21/06/23(水)13:59:46 No.816162778
>>附属のアストロプレイルームやった時がテンション最高潮だったかもしれん >あれめっちゃハプティックフィードバックとアダプティブトリガー使ってて感動するもんな >デュアルセンスの教科書すぎる… コントローラーの振動凄すぎて無意味に歩き回ってたよ俺 散りばめられているPSゲームネタも相まってプレイしてる間ずっと感動してたわ
130 21/06/23(水)13:59:59 No.816162826
伸びてるなーって見たらとりとめのない話してる!
131 21/06/23(水)14:01:17 No.816163135
半導体不足はコロナが原因だろ 予測出来てた人誰もいないと思うが
132 21/06/23(水)14:01:32 No.816163194
今半導体業界にターン移ってるからね
133 21/06/23(水)14:01:34 No.816163202
>伸びてるなーって見たらとりとめのない話してる! 全然当たらん!だけだった頃よりは持ってる人も増えたんだろ
134 21/06/23(水)14:02:20 No.816163390
こないだようやく当たったけど我慢しきれずスパイダーマンPS4版買った矢先だったので今まで音沙汰もなかったくせにてめえこんなタイミングで…とちょっとなった
135 21/06/23(水)14:02:24 No.816163415
マイニングブーム終わってくれ頼む!
136 21/06/23(水)14:02:25 No.816163420
半導体なさすぎてエアコンが作れなくなってるからなあ 今が繁忙期なのにどんどん減産していってるし
137 21/06/23(水)14:02:27 No.816163426
デュアルセンスの使い方はリターナルが感心したな
138 21/06/23(水)14:02:34 No.816163452
安くなったから中古で買うわとかのスタイルの人だとディスク付きの本体じゃないときついよね
139 21/06/23(水)14:02:41 No.816163465
インスタント唱えてクリーチャー排除
140 21/06/23(水)14:03:23 No.816163644
デジタルのほう狙うと意外と買えるのか 今度のゲオの募集デジタルにしてみようかな
141 21/06/23(水)14:03:36 No.816163688
>近場にあって条件なしの抽選がヤマダ電機しかない >毎回応募してるがもう半年落ち続けてる 俺いつの間に書き込んだっけ…
142 21/06/23(水)14:03:40 No.816163700
半導体グラボ以外にも使われてるのをご存じないのか
143 21/06/23(水)14:03:46 No.816163735
中古で安くなるのもワンコインレベルを狙うのでなきゃもうセールの値引きで十分だしなぁ
144 21/06/23(水)14:03:56 No.816163766
出荷数は言うほど悪くはないんで無計画とまではいえないと思う
145 21/06/23(水)14:04:24 No.816163869
ソニーストアを信じてよかった
146 21/06/23(水)14:04:25 No.816163874
ひったくられたりしないように家に持って帰る脳内シミュレーションもう半年くらいしてるわ
147 21/06/23(水)14:04:41 No.816163933
そもそも抽選募集の仕方もわからないマン! ほんとに世に出てるのかすら分からない
148 21/06/23(水)14:04:44 No.816163949
まあどうせ今後も次世代Switchとかでカード使うだろうからって思って作ったよ
149 21/06/23(水)14:05:10 No.816164044
>安くなったから中古で買うわとかのスタイルの人だとディスク付きの本体じゃないときついよね 欲しいゲームの限定版とか買えないしな
150 21/06/23(水)14:05:28 No.816164102
いうほどみんなDL販売に食いつかないというか上でも言われてるけどDVDでいいやって人が多くてBDへの移行があまり進まない問題とかといっしょで結局オタクとかマニア向けの需要でしかないと思う
151 21/06/23(水)14:05:31 No.816164114
知り合いがDEに当選してたので都市伝説じゃねーんだ…ってなった
152 21/06/23(水)14:05:33 No.816164130
マイニングブームが終わるとグラボ転売組がこっち来ちゃうな…
153 21/06/23(水)14:05:41 No.816164158
>>ビックヤマダソニストセブンゲオ光TVと全部外れ続けているのが俺だ >それ+ノジマで外れ続けているのがこの俺だ >Amazonに金曜9時から張ってカートチャレンジした方がもしかしたら良いかもしれないと思うぐらい外れてる 同士! ほんと当たらないよなー 俺は今日ビックで当たる予定だが
154 21/06/23(水)14:05:43 No.816164162
といってもコロナで異常な需要が発生してるのが大きいだろうしコロナ禍終わったらここまで異常な事はまた起きたりはしないんじゃないかな…?
