虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/23(水)10:27:15 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/23(水)10:27:15 No.816117194

https://news-cs.marv.jp/article/11731 >・肥溜めに食料を入れてから肥料を破棄したときに、食材の日持ちが回復しないように修正

1 21/06/23(水)10:27:49 No.816117276

うんこ冷蔵庫修正されたんか……というかまだアプデ続いてたんか……

2 21/06/23(水)10:28:35 No.816117392

うんこ保存法が…

3 21/06/23(水)10:28:42 No.816117404

急にじゃ

4 21/06/23(水)10:29:12 No.816117486

食材腐らせるゲーム

5 21/06/23(水)10:29:21 No.816117509

>・高波返し、雷霆万鈞、登鯉の、体勢を崩す力が計算ミスにより大きくなりすぎていた問題を修正 えっ…嫌じゃ…

6 21/06/23(水)10:29:33 No.816117547

ココロワ~冷凍庫つくってくれ~

7 21/06/23(水)10:30:58 No.816117775

・高波返し、雷霆万鈞、登鯉の、体勢を崩す力が計算ミスにより大きくなりすぎていた問題を修正 これ適用されると天返無理クナイ?

8 21/06/23(水)10:31:08 No.816117798

登鯉が弱くなるのはいやじゃ~!!

9 21/06/23(水)10:31:11 No.816117810

>・外から我が家へ帰った時、犬が出迎えてくれるように 現実にも欲しいアップデートじゃ……

10 21/06/23(水)10:31:11 No.816117811

待ってくれ序盤のルーチンに入れちゃってんだぞ

11 21/06/23(水)10:31:12 No.816117813

未使用ボイスってなんじゃ

12 21/06/23(水)10:31:45 No.816117900

>・食糧の加工をするとき、複数個を一気に作れるようにUIを改善 もっと早くしてくれてたら~

13 21/06/23(水)10:31:50 No.816117908

なぁに食ってしまえば良いのですよ

14 21/06/23(水)10:32:16 No.816117982

登り鯉弱くなるとむりじゃぁ~…

15 21/06/23(水)10:32:41 No.816118052

今更弱体化調整とかきっついのう…

16 21/06/23(水)10:32:44 No.816118061

>・外から我が家へ帰った時、犬が出迎えてくれるように >・犬と猫を同時に抱っこできるように 大きな修正じゃあ

17 21/06/23(水)10:34:40 No.816118363

登鯉下方くらうと他の要素上方修正しないと高難度ダンジョンがキツくなりすぎない…?

18 21/06/23(水)10:35:45 No.816118564

>登鯉下方くらうと他の要素上方修正しないと高難度ダンジョンがキツくなりすぎない…? なあにホウキで吹っ飛ばせば良い 100層後半から硬くなる敵?知らん知らん知らんぞう知らんぞう

19 21/06/23(水)10:35:48 No.816118579

まだダークわし倒してなかったわ

20 21/06/23(水)10:36:12 No.816118637

むしろ時間が経った今だからじゃないか?

21 21/06/23(水)10:36:40 No.816118725

なんかこれから大変な戦いになるって言われて怯んでそのままで止まってるのがわし

22 21/06/23(水)10:38:04 No.816118930

犬が出迎えてくれるのは地味にうれしい…

23 21/06/23(水)10:41:46 No.816119566

むしろ米作り続ければどんな敵でも楽勝になるぐらい強化してほしいのう…

24 21/06/23(水)10:42:32 No.816119681

ダークわしはたまに奇っ怪な動きで止まるからよいが アシグモはちょっとえげつなさすぎじゃろ

25 21/06/23(水)10:44:04 No.816119920

>ダークわしはたまに奇っ怪な動きで止まるからよいが >アシグモはちょっとえげつなさすぎじゃろ 今もできるかわからんがダウンしたら空中下攻撃でハメれるんじゃ

26 21/06/23(水)10:44:33 No.816119991

セールやってるんだな https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000029215.html

27 21/06/23(水)10:44:44 No.816120017

>・キャラクターの首振りの安定性向上 これはダークわしのところで首がカクカクするやつも対象なのかのう

28 21/06/23(水)10:46:35 No.816120282

やるか…最初からもう一回…!

