虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/23(水)12:00:59 No.816132816

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/06/23(水)12:02:12 No.816133088

    カービィとかクロノアとか

    2 21/06/23(水)12:02:59 No.816133259

    マリオサンシャイン

    3 21/06/23(水)12:03:17 No.816133323

    PSOでしかやったことないな

    4 21/06/23(水)12:03:33 No.816133377

    ガノンドロフ

    5 21/06/23(水)12:03:41 No.816133411

    ベリアル

    6 21/06/23(水)12:04:03 No.816133490

    クロノアの印象が強い

    7 21/06/23(水)12:04:19 No.816133552

    ヤマツカミ

    8 21/06/23(水)12:04:30 No.816133595

    ゼル伝もこういうの多い

    9 21/06/23(水)12:04:38 No.816133622

    ソニアド2のエッグゴーレム

    10 21/06/23(水)12:04:41 No.816133640

    このタイプで面白かったボスを思い出せない…

    11 21/06/23(水)12:05:22 No.816133780

    ムンドゥス嫌い…

    12 21/06/23(水)12:07:04 No.816134171

    ワールズエンドクラブのラスボスがコレだった すげえキモいデザインだった(褒めてる)

    13 21/06/23(水)12:07:16 No.816134221

    >ムンドゥス嫌い… 謎シューティングからのスレ画だからあまり楽しくないんだよなあいつ

    14 21/06/23(水)12:07:29 No.816134289

    回れるやつは記憶にないな

    15 21/06/23(水)12:07:58 No.816134408

    最近だとシャンティで見た

    16 21/06/23(水)12:08:15 No.816134475

    ボスもよくご丁寧に真ん中の穴ん中に入ってくれてるな

    17 21/06/23(水)12:08:46 No.816134594

    ワンダと巨像のラスボスのジオングが似たような感じだった様な… 周囲を回ってはいなかったかな…

    18 21/06/23(水)12:09:06 No.816134671

    巨神アルテラだっけ エクステラのアレ

    19 21/06/23(水)12:09:07 No.816134677

    カービィ64のなんか砂漠の塔のてっぺんにいるやつ

    20 21/06/23(水)12:09:21 No.816134741

    ボダラン3

    21 21/06/23(水)12:09:36 No.816134802

    デュープリズムでやった

    22 21/06/23(水)12:09:49 No.816134857

    ファイナルソードは若干違うか

    23 21/06/23(水)12:10:08 No.816134941

    イース8

    24 21/06/23(水)12:10:19 No.816134987

    イースオリジンの溶岩のとこのボスがこれだったはず

    25 21/06/23(水)12:10:33 No.816135049

    武蔵伝こんなんじゃなかったっけ?

