虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>最高の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/23(水)12:26:28 No.816139453

>最高のページでも見るか……

1 21/06/23(水)12:29:20 No.816140324

ここに限らないけどキャラの表情本当に気を遣ってるなーって 木虎が驚いて眉上げてるのいいよね

2 21/06/23(水)12:30:09 No.816140576

各人の表情が本当にキャラ出てて好き

3 21/06/23(水)12:31:01 No.816140834

師弟いいよね…

4 21/06/23(水)12:31:08 No.816140876

唯我があちゃーってなってんのいいよね

5 21/06/23(水)12:31:44 No.816141050

次のページもいいのよ

6 21/06/23(水)12:31:53 No.816141088

アニメ3期のラストがこれで例の音楽かかるのは分かる

7 21/06/23(水)12:32:14 No.816141183

>唯我があちゃーってなってんのいいよね 唯我はオッサム大好き過ぎる

8 21/06/23(水)12:32:18 No.816141217

ヒントはありすぎるくらい描写されてたのに全く想像できなかった最高のラスト

9 21/06/23(水)12:32:30 No.816141270

「」は実力派エリート(曲名)好きすぎる

10 21/06/23(水)12:32:52 No.816141386

オッサムの表情いいよね

11 21/06/23(水)12:33:25 No.816141576

このあとのこなせんも好き

12 21/06/23(水)12:33:38 No.816141629

唯我はオッサムの師匠兼親友だからな

13 21/06/23(水)12:33:41 No.816141646

>ヒントはありすぎるくらい描写されてたのに全く想像できなかった最高のラスト 答えとしちゃ滅茶苦茶シンプルなんだけどね…ただハウンドに変更するだけっていう 誰も気付かなかった

14 21/06/23(水)12:34:28 No.816141885

>ヒントはありすぎるくらい描写されてたのに全く想像できなかった最高のラスト 終わってから見返すとそこかしこに伏線ばら撒かれてやがる

15 21/06/23(水)12:35:03 No.816142079

>ヒントはありすぎるくらい描写されてたのに全く想像できなかった最高のラスト 直前にハウンドの解説とか死ぬほど露骨なのはマジで悔しかった

16 21/06/23(水)12:35:54 No.816142314

(貴方にしては頑張ったわね三雲くん…でもそう甘くはないのよ…)

17 21/06/23(水)12:36:01 No.816142350

王子のアステロイドを散らすだけの経験があればというのも足りない経験を発想で補った感じで好き

18 21/06/23(水)12:36:03 No.816142356

「オッサムはトリオン少なすぎてカツカツだから新武装を足す余裕は無い」って常識がずっと邪魔していた… メインのアステロイドも外すのはありえないだろうと…

19 21/06/23(水)12:36:36 No.816142525

>ヒントはありすぎるくらい描写されてたのに全く想像できなかった最高のラスト クラウチの解説が自然すぎる…

20 21/06/23(水)12:36:48 No.816142579

>(貴方にしては頑張ったわね三雲くん…でもそう甘くはないのよ…) 絶妙な表情してるよねキトラ

21 21/06/23(水)12:37:16 No.816142700

>王子のアステロイドを散らすだけの経験があればというのも足りない経験を発想で補った感じで好き むしろ散らしはオッサムの火力だとカス当たりしかしないからあまり解としてはよろしくなかった

22 21/06/23(水)12:37:23 No.816142728

この漫画最高のページ多いな…

23 21/06/23(水)12:37:43 No.816142837

以前からトリオン博士アピールしておく事で執拗なアステロイド解説に疑念を抱かない

24 21/06/23(水)12:37:57 No.816142899

>この漫画最高のページ多いな… 「「敵の位置を教えろ!!」」

25 21/06/23(水)12:38:07 No.816142939

トリオン量のわりに威力が~って話で偽装バレるならこの線は無いんだなと思ってしまった

26 21/06/23(水)12:38:34 No.816143051

弾道変化を切ったバイパーを使うヒュース ヒュースの代わりを修がやるという言葉 急に細かく解説されるハウンド 追加トリガーを装備するのは三雲くんには無理だという犬飼

27 21/06/23(水)12:38:44 No.816143124

>この漫画最高のページ多いな… お前は死んでもチカを守れ

28 21/06/23(水)12:38:57 No.816143197

>むしろ散らしはオッサムの火力だとカス当たりしかしないからあまり解としてはよろしくなかった 一応27分割アステロイドはオッサムでも使えて威力的にいうと数発胴体抜けば落とせるからシールド使えない状況に持ち込んだ時点で普通にアリの選択ではあるよ

29 21/06/23(水)12:39:12 No.816143276

>トリオン量のわりに威力が~って話で偽装バレるならこの線は無いんだなと思ってしまった 火力ゴミ過ぎて威力下がっても誰も気付かないのいいよね

30 21/06/23(水)12:39:35 No.816143383

>この漫画最高のページ多いな… ハンガー!とかも好き

31 21/06/23(水)12:39:53 No.816143477

>アニメ3期のラストがこれで例の音楽かかるのは分かる わかってても泣いてしまう

32 21/06/23(水)12:40:03 No.816143532

次の観戦シーンで三輪が表情変えずに目だけ見開いてるの好き

33 21/06/23(水)12:40:31 No.816143666

>弾道変化を切ったバイパーを使うヒュース >ヒュースの代わりを修がやるという言葉 >急に細かく解説されるハウンド >追加トリガーを装備するのは三雲くんには無理だという犬飼 気付けなかった…全く…

34 21/06/23(水)12:40:57 No.816143796

>トリオン量のわりに威力が~って話で偽装バレるならこの線は無いんだなと思ってしまった 今思うと那須さん用に速度重視にしたりしても 見た目の変化ないのも伏線か

35 21/06/23(水)12:41:01 No.816143823

>一応27分割アステロイドはオッサムでも使えて威力的にいうと数発胴体抜けば落とせるからシールド使えない状況に持ち込んだ時点で普通にアリの選択ではあるよ どう散らすかが難しすぎるからハウンドにするね…

36 21/06/23(水)12:41:38 No.816144003

>この漫画最高のページ多いな… 「来たな馬鹿が」

37 21/06/23(水)12:42:13 No.816144171

フルアタしてるからシールド貼れないのも細かいよね

38 21/06/23(水)12:43:08 No.816144452

被弾したニノがあさっての方向に暴発させちゃってるので動揺してるのが分かるのいいよね

39 21/06/23(水)12:43:59 No.816144695

作者の人そこまで考えてな…考えてるわ…伏線まみれだった…

40 21/06/23(水)12:44:11 No.816144757

出たー!雨取隊員のメテオラ自爆!