29 21/06/23(水)10:46:48 No.816120314

>セールやってるんだな >https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000029215.html 定価で十分売れたから後はもっと広めるタイミングなんじゃろう 大神みたいに

30 21/06/23(水)10:49:55 No.816120825

い、いやじゃ…新しいほうのama公呼ばわりされとうない…

31 21/06/23(水)10:50:21 No.816120900

そんな…登り鯉の強さはバグじゃったのか!?

32 21/06/23(水)10:50:52 No.816120985

ダークワシも弱体化されたのかのう

33 21/06/23(水)10:51:08 No.816121024

ライテイバンキンは元々の強さでちょうどよかったじゃろ

34 21/06/23(水)10:51:28 No.816121082

>やるか…最初からもう一回…! アクション周りの昇鯉修正でアクションの難易度がガラッと変わりそうじゃのう 特にボス戦 主に簡単に浮いてた石丸…

35 21/06/23(水)10:51:39 No.816121113

どんな時でも速度低下と防御低下の重ねがけじゃ 体勢崩さんとそれもできんがな!

36 21/06/23(水)10:51:42 No.816121119

ダークわしは石火が一番やべーからのう…

37 21/06/23(水)10:51:53 No.816121151

プレイヤー不利調整が目立つのはシングルプレイのゲームじゃ珍しいな 需要が一区切りしたあたりだからできる感じだ

38 21/06/23(水)10:52:12 No.816121199

>そんな…登り鯉の強さはバグじゃったのか!? 足し算と掛け算間違えたとかなんとか…

39 21/06/23(水)10:52:13 No.816121205

うんこを出し入れする穴が…

40 21/06/23(水)10:53:12 No.816121360

>い、いやじゃ…新しいほうのama公呼ばわりされとうない… でもわし最初見た時は大神のスピンオフかと思っとった…

41 21/06/23(水)10:53:44 No.816121453

こうなるともう数年ぐらい米作りに時間かけて攻略する感じになるかのう 武器作成素材も結構追いつくかのう

42 21/06/23(水)10:54:00 No.816121505

未使用ボイス…ココロワの笑い声バリエーションが増えるのか

43 21/06/23(水)10:54:28 No.816121582

ダークわしは倒したがコメはカンストしてなかったのう 素材集めるの面倒じゃ

44 21/06/23(水)10:55:03 No.816121679

地輪のココロワヒメの発売は何時頃になるんじゃろうな

45 21/06/23(水)10:55:09 No.816121698

>むしろ米作り続ければどんな敵でも楽勝になるぐらい強化してほしいのう… 登鯉ダメだと運上げてからの天河運用になるんかな 何も考えずにいけるようになるよ 収穫年数分ステ上がる服あるから結局大正義

46 21/06/23(水)10:55:16 No.816121726

フヒッ

47 21/06/23(水)10:56:39 No.816121957

gff…sknsn…

48 21/06/23(水)10:57:34 No.816122077

>未使用ボイス…ココロワの笑い声バリエーションが増えるのか フヒッヒフ

49 21/06/23(水)10:57:35 No.816122082

登鯉ナーフはきついな

50 21/06/23(水)10:57:41 No.816122100

>・外から我が家へ帰った時、犬が出迎えてくれるように >・犬と猫を同時に抱っこできるように こういう追加はありがたいのう

51 21/06/23(水)10:58:09 No.816122184

とっくの昔に修正されたもんだと思ったら修正してなかったのか… いやゲームとはいえウンコに突っ込んだ飯なんか食いたくないけど

52 21/06/23(水)10:58:11 No.816122193

>どんな時でも速度低下と防御低下の重ねがけじゃ >体勢崩さんとそれもできんがな! やはり弾き・​・・!弾きは全てを解決する・・・!!

53 21/06/23(水)10:59:08 No.816122339

>やはり弾き・​・・!弾きは全てを解決する・・・!! きてはぁ!

