虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/23(水)04:07:17 魔術の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/23(水)04:07:17 No.816078603

魔術の道は理不尽と感じ取れどその実、不条理ではない 神秘には個人の才能の差、生まれ持つ歴史の差、持っている資産の差、現代社会を生きる人以上に如実に現れるそれがある だが神秘を観測し、筋道を立て、道理をみつけることができている 人が神代より営みを続き数式を生み出し、顕学を築き、科学として発展させ現代においては皮肉にもやがて神秘を駆逐してきた それでも人智の及ばぬ奇跡や神威と呼ばれるものはあるがそれすらもメスをいれていく アルトリア・ルーラーより齎されたマスターの強制転移に介入してのQPモルガン本社の防御機能解析は私にも送られてきた 項羽殿、モリアーティ教授、バベッジ教授、メディア、シグルド夫妻たち見識あるものたちと意見を交わし対策を練る 術式全てをモルガンが仕組んだのならば解析するのにもっと時間がかかっただろうが、これを開発したのがテスラの手癖によるものだと気付いたならばこちらとしても馴染みのあるもの その対策の実行を任されることになった

1 21/06/23(水)04:07:50 No.816078634

発現するのに必要なエネルギー総量、それを生み出すための炉心、供給されるための回路、構築される術式 万能の願望機たる聖杯にしてもそれを実現するためにはため込んだ魔力が必要である とれる手段はいくつでもある さすがは魔術師殺しであるエミヤの名を持つもの 私が語った計画をおそらくは私以上に理解し、必要と思われる爆薬や手段を用意したのだろう オルタ組として活動していた理由のQP獲得も壊れた幻想に用いる宝具を使用するための必要経費か ……なんか僕が思ってたり爆発が派手になったと思うがおそらくそれだけ相手側の抵抗や防御力があったのだろう 有効打を与える手段としてインドの最高火力をぶつけ、間髪いれずに高性能AIでありウィルスとしての機能も持つBB及びアルターエゴに任せることにする これで本社内の防御機能も弱体化し、突入組も楽になるはずだ

2 21/06/23(水)04:08:14 No.816078658

キャスター陣の陣地構築も完成し、上空を見ればエハングウェンからの魔力供給が安定している 地上部隊はこちら側もバーサーカー部隊が全力を出せる環境が整った 空戦部隊も懸念していた妖精騎士ランスロットを抑え込んでいる……まだ倒せないか 突入部隊も動き出し本社へと攻略を開始した報告が届いた 私も陣全体の構築の完成が済んだわけだし、時期を見て本社に乗り込みグレイを捜し出さなければ…… !?? QPモルガン本社側から戦場を蹂躙する光!あれは……エクスカリバー!? まさか……アレは まさかの……青い影、金髪、聖剣、アホ毛?複数いる?見間違いでなく? 量産型アルトリアァッ?!ファック!!ホムンクルスか、あれ!何やりやがった、あのアバズレッ!?

3 21/06/23(水)04:08:46 No.816078675

エハングウェンは当然のように狙われたがアーラシュの命をかけたステラの迎撃を以てわずかに衝撃を受けたにとどまったようだ 地上ではアスクレピオスの説得(ルールブレイカー)に成功し前線へ出ていたイアソン部隊がヘラクレスが消し飛ばされる様を見て転進? 妖精騎士ガウェインがキャスター陣が張った拠点を強襲してくるだと?    戦いはまだ続く

4 21/06/23(水)04:10:12 No.816078751

>量産型アルトリアァッ?!ファック!!ホムンクルスか、あれ!何やりやがった、あのアバズレッ!? X師匠の出番だな!

5 21/06/23(水)04:11:16 No.816078803

QPモルガン本社決戦編・幕間 ロードエルメロイ二世でした ひさしぶりにキャラ視点での進行 量産型アルトリアとかトンチキだしたけど多分顔はリヨライダーが着込んだ青王着ぐるみとかあんなのです

6 21/06/23(水)04:19:03 No.816079214

トリちゃんの部屋タコ部屋にしてアルトリア顔詰め込んだせいでアルトリウムが溢れた?

7 21/06/23(水)04:34:42 No.816079929

アルトリアにはアルトリアぶつけんだよ!! まるでアルトリアが化け物みたいな…いや人外だけども

8 21/06/23(水)05:40:22 No.816082740

>量産型アルトリアとかトンチキだしたけど多分顔はリヨライダーが着込んだ青王着ぐるみとかあんなのです モーさんのアーサー特効刺さるかな?

9 21/06/23(水)06:05:58 No.816083819

またヘラクレスが消し飛んでおられるぞー …量産型のくせに威力本物かよ

10 21/06/23(水)06:08:34 No.816083942

>モーさんのアーサー特効刺さるかな? プーサーやXにも刺さるからだいじょぶじゃろ

11 21/06/23(水)06:24:06 No.816084770

散々アルトリアをぞんざいに扱う特異点だと思ったら その尊厳というか本人の権利というか省みないことまでしだした…

12 21/06/23(水)06:26:35 No.816084926

わかってはいたけどアルトリア出てからIQだだ下がりする二世は台無し過ぎる...

13 21/06/23(水)06:39:04 No.816085638

これだからアルトリア顔は!

14 21/06/23(水)06:48:50 No.816086326

>地上ではアスクレピオスの説得(ルールブレイカー)に成功し前線へ出ていたイアソン部隊がヘラクレスが消し飛ばされる様を見て転進? 一行だけで色々ヒドイ情報量にあふれてる

15 21/06/23(水)06:56:48 No.816086917

まぁアルトリアのクローンなら対策はいっぱいあるし…

16 21/06/23(水)07:58:06 No.816093258

リリィは本社にいるらしいけど、そういえばキャストリアバニ上ルートだと出てない?

17 21/06/23(水)08:23:26 No.816097071

量産型アルトリアとか見るだけでウェイバーの気が遠くなるな

↑Top