虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/23(水)07:32:31 No.816090272

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/06/23(水)08:05:38 No.816094246

    まぁわかる

    2 21/06/23(水)08:07:22 No.816094495

    すぐほころぶ

    3 21/06/23(水)08:08:33 No.816094693

    めんどくさいからな…

    4 21/06/23(水)08:09:43 No.816094893

    時折思い出したように最初に戻る

    5 21/06/23(水)08:10:17 No.816094995

    俺の自炊の簡略化の経緯と似ている

    6 21/06/23(水)08:11:15 No.816095131

    土日は上 平日は真ん中

    7 21/06/23(水)08:11:58 No.816095243

    2lのコーヒーはすげぇな…砂糖と一緒につまんでるのはもっとすげぇな…

    8 21/06/23(水)08:12:04 No.816095262

    ペットボトルだとゴミ処分するのめんどいし…

    9 21/06/23(水)08:18:12 No.816096168

    >ペットボトルだとゴミ処分するのめんどいし… 週1で出すだけだろ!

    10 21/06/23(水)08:18:40 No.816096244

    >>ペットボトルだとゴミ処分するのめんどいし… >週1で出すだけだろ! >ペットボトルだとゴミ処分するのめんどいし…

    11 21/06/23(水)08:22:01 No.816096856

    雑な私生活のやつは大抵他のところも雑になるんだよなぁ

    12 21/06/23(水)08:23:11 No.816097032

    ずっと中だったけどボトルコーヒーが流行り出して下に降格した

    13 21/06/23(水)08:23:38 No.816097105

    洗い物って面倒だよね

    14 21/06/23(水)08:23:40 No.816097109

    めんどくさいからだけじゃなく普段飲みのコーヒーってそんな美味くなくてもいいな…みたいなとこもある 明確に決めた一区切りとかならともかく

    15 21/06/23(水)08:23:41 No.816097110

    下はコンビニ行かないとあったかいのないし…

    16 21/06/23(水)08:23:56 No.816097144

    買った方が早インパラ

    17 21/06/23(水)08:24:50 No.816097344

    でもドリップで入れると香りはマジでいいよね…

    18 21/06/23(水)08:25:18 No.816097428

    不味いインスタントコーヒー飲みすぎてノイローゼになってきたからなんとか上に戻った

    19 21/06/23(水)08:25:32 No.816097472

    コーヒー感あれば満足なのよ

    20 21/06/23(水)08:26:43 No.816097656

    下のsugarが不穏すぎる

    21 21/06/23(水)08:27:35 No.816097770

    上品な生活を送れるのは時間も金も何もかも余裕のある人間だけだからな…

    22 21/06/23(水)08:28:45 No.816097941

    テーブルの上がきれいなのでまだまだ余裕がある

    23 21/06/23(水)08:29:50 No.816098114

    豆挽くの面倒臭い!電動もうるさいし!

    24 21/06/23(水)08:31:37 No.816098393

    >土日は真ん中 >平日は下

    25 21/06/23(水)08:32:36 No.816098535

    >下はコンビニ行かないとあったかいのないし… は?マグカップにいれてチンするが?