155 21/06/23(水)14:05:48 No.816164178
限定版の現物に興味なくなったのもあるなぁ~ ゲームだけでいいっす…ってなった
156 21/06/23(水)14:05:51 No.816164191
画質にこだわらないにしてもさすがにTV放送以下の画質のDVDはキツくない…?
157 21/06/23(水)14:06:18 No.816164282
セールが結構頻繁にあるのも嬉しいDL環境
158 21/06/23(水)14:06:42 No.816164369
映像はストリーミングが主流になっちゃったからな
159 21/06/23(水)14:07:08 No.816164482
そういやこのままDLが主流になると中古市場は死ぬのか まあいいけど
160 21/06/23(水)14:07:14 No.816164517
BDは基本ファンアイテムよね
161 21/06/23(水)14:07:16 No.816164529
やりたい新作は0時からやりたくてDL買ってる 旧作は中古
162 21/06/23(水)14:07:42 No.816164628
なんかの配信を一緒に見てスレで楽しむほうが楽しかったりするから円盤よりそっち待つようになっちゃった
163 21/06/23(水)14:08:09 No.816164717
金曜映画は強いからな…
164 21/06/23(水)14:08:09 No.816164719
物理特典とかほんとのニッチだろうな
165 21/06/23(水)14:08:20 No.816164765
BluRay再生環境持ってる人意外と少ないからどうせなら欲しいし
166 21/06/23(水)14:08:20 No.816164767
DVD画質はしんどいんだろうけどあまり気にしないウチの親でも もうアマプラとかで動画見てるからレンタルやディスクには戻らんだろうなって思う…
167 21/06/23(水)14:08:52 No.816164893
今年度も1500万台近い出荷を見込んでるから半導体は実はそんなに不足してないのでは?
168 21/06/23(水)14:08:59 No.816164921
サブスク動画サービスが便利なのが行けない困らない最高
169 21/06/23(水)14:09:29 No.816165014
>まあどうせ今後も次世代Switchとかでカード使うだろうからって思って作ったよ 俺も黒カード作ろうと決めたわ…
170 21/06/23(水)14:09:40 No.816165051
品薄商法でもやってんのかと思ったけどホントに生産が足りないのか
171 21/06/23(水)14:10:19 No.816165193
張り付くのキツいしヒの通知アカウントフォローした方がいいと思う
172 21/06/23(水)14:10:21 No.816165203
両親も最新のBDレコーダーとかTVに定期的に買い替えるけどそもそもTVやBSの録画ばっかりでDVDもBDも再生しないな
173 21/06/23(水)14:10:25 No.816165213
>品薄商法でもやってんのかと思ったけどホントに生産が足りないのか 本気でそういうこと信じてる人がいたのか・・・って印象だ
174 21/06/23(水)14:10:41 No.816165275
>そういやこのままDLが主流になると中古市場は死ぬのか >まあいいけど DLが主流になることは当面ないと思うぞ 半分くらいで足踏みしてる
175 21/06/23(水)14:10:49 No.816165301
今んとこ容量増やす手段もないからなあ 流石に今すぐどうこうなったりしないだろうしその辺はクラウドストレージやら使ってねって事かもしれんけど
176 21/06/23(水)14:11:26 No.816165437
>品薄商法でもやってんのかと思ったけどホントに生産が足りないのか ぶっちゃけ品薄商法なんての実際にやるパターンは稀で大半は普通に生産足りてないだけだ 機会損失してまで品薄商法やるメリットがないし
177 21/06/23(水)14:11:42 No.816165492
出せば売れるのにわざと減産させる理由がない もちろん半導体不足とかの理由で減産するしかないみたいな事はあるかもしれんが
178 21/06/23(水)14:11:46 No.816165512
ハードなんて普及してナンボの物を品薄商法してどこに何の得があるんだよ…
179 21/06/23(水)14:11:54 No.816165543
最近またDL比率上がってなかったっけ?
