21/06/23(水)06:32:09 >暗いダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/23(水)06:32:09<!--AnimationGIF--> No.816085238
>暗いダンジョンのボスは少し怖いくらいでいい
1 21/06/23(水)06:35:01 No.816085404
少しじゃないと思う…
2 21/06/23(水)06:43:17 No.816085921
こいつ全部殺して壊して迫って来る…何で…?
3 21/06/23(水)06:44:40 No.816086042
子供の頃コイツのせいでボスBGM嫌いになった
4 21/06/23(水)07:00:20 No.816087220
普通にホラーだよコレ…
5 21/06/23(水)07:05:23 No.816087639
音がでけえんだよこいつ…
6 21/06/23(水)07:08:51 No.816087941
逃げてる背後で他の敵の断末魔が繰り返される 引っかかったピクミンが轢き殺される 反撃出来ない
7 21/06/23(水)07:09:53 No.816088030
人によってはここで初めてコッパチャッピーと出会ったと思う 可愛い
8 21/06/23(水)07:14:46 No.816088485
トラウマステージ
9 21/06/23(水)07:15:07 No.816088513
書き込みをした人によって削除されました
10 21/06/23(水)07:16:04 No.816088605
初めてコイツ出てきた時行き止まりの角でCスティックで角にピクミン押し込み続けてたわ
11 21/06/23(水)07:17:15 No.816088739
釣ろうとしてもピクミンを感知してるのか全然動かないんだよな あと地味に通路も通れるから細道で油断して轢き殺される
12 21/06/23(水)07:20:54 No.816089109
実質制限時間付きのダンジョン
13 21/06/23(水)07:21:05 No.816089127
懐かしいな…
14 21/06/23(水)07:23:11 No.816089312
青しか連れてけないのにヤキチャッピーが開幕出てくるのが衝撃だったな 最初は無理ゲーだと思った
15 21/06/23(水)07:26:20 No.816089617
>青しか連れてけないのにヤキチャッピーが開幕出てくるのが衝撃だったな >最初は無理ゲーだと思った ピクミンって考えれば解ける謎解きみたいなのもあって面白かったよな 続編はもう出ないんかな
16 21/06/23(水)07:26:20 No.816089618
青100匹連れていきたくなるのが罠すぎる
17 21/06/23(水)07:31:10 No.816090122
洞窟の名前とボスが全く関係ない気がする 水中の城なのにナニコレ
18 21/06/23(水)07:32:27 No.816090261
幻覚扱いされてるしこいつだけホラーすぎる
19 21/06/23(水)07:33:41 No.816090391
ピクミン投げつけても弾かれる 固めれば攻撃できるんじゃないか?ってなった「」は俺以外にも居ると思う
20 21/06/23(水)07:41:07 No.816091257
普通に今でも怖いよ!
21 21/06/23(水)07:47:50 No.816092027
ピクミンは人外の遊びと化してたRTSをカジュアルに再開発したゲームだからみんなが遊べるゆるいRTSとして3作も出せただけでもすごいんだ これ以上要素足したり複雑化させるともうRTSになるしかないから…
22 21/06/23(水)07:52:21 No.816092563
最終フロアで紫花を見つけた時(なんで…?)ってなったな 初見の時倒せないしって放置して洞窟から出てしまったし
23 21/06/23(水)07:55:43 No.816092944
オイ…なんで…ヤキチャッピーが轢き殺されてる…
24 21/06/23(水)07:58:23 No.816093286
罠で引っかかんねえかな… 登っちゃうかぁ…
25 21/06/23(水)08:00:44 No.816093575
ピクミンってこういうホラー系のボスそれなりに居るよな 子供にトラウマ植え付けたいんか
26 21/06/23(水)08:01:34 No.816093687
他の生物はまだピクミンを捕食したいとかテリトリーに入って来たピクミンを追い払いたいとか感じるのに こいつはなんなんだ
27 21/06/23(水)08:03:00 No.816093874
攻略情報先に見てて最終層で倒すものだと分かってても コイツの出現に怯えながら上層階でお宝回収するのが本当にストレスしかない
28 21/06/23(水)08:03:09 No.816093897
>これ以上要素足したり複雑化させるともうRTSになるしかないから… プレイヤー増やす路線は出来ることが複雑になるからもうやめてくんないかな…と思う
29 21/06/23(水)08:05:26 No.816094212
>他の生物はまだピクミンを捕食したいとかテリトリーに入って来たピクミンを追い払いたいとか感じるのに >こいつはなんなんだ 分からん…けど発見報告はなぜか他にもある…集団幻覚なのでは…
30 21/06/23(水)08:05:51 No.816094278
別物と化した4作目…
31 21/06/23(水)08:10:56 No.816095079
どうなるだろうねピクミンGO
32 21/06/23(水)08:17:00 No.816095997
洞窟の謎空間好きだから洞窟要素欲しい…
33 21/06/23(水)08:22:44 No.816096948
ピクミン1のバグ取りしてスイッチに移植してくれ
34 21/06/23(水)08:25:54 No.816097527
名作だから移植して欲しい
35 21/06/23(水)08:30:18 No.816098197
たまたまピクミン待機させてた場所が落下地点でピクミン虐殺された動画好き
36 21/06/23(水)08:38:07 No.816099408
ピクミン3の移植が売れたらしいから続編が出てもおかしくないハズだけど もう年だから怖いなぁ…
37 21/06/23(水)08:41:59 No.816100050
今の子供はピクミン1,2はどうやって遊ぶんだ? wiiを買ってくるのかな
38 21/06/23(水)08:49:51 No.816101298
だいたいのレトロゲーはwiiuで出来るからまだ大丈夫