    26 21/06/23(水)08:33:02 No.816098612

    カフェイン依存症だこれ

    27 21/06/23(水)08:33:06 No.816098620

    一人でおしゃれな生活を続けられるやつは尊敬する

    28 21/06/23(水)08:33:25 No.816098671

    今はアイスコーヒーは水出しで普通のコーヒーはドルチェグストになった 水出し楽だよね…

    29 21/06/23(水)08:35:52 No.816099066

    >カフェイン依存症だこれ タバコやアルコールが健康などを理由に減っていってるように コーヒーで眠気覚ましするのも不健康の証だってことで減っていきそうだなって思う

    30 21/06/23(水)08:36:07 No.816099105

    ペットボトルは薄くはできるけど濃くは出来ないから俺はポーションにしてるな 氷入れる時便利

    31 21/06/23(水)08:37:32 No.816099341

    大学生の一人暮らし

    32 21/06/23(水)08:38:48 No.816099527

    俺じゃん…… さらにペットボトルだと捨てるのめんどくさいから紙パックのやつになった

    33 21/06/23(水)08:39:52 No.816099686

    書き込みをした人によって削除されました

    34 21/06/23(水)08:41:14 No.816099930

    夏はクラフトボスごくごく飲んじゃう

    35 21/06/23(水)08:41:15 No.816099934

    麦茶もパックで入れりゃ安いんだけどペットボトルで買っちゃう…

    36 21/06/23(水)08:41:28 No.816099961

    お茶はずっとペットだな 量飲むのに毎回茶葉の処理はめんどすぎる

    37 21/06/23(水)08:42:41 No.816100181

    平日は上やってるヒマ無いけど時間さえあれば上はやる 豆の銘柄見ながらミルをゴリゴリする瞬間が楽しいから

    38 21/06/23(水)08:43:30 No.816100324

    Amazonは偉大

    39 21/06/23(水)08:46:35 No.816100778

    コーヒーなんてなんでもいいだろと思ってたけどやっぱり限度はある 激安コーヒーは駄目だ

    40 21/06/23(水)08:50:29 No.816101404

    3→2→1 コロナで休みが増えたお陰だな

    41 21/06/23(水)08:51:49 No.816101616

    >コーヒーなんてなんでもいいだろと思ってたけどやっぱり限度はある >激安コーヒーは駄目だ すこしずつ最底辺のやつまでいってからある皮膚とおいしいの飲んで味の違いに驚いて戻るのもいいよね