54 21/06/23(水)10:59:26 No.816122390

フヒヒヒヒヒ

55 21/06/23(水)11:01:35 No.816122717

登り鯉弱体化でアブラムシくんがますます面倒になるのではないか‥

56 21/06/23(水)11:02:12 No.816122812

この仕様地味に修正めんどくさそうだったけどちゃんと直したのか

57 21/06/23(水)11:03:00 No.816122929

まぁ登鯉はあの数の弾ぶち当てるから敵もそこそこ浮くんじゃないかのう

58 21/06/23(水)11:03:05 No.816122936

>登り鯉弱体化でアブラムシくんがますます面倒になるのではないか‥ 吹っ飛び値の問題だけだからアブラムシ君耐性ゲロ弱だし関係ないのではなかろうか

59 21/06/23(水)11:06:42 No.816123430

わし弱体化させるくらいならアシグモから弱体化せえや 隠しボスのはずのダークわしより強いじゃねーか

60 21/06/23(水)11:07:41 No.816123585

米カンストしたから正攻法でアシグモ倒そうと挑んだけど惨敗したぞワシ

61 21/06/23(水)11:08:50 No.816123766

吹っ飛びにくいだけ…ならなんとか…かのぅ

62 21/06/23(水)11:08:50 No.816123768

玄米たらふく食べて飛燕がわしの正攻法じゃ なんもズルはしておらん

63 21/06/23(水)11:08:53 No.816123780

だいぶアプデ重ねてるから久々にプレイしたら新鮮な感覚味わえるかもしれんのう

64 21/06/23(水)11:09:01 No.816123799

他のマーベラスのDL版も新価格でアホみたく値下げされたな

65 21/06/23(水)11:12:41 No.816124361

>アクション周りの昇鯉修正でアクションの難易度がガラッと変わりそうじゃのう >特にボス戦 >主に簡単に浮いてた石丸… 登り鯉が無くとも高波返しがあれば簡単に浮くのじゃ初見時はそうやったのじゃ >・高波返し、雷霆万鈞、登鯉の、体勢を崩す力が計算ミスにより大きくなりすぎていた問題を修正 >・高波返し おぎゃぁぁぁあ!!1!11!!

66 21/06/23(水)11:12:56 No.816124400

発売時に生活厳しくて買えず波に乗り遅れた気がして 生活はなんとかなってサマセとかで買おうかと思ってたのに ちょっと切なさ炸裂

67 21/06/23(水)11:13:33 No.816124496

多分セールとかの度に結構売れてるんだと思う

68 21/06/23(水)11:17:13 No.816125061

良いゲームなのは間違いないからね!フヒヒヒイ

69 21/06/23(水)11:18:20 No.816125253

>ちょっと切なさ炸裂 普通にクリアする分には問題ないから買え

70 21/06/23(水)11:18:37 No.816125305

100階行くの忘れてたが弱体化するのか…まあクリアはしてるし別にいいか…

71 21/06/23(水)11:19:57 No.816125502

まぁ特に周回要素あるわけでもないからやり直すこともないだろうし 思い出は綺麗なままよ

72 21/06/23(水)11:20:11 No.816125543

本編クリアだけなら稲作やってればアクション苦手でもクリアできるのじゃ なんならラスボスのダメージを1に抑えるのも簡単なのじゃ

73 21/06/23(水)11:21:00 No.816125662

そこそこにしてラスボスがちゃんと強い状態で行ったほうが良いがの~

74 21/06/23(水)11:21:04 No.816125678

というか日数を効率的に攻略とか考えると難しいだけでじゃんじゃか年数回して強化すりゃいいからな

75 21/06/23(水)11:21:08 No.816125688

500階まで追加してくれんか?

76 21/06/23(水)11:22:30 No.816125904

極端に言えばわしはひたすら休憩しとるだけでも強くなるぞ

77 21/06/23(水)11:22:43 No.816125939

書き込みをした人によって削除されました

78 21/06/23(水)11:23:37 No.816126087

>というか日数を効率的に攻略とか考えると難しいだけでじゃんじゃか年数回して強化すりゃいいからな (行方不明になって年単位で救助されない田右衛門とかいまる)

79 21/06/23(水)11:24:30 No.816126232

正しい難易度になっただけじゃな

80 21/06/23(水)11:24:32 No.816126238

大神の続編の話になった時に ああ!面白いよな天穂のサクナヒメ!と返されるワシに悲しき現在…

81 21/06/23(水)11:25:43 No.816126425

悲しいのはアマ公じゃなかろうか

82 21/06/23(水)11:26:34 No.816126579

わしとポアッとした顔の白犬に接点は無いぞ!