41 21/06/23(水)12:44:53 No.816144966

ブラフで弾偽装する水上 ハウンドと見せてホーネットする二宮 もあるな…この試合前フリだらけだ!

42 21/06/23(水)12:45:05 No.816145027

ヒュースの弾種偽装が犬飼ってないにバレてたせいで一流には絶対バレるみたいな無意識の思い込みを読者にさせてからのトリオン低くて区別できないハウンドなのが最高に漫画うますぎる

43 21/06/23(水)12:46:00 No.816145325

普段は発射時にアステロイド!って言うのに今回は喋らないオッサムもあるぞ

44 21/06/23(水)12:46:18 No.816145420

オッサム比だと割と差があるけど元々シールドにロクにダメージ入れられないから他人から見れば誤差みたいなもんだからな…

45 21/06/23(水)12:46:29 No.816145465

結果を見てから伏線に気づく オッサムのスパイダーより見つけにくい伏線 これが遅効性SF…

46 21/06/23(水)12:46:30 No.816145476

>この漫画最高のページ多いな… そこそこまあまあね fu105414.png fu105416.png fu105418.png fu105423.jpg

47 21/06/23(水)12:46:37 No.816145512

その号は嘘を看破する遊真とか盛り上がりどころしかなかった

48 21/06/23(水)12:47:02 No.816145629

情報錯乱させたこなせんは良い先輩だな…

49 21/06/23(水)12:47:07 No.816145658

仮にここで散らしててもニノには当たらなかった気はする そもそも背後から撃っても躱せるくらいには弾道やタイミングを見られてるわけだからな だからこそここまで秘匿していたハウンドが刺さるんだけど

50 21/06/23(水)12:47:07 No.816145663

かわされたとこで唯我と同じ顔になって …勝った で唯我と同じ顔になった

51 21/06/23(水)12:47:18 No.816145719

>普段は発射時にアステロイド!って言うのに今回は喋らないオッサムもあるぞ 水上んぐのトリガー詐欺は高等技術らしいからな…

52 21/06/23(水)12:47:26 No.816145758

(例のBGM)

53 21/06/23(水)12:48:10 No.816145958

本部へのイルガー自爆特攻に補強ももたんぞ!本部長!→イルガーずんばらり→太刀川 も全力でまあまあね

54 21/06/23(水)12:48:40 No.816146110

「なんで予想できなかったんだろう」なんて台詞キャラに言わせてサムくならないのすげえよ

55 21/06/23(水)12:48:54 No.816146174

>本部へのイルガー自爆特攻に補強ももたんぞ!本部長!→イルガーずんばらり→太刀川 >も全力でまあまあね あれイコさん居たらイルガー完封できたのかな

56 21/06/23(水)12:49:08 No.816146247

>(例のBGM) テレレレー

57 21/06/23(水)12:49:09 No.816146258

>仮にここで散らしててもニノには当たらなかった気はする >そもそも背後から撃っても躱せるくらいには弾道やタイミングを見られてるわけだからな >だからこそここまで秘匿していたハウンドが刺さるんだけど まあニノに取れる選択肢は結局バックステップしかないなら散らし方によってはどうしようもなくなると思う それが出来ること経験がないというのが王子の判断だろうし

58 21/06/23(水)12:49:59 No.816146481

>「なんで予想できなかったんだろう」なんて台詞キャラに言わせてサムくならないのすげえよ 読者も言ってたからな…

59 21/06/23(水)12:50:20 No.816146571

>「なんで予想できなかったんだろう」なんて台詞キャラに言わせてサムくならないのすげえよ んでちゃんと予想できなかった理由を解説される 納得しかない

60 21/06/23(水)12:50:36 No.816146653

この辺まではそこまで王子のこと好きではなかったけど 一気に持っていかれた fu105441.jpg

61 21/06/23(水)12:50:44 No.816146706

やっぱ当てさえすれば見た目相応のダメージは通るのがキモよね

62 21/06/23(水)12:50:48 No.816146722

2年以上待ちわびた最高のシーン

63 21/06/23(水)12:50:48 No.816146726

一切ネタバレ踏まずに読めて心底良かったと思ったページ 夜中に読んでて変な声出た

64 21/06/23(水)12:50:54 No.816146752

猫の漫画力が高すぎる…

65 21/06/23(水)12:51:18 No.816146850

>この辺まではそこまで王子のこと好きではなかったけど >一気に持っていかれた >fu105441.jpg 王子のことかと思ったら王子だった

66 21/06/23(水)12:51:19 No.816146859

>この辺まではそこまで王子のこと好きではなかったけど 紛らわしいわ!王子二人いるし王子じゃない王子もいるんだぞ

67 21/06/23(水)12:51:22 No.816146875

間違えた千佳ちゃん右ページだけになってた fu105442.jpg

68 21/06/23(水)12:51:26 No.816146901

ちらしオッサムだと当たってもかすり傷にしかならない懸念はある

69 21/06/23(水)12:51:45 No.816146979

>fu105441.jpg このあとの満を持しての蝶の楯発動も全力でまぁまぁだから最高のシーンが多すぎる

70 21/06/23(水)12:51:55 No.816147025

そっちの王子かよ!?

