21/06/23(水)00:44:23 オリッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/23(水)00:44:23 No.816048532
オリックスって強かったのねー…
1 21/06/23(水)00:47:32 No.816049424
ブレーブス イチロー時代 それ以外じゃないのかしら
2 21/06/23(水)00:48:48 No.816049794
fu104485.jpg ネガティブさが染み付いてるわねー
3 21/06/23(水)00:49:56 No.816050126
ブレーブスからブルーウェーブになって反発受けてファン減って ブルーウェーブから再編で良いとこ取りしようとバファローズになってどっちのファンも減ったりしたわよ 歴史に学ばないわね
4 21/06/23(水)00:50:32 No.816050297
単独1位になってもスポーツ紙の1面にならない球団
5 21/06/23(水)00:51:59 No.816050716
>歴史に学ばないわね これ本気でロジハラだからやめなさい
6 21/06/23(水)00:53:40 No.816051131
阪急OB必死こいて排除してた時期もあったのよー
7 21/06/23(水)00:55:29 No.816051665
>イチロー時代 仰木政権時代とも言えるかもねー
8 21/06/23(水)00:56:07 No.816051861
真面目にイチローが居た時代とそれ以降で華も人気も強さも雲泥の差よー 99年オフに星野伸之、00年オフにイチロー、01年には田口が移籍してるから人気落ちるのは当たり前なんだけどそこから建て直せなかったわねー
9 21/06/23(水)00:59:36 No.816052759
阪急時代は色々工夫してファン増やしてパリーグでも特に人気あったらしいのよね ブレービーは代表例ね
10 21/06/23(水)01:00:41 No.816053031
なんであんなに阪急ブレーブスを念入りに消そうとしたのかがよくわかんなのよね
11 21/06/23(水)01:04:46 No.816054016
ビックリするぐらい戦力が噛み合ってるのよねー こんなの開幕前に予想できた人居るのかしら?
12 21/06/23(水)01:07:48 No.816054693
吉田山本と核になる選手はいるからワンチャンあるとは思ってた
13 21/06/23(水)01:09:33 No.816055094
オリが強いのは確かだけど マホのとこがエースの千賀、クローザーの森唯が故障離脱でクローザー探しで滅茶苦茶苦労して五輪予選でキューバ組抜けてボロボロ アキノのとこは先発陣が崩壊して正捕手も故障に中継ぎ不調 ナナカの所は怪我人だらけで一時期打線が二軍かなって状況 で他所が状況最悪な時にうちは打線が好調で中継ぎ不安でもなんとかやりくりして切り抜けたっていう運もあるとは思うのよねー
14 21/06/23(水)01:14:44 No.816056271
すっかりふーふーんふふっふふふふふーんと口ずさむようになってしまいました… 心に響かない歌でございます…
15 21/06/23(水)01:17:11 No.816056859
わたくしが見ていたのは最下位が1回しかなかった名門ブレーブス~90年代ブルーウェーブの時代でしたので 21世紀のオリックスは記憶から消していたのでございます
16 21/06/23(水)01:17:37 No.816056967
パでは負け越してる相手多いんだし今のうちに喜んどくのよ これだけできるんだってこれから負けこんでも希望が持てるようになれたのはデカいわよ
17 21/06/23(水)01:18:18 No.816057112
>わたくしが見ていたのは最下位が1回しかなかった名門ブレーブス~90年代ブルーウェーブの時代でしたので コロ助あんた…
18 21/06/23(水)01:20:30 No.816057635
>わたくしが見ていたのは最下位が1回しかなかった名門ブレーブス~90年代ブルーウェーブの時代でしたので >21世紀のオリックスは記憶から消していたのでございます コロ助あんたいくつなのよ…
19 21/06/23(水)01:22:01 No.816058011
初めて現地で見た試合は巨人のモスビーがホームラン打ったやつでした…
20 21/06/23(水)01:23:32 No.816058314
https://youtu.be/LtG0693lFeo 綱渡りだった継投も編集されると気楽に見られるわねー
21 21/06/23(水)01:24:10 No.816058459
球団歌で野球ファンでなくとも知られているのはやはり六甲おろしでしょうか?