83 21/06/23(水)11:26:35 No.816126584

小さき太陽サクナ

84 21/06/23(水)11:28:42 No.816126931

久しぶりにおひいさまの汚い声を聞くか…

85 21/06/23(水)11:30:05 No.816127170

なんじゃ!泣いたのは2回ぐらいだけじゃろうが!!!

86 21/06/23(水)11:30:56 No.816127301

同時にだっこできるのいいな

87 21/06/23(水)11:31:00 No.816127313

大神の続編って大神伝か…

88 21/06/23(水)11:32:19 No.816127525

>なんじゃ!泣いたのは2回ぐらいだけじゃろうが!!! そのうち1回は汚い声で鳴いてたな…

89 21/06/23(水)11:33:00 No.816127636

おひいさまが汚い声で泣く時はだいたいココロワの薄い胸に縋り付いてる

90 21/06/23(水)11:33:03 No.816127642

でもエンディングで曲の終わりと同時にタイトルが出ていいゲームだったって思う あの一連の流れは久々の体験だったのじゃよかったのじゃ

91 21/06/23(水)11:33:52 No.816127785

犬がお出迎えとか同時だっことかゲーム性に無意味な様なアップデートしてくれるのいいよね

92 21/06/23(水)11:34:09 No.816127822

送り出されるとき最後まで唄聞かずに出て行ったのでエンディングでビックリしたんじゃ

93 21/06/23(水)11:35:13 No.816127992

わしは田園を歩かれるとくるぞ~ あのEDはマジで良いものじゃ

94 21/06/23(水)11:35:25 No.816128024

すごく精力的なんだな

95 21/06/23(水)11:35:28 No.816128042

使う技がちゃんと豊穣神としての属性を考慮されてるのいいよね…

96 21/06/23(水)11:35:56 No.816128127

>わしは田園を歩かれるとくるぞ~ >あのEDはマジで良いものじゃ 河童さんめっちゃ活躍してる…

97 21/06/23(水)11:35:59 No.816128133

コ゛コ゛ロ゛ワ゛ーーーー!!!!397!!!!