    26 21/06/23(水)12:10:36 No.816135063

    なんかボスに登っていって頭ぶん殴るみたいなギミック

    27 21/06/23(水)12:10:49 No.816135117

    クロノアだね

    28 21/06/23(水)12:11:05 No.816135189

    ギャラクシーのタコ

    29 21/06/23(水)12:11:47 No.816135383

    64のゴエモンであった

    30 21/06/23(水)12:12:29 No.816135558

    ゼルダで1体は見る

    31 21/06/23(水)12:13:03 No.816135710

    ヨッシーのベビークッパ戦

    32 21/06/23(水)12:13:37 No.816135868

    モンハンのあいつ

    33 21/06/23(水)12:14:12 No.816136015

    マジカルホッパーズのキノコ

    34 21/06/23(水)12:14:21 No.816136043

    メトロイドプライムのこんな感じのボスは面白かった

    35 21/06/23(水)12:14:55 No.816136189

    イース7のラスボス あとイース4リメイクのラスボス

    36 21/06/23(水)12:15:00 No.816136213

    Fateエクステラがまんまこれだった

    37 21/06/23(水)12:15:02 No.816136221

    ここまで円形じゃなければ半身だけ見えるボスは結構多い気がする

    38 21/06/23(水)12:15:08 No.816136238

    シャンティのイメージ強い だいたいTAやRTAだとランダム要素の塊で害悪ボス

    39 21/06/23(水)12:15:23 No.816136311

    那由多の軌跡がモロこれ

    40 21/06/23(水)12:15:40 No.816136376

    クロノアか 縦回転もあったな

    41 21/06/23(水)12:16:51 No.816136697

    ゾイドのアーケードでラスボスのデスザウラーがこんな感じだった記憶

    42 21/06/23(水)12:17:18 No.816136811

    ロックマンX7のシグマ

    43 21/06/23(水)12:17:22 No.816136831

    こんなゲーム見たことない

    44 21/06/23(水)12:17:40 No.816136914

    クロノアの一ボスがまんまこれだった記憶がある

    45 21/06/23(水)12:18:11 No.816137047

    イース

    46 21/06/23(水)12:18:14 No.816137057

    64とかPSの頃のイメージ

    47 21/06/23(水)12:18:23 No.816137104

    これ大抵は敵がこっちに寄ってきて攻撃してくるまでこっちの攻撃届かないから嫌い

    48 21/06/23(水)12:18:35 No.816137157

    新夜廻り と思ったけど円形じゃなかったわ

    49 21/06/23(水)12:18:46 No.816137211

    武蔵伝にもあった気がする

    50 21/06/23(水)12:18:50 No.816137236

    カービィ64こんなん感じのボス多かった気がする

    51 21/06/23(水)12:18:52 No.816137244

    謎の足場が気になる

    52 21/06/23(水)12:19:02 No.816137291

    ダークファルス

    53 21/06/23(水)12:19:20 No.816137380

    >イース7のラスボス 太古の理は奥に本体がいてその手前にステージがあるタイプじゃなかったっけ?

    54 21/06/23(水)12:19:35 No.816137452

    スプラ2

    55 21/06/23(水)12:19:38 No.816137465

    跳ね返しじゃないけどバンカズにもあったな

    56 21/06/23(水)12:19:48 No.816137514

    だいたい半分くらい削ると足場破壊してくる

    57 21/06/23(水)12:19:51 No.816137530

    巨大なモンスターさと快適なアクション面を組み合わせた結果のシチュ

    58 21/06/23(水)12:20:12 No.816137627

    バンカズ2のホットアイス山ボス

    59 21/06/23(水)12:20:14 No.816137640

    ライドウの花嫁…は違うな

    60 21/06/23(水)12:20:22 No.816137676

    クロノアのピエロ

    61 21/06/23(水)12:20:40 No.816137764

    大神のオロチとかこんなのじゃなかったか

    62 21/06/23(水)12:20:50 No.816137805

    岩降らせたり拳骨とかでガンガン潰そうとしてくる

    63 21/06/23(水)12:21:07 No.816137872

    ロックマンX7

    64 21/06/23(水)12:21:44 No.816138063

    >太古の理は奥に本体がいてその手前にステージがあるタイプじゃなかったっけ? ガルバランタイプだったっけ? じゃあアカシャグリフとかエンドログラムと混じってた

    65 21/06/23(水)12:21:46 No.816138075

    ゾイドのアーケードのやつがこんなのあったな

    66 21/06/23(水)12:21:54 No.816138115

    ヤマツカミとかもこれかな

    67 21/06/23(水)12:23:01 No.816138460

    カタ武蔵伝

    68 21/06/23(水)12:23:21 No.816138549

    シャンティのハーフジーニーにもあったな

    69 21/06/23(水)12:23:35 No.816138611

    クロノアのフォルガラン

    70 21/06/23(水)12:23:38 No.816138624

    キングダムハーツにありそう

    71 21/06/23(水)12:24:03 No.816138748

    ストライダー飛竜2だろ!?

    72 21/06/23(水)12:25:01 No.816139022

    >ガルバランタイプだったっけ? 動画見直したら最初は手前にステージあるタイプで最終形態がグルグル回るタイプだったわ

    73 21/06/23(水)12:25:41 No.816139198

    玉跳ね返しよりは攻撃してきた腕叩いてるとそのうち弱点の頭が倒れ込んでくるみたいなイメージ

    74 21/06/23(水)12:25:49 No.816139235

    メトロイドプライムのパラサイトクイーン

    75 21/06/23(水)12:25:50 No.816139246

    3D表現の2Dゲーに多い印象

    76 21/06/23(水)12:25:56 No.816139274

    サンシャインのメカクッパとかもちょっと変則的なこれ?