22 21/06/23(水)01:25:37 No.816058803
>球団歌で野球ファンでなくとも知られているのはやはり六甲おろしでしょうか? 盆踊りの定番曲の流用な東京音頭も知名度高いわねー
23 21/06/23(水)01:26:21 No.816058975
>球団歌で野球ファンでなくとも知られているのはやはり六甲おろしでしょうか? いざゆけ若鷹軍団も中々のもんだと思いますえ~
24 21/06/23(水)01:27:18 No.816059189
今年こそ最下位脱出!を目標にしてたのに何があったんだ…
25 21/06/23(水)01:28:48 No.816059534
もう5年以上前な気がする京セラが満杯になってた頃が再来して欲しいわねー
26 21/06/23(水)01:29:49 No.816059725
いざゆーけーむてきーのー
27 21/06/23(水)01:29:50 No.816059733
>今年こそ最下位脱出!を目標にしてたのに何があったんだ… 若い選手が多いし先発陣が強いから勢い次第で伸びる要素はあるけれど噛み合わないと言われていたわねー 今年は一番打者とショートサードと吉助の次を任せられるスラッガーと任せられる抑えの穴を埋めたわよー それと新任のコーチ達が打撃とか噛み合わない問題点の改善に他のコーチ達と一緒に取り組んでいたわねー
28 21/06/23(水)01:32:13 No.816060249
>今年は一番打者とショートサードと吉助の次を任せられるスラッガーと任せられる抑えの穴を埋めたわよー >それと新任のコーチ達が打撃とか噛み合わない問題点の改善に他のコーチ達と一緒に取り組んでいたわねー つまり今年は優勝狙えるってことねー!
29 21/06/23(水)01:33:43 No.816060539
>つまり今年は優勝狙えるってことねー! とはいえまだシーズン半分あるしお休み期間もあるから気は抜けないわよー! でも現地民は今のうちに浮かれておくつもりみたいねー!
30 21/06/23(水)01:34:57 No.816060785
>初めて現地で見た試合は巨人のモスビーがホームラン打ったやつでした… 約30年前かしら…
31 21/06/23(水)01:35:20 No.816060871
オリックスvsヤクルトの日シリあるわねー!
32 21/06/23(水)01:36:05 No.816061010
カープカープカープひろっしまもなかなかのもんじゃないかいお前さん
33 21/06/23(水)01:36:51 No.816061167
>オリックスvsヤクルトの日シリあるわねー! 前年最下位同士の日シリとか多分ないだろうから見たいわねー
34 21/06/23(水)01:37:59 No.816061390
お前さん…?
35 21/06/23(水)01:38:10 No.816061432
>>オリックスvsヤクルトの日シリあるわねー! >前年最下位同士の日シリとか多分ないだろうから見たいわねー そうなったら26年ぶり3度目の対戦でございます
36 21/06/23(水)01:40:15 No.816061832
去年の順位とか思い出せないわねー
37 21/06/23(水)01:41:26 No.816062035
>去年の順位とか思い出せないわねー 順位表眺める必要すらなくなってたわねー!最下位マジックを気にしていたわー!
38 21/06/23(水)01:43:10 No.816062359
CSというとどうにも2014思い出すのよね… リンとマホ…
39 21/06/23(水)01:43:48 No.816062494
ちょうど1年前はあの6タテ喫したマリーンズとの1回戦ね…
40 21/06/23(水)01:44:15 No.816062580
昨日の試合なんで勝てたのかしらねー 正直試合の形になった時点で奇跡に近いと思ってるわよ
41 21/06/23(水)01:44:29 No.816062622
嬉しいけど流石にそろそろ反動が来そうねー 特に投手陣が疲労困憊になりそうで怖いわよ!
42 21/06/23(水)01:45:11 No.816062739
なんか新しくやって来たコーチがいいらしいわねー
43 21/06/23(水)01:46:13 No.816062927
>昨日の試合なんで勝てたのかしらねー 山田があの窮地を1点で抑えた 若月が色が違う投手リレーをリードした 杉本が打った 宗が守った …勝った理由はこんなもんかしらねー
44 21/06/23(水)01:46:28 No.816062981
>昨日の試合なんで勝てたのかしらねー >正直試合の形になった時点で奇跡に近いと思ってるわよ 特に大きな勝因があるとすればスクランブル登板だった一回を失点せず乗り切ったバッテリーの力ねー! あの時点で試合壊れててもおかしくなかったのに持ち直したから無事仕切り直せたわよー!
45 21/06/23(水)01:47:06 No.816063093
投手陣大丈夫かしらね?リンを乗り切れてもまだナナカと3戦あるのよね…
46 21/06/23(水)01:47:32 No.816063165
>嬉しいけど流石にそろそろ反動が来そうねー >特に投手陣が疲労困憊になりそうで怖いわよ! 由伸助と宮城助にはイニング稼いでもらってリリーフ休養日作りたいわね…
47 21/06/23(水)01:47:57 No.816063250
後は序盤でトカダが五分に戻してくれたおかげかしらねー
48 21/06/23(水)01:48:20 No.816063324
連戦の途中 という以外見事な采配だったのでございます…
49 21/06/23(水)01:48:35 No.816063362
>ちょうど1年前はあの6タテ喫したマリーンズとの1回戦ね… 特に理由はないけどアキノを3タテしたいのよねー
50 21/06/23(水)01:49:27 No.816063528
守備がいいわねー 1年で内野立て直すとかヤバいわよ
51 21/06/23(水)01:49:35 No.816063554
宮助はスライドな上8回まで投げたけど疲労はどうかしらね?