98 21/06/23(水)11:36:46 No.816128276

>ココロワ~冷凍庫つくってくれ~ 氷を買っては如何でしょうか

99 21/06/23(水)11:36:52 No.816128291

河童全然見ないけど管理してくれたんだなってわかる重要なシーン

100 21/06/23(水)11:36:56 No.816128305

敵キャラもみんな昔の日本人がコメ以外に食べてたものなんじゃな

101 21/06/23(水)11:37:51 No.816128451

steamで買ったけどswitchセールか……どうするかのう……

102 21/06/23(水)11:40:35 No.816128905

>敵キャラもみんな昔の日本人がコメ以外に食べてたものなんじゃな 実際におひいさまも捌いて食ってるのじゃ こやつらプレイヤーより贅沢な食生活しとるのじゃ…

103 21/06/23(水)11:41:01 No.816128989

毎月氷を買い冬に氷を全員で拾いおひいさまも氷を採取に行くと一年以上物が腐らなくなりますぞおひいさま

104 21/06/23(水)11:41:07 No.816129006

>コ゛コ゛ロ゛ワ゛ーーーー!!!!397!!!! フヒヒ…フヒッ…グフフフフ…

105 21/06/23(水)11:41:32 No.816129087

ジビエ食って現代人よりも体力精力つきそうだ

106 21/06/23(水)11:42:06 No.816129187

毎日米に味噌汁に焼き肉におひたしにデザート食ってるのじゃこいつら…

107 21/06/23(水)11:42:26 No.816129250

>河童全然見ないけど管理してくれたんだなってわかる重要なシーン EDで麓の田んぼの規模見てオイオイオイってなる

108 21/06/23(水)11:42:37 No.816129285

まだまだ先が長いけどもう2を心待ちにしてるんじゃよな~ でも焦って変なのになって欲しくないからじっと待つ

109 21/06/23(水)11:43:07 No.816129377

>コ゛コ゛ロ゛ワ゛ーーーー!!!!397!!!! でもいいシーンなんですよ…

110 21/06/23(水)11:43:19 No.816129412

コンバイン無しで維持してるからあの河童たちはすごいよえらいよ

111 21/06/23(水)11:43:25 No.816129429

次に姫様の顔を見るのはスマブラ参戦の時だと思ってた

112 21/06/23(水)11:44:04 No.816129549

>ジビエ食って現代人よりも体力精力つきそうだ そういえば見た目動物だけど鬼なんだよな…

113 21/06/23(水)11:44:09 No.816129563

製作者以外に余計な手が入らないように作って欲しいからまた5年後とかかな~

114 21/06/23(水)11:44:19 No.816129599

2というかココロワ主人公にしてあの毒米事件の詳細が知りたい

115 21/06/23(水)11:44:38 No.816129658

>ジビエ食って現代人よりも体力精力つきそうだ 昼は田畑を耕し夕方には魔物を狩り夜は贅沢をする…異世界スローライフってこういうイメージぽいのじゃ 全然暇が無いのじゃが!?

116 21/06/23(水)11:44:52 No.816129709

>コンバイン無しで維持してるからあの河童たちはすごいよえらいよ 寿司屋の地下で強制労働させられるカッパのコピペ思い出した

117 21/06/23(水)11:45:20 No.816129805

>昼は田畑を耕し夕方には魔物を狩り夜は狩りをする…

118 21/06/23(水)11:45:25 No.816129826

考えてみれば日の本の五穀の元は口や尻とかから穀物ひりだしてお出しする女神が元なので 肥溜めで食い物が保存されてもおかしくなかったかもしれない

119 21/06/23(水)11:45:46 No.816129878

牛耕しが強化されるのはどれくらいになるのかのう トラクターくらい楽になるといいんじゃが

120 21/06/23(水)11:45:52 No.816129901

>昼は田畑を耕し夕方には魔物を狩り夜は贅沢をする…異世界スローライフってこういうイメージぽいのじゃ 強くなってくると夜か…狩りに行くか…ってなる

121 21/06/23(水)11:46:10 No.816129963

>>河童全然見ないけど管理してくれたんだなってわかる重要なシーン >EDで麓の田んぼの規模見てオイオイオイってなる そりゃ地上も救われる…って説得力いいよね

122 21/06/23(水)11:46:45 No.816130062

>昼は田畑を耕し夕方には魔物を狩り夜は贅沢をする…異世界スローライフってこういうイメージぽいのじゃ >全然暇が無いのじゃが!? スロー スローとは一体…じゃ

123 21/06/23(水)11:46:49 No.816130074

田植えやってるの見るとこの子思い出す

124 21/06/23(水)11:47:10 No.816130137

>>昼は田畑を耕しつつ鬼を狩り夕方には魔物を狩り夜は狩りをする…

125 21/06/23(水)11:47:29 No.816130196

手植えのほうが自由で早いってのは良いと思うがの~ 雑だけどすぐ済むって塩梅なら牛ももっと使ったかなぁ

126 21/06/23(水)11:47:50 No.816130261

神様は寝なくても良いのですぞ

127 21/06/23(水)11:48:13 No.816130330

>>昼は田畑を耕し夕方には魔物を狩り夜は贅沢をする…異世界スローライフってこういうイメージぽいのじゃ >>全然暇が無いのじゃが!? >スロー >スローとは一体…じゃ スロー出来るのは科学レベルが現代レベルまで行かないと厳しいと思うのじゃ働かなくなると食えなくなるのじゃ ココロワ!コンバイン作ってほしいのじゃ!

128 21/06/23(水)11:48:16 No.816130332

肥溜め冷蔵庫ってバグじゃったんじゃの

129 21/06/23(水)11:48:20 No.816130344

EDが田植え歌の歌詞通りなのが本当に良いんじゃよな…

130 21/06/23(水)11:49:34 No.816130559

>スロー >スローとは一体…じゃ ゲームでは 朝に田の世話をして狩りに出て 昼に帰って田の世話をして狩りにでて 夕方に帰って夕餉と田の世話をして狩りに出て 深夜に帰って田の世話をして狩りに出て 夜明け前に帰って夕餉を取って朝まで休憩な生活になったのじゃ

131 21/06/23(水)11:49:37 No.816130563

本当に寝なくていいからこの現代に置いて社畜過ぎんか…ってなった でも神様だもんな

132 21/06/23(水)11:50:03 No.816130633

>スロー >スローとは一体…じゃ 疲れた現代人による「田舎の奴らって暇そうだよな…」という都合の良い幻想なのじゃ 田舎には田舎の忙しさがあるのじゃ!