180 21/06/23(水)14:12:18 No.816165631
PSVRは国内だと入ってくるの遅かったな
181 21/06/23(水)14:12:19 No.816165635
出しただけ売れるボーナスモードだから絞る意味ねえよな…
182 21/06/23(水)14:12:27 No.816165669
品薄商法なんてネットの変なやつが言い出した陰謀論みたいなもんだし信じるのもどうかと思うぞ…
183 21/06/23(水)14:12:40 No.816165727
出さなきゃ移行も進まないし専用ソフトも売れねぇからな…
184 21/06/23(水)14:13:08 No.816165815
近所の中古店が潰れたらDLにする もう遠くにしか無いしそこまで行かない
185 21/06/23(水)14:13:38 No.816165936
半導体が悪いよ~
186 21/06/23(水)14:14:07 No.816166060
周りのゲーム屋なんてもうゲオしかないよ…
187 21/06/23(水)14:14:14 No.816166092
DL版はあれたくさんゲームやる人ほどそうそうに容量埋まりそうだけどどうなんだろう ディスクでしか買ってないけどPS4とか容量がいっぱいになった
188 21/06/23(水)14:15:17 No.816166330
>DL版はあれたくさんゲームやる人ほどそうそうに容量埋まりそうだけどどうなんだろう >ディスクでしか買ってないけどPS4とか容量がいっぱいになった やらないのは消すのよ あとディスク版でもDLするからDL版と容量は変わらないよ
189 21/06/23(水)14:15:32 No.816166376
HD振動はそうでもなかったんだけどこっちの振動はなんか具合がいいと思う
190 21/06/23(水)14:15:54 No.816166455
>やらないのは消すのよ >あとディスク版でもDLするからDL版と容量は変わらないよ ああ、ディスク版とDL版でも容量変わらないのか DL版の方が取る容量多いのかと思ってたよ
191 21/06/23(水)14:16:07 No.816166504
このコロナ下で倒れた中古店も多かろう
192 21/06/23(水)14:16:11 No.816166522
ここ数年はディスク版買ってないな… 歩くの辛い体ってのもあるが欲しいと思った時に手に入るDL版やストリーミング版本当に便利過ぎる
193 21/06/23(水)14:16:22 No.816166564
辛うじて地場のリサイクルショップあるから中古には困らないけどそれ除けばゲームショップなんてイオンの中にあるおもちゃ売り場かGEOくらいだ
194 21/06/23(水)14:16:48 No.816166657
生活必需品とかならともかく娯楽のものなんて売れるときに売りたいに決まってるじゃん
195 21/06/23(水)14:17:07 No.816166709
>ああ、ディスク版とDL版でも容量変わらないのか >DL版の方が取る容量多いのかと思ってたよ PS4からはディスクでも全部HDDに突っ込んでるからな…
196 21/06/23(水)14:17:15 No.816166745
>ああ、ディスク版とDL版でも容量変わらないのか >DL版の方が取る容量多いのかと思ってたよ DLせんと素早くロードとかできないからね ディスク版のディスクってオンライン回線よりも素早くDLするためなのとあと起動するときの認証キーになってるのが現状だね
197 21/06/23(水)14:17:16 No.816166747
ヨドバシあんまり抽選してくれないなあ 去年のSwitchの時は隔週くらいでやってくれたのに
198 21/06/23(水)14:17:39 No.816166832
今はもうインストール用ディスクみたいなもんだからな…
199 21/06/23(水)14:17:44 No.816166858
Switchとはやっぱ生産量が違うからね…
200 21/06/23(水)14:18:06 No.816166938
ディスクは入れ替えがめんどくせえ
201 21/06/23(水)14:18:10 No.816166956
対戦ゲームとか咄嗟に友達と遊ぶってなったりするようなのはDLで買うけどそうでもないと言うほど頻繁にディスク入れ替えたりしないから入れ替えの手間ってそんなにないんだよな
202 21/06/23(水)14:18:33 No.816167057
>品薄商法でもやってんのかと思ったけどホントに生産が足りないのか 一枚のウェハーから取れる量が少ないので生産するのが大変 PC用のCPU GPU PS5や箱SXのAPUはどいつもこいつもデケェ! 逆にswitchやスマホ用は小さいので上の奴らに比べて数倍の量を取れる
203 21/06/23(水)14:18:52 No.816167126
別に新作はDLでいいんだけどちょっと昔の奴欲しい時は中古のがどうしたってかなり安かったりするからなぁ セールいつもやってるわけじゃないしPS4のもできることを考えるとやっぱDLメインでもディスクありのがいいかなってなる
204 21/06/23(水)14:18:57 No.816167148
DLは中古に売れなくて損みたいに言うけど入れ替えの手間とかクイッキーな起動移動に金払ったんだと思ってる
205 21/06/23(水)14:19:43 No.816167301
ゲームにしろ本にしろDL版は周りじゃ全然買ってる人見ないな いろんな分野の本読む友人は転勤族だから電子書籍に移行したがったけどそもそも電子で出ない書籍が多すぎて結局本の数減らない!って言ってた
206 21/06/23(水)14:19:45 No.816167309
そろそろ転売需要もなくなって転売屋から見切りつけられてもいいと思うんだけど 海外へ輸出でもしてんのか?