52 21/06/23(水)01:49:50 No.816063606
首位ときいてここでもはしゃいでるかと思いきや 「」ャルさまたちも困惑してて吹いたでございます…
53 21/06/23(水)01:50:11 No.816063682
あによ 旦那が後逸阻止複数回したのもでかいわよ
54 21/06/23(水)01:51:45 No.816063962
1回満塁 2回3塁 3回13塁 6回3塁 7回満塁 8回12塁 9回23塁 思い返すと笑えるわねー
55 21/06/23(水)01:52:07 No.816064026
>まだナナカと3戦あるのよね… 日程見ていたらナナカは28日の鷹の祭典に付き合うから京セラで4連戦みたいね…
56 21/06/23(水)01:53:05 No.816064202
今のこの状況で西武と戦いたくなさすぎるのよね…
57 21/06/23(水)01:53:29 No.816064287
>思い返すと笑えるわねー これで2点とか逆の立場なら憤死しそうねー
58 21/06/23(水)01:53:52 No.816064347
>日程見ていたらナナカは28日の鷹の祭典に付き合うから京セラで4連戦みたいね… それで明日と火曜休みなのねナナカ
59 21/06/23(水)01:54:55 No.816064529
>思い返すと笑えるわねー 勝ったのに山助といい麦しゅわ進まなかったわよ…
60 21/06/23(水)01:55:19 No.816064593
>首位ときいてここでもはしゃいでるかと思いきや >「」ャルさまたちも困惑してて吹いたでございます… 昨晩9時台のNHKニュースでインタビューに答えていたファンの方のコメントが なかなか印象的だったわね…
61 21/06/23(水)01:55:43 No.816064660
24年ぶりの10連勝はすごいんだけど今後の不安材料がもろに見えちゃったのよねー
62 21/06/23(水)01:56:21 No.816064777
月曜はマホとナナカの見れるなら暇潰せるわねー
63 21/06/23(水)01:58:38 No.816065187
うん?ナナカ終わったらアキノと2戦してまたナナカとなのねー?
64 21/06/23(水)01:58:40 No.816065196
>月曜はマホとナナカの見れるなら暇潰せるわねー NHKBS1でやるみたいでございます
65 21/06/23(水)02:00:06 No.816065415
壁の旦那は割とマジで生命線なのかしらねー
66 21/06/23(水)02:01:16 No.816065616
旦那いなかったら7割ぐらいの投手が機能不全起こしそうねー
67 21/06/23(水)02:01:45 No.816065697
>>日程見ていたらナナカは28日の鷹の祭典に付き合うから京セラで4連戦みたいね… >それで明日と火曜休みなのねナナカ うちも7⽉9⽇から鷹の祭典に付き合うことになっているわね
68 21/06/23(水)02:02:24 No.816065820
今年はせっかくのお盆休みに野球見れないのが不満ねー…
69 21/06/23(水)02:04:14 No.816066155
>今年はせっかくのお盆休みに野球見れないのが不満ねー… 8/13から試合再開ねー なんか五輪中もリーグ無関係の試合やるみたいだけど
70 21/06/23(水)02:04:37 No.816066228
>今年はせっかくのお盆休みに野球見れないのが不満ねー… オープン戦的なものをやるみたいよー https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210621/k10013096781000.html
71 21/06/23(水)02:06:00 No.816066481
スパ助が9回にも投げれるタイプであることを祈るわよ!
72 21/06/23(水)02:07:52 No.816066771
>>今年はせっかくのお盆休みに野球見れないのが不満ねー… >8/13から試合再開ねー >なんか五輪中もリーグ無関係の試合やるみたいだけど そこで新外国人試せるかしら
73 21/06/23(水)02:08:16 No.816066842
そういえば大下君って今どうしてますかえ~
74 21/06/23(水)02:08:20 No.816066858
思ったより早くセと再戦するのねー …あれこれまたバンテリン行くのかしら
75 21/06/23(水)02:09:50 No.816067133
>そういえば大下君って今どうしてますかえ~ 去年大声出してくれてたO助なら2軍で頑張ってるわよー
76 21/06/23(水)02:09:50 No.816067137
>そういえば大下君って今どうしてますかえ~ 今日も二軍で試合に出てたみたいねー
77 21/06/23(水)02:12:05 No.816067533
O助はまた一軍で声出してるとこみたいし期待してるのよね
78 21/06/23(水)02:13:21 No.816067751
>去年大声出してくれてたO助なら2軍で頑張ってるわよー 同郷出身ですのと三塁打打ったのが印象に残ってはるんで… 元気なら何よりですわ…頑張って欲しいですえ~…
79 21/06/23(水)02:15:52 No.816068136
同郷の選手応援するのはあるあるよね あたしも安達追ってるうちにオリックス見るようになったし
80 21/06/23(水)02:17:28 No.816068404
一番の疑問なんだけど オリックスって結局何の会社なのかしらね