133 21/06/23(水)11:51:21 No.816130863

>肥溜め冷蔵庫ってバグじゃったんじゃの アイテムを消費してキャンセルすると再取得という仕様じゃから 消費期限パラメータが初期化されちゃうんじゃ かといって都度都度保存するとそれはそれでメモリがめんどいことに

134 21/06/23(水)11:51:38 No.816130913

スローはthrowに決まっておろう

135 21/06/23(水)11:51:43 No.816130928

ナイーブな願望は投げ捨てろのスローだったんじゃ…

136 21/06/23(水)11:52:26 No.816131051

>疲れた現代人による「田舎の奴らって暇そうだよな…」という都合の良い幻想なのじゃ >田舎には田舎の忙しさがあるのじゃ! 2は畑作追加しようぜ 忙しさ倍増じゃぞ

137 21/06/23(水)11:52:43 No.816131094

>スローはthrowに決まっておろう あんた程の武神が言うなら…

138 21/06/23(水)11:53:09 No.816131179

ただでさえ稲作ってどうなってんの!?って頭抱えた人が多かったのにハゲる要素を足すな!

139 21/06/23(水)11:53:22 No.816131228

そのうちいつ寝ておるかわからんミルテも寝る様になるのかのう

140 21/06/23(水)11:53:23 No.816131235

賞味期限の回復がダメだされただけで冷蔵庫機能はそのまんまじゃないかの

141 21/06/23(水)11:53:39 No.816131286

農家がモテモテになった良いゲーム

142 21/06/23(水)11:54:05 No.816131366

米とネギの二毛作じゃ

143 21/06/23(水)11:54:12 No.816131389

>肥溜め冷蔵庫ってバグじゃったんじゃの さすがにこれが仕様だとすると肥溜めに食材を入れたら賞味期限が復活するのを意図的にやったことになるしのう… 氷の存在を考えるとバグか仕様の穴のどちらかじゃのう

144 21/06/23(水)11:54:30 No.816131473

普段接点ないのにお前んち農家だったよな?とコンタクトを取ってくるゲームは珍しかろう…

145 21/06/23(水)11:54:59 No.816131566

>(行方不明になって年単位で救助されない田右衛門とかいまる) いまる!?

146 21/06/23(水)11:55:09 No.816131603

うんこ冷蔵庫なんてよく見つけたな…

147 21/06/23(水)11:55:40 No.816131703

>スロー >スローとは一体…じゃ throw

148 21/06/23(水)11:57:33 No.816132096

登り鯉は強いと思ってたがミスってたのか

149 21/06/23(水)11:58:10 No.816132223

初期の頃に作者が肥溜めバグはちょっと修正難しめなのとそこまでバランス破壊しない笑えるバグだから優先度は低いと言っておったのう

150 21/06/23(水)11:58:11 No.816132225

肥溜め冷蔵庫使ったことなかったな そこまで厳密に素材管理しなくても困った記憶がないけど

151 21/06/23(水)11:58:32 No.816132287

便蔵庫はここでも話題になったけど禁忌の術として封印推奨だったのじゃ

152 21/06/23(水)11:58:51 No.816132361

いいゲームだったよなこれ 次は麦ゲー期待しよう

153 21/06/23(水)11:58:55 No.816132379

中型以上の敵が吹っ飛びにくくなるくらいの調整じゃないかなぁ

154 21/06/23(水)12:00:12 No.816132634

農業は自然との闘いなのでスローライフとはかけ離れたものじゃと思うんじゃがなんでスローライフ扱いされるんかのう

155 21/06/23(水)12:00:51 No.816132787

>初期の頃に作者が肥溜めバグはちょっと修正難しめなのとそこまでバランス破壊しない笑えるバグだから優先度は低いと言っておったのう 肥溜めを応用した手持ちにない食材を使った夕餉はわりとすぐに修正されたのう さすがに秘薬やら松茸使い放題はやばかったしのう

156 21/06/23(水)12:01:18 No.816132881

>農業は自然との闘いなのでスローライフとはかけ離れたものじゃと思うんじゃがなんでスローライフ扱いされるんかのう 田植え体験学習は美味しいところだけ体験できるからの…

