虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/23(水)07:57:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/23(水)07:57:16 No.816093146

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/06/23(水)07:59:46 No.816093451

訓練だよね…?ね…?

2 21/06/23(水)08:01:45 No.816093705

なにこの伏龍みたいな槍

3 21/06/23(水)08:03:21 No.816093930

古いもの壊すとき思ってたより脆かったって結構あるやん?

4 21/06/23(水)08:08:51 No.816094743

竿振った人どこ行ったん…?

5 21/06/23(水)08:10:12 No.816094982

>竿振った人どこ行ったん…? 転がった後立ち上がって右手にフェードアウトしてる

6 21/06/23(水)08:11:35 No.816095183

なにこの…なに?

7 21/06/23(水)08:12:16 No.816095289

先端に爆発物のついた長物?

8 21/06/23(水)08:12:41 No.816095355

>転がった後立ち上がって右手にフェードアウトしてる いたいた本当だ 構えながら引いてて凄いな 偉い

9 21/06/23(水)08:13:39 No.816095492

刺突爆雷?

10 21/06/23(水)08:15:19 No.816095745

これバスジャック事件用の訓練のデモンストレーションであってそんな物騒なものじゃないよ

11 21/06/23(水)08:15:29 No.816095774

訓練なのかその最中のアクシデントなのかすら分からん…

12 21/06/23(水)08:16:59 No.816095994

乗客無事かな…

13 21/06/23(水)08:16:59 No.816095995

>これバスジャック事件用の訓練のデモンストレーションであってそんな物騒なものじゃないよ 人質にされた人全滅じゃない?

14 21/06/23(水)08:18:12 No.816096171

いませんでした。

15 21/06/23(水)08:20:04 No.816096462

一瞬で廃車になってるんですけど…

16 21/06/23(水)08:20:40 No.816096595

13秒でえって声出た…驚くわこんなん

17 21/06/23(水)08:23:22 No.816097058

奥側にも人の足が見えた気がするんですが…

18 21/06/23(水)08:24:16 No.816097215

>構えながら引いてて凄いな >偉い ちゃんと注目するとめっちゃカッコいい…

19 21/06/23(水)08:25:02 No.816097385

運転手も速攻で降りてるし手慣れてるけどすげえ命懸けだな…

20 21/06/23(水)08:25:33 No.816097473

>人質にされた人全滅じゃない? テロ屋の人質なんてほっといてもどうせ死ぬから…

21 21/06/23(水)08:27:15 No.816097734

これバスに隣接してやらないとダメなの…なんかもうちょっと距離を取ってできないものなの それともデモンストレーションの見せ場?

22 21/06/23(水)08:29:14 No.816098014

こんなゲームみたいに爆発するの

23 21/06/23(水)08:30:58 No.816098289

>人質にされた人全滅じゃない? ソ連は特殊部隊員のコストの方が高いから常に隊員の生命が一番重要

24 21/06/23(水)08:33:33 No.816098692

>ソ連は特殊部隊員のコストの方が高いから常に隊員の生命が一番重要 囲んで制圧しなくてもロケランで良くない?

25 21/06/23(水)08:42:47 No.816100200

>>ソ連は特殊部隊員のコストの方が高いから常に隊員の生命が一番重要 >囲んで制圧しなくてもロケランで良くない? 聞くことがあるから犯人は生かして捕まえたいんだ でも人質には用がないんだ

26 21/06/23(水)08:44:43 No.816100540

テロに屈しない姿勢を見せるのは大事だからな…

27 21/06/23(水)08:48:00 No.816100981

>>ソ連は特殊部隊員のコストの方が高いから常に隊員の生命が一番重要 >囲んで制圧しなくてもロケランで良くない? ていうか突入以前に装甲車から銃撃してるように見えるんだけど人質気にしないならそれで十分じゃない?

28 21/06/23(水)08:56:07 No.816102279

>ていうか突入以前に装甲車から銃撃してるように見えるんだけど人質気にしないならそれで十分じゃない? 実際チェチェンテロの時は小屋に装甲車何度も激突させて壁破って突入した

29 21/06/23(水)08:57:20 No.816102486

駄目だ棒の人は人力である必要あるんすかそれ…

30 21/06/23(水)09:01:24 No.816103148

二つの塔で排水溝に爆弾持って特攻するウルクハイ思い出した

31 21/06/23(水)09:15:50 No.816105586

ドンクリークの爆発する棒実在するんだ…

32 21/06/23(水)09:17:39 No.816105863

犯人の1人でも生きてればラッキーくらいの勢いだな

33 21/06/23(水)09:18:48 No.816106047

車内にグレネード投げ込むならこの方法がたしかに確実だわ

34 21/06/23(水)09:19:22 No.816106143

刺した人粉々になってるんですけど…奴隷かなんかか…

35 21/06/23(水)09:21:46 No.816106561

訓練でここまでするのか…?

36 21/06/23(水)09:23:00 No.816106775

>刺した人粉々になってるんですけど…奴隷かなんかか… ちゃんと逃げてるよ

37 21/06/23(水)09:23:24 No.816106850

爆砕槌みたいなのはなんなの?ゲーム内の武器とかそういうのなの

38 21/06/23(水)09:23:53 No.816106940

訓練動画だとロシアかどっかの車両のフロントガラスに飛びけりして侵入するやつ好き

39 21/06/23(水)09:28:18 No.816107648

これ棒の先に爆薬ついてるやつだっけ 持ち手側にはあんま爆風来ないように工夫されてるはずだけどそうは見えない…

40 21/06/23(水)09:29:19 No.816107803

爆剣!

41 21/06/23(水)09:33:26 No.816108506

屋内への突入訓練で軽機関銃腰だめで撃ちまくりながらクリアリングする国はやっぱスゲェな 人質取っても盾にすらならねぇ

42 21/06/23(水)09:33:47 No.816108563

HEATハンマー!

43 21/06/23(水)09:35:13 No.816108777

人質役だかテロリスト役だかわからないけど引きづり出されてる人がいるってことは意外と死なない?

44 21/06/23(水)09:36:36 No.816109024

ゲームでこう言う感じの武器あるけど使う側がこうなっちゃうのか

45 21/06/23(水)09:42:06 No.816109928

テロには屈しないが合言葉

46 21/06/23(水)09:46:21 No.816110726

人質とっても無駄だよってデモンストレーションはジッサイ効果的なのかも…

47 21/06/23(水)09:47:59 No.816110964

人質は無意味っていう事を知らせるのは大事かもしれんね

48 21/06/23(水)09:52:00 No.816111728

共謀者を締め上げるためにもできる限りは生け捕りしたいんだろうか

↑Top