    77 21/06/23(水)12:25:57 No.816139279

    ゴッドオブウォーもこういうボスいたような気がする… 覚えてないけど…

    78 21/06/23(水)12:26:18 No.816139401

    P5Sがこれだったような…

    79 21/06/23(水)12:26:43 No.816139530

    64のドラえもんのゲームのどれかにあったような

    80 21/06/23(水)12:26:48 No.816139560

    ペーパーマリオのオリガミもこれでは

    81 21/06/23(水)12:27:19 No.816139705

    たぶんゴエモンにいた

    82 21/06/23(水)12:27:38 No.816139796

    武蔵伝

    83 21/06/23(水)12:27:57 No.816139886

    資料的価値の高そうなスレだ…

    84 21/06/23(水)12:28:48 No.816140145

    普段の攻撃が届かない敵は嫌い

    85 21/06/23(水)12:28:56 No.816140200

    最近やったペルソナのアクションゲームがこんなんだった

    86 21/06/23(水)12:29:04 No.816140237

    もう一ギミックかひとひねり欲しくなるやつ あーはいはい跳ね返しね来るまで待たないとってなるとちょっとつらい

    87 21/06/23(水)12:29:10 No.816140274

    ナップルテール

    88 21/06/23(水)12:29:22 No.816140334

    カメレオンツイスト2に居た

    89 21/06/23(水)12:30:07 No.816140557

    P5S

    90 21/06/23(水)12:30:08 No.816140569

    メトロイドプライムはロックオン→サイドステップで避けながら攻撃が基本になるから大抵のボスがこれな気がする

    91 21/06/23(水)12:30:22 No.816140640

    >もう一ギミックかひとひねり欲しくなるやつ >あーはいはい跳ね返しね来るまで待たないとってなるとちょっとつらい 雑魚沸かせてきたりすると俺はボス戦がしてぇんだよなあ…って少しだけ微妙な気分になる

    92 21/06/23(水)12:30:49 No.816140764

    DDONにもあったな…

    93 21/06/23(水)12:31:05 No.816140860

    ガンダムブレイカー

    94 21/06/23(水)12:31:07 No.816140870

    FF零式のルシたる審判者もこんなんじゃなかった?

    95 21/06/23(水)12:31:36 No.816141006

    ボスというよりステージギミックよね

    96 21/06/23(水)12:31:38 No.816141018

    ドラッグ オン ドラグーン

    97 21/06/23(水)12:31:39 No.816141020

    3Dではないけどゴエモン2のラスボス戦

    98 21/06/23(水)12:31:42 No.816141044

    この手の奴ボスのモーションが凝ってて楽しいよね

    99 21/06/23(水)12:32:11 No.816141173

    ゼノブレ2でうわあ!ってなった

    100 21/06/23(水)12:32:13 No.816141181

    雷神シド

    101 21/06/23(水)12:32:19 No.816141221

    ヨッシーアイランドは…違うか…

    102 21/06/23(水)12:32:19 No.816141227

    ドラッグオンドラグーン

    103 21/06/23(水)12:32:20 No.816141232

    難易度自体は簡単になりがち

    104 21/06/23(水)12:32:37 No.816141307

    デビルメイクライ4

    105 21/06/23(水)12:33:09 No.816141472

    ダークファルスだよなあ

    106 21/06/23(水)12:33:19 No.816141530

    FF14

    107 21/06/23(水)12:33:23 No.816141559

    スターフォックスの新しいのこんな感じだった

    108 21/06/23(水)12:33:44 No.816141666

    中心のボスからリング状の衝撃波出るやつ

    109 21/06/23(水)12:33:48 No.816141691

    カービィのロボプラにも結構いるな 真ん中にずっと居座ってる訳じゃないけど

    110 21/06/23(水)12:34:32 No.816141909

    ク…クラッシュバンディクー5…

    111 21/06/23(水)12:34:36 No.816141921

    ソニックフォースだったかはこれボスより崩れた穴の方が強敵だなぁ…てなった