71 21/06/23(水)12:52:10 No.816147102

>夜中に読んでて変な声出た 変な声も出たし頭の中でバンバンバンバンデ-ン「勝った」テレレレ-ってなった

72 21/06/23(水)12:53:04 No.816147328

>次のページもいいのよ 唯我と嵐山さんの顔も見たいわ fu105448.jpg

73 21/06/23(水)12:53:11 No.816147370

オッサムの顔がまたいいんだ いつもの冷や汗とはちょっと違うんだよな

74 21/06/23(水)12:53:23 No.816147418

>普段は発射時にアステロイド!って言うのに今回は喋らないオッサムもあるぞ 奇襲するのに叫ばないんじゃないかな…

75 21/06/23(水)12:53:49 No.816147546

ブタゴリラが偽名で本名熊田薫の王子ってのもすごい発想よね

76 21/06/23(水)12:54:02 No.816147613

こなせんはいいリアクション担当すぎる

77 21/06/23(水)12:54:06 No.816147632

こなみせんぱい泣いてくれてる…ってなって俺も泣いた

78 21/06/23(水)12:54:28 No.816147737

おそらくボーダー内で観戦してた隊員のどれ一人としてこうなることを想像してなかったってのがすごい

79 21/06/23(水)12:54:31 No.816147753

オッサムハウンドはマジでこのタイミングでないと刺さらないからそういう意味でも最終ラウンドらしい手だよね

80 21/06/23(水)12:54:50 No.816147846

>fu105448.jpg 古寺の目が見えてるのが好き

81 21/06/23(水)12:54:57 No.816147880

>ブタゴリラが偽名で本名熊田薫の王子ってのもすごい発想よね タイコをもじった偽名の許嫁とか居そうだな…

82 21/06/23(水)12:55:05 No.816147913

オッサムのカストリオンでもシールド無しならちゃんと効く塩梅がいい

83 21/06/23(水)12:55:22 No.816148011

>>普段は発射時にアステロイド!って言うのに今回は喋らないオッサムもあるぞ >奇襲するのに叫ばないんじゃないかな… 奇襲でもスラスターONとかは脳内で叫んでたんだよね

84 21/06/23(水)12:55:40 No.816148104

オッサムマジで弱いけどここぞという時はオッサムがちゃんと決めてくれるところが好きだよこの漫画

85 21/06/23(水)12:55:46 No.816148140

木虎の表情が良すぎる これはヒロイン…

86 21/06/23(水)12:56:14 No.816148269

オッサムが散らす技術あったらニノもフルアタ辞めて片方シールドに切り替えてると思う 散らす技術のない奴がアステロイド撃ってくるからワンステップで回避してフルアタックで確実にクーガーを仕留めるってのを狙ったんだろうし

87 21/06/23(水)12:56:15 No.816148275

嵐山さんなら気づいているかもしれないやつ

88 21/06/23(水)12:56:18 No.816148289

この試合の集大成感でランク戦本当に終わるんだなーと思った じっさいはもうひと試合あったけど

89 21/06/23(水)12:56:20 No.816148307

待ってて良かったと心底思った

90 21/06/23(水)12:57:01 No.816148498

>嵐山さんなら気づいているかもしれないやつ 太刀川もなんか気づいてそうというか油断してなさそうな顔

91 21/06/23(水)12:57:07 No.816148525

トリオン体の防御そのものはトリオン攻撃ならわりと紙だからこそ オッサムも狙えるところでは狙っていくんだろうしね

92 21/06/23(水)12:57:07 No.816148528

>じっさいはもうひと試合あったけど あれ見てカトオサカトオサ言ってたらまさかこんな事になるなんてな…

93 21/06/23(水)12:57:38 No.816148655

SQに移動してたからこそここまで練れたんだろうか

94 21/06/23(水)12:57:41 No.816148666

>オッサムが散らす技術あったらニノもフルアタ辞めて片方シールドに切り替えてると思う >散らす技術のない奴がアステロイド撃ってくるからワンステップで回避してフルアタックで確実にクーガーを仕留めるってのを狙ったんだろうし ただフルアタやめてオッサムにシールド割くとユーマを片側のみで対処しないといけなくなるからどっちみち詰みな気はする

95 21/06/23(水)12:57:46 No.816148690

読者がみんな猫の掌の上で踊らされる…

96 21/06/23(水)12:57:59 No.816148745

本当に些細なセリフや表情でキャラ立てたり感情表すの上手いよねこの漫画

97 21/06/23(水)12:58:01 No.816148761

直前のページでニノがステップしてオッサムが「!」ってなってるんだけど 次のページ(スレ画)をめくる瞬間までああこいつ外しやがった…って読む方も思ってるんだよな…

98 21/06/23(水)12:58:02 No.816148763

コナミせんぱいのひょうかはきびしいな

99 21/06/23(水)12:58:11 No.816148805

ここ2万回くらい読んだけどヤバいな…

100 21/06/23(水)12:58:27 No.816148870

>読者がみんな猫の掌の上で踊らされる… 踊るの楽しい!

101 21/06/23(水)12:58:38 No.816148924

駆け引きには駆け引きで捻じ伏せるのが二宮さんのやり方→それを駆け引きでねじ伏せられる二宮 ってのが熱い

102 21/06/23(水)12:58:38 No.816148925

>ただフルアタやめてオッサムにシールド割くとユーマを片側のみで対処しないといけなくなるからどっちみち詰みな気はする 詰むからこそこの瞬間に賭けてきていたんだからそしてそれは当たった

103 21/06/23(水)12:58:38 No.816148926

>次のページ(スレ画)をめくる瞬間までああこいつ外しやがった…って読む方も思ってるんだよな… このページ電子版で読んでても完璧なのすげーよ

104 21/06/23(水)12:58:42 No.816148945

スレ画から1年経ったのに全然話進んでない…?猫がんばれ猫

105 21/06/23(水)12:58:44 No.816148951

早くマキリサがこの試合のログ見て認識改めて欲しい… それはそれとして見下すんだろうけど

106 21/06/23(水)12:58:45 No.816148960

とりまるも一緒に言ってなかったら ああダメだったんだなって思ってたろうな自分…

107 21/06/23(水)12:58:46 No.816148961

>ただフルアタやめてオッサムにシールド割くとユーマを片側のみで対処しないといけなくなるからどっちみち詰みな気はする 現に崩れた半端な攻撃はかいくぐって致命傷与えてきたもんなユーマ…