157 21/06/23(水)12:02:38 No.816133186

田おこしの牛が強化されたとあるがどれくらいかのう 期待したのに自分でやった方が速かったものじゃ

158 21/06/23(水)12:02:40 No.816133193

>農業は自然との闘いなのでスローライフとはかけ離れたものじゃと思うんじゃがなんでスローライフ扱いされるんかのう 社会とのかかわり合いをある程度スローしても許される職業ではあるからかのう その分自然と闘う羽目になるのじゃが

159 21/06/23(水)12:03:16 No.816133321

物がどんどん腐るから諦めたのがわし

160 21/06/23(水)12:03:35 No.816133386

むしろ腐った方が肥料には良いではないか

161 21/06/23(水)12:03:38 No.816133397

>農業は自然との闘いなのでスローライフとはかけ離れたものじゃと思うんじゃがなんでスローライフ扱いされるんかのう 電話やメールのやり取りや営業で疲れきった現代人には田舎の仕事ってだけで楽そうに見えるのじゃ あと人生の楽園みたいな番組で都会の仕事辞めて田舎で自由な生活してます!みたいな番組のイメージも大きいと思うのじゃ

162 21/06/23(水)12:03:51 No.816133440

このゲームでて流行った後に撮り鉄の起こした田んぼ水張り事件が許し難い悪行として再認識されてたの笑った 笑えん

163 21/06/23(水)12:04:34 No.816133606

あーあれも定期的に周知させないと再びやりそうでな

164 21/06/23(水)12:05:09 No.816133739

>このゲームでて流行った後に撮り鉄の起こした田んぼ水張り事件が許し難い悪行として再認識されてたの笑った >笑えん その後ポケモンスナップが出てこの木切り倒したい撮り鉄の気持ちわかった!されたのじゃ

165 21/06/23(水)12:05:35 No.816133830

鉄腕DASHの新しく始めたコメづくりも見てて理解できるところが増えて面白かったのじゃ

166 21/06/23(水)12:05:39 No.816133845

Stardew Valley 牧場物語 ルーファクトリー スローライフっぽいものは大体忙しい!

167 21/06/23(水)12:06:53 No.816134132

周知されたところで辞めないよ奴等 https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2016/05/22/65410/

168 21/06/23(水)12:07:30 No.816134297

もっとおひいさまとココロワが一日中お互いの身体を貪り合うフヒッ 爛れたスローライフが見たいですわのじゃ

169 21/06/23(水)12:08:17 No.816134485

肥溜めにつっこんだ食材は一律でどのアイテムかだけ管理させてたのを 期限を保持したままにして、肥料完成時に切り捨てるようにしたんかのう? バグ出そうでやりたくない修正じゃ

170 21/06/23(水)12:09:31 No.816134776

肥溜めキャンセルで消滅させるわけにいかないキーアイテムが一部ある仕様の延長だろうねとはプレイヤーの間で有名じゃった

171 21/06/23(水)12:10:27 No.816135017

>ルーファクトリー じゃがいも入れるかで戦争になりそうなタイトルだな

172 21/06/23(水)12:11:28 No.816135299

もう今の時代ケータイが無いだけでスローライフなところはあるとおもうの

173 21/06/23(水)12:11:34 No.816135332

>その後ポケモンスナップが出てこの木切り倒したい撮り鉄の気持ちわかった!されたのじゃ こやつ樹木を拠り所にするポケモンさんに迷惑かけるつもりじゃ! なんちゃってポケモンファンなのじゃ!

174 21/06/23(水)12:13:59 No.816135958

便所の冷蔵庫は便利だけど全国のおひいさまの良心に委ねる采配だと思ってたのじゃ

175 21/06/23(水)12:14:12 No.816136013

いまはじめどき?

176 21/06/23(水)12:14:56 No.816136196

ちょうどセールも来とるからのう

177 21/06/23(水)12:15:32 No.816136343

ホロライブに楯突いたせいで完全に下火になったよな

178 21/06/23(水)12:16:40 No.816136649

Steamもセールくるかも知れんな

179 21/06/23(水)12:16:50 No.816136692

セールやってるのか

↑Top