虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この人... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/23(水)12:34:16 No.816141818

    この人なんなの

    1 21/06/23(水)12:36:27 No.816142477

    削除依頼によって隔離されました 馬鹿だけがすごいと感じる画像

    2 21/06/23(水)12:39:02 No.816143214

    公式を丸暗記して過去に戻った一般人

    3 21/06/23(水)12:39:13 No.816143280

    すごい!

    4 21/06/23(水)12:43:05 No.816144442

    こんなとこに置いてちゃダメだとイギリスへ連れて行ったら環境が合わずに早死してしまった

    5 21/06/23(水)12:43:08 No.816144454

    すごい!

    6 21/06/23(水)12:44:03 No.816144711

    これ合ってるんだ…なんで?

    7 21/06/23(水)12:45:05 No.816145026

    留学したら戦時中で食うもの無かった人

    8 21/06/23(水)12:46:14 No.816145401

    カンニングじゃん

    9 21/06/23(水)12:47:38 No.816145807

    俺もこれくらいできる

    10 21/06/23(水)12:49:40 No.816146401

    この人とかノイマンとかの天才エピソードは読んでいて楽しくなる

    11 21/06/23(水)12:50:32 No.816146633

    イギリスのマズメシで死んだ人

    12 21/06/23(水)12:50:40 No.816146676

    数学できる女神ってなんとなくギャップを感じてエロいと思う

    13 21/06/23(水)12:51:41 No.816146959

    入院中に適当に書いたメモが現代で役に立ったりする

    14 21/06/23(水)12:51:53 No.816147015

    公式暗記してタイムスリップしてきただけだろうし凄いかって言われると別に…

    15 21/06/23(水)12:52:14 No.816147112

    ノイマンもわけわからんすぎる

    16 21/06/23(水)12:54:32 No.816147757

    数学系の天才は脳の構造が違うと思う

    17 21/06/23(水)12:54:59 No.816147893

    >数学できる女神ってなんとなくギャップを感じてエロいと思う ダサメガネかけてておっぱいデカそう

    18 21/06/23(水)12:56:10 No.816148250

    ラマアン多いな…

    19 21/06/23(水)12:56:55 No.816148466

    いろんなパスワードにタクシー数使ってるから感謝してる

    20 21/06/23(水)12:57:33 No.816148631

    数字の神ってなんか人の形してなさそうだな…

    21 21/06/23(水)12:57:37 No.816148649

    >ダサメガネかけてておっぱいデカそう でもインド人だから褐色で眉毛が太そう

    22 21/06/23(水)13:01:22 No.816149637

    こいつの公式はやたらと収束が早いことから暗算で導き出したのではと思っている

    23 21/06/23(水)13:08:20 No.816151136

    たまに頭の中に世界の真理の一部をインストールされた人間生まれてくることあるよね…と天才のエピソード見て思う

    24 21/06/23(水)13:09:39 No.816151404

    映画の内容が 先生「証明しろってんだろ!」 ってのが面白い

    25 21/06/23(水)13:09:59 No.816151483

    Q.E.D.の解説がすごさわかりやすかった

    26 21/06/23(水)13:11:11 No.816151749

    >こんなとこに置いてちゃダメだとイギリスへ連れて行ったら環境が合わずに早死してしまった なんかの天然記念物か 天然記念物だったな

    27 21/06/23(水)13:12:10 No.816151950

    ドラマのナンバーズのヒロインがインド人のラマヌジャンちゃんだったな…

    28 21/06/23(水)13:14:25 No.816152441

    文学者やお船の擬人化が行けるなら数学者擬人化いけませんか?

    29 21/06/23(水)13:16:06 No.816152804

    公式を記憶してタイムスリップしてきた未来人だとしても3254個も暗記するのはすげえよ

    30 21/06/23(水)13:16:45 No.816152947

    タイムスリップしてきたにしても3254個も暗記出来る気がしない

    31 21/06/23(水)13:17:20 No.816153087

    イギリスには女神はいないからな…

    32 21/06/23(水)13:17:48 No.816153187

    飯さえ美味ければ…

    33 21/06/23(水)13:18:54 No.816153458

    タイムスリップの時に記憶障害になった数学者

    34 21/06/23(水)13:22:43 No.816154322

    未来人もなんでこんなわけわからん公式を見つけるんだ…

    35 21/06/23(水)13:23:21 No.816154466

    近似じゃない1/πが計算できるってこと?

    36 21/06/23(水)13:25:21 No.816154906

    イギリスは寒冷で野菜に乏しいから厳格なヒンドゥー菜食主義者にはきつかろう

    37 21/06/23(水)13:28:12 No.816155548

    >文学者やお船の擬人化が行けるなら数学者擬人化いけませんか? そんな数学者が人じゃないみたいな… …本当に人か?

    38 21/06/23(水)13:28:39 No.816155656

    やはり神は存在するのでは?

    39 21/06/23(水)13:29:26 No.816155837

    未来人が答えだけ覚えてタイムスリップしたんだろ

    40 21/06/23(水)13:30:39 No.816156120

    脈絡が無いとすら言われる公式数列の羅列群を3254個暗記して持ち込むのは未来側の暗記力エースなんだろうな

    41 21/06/23(水)13:30:42 No.816156129

    >でもインド人だから褐色で眉毛が太そう うわエロ

    42 21/06/23(水)13:37:22 No.816157630

    質の悪いなろう系みたいなご都合エピソードを地で行く魔術師

    43 21/06/23(水)13:38:46 No.816157932

    高校生「この人なんなの」 大学生「この人なんなの」 教授「この人なんなの」 ラマヌジャン「この人なんなの」

    44 21/06/23(水)13:39:07 No.816158006

    現実だから許されてるけどフィクションだったら編集に却下されるタイプのキャラ

    45 21/06/23(水)13:41:08 No.816158432

    >近似じゃない1/πが計算できるってこと? 無限級数だから計算する際には結局近似になるよ

    46 21/06/23(水)13:41:59 No.816158615

    左辺が理解できるだけに右辺のわけ分からなさがすごい

    47 21/06/23(水)13:42:23 No.816158709

    こいつ最近失われたノートが発見されて実はちゃんと公式の証明過程残してることが発見されてるから暗記ではない

    48 21/06/23(水)13:43:41 No.816159000

    神が教えてくれた正しい公式だから 証明する必要はない

    49 21/06/23(水)13:48:11 No.816160044

    >こいつ最近失われたノートが発見されて実はちゃんと公式の証明過程残してることが発見されてるから暗記ではない すげーじゃん

    50 21/06/23(水)13:49:19 No.816160307

    1729