    42 21/06/23(水)08:51:57 No.816101642

    コーヒーは流石にドリップとインスタントと缶とペットで差があるからほんとはたっぷり作り置きしたい でもついついクラフトボスか缶コーヒーで妥協しちゃう…

    43 21/06/23(水)08:55:14 No.816102139

    画像検索してこれ以外にどういうイラストしてる人なんだろうって調べてみたら結構綺麗な素敵なイラスト仕上げてる方だったけど ダメだった…… fu105042.jpg

    44 21/06/23(水)08:57:57 No.816102589

    最近やたら喉が渇くんだがコーヒーのせいなのかな…

    45 21/06/23(水)08:59:08 No.816102783

    糖分のとりすぎじゃね

    46 21/06/23(水)08:59:18 No.816102814

    無糖の缶コーヒーずっと飲んでると心をいじめてる気になってくる ションベンも異常に臭くなってひどい

    47 21/06/23(水)08:59:59 No.816102921

    >fu105042.jpg 並びがずるすぎる

    48 21/06/23(水)09:00:05 No.816102934

    カフェイン中毒でコーヒー好きなら多分全部ローテーションする

    49 21/06/23(水)09:00:55 No.816103074

    >>ペットボトルだとゴミ処分するのめんどいし… >週1で出すだけだろ! 会社に持っていって捨てるね…

    50 21/06/23(水)09:03:36 No.816103506

    一番下までは落ちない コーヒーベースまでは落ちる

    51 21/06/23(水)09:05:28 No.816103822

    甘味を角砂糖に置き換えるのは流石に簡略化しすぎる…

    52 21/06/23(水)09:05:47 No.816103882

    別にコーヒーを量飲みたい訳じゃないから下にはならないけど 休みの日以外はカプセル式のコーヒーメーカーになる

    53 21/06/23(水)09:05:51 No.816103891

    たまにしか飲まないから家の前の自販機でブラック買って飲んでる お湯沸かすのめんどいしそもそもホットコーヒー熱くてそんな好きじゃねえ

    54 21/06/23(水)09:06:16 No.816103982

    >最近やたら喉が渇くんだがコーヒーのせいなのかな… 利尿作用あるからだっけ… ちゃんとコーヒーとは別に水とか飲んだ方がいいと思う

    55 21/06/23(水)09:06:46 No.816104045

    服や髪まで適当に

    56 21/06/23(水)09:07:23 No.816104131

    3ヶ月で飽きるな

    57 21/06/23(水)09:08:08 No.816104254

    電気ケトル買ってからインスタントコーヒー飲む量増えたな

    58 21/06/23(水)09:09:31 No.816104459

    会社で飲む物がこんな感じの遷移した 通販でペットボトル頼めるのって本当に便利

    59 21/06/23(水)09:09:56 No.816104543

    こういうの割と早々に義務感みたいなもの感じ始めて駄目だ 駄目だった

    60 21/06/23(水)09:10:47 No.816104681

    >こういうの割と早々に義務感みたいなもの感じ始めて駄目だ >駄目だった 何に!?

    61 21/06/23(水)09:11:37 No.816104852

    紙コップで牛乳で割ってボトル珈琲飲んでるわ

    62 21/06/23(水)09:12:16 No.816104968

    コーヒー淹れることすら億劫になった「」のレスはタイピングも億劫になってないか…?

    63 21/06/23(水)09:13:32 No.816105184

    味音痴で安物とかインスタントでも全然気にならんからこういう時ある意味得だなって思う

    64 21/06/23(水)09:13:36 No.816105191

    >何に!? なんかこう…せっかく買ったんだし使わなきゃみたいなのあるじゃん…

    65 21/06/23(水)09:13:41 No.816105208

    ペットボトルのコーヒーなんかあんまり好きじゃないんだよな…

    66 21/06/23(水)09:15:24 No.816105513

    スレ画2段目のコップって冷えたビールの冷たさを維持するような真空構造のコップとかか? コーヒーでこういう形状のコップって何かあるのか?

    67 21/06/23(水)09:15:50 No.816105585

    >味音痴で安物とかインスタントでも全然気にならんからこういう時ある意味得だなって思う 逆にインスタントで満足しちゃって安物でもガブガブ飲んでカフェイン依存になるリスクが高いとも言える

    68 21/06/23(水)09:16:49 No.816105745

    酸化しないので個別包装になってるパックのやつドリップするのが最強なのではと思えてきた

    69 21/06/23(水)09:17:04 No.816105785

    一番上はまず手挽きのミル買ってる時点でもう終わり

    70 21/06/23(水)09:17:14 No.816105810

    コンビニコーヒーは偉大だよ

    71 21/06/23(水)09:18:16 No.816105962

    ペットボトルコーヒー飲むとなんか具合悪くなるんだ

    72 21/06/23(水)09:18:43 No.816106032

    >コンビニコーヒーは偉大だよ 100円くらいで温かいコーヒーが結構いい味で飲める… ファミリーマートはシナモンとかあったりで味付け調整できて嬉しい

    73 21/06/23(水)09:18:54 No.816106064

    >スレ画2段目のコップって冷えたビールの冷たさを維持するような真空構造のコップとかか? >コーヒーでこういう形状のコップって何かあるのか? 普通にホットコーヒーをホットなまま保温できるようなタンブラーコップあるよ 蓋もあってデスクでちまちま飲んでも大丈夫だしこぼれなくて安心みたいな仕様だけど めんどくさくなって蓋使わなくなる