108 21/06/23(水)12:58:49 No.816148974

伏線が一個や二個じゃないのが凄い

109 21/06/23(水)12:58:55 No.816149006

シールドは優秀だけど本体はトリオン攻撃に対してかなり柔いよね

110 21/06/23(水)12:59:14 No.816149104

ブタゴリラがキテレツの登場人物の中で唯一本名でない渾名だから偽名とか そこにそんな細かいネタ仕込む?ってなる

111 21/06/23(水)12:59:32 No.816149178

そう思うとオッサムの攻撃でもシールドは使わないといけないというのエグいんだよな

112 21/06/23(水)12:59:36 No.816149192

>シールドは優秀だけど本体はトリオン攻撃に対してかなり柔いよね トリオン量で硬さ変わったら途端にクソゲーになりそうな気がする

113 21/06/23(水)12:59:37 No.816149200

>トリオン体の防御そのものはトリオン攻撃ならわりと紙だからこそ >オッサムも狙えるところでは狙っていくんだろうしね トリオン体強度がトリオン量依存じゃないのは良い塩梅だよね もしそうだとしたら千佳ちゃんが無敵になっちゃうし

114 21/06/23(水)12:59:41 No.816149212

スレ画の上でユーマとニノの二人だけを映して 攻撃がかわされたオッサムを一度読者の頭から外したのも芸コマだと思う

115 21/06/23(水)13:00:07 No.816149320

>そう思うとオッサムの攻撃でもシールドは使わないといけないというのエグいんだよな そうじゃないといくらなんでもトリオン強者が強すぎて弱者が弱すぎるからな…

116 21/06/23(水)13:00:08 No.816149328

>ブタゴリラがキテレツの登場人物の中で唯一本名でない渾名だから偽名とか >そこにそんな細かいネタ仕込む?ってなる いきなり名前で遊び始めたと思ったらそれすらうまいこと使ってくる…

117 21/06/23(水)13:00:18 No.816149388

>トリオン体強度がトリオン量依存じゃないのは良い塩梅だよね >もしそうだとしたら千佳ちゃんが無敵になっちゃうし というかオッサムに戦場で出来る仕事が無くなる…

118 21/06/23(水)13:00:21 No.816149396

オッサムの攻撃でシールド使わせたらそれだけで得だからな…

119 21/06/23(水)13:00:35 No.816149452

>スレ画の上でユーマとニノの二人だけを映して >攻撃がかわされたオッサムを一度読者の頭から外したのも芸コマだと思う ああもうダメなんだ…えっ????

120 21/06/23(水)13:00:41 No.816149473

ブタゴリラは勉三さんそっちかよ!で完全にマスクされてた感ある

121 21/06/23(水)13:01:19 No.816149629

>SQに移動してたからこそここまで練れたんだろうか 栞ちゃんがクッキーで装備外す外さないって例え話してた頃に何気にアステロイドがぽろっと外れてるコマがあるから個人的にはその頃から考えて仕込んでたんじゃないかなーと思う

122 21/06/23(水)13:02:11 No.816149818

>そう思うとオッサムの攻撃でもシールドは使わないといけないというのエグいんだよな まあ那須さんと撃ち合ってた時みたいに一工夫二工夫しないと歩いてれば当たらない状況も結構あるからオッサムも大変なのは変わらんのがつらい

123 21/06/23(水)13:02:14 No.816149828

そもそも2年も待たせるつもりなかっただろうしな

124 21/06/23(水)13:02:29 No.816149885

戦術だけ抜き出したらニノよりオッサムの方が上なの?

125 21/06/23(水)13:02:35 No.816149898

相当先のことまでアイデアを多量に温めてるなとは思う

126 21/06/23(水)13:03:05 No.816150028

>戦術だけ抜き出したらニノよりオッサムの方が上なの? この騙し打ちひとつでそうはならないんじゃないか?

127 21/06/23(水)13:03:10 No.816150043

>戦術だけ抜き出したらニノよりオッサムの方が上なの? 戦術っていうか初見殺し戦法というか…

128 21/06/23(水)13:03:20 No.816150077

ブタゴリラは藤子不二雄ファン故のお遊びなんだろうけどお遊びのレベルが細かすぎる

129 21/06/23(水)13:03:39 No.816150132

>直前のページでニノがステップしてオッサムが「!」ってなってるんだけど >次のページ(スレ画)をめくる瞬間までああこいつ外しやがった…って読む方も思ってるんだよな… オッサムがニノに撃つページで間違って1ページ多くめくって勝ったのページを飛ばして曲がった弾を見てしまった俺に悲しき過去…

130 21/06/23(水)13:03:57 No.816150193

オッサムは根本的に考えて考え抜いた上でなので咄嗟の判断とかは劣ると思う

131 21/06/23(水)13:04:33 No.816150326

アニメ直伝のニノスライド

132 21/06/23(水)13:04:38 No.816150336

>戦術だけ抜き出したらニノよりオッサムの方が上なの? 千佳が修の命令を無視して砲撃しないと負けてたし駆け引きは普通に負けてるかと

133 21/06/23(水)13:04:46 No.816150360

玉狛第二毎回初見殺し用意するのやめろや!

134 21/06/23(水)13:04:49 No.816150376

>オッサムがニノに撃つページで間違って1ページ多くめくって勝ったのページを飛ばして曲がった弾を見てしまった俺に悲しき過去… それはもったいなさすぎる…

135 21/06/23(水)13:05:02 No.816150428

初見殺し的なやつだから再戦したらニノが勝つとは思う 一回負けたからってニノ弱いってならないのもいいよね…

136 21/06/23(水)13:05:36 No.816150542

>玉狛第二毎回初見殺し用意するのやめろや! わかりました 次からは人を撃てるようになったチカチャンで爆殺します

137 21/06/23(水)13:05:45 No.816150573

>玉狛第二毎回初見殺し用意するのやめろや! 純粋にクソ弱かったり人を撃ちたがらない隊員抱えて勝ちまくらないといけないんだから仕方ないだろ!