207 21/06/23(水)14:20:19 No.816167429
自分で言っててものぐさになったもんだと思うけどディスク入れ替えの手間が省けるの結構大きいよね
208 21/06/23(水)14:20:25 No.816167448
SwitchはSDなり前提なんだろうけど容量が流石にキツくてDLあんまりしない
209 21/06/23(水)14:20:48 No.816167535
>海外へ輸出でもしてんのか? はい
210 21/06/23(水)14:21:05 No.816167601
ディスクでしか買ってないからそもそもディスク無し版を買う選択肢がない なんちゃらBOXとかの限定版とか集めるの楽しい
211 21/06/23(水)14:21:08 No.816167615
>別に新作はDLでいいんだけどちょっと昔の奴欲しい時は中古のがどうしたってかなり安かったりするからなぁ 中古で買ったのを100円でPS5にアプグレはいいのこれって体験だった
212 21/06/23(水)14:22:42 No.816167983
ディスクリレーをやらなくなって久しい…なんでこのパケに別ゲーが入っとるんじゃ!
213 21/06/23(水)14:22:53 No.816168015
思いつきでパッとやりたくなったのはDLで買うけど発売楽しみにしてるようなのはつい予約特典とか限定版に惹かれてパケで買っちゃうな
214 21/06/23(水)14:22:55 No.816168023
そもそも中古に売りに行くのが面倒で一回か二回しか売った事無いから売る前提なのはちょっと分からんな
215 21/06/23(水)14:23:20 No.816168115
>周りのゲーム屋なんてもうゲオしかないよ… うちの近所だとゲオすらどんどん死んで大型販店しか残ってないよ ゲームだけ売ってるゲーム屋って今日本にあるんだろうか
216 21/06/23(水)14:23:30 No.816168149
ラチェクラのモルトステージの建物の上にある花ってどうやって取るの?
217 21/06/23(水)14:23:34 No.816168166
がんばれゲーム店!!
218 21/06/23(水)14:23:51 No.816168224
>SwitchはSDなり前提なんだろうけど容量が流石にキツくてDLあんまりしない 今ならもう512がお安く買えるからDLメインでも気にならないと思うよ
219 21/06/23(水)14:24:42 No.816168415
クソゲーだった時即売ればダメージ少ないからディスク版がいい
220 21/06/23(水)14:24:47 No.816168431
>思いつきでパッとやりたくなったのはDLで買うけど発売楽しみにしてるようなのはつい予約特典とか限定版に惹かれてパケで買っちゃうな 任天堂の限定版特典とソフトのパッケージだけ売ってくれるの好きゲーム自体はDL版っていう
221 21/06/23(水)14:24:48 No.816168437
運のなさに定評がある俺が手に入れられたんで情報をおすそ分けすると ノジマオンラインで定期的にやってる抽選が「通常・デジタル・ソフト付き・保証付き」 みたいな感じでどれにするか選べるんだけどソフト付きと保証付きが倍率低めっぽいのでおすすめ
222 21/06/23(水)14:25:19 No.816168552
>ゲームだけ売ってるゲーム屋って今日本にあるんだろうか TCGとゲームがメインのゲーム屋はいまだに生き残ってるな近くの 中学生以降行ってないから今何売ってるのかすらわからん…
223 21/06/23(水)14:25:23 No.816168567
結局今の状態だとゲームやる人ほどディスクドライブ有の方が良いんだよな 差額の一万なんてDLだと定価のゲーム中古でゲーム買ってたらすぐにペイされるし
224 21/06/23(水)14:25:35 No.816168598
>海外へ輸出でもしてんのか? switchもそうだけど中国国内発売の物と日本発売の物じゃ遊べるゲームに幅が出る だから殆どお隣に流れてると思うよ
225 21/06/23(水)14:25:40 No.816168612
サブスクでレンタルもヤバいのかゲオも何売ってる店なのか分からなくはなってる…
226 21/06/23(水)14:26:10 No.816168731
中国のせいじゃね!?何分けて他所の欲しくさせとんの!?
227 21/06/23(水)14:26:16 No.816168755
>なんちゃらBOXとかの限定版とか集めるの楽しい つーかいい加減パッケージ版だけに特典付いた限定版出すのどこもやめてほしいわ
228 21/06/23(水)14:26:20 No.816168774
中国版スイッチってまだマリオオデッセイしか遊べないの?
229 21/06/23(水)14:26:35 No.816168829
しょうがないんだもん中国は監視したいんだから…
230 21/06/23(水)14:27:12 No.816168980
国が理由明確じゃなく規制するから…