    74 21/06/23(水)09:19:01 No.816106095

    >スレ画2段目のコップって冷えたビールの冷たさを維持するような真空構造のコップとかか? >コーヒーでこういう形状のコップって何かあるのか? 冷めないんだが

    75 21/06/23(水)09:19:25 No.816106152

    人間として正しい進化だ

    76 21/06/23(水)09:19:45 No.816106218

    現状だとドリップコーヒーとペットのコーヒーの差が大きいからこうはならないな ペットとかインスタントコーヒーがもっと美味しくなれば俺も3になるだろうけど

    77 21/06/23(水)09:20:15 No.816106311

    ドリップにハマる時期は皆あるよな…

    78 21/06/23(水)09:20:49 No.816106398

    せめてコップに注げ

    79 21/06/23(水)09:20:52 No.816106410

    自炊の何が嫌って洗う事なのでコーヒーもそういう方向で下になる なった

    80 21/06/23(水)09:21:34 No.816106532

    味より手間が勝っちゃうとどうしてもね…

    81 21/06/23(水)09:22:38 No.816106711

    購入先は変わらずAmazonなんだな

    82 21/06/23(水)09:22:52 No.816106759

    ミルの置物化率はほぼ100%だと思う

    83 21/06/23(水)09:23:13 No.816106816

    コーヒーじゃないけど音楽聴くのにイヤホン使い分けてたけどワイヤレスの買ってからそればっか使うようになった べんりだね

    84 21/06/23(水)09:23:27 No.816106867

    同居人がいないと生活が超雑になるよね

    85 21/06/23(水)09:23:49 No.816106931

    コーヒー淹れるの面倒くさいはまだ分からなくもないけど お菓子がどんどん劣化していくのはなんで…

    86 21/06/23(水)09:23:56 No.816106951

    一番下もシュガーポットにかろうじて女子力が残ってる

    87 21/06/23(水)09:24:22 No.816107022

    >コーヒーじゃないけど音楽聴くのにイヤホン使い分けてたけどワイヤレスの買ってからそればっか使うようになった >べんりだね ケーブル引っ掛けないだけでも精神的ストレスがぐっと減る…

    88 21/06/23(水)09:25:21 No.816107193

    多分だけどコーヒーそのものよりも入社したての会社の仕事とかが想像以上に過酷なんだと思いたい

    89 21/06/23(水)09:25:29 No.816107218

    マグカップでつくるとすぐ冷めるしちょっとしか飲めないから500の真空瓶に大量に入れて飲む

    90 21/06/23(水)09:26:19 No.816107331

    最後のは砂糖そのまま食ってるわけじゃないよね…?

    91 21/06/23(水)09:26:50 No.816107426

    インスタント飲むくらいならペットボトル買うわ

    92 21/06/23(水)09:27:19 No.816107492

    そのうち豆を齧って水で流し込むようになる

    93 21/06/23(水)09:27:55 No.816107591

    最初はあれやろうこれやろうってやるんだ 準備と後片付けが面倒になるんだ

    94 21/06/23(水)09:27:56 No.816107597

    >一番上はまず手挽きのミル買ってる時点でもう終わり 今日の予定とかボーッとしながらごりごりするの楽しいんだけどな…

    95 21/06/23(水)09:28:01 No.816107615

    >そのうち豆を齧って水で流し込むようになる そこまで行くとなんか方向性が違うように思える…

    96 21/06/23(水)09:28:35 No.816107690

    カフェイン取り過ぎじゃない?

    97 21/06/23(水)09:30:17 No.816107971

    スジャータの紙パックに1リットル入ってるのいいよね・・・

    98 21/06/23(水)09:30:40 No.816108036

    コーヒー豆を齧って飲むカクテルあったよね

    99 21/06/23(水)09:31:18 No.816108155

    ペットボトルのケース買いは無駄に重いから一番下にはならないな

    100 21/06/23(水)09:32:04 No.816108297

    >ペットボトルのケース買いは無駄に重いから一番下にはならないな 使おう!amazon

    101 21/06/23(水)09:32:06 No.816108305

    めんどくさい淹れ方をする事でカフェイン摂取量をセーブする

    102 21/06/23(水)09:33:28 No.816108512

    昔はボトルコーヒーとか缶コーヒーとか飲んでたけど 体が味を受け付けなくなったから豆から挽くようになった

    103 21/06/23(水)09:40:12 No.816109602

    リットル80円のコーヒーはあまりにも酸味がコーヒーのそれでなくて不味すぎて飲みきれなかったなぁ…