138 21/06/23(水)13:05:47 No.816150581

>戦術だけ抜き出したらニノよりオッサムの方が上なの? そんなことないと思うよ この回だけ見てもオッサムはチカちゃんに人を撃たせる命令が最後まで下せなかったし チカちゃんが自分から(言い換えれば勝手に)撃たなければオッサムひいては三雲隊は負けてたんだし

139 21/06/23(水)13:06:00 No.816150618

この作品のキャラの強さって同じ条件で10回戦ってようやくわかるとこあるからな…

140 21/06/23(水)13:06:27 No.816150726

駆け引きでは負けてるんだけどチカちゃんがそれを補ってるんだ チームの勝利だから尊いんだ

141 21/06/23(水)13:06:57 No.816150834

最後までキル拾っていく犬飼ってないが怖い

142 21/06/23(水)13:07:05 No.816150867

チカちゃんが舐めプしてなきゃ無敵になっちゃうからね…

143 21/06/23(水)13:07:05 No.816150868

チカちゃんが対人解禁されたから今後はゴリ押しも選択肢に入るという恐怖 ランク戦荒らしすぎる…

144 21/06/23(水)13:07:37 No.816150987

引き金引くチカちゃんのコマもめちゃくちゃ良い… あと辻ちゃんが瓦礫手に取ってるコマがちゃんと描いてあるのも細かい

145 21/06/23(水)13:07:48 No.816151020

>チカちゃんが対人解禁されたから今後はゴリ押しも選択肢に入るという恐怖 >ランク戦荒らしすぎる… 手あたり次第チカオラチカンドで5人くらい落とせそうなのが酷い

146 21/06/23(水)13:07:51 No.816151034

ニノステップで弾を避けるくだりで大体他の隊員が修の事を この程度で処理出来ると思ってるのがわかるのが何とも

147 21/06/23(水)13:08:10 No.816151102

チカの適当メテオラで全部終わっちゃうすぎる…

148 21/06/23(水)13:08:36 No.816151195

まあいつになるかわからないけど長期耐久対人戦の ニノチームは確実にひどい事になりそうで楽しみ

149 21/06/23(水)13:09:19 No.816151355

ドラクエ世界で1人だけFFいいよね…… よくねーよバランス考えろ

150 21/06/23(水)13:09:34 No.816151388

チカオラVS犬飼の撃ち合いメッチャクチャすぎて好き

151 21/06/23(水)13:09:46 No.816151431

「」はこんなにトリガー交換の伏線貼ってたのにベイルアウト外せ!ベイルアウト外せ!しか言ってなかったよね…

152 21/06/23(水)13:10:03 No.816151503

>ドラクエ世界で1人だけFFいいよね…… >よくねーよバランス考えろ バランス取ってるだろチーム全体で…

153 21/06/23(水)13:10:23 No.816151575

チカオラ<チカシールドなのがやばい フルガード抜く術集中ギムレットくらいしかなさそう

154 21/06/23(水)13:11:30 No.816151822

>「」はこんなにトリガー交換の伏線貼ってたのにベイルアウト外せ!ベイルアウト外せ!しか言ってなかったよね… トリガーオフ!の記憶が強烈すぎたから…あいつならそれくらい無茶しそうだなって…

155 21/06/23(水)13:11:35 No.816151845

よく分かってないんだけどこの仮想空間でもベイルアウトで枠消費してるの?

156 21/06/23(水)13:11:45 No.816151878

チカ+ヒュースとかそれだけで重戦車になってやばいと思う まあもう二度とランク戦やらなそうだけどヒュース…

157 21/06/23(水)13:11:47 No.816151882

チカちゃんがワイヤーあると見せかけてぴょんてしたコマもかなり最高度高い

158 21/06/23(水)13:11:48 No.816151885

さすがに旋空弧月ならチカシールドも割れるだろ…割れるよね?

159 21/06/23(水)13:12:07 No.816151938

チカの出力で二宮戦法やられたらA級でもタイマン勝てる奴少なそうだ…

160 21/06/23(水)13:12:27 No.816152009

>よく分かってないんだけどこの仮想空間でもベイルアウトで枠消費してるの? シミュレータだからベイルアウト分のトリオン減は再現してるはず…

161 21/06/23(水)13:12:48 No.816152095

スレ画は直前の横スライドニノが愉快すぎる

162 21/06/23(水)13:12:59 No.816152132

>よく分かってないんだけどこの仮想空間でもベイルアウトで枠消費してるの? シミュレーションだし実戦想定の出力に合わせてるんしゃない?

163 21/06/23(水)13:12:59 No.816152133

言ってしまえば他のキャラが直前にやってたのとほぼ同じ偽装を主人公がもう1回やってるだけなのになぜこうも映えるのか

164 21/06/23(水)13:13:08 No.816152162

王子は「なぜフルアームズを使わんのだ!」からボロボロ泣くシーンも良い

165 21/06/23(水)13:13:34 No.816152266

>チカの出力で二宮戦法やられたらA級でもタイマン勝てる奴少なそうだ… そんなことしなくても大体はシールドぶち抜かれて終わると思う

166 21/06/23(水)13:14:39 No.816152491

修がヒュースの代わりをやることになる がまさかそのままの意味だったとは

167 21/06/23(水)13:15:30 No.816152687

>チカオラVS犬飼の撃ち合いメッチャクチャすぎて好き 目を引くためだけに指示通りにメテオラ撃ってただけだから千佳ちゃんまだ余裕あるんだよな…

168 21/06/23(水)13:16:05 No.816152798

アニメだと最高ページが盛られるからたぶんニノが超かっこよく横スライドする

169 21/06/23(水)13:16:08 No.816152809

>王子は「なぜフルアームズを使わんのだ!」からボロボロ泣くシーンも良い あそこでゴリラの記録と予想と最後っ屁がユーマの勝利につながってるの地味だけど滅茶苦茶好き

170 21/06/23(水)13:16:18 No.816152851

王子のこと王子って呼ばれると混乱するからやめろ

171 21/06/23(水)13:16:53 No.816152977

三人シールドでチカちゃんを守りながらメテオラ…敵地ではこれが効く

172 21/06/23(水)13:17:23 No.816153102

>玉狛第二毎回初見殺し用意するのやめろや! 遠征が隊の目的なので受かればチームランク戦はもうしませんよ!

173 21/06/23(水)13:17:51 No.816153192

>チカオラVS犬飼の撃ち合いメッチャクチャすぎて好き 犬飼の銃と諏訪の二刀流スタイル好き

174 21/06/23(水)13:18:24 No.816153327

ユーマのスリケンピンボールもちょっとおかしい 解説できる蔵っちもおかしい

175 21/06/23(水)13:18:25 No.816153332

>言ってしまえば他のキャラが直前にやってたのとほぼ同じ偽装を主人公がもう1回やってるだけなのになぜこうも映えるのか 20巻余りに渡って「修にはできない」と刷り込まれてるからな…

176 21/06/23(水)13:18:28 No.816153344

>>玉狛第二毎回初見殺し用意するのやめろや! >遠征が隊の目的なので受かればチームランク戦はもうしませんよ! 彗星のように現れてランク戦荒らしまくって嵐のように去っていくすぎる…

177 21/06/23(水)13:18:44 No.816153414

ただ初見殺しアリでも何でもオッサムの弾だってニノに届いたのだから 普通の隊員の攻撃だって出力の差を乗り越えて千佳に届かせる事は十分可能だよね

178 21/06/23(水)13:19:19 No.816153554

初参加で最終戦ニノ撃破でB級2位で終わるのおかしすぎる…

179 21/06/23(水)13:19:29 No.816153590

>チカの出力で二宮戦法やられたらA級でもタイマン勝てる奴少なそうだ… 強い集中と弱い拡散同時に食らわせたら防御手段ないよねってやつだけど チカなら強い拡散撃てばいいだけでは?

180 21/06/23(水)13:19:37 No.816153622

書き込みをした人によって削除されました

181 21/06/23(水)13:19:54 No.816153678

クラウチと東さんは常時実況解説させた方がいい

182 21/06/23(水)13:20:29 No.816153816

>クラウチと東さんは常時実況解説させた方がいい 録音データも公開しろ桜子

183 21/06/23(水)13:20:31 No.816153825

>彗星のように現れてランク戦荒らしまくって嵐のように去っていくすぎる… 荒らし・混乱・嫌がらせの元すぎる…

184 21/06/23(水)13:20:43 No.816153865

こんなに伏線まみれなのに誰も読めなかったのふしぎだ…

185 21/06/23(水)13:20:49 No.816153893

俺は解説席のこなせんをずっと見たい

186 21/06/23(水)13:21:06 No.816153960

>今回の遠征でチカちゃんの目的が果たされなかったら次のためにまたやるでしょ ユーマは寿命次第だけどカダナ人がいなくなるのがキツいな

187 21/06/23(水)13:21:45 No.816154094

1シーズンで二宮倒してB級二位まで駆け上がった新星

188 21/06/23(水)13:21:56 No.816154131

>>チカの出力で二宮戦法やられたらA級でもタイマン勝てる奴少なそうだ… >強い集中と弱い拡散同時に食らわせたら防御手段ないよねってやつだけど >チカなら強い拡散撃てばいいだけでは? トリオン節約しながら戦うと延々とやれる チカは歳のわりに師匠の教えで体力あるし

189 21/06/23(水)13:22:06 No.816154170

トリオン少なくてトリガー構成弄れないってのをちょくちょく描写するから頭から抜ける 追加は無理でも入れ替えは出来るんだよな…

190 21/06/23(水)13:22:10 No.816154184

解説のこなせんすらミスリード要員なんだよな… ヒュースがニノに当たるのが当然って登場人物も読者もみんな思ってるからな

191 21/06/23(水)13:22:12 No.816154194

>20巻余りに渡って「修にはできない」と刷り込まれてるからな… 今から考えると特に一つ前の試合前後で念入りに全分野で劣ってる描写して仕込まれてたように思う

192 21/06/23(水)13:22:28 No.816154249

今回の遠征でダメだったらあと何年待てばいいんだ…

193 21/06/23(水)13:22:29 No.816154256

>1シーズンで二宮倒してB級二位まで駆け上がった新星 しかも初期ポイントなし

194 21/06/23(水)13:22:34 No.816154276

カナダ人はエリン様と一緒に亡命してこい

195 21/06/23(水)13:22:40 No.816154302

こなせん身内贔屓がすごすぎて笑う かわいい

196 21/06/23(水)13:23:18 No.816154457

>ただ初見殺しアリでも何でもオッサムの弾だってニノに届いたのだから >普通の隊員の攻撃だって出力の差を乗り越えて千佳に届かせる事は十分可能だよね メンバーの力がいるけどトリオン2で戦闘能力低くてもジャイアントキリング出来るって例を残した これ呪いでは?

197 21/06/23(水)13:23:35 No.816154518

>ヒュースがニノに当たるのが当然って登場人物も読者もみんな思ってるからな 開幕でヒュース囲まれてどうするんだろこれ…って思いながら読んでたよ

198 21/06/23(水)13:24:19 No.816154688

隊として負けたのは一回だけ?負けてないっけ?

199 21/06/23(水)13:24:31 No.816154734

>メンバーの力がいるけどトリオン2で戦闘能力低くてもジャイアントキリング出来るって例を残した >これ呪いでは? 理論上は華ちゃんでもニノに痛い目遭わせられるって事になるな香取!

200 21/06/23(水)13:24:50 No.816154804

>これ呪いでは? 祝福だろ 少なくともモブ隊員たちにとっては

201 21/06/23(水)13:25:04 No.816154850

>トリオン節約しながら戦うと延々とやれる >チカは歳のわりに師匠の教えで体力あるし ニノ戦の最後にフルシールドで時間稼げば良かったのに簡単に犬飼ってないに落とされたっぽいし狙撃以外はまだまだなような

202 21/06/23(水)13:25:30 No.816154937

流石のヒュースも囲まれて殴れば落ちるかという無常感もあり

203 21/06/23(水)13:26:11 No.816155071

これを受けて華さんも攻撃手やって欲しい人です

204 21/06/23(水)13:26:19 No.816155103

>隊として負けたのは一回だけ?負けてないっけ? 4試合目でオッサムの修行回の成果として各部隊の隊長の中で修だけが真っ先に退場して負けたよ

205 21/06/23(水)13:26:20 No.816155104

>>トリオン節約しながら戦うと延々とやれる >>チカは歳のわりに師匠の教えで体力あるし >ニノ戦の最後にフルシールドで時間稼げば良かったのに簡単に犬飼ってないに落とされたっぽいし狙撃以外はまだまだなような チカ単体ならそうだけど今はニノの部下だし…

206 21/06/23(水)13:26:35 No.816155175

>流石のヒュースも囲まれて殴れば落ちるかという無常感もあり あれで落ちない方が怖いよ!? というかあれだけ粘って布石まで置いていくのすでに怖いよ!

207 21/06/23(水)13:26:48 No.816155231

>隊として負けたのは一回だけ?負けてないっけ? オッサムが東さんに壁越し狙撃された時の戦闘はニノ隊が勝ってたかな この回はそれのリベンジでもある

208 21/06/23(水)13:27:02 No.816155294

>流石のヒュースも囲まれて殴れば落ちるかという無常感もあり ランビリスじゃないし…

209 21/06/23(水)13:27:23 No.816155369

>>これ呪いでは? >祝福だろ >少なくともモブ隊員たちにとっては 下位部隊が頭捻って凝った戦術考えてくるようになる!ボーダー全体のレベルが上がる! いいことだ

210 21/06/23(水)13:27:37 No.816155413

慣れない装備であそこまで粘って戦果出せるって事は ランビリスだと包囲網崩壊しててもおかしくねえな

211 21/06/23(水)13:28:04 No.816155514

ナイスキルの時は人を自分の意思で直接撃った後だから気力が尽きてる フルシールドで稼いだところでもう結果は変わらないし

212 21/06/23(水)13:28:08 No.816155531

>あれで落ちない方が怖いよ!? >というかあれだけ粘って布石まで置いていくのすでに怖いよ! 王子があいつおかしいよね…って言ってたしな

213 21/06/23(水)13:28:15 No.816155560

犬飼のサブウェポンがどっちも隠し玉とか大層な使い方せず道具の一つとして使ってる感あるのがすごくそれっぽくて好き

214 21/06/23(水)13:28:45 No.816155677

ヒュースとイコさんが近接のみならほぼ互角でもあそこまで囲まれてボコされても生きていられる隊員はそうそういない

215 21/06/23(水)13:28:59 No.816155736

瓦ガード!貫通した!?のとこも好き

216 21/06/23(水)13:29:31 No.816155856

>下位部隊が頭捻って凝った戦術考えてくるようになる!ボーダー全体のレベルが上がる! >いいことだ 他の要素のレベルが上がれば上がるほどそれで補うしかない修は不利になっていくけどまあボーダーからしたらどうでもいいか…

217 21/06/23(水)13:29:44 No.816155900

>瓦ガード!貫通した!?のとこも好き 方向転換したときちゃんと瓦持ってるの好き

218 21/06/23(水)13:29:44 No.816155901

冷静に考えるとランク低い隊員も使ってるハウンドをなんで今まで使ってなかったんだって気がする

219 21/06/23(水)13:29:52 No.816155937

ヒュースはネイバーフッドの軍事国家の最高戦力の一人が惜しいなああの駒…って口に出しちゃう位の戦力だからこれくらい出来ないと困るって所はある

220 21/06/23(水)13:30:06 No.816155993

ヒュースがあの状況でイコさん落としたのマジで金星すぎる

221 21/06/23(水)13:30:15 No.816156027

イコさんがランビリスの変態機動と磁力による付着攻撃しのげるだろうか なんか相打ちまでは行きそうだな…

222 21/06/23(水)13:30:39 No.816156121

>冷静に考えるとランク低い隊員も使ってるハウンドをなんで今まで使ってなかったんだって気がする 誘導機能の分だけトリオンを消費すると思われるので修の場合は特に有効射程距離の問題がな・・・

223 21/06/23(水)13:30:45 No.816156137

>冷静に考えるとランク低い隊員も使ってるハウンドをなんで今まで使ってなかったんだって気がする だってオッサムが使っても威力無さすぎてヒョロヒョロだし…

224 21/06/23(水)13:30:55 No.816156176

オッサムのハウンド偽装も チカの鉛弾偽装も すべてここまでの戦いを使った壮大な逆人メタだからな

225 21/06/23(水)13:31:18 No.816156273

生駒隊はコンビネーションが売りの癖にイコさんが残ってたらまだ逆転の可能性がある強コマなのがずるいよね

226 21/06/23(水)13:31:34 No.816156336

>イコさんがランビリスの変態機動と磁力による付着攻撃しのげるだろうか >なんか相打ちまでは行きそうだな… 落ち着いて聞いてくださいね ランビリスは普通に飛行出来るんですよ

227 21/06/23(水)13:31:42 No.816156364

言っとくけどこの瞬間だったからハウンドが有効だっただけだからな 仮に次のランク戦でハウンド使ったってもうまともに当たらないぞ

228 21/06/23(水)13:31:50 No.816156392

柿崎夫人の瓦ガードで接近するの思いつくとこも好きだった

229 21/06/23(水)13:32:03 No.816156430

>だってオッサムが使っても威力無さすぎてヒョロヒョロだし… アステロイド使っても威力ヒョロヒョロで見分けがつかない…

230 21/06/23(水)13:32:04 No.816156432

ハウンドの操作が思ったより複雑だったからランビリスとかも動かすの大変そう

231 21/06/23(水)13:32:21 No.816156490

エスクードで車撃ち出して帯島ちゃんにぶち当てるとかえげつないよね…

232 21/06/23(水)13:32:28 No.816156524

>ハウンドの操作が思ったより複雑だったからランビリスとかも動かすの大変そう ヒュースはてんさいだからな

233 21/06/23(水)13:32:37 No.816156558

>生駒隊はコンビネーションが売りの癖にイコさんが残ってたらまだ逆転の可能性がある強コマなのがずるいよね コンビネーション(適当アドリブと水上の全力フォロー)

234 21/06/23(水)13:32:52 No.816156618

スピード調節したり大玉にしたりで直線で使う分にはやっぱり便利だよアステロイド

235 21/06/23(水)13:32:53 No.816156620

>>イコさんがランビリスの変態機動と磁力による付着攻撃しのげるだろうか >>なんか相打ちまでは行きそうだな… >落ち着いて聞いてくださいね >ランビリスは普通に飛行出来るんですよ イコさんもなんか飛ぶじゃん ジャンプしてそこからさらに数十メートルの範囲に攻撃力届くし

236 21/06/23(水)13:33:05 No.816156665

あそこんちはコンビネーションというより仲良しだから自然とカバーしてるみたいな感じ

237 21/06/23(水)13:33:19 No.816156721

>アステロイド使っても威力ヒョロヒョロで見分けがつかない… 多分ハウンドだとR3みたいな長距離での撃ち合いが速度に振っても出来なくなるんじゃねえかな

238 21/06/23(水)13:33:36 No.816156794

ヒュース囲んでるのB級でもかなり上澄みだしね… ゆばっちとかイコさんとかと当たるとタイマンでも嫌がられそうなのに

239 21/06/23(水)13:33:41 No.816156815

>スピード調節したり大玉にしたりで直線で使う分にはやっぱり便利だよアステロイド 地雷にも出来るしな

240 21/06/23(水)13:34:06 No.816156916

>エスクード撃ち出して股間にぶち当てるとかえげつないよね…

241 21/06/23(水)13:34:41 No.816157042

>>エスクード撃ち出して股間にぶち当てるとかえげつないよね… キュッ

242 21/06/23(水)13:34:56 No.816157096

犬飼ってない先輩がヒュースのバイパー見破ってるから交換してもあいつらにはバレるもんなんだとばかり… まさか威力が低すぎて見分けがつかないとは

243 21/06/23(水)13:35:03 No.816157112

>地雷にも出来るしな その使い方だとじわじわ寄ってくハウンドとかも面白そう

244 21/06/23(水)13:35:40 No.816157247

初見の時は東さんがアチャーしてるのかと思った

245 21/06/23(水)13:36:32 No.816157429

>言っとくけどこの瞬間だったからハウンドが有効だっただけだからな >仮に次のランク戦でハウンド使ったってもうまともに当たらないぞ ランク戦が期間半分で終わる短期スケジュールだから良かっただけで もしずっと続くなら修はもう地力をコツコツ上げるくらいしかなさそうだな

246 21/06/23(水)13:37:02 No.816157546

あそこで辻ちゃん落とせてなかったら負けてたんだよね…オッサムもチカちゃんを信じきれてなかったし

247 21/06/23(水)13:37:12 No.816157597

この漫画名シーン多すぎない?

248 21/06/23(水)13:37:41 No.816157700

>スピード調節したり大玉にしたりで直線で使う分にはやっぱり便利だよアステロイド そのへんの調整そのものは他の弾でも出来るはず 問題はそれやると威力が犠牲になったりすることだけど

249 21/06/23(水)13:37:47 No.816157716

>>fu105448.jpg >古寺の目が見えてるのが好き あの場にいた全員が虚をつかれてるのいいよね

250 21/06/23(水)13:38:17 No.816157825

>あそこで辻ちゃん落とせてなかったら負けてたんだよね…オッサムもチカちゃんを信じきれてなかったし ってか単純に修は千佳に対して過保護なんだよ メンタルに無理させてでも使い潰すという考え方が多分出来ない

251 21/06/23(水)13:38:38 No.816157905

あれだけの強者を一人で引きつけ続けた上にイコさんと相打ちって十分すぎる働きなんだよな… あの後残った隊同士で乱戦になって数減るし

252 21/06/23(水)13:39:15 No.816158035

>メンタルに無理させてでも使い潰すという考え方が多分出来ない そんなオッサム見とうない…

253 21/06/23(水)13:39:44 No.816158141

>メンタルに無理させてでも使い潰すという考え方が多分出来ない ヒュースですらそんなふうには思ってないと思う

254 21/06/23(水)13:39:52 No.816158167

>ってか単純に修は千佳に対して過保護なんだよ >メンタルに無理させてでも使い潰すという考え方が多分出来ない まあそもそも命を大事にを覚えて欲しいから戦闘員としてボーダーに入れたんだし

255 21/06/23(水)13:40:32 No.816158297

>メンタルに無理させてでも使い潰すという考え方が多分出来ない そんなの事情知ってる玉狛全員できねえよ!

256 21/06/23(水)13:41:13 No.816158457

ヒュースやユーマみたいな強い駒での勝ちじゃなくて作戦で詰めて勝ってるのが痛快だよね

257 21/06/23(水)13:42:00 No.816158619

>>ってか単純に修は千佳に対して過保護なんだよ >>メンタルに無理させてでも使い潰すという考え方が多分出来ない >まあそもそも命を大事にを覚えて欲しいから戦闘員としてボーダーに入れたんだし できた!大量破壊兵器!

258 21/06/23(水)13:42:12 No.816158664

作戦練らないとエース落とされて終わる香取隊みたくなるからな…

259 21/06/23(水)13:42:50 No.816158803

>作戦練らないとエース落とされて終わる香取隊みたくなるからな… 言われてるぞジャクソン

260 21/06/23(水)13:43:07 No.816158865

ジャクソンもっと作戦練れ

261 21/06/23(水)13:43:44 No.816159013

ジャクソンもメガネみたいにプライベート全部捨ててかかるくらいしないとな…

262 21/06/23(水)13:44:11 No.816159117

>一回負けたからってニノ弱いってならないのもいいよね… 下手したら次シーズンは中位にランクダウンするだろうからな

↑Top