虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>最高の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/23(水)00:07:03 No.816036656

>最高のページでも見るか…

1 21/06/23(水)00:08:58 No.816037303

左が本当に哀れな奴じゃん!

2 21/06/23(水)00:09:34 No.816037489

女の趣味以外は最高の男きたな…

3 21/06/23(水)00:10:03 No.816037641

最後まで最強いいよね…

4 21/06/23(水)00:10:18 No.816037708

ちょっと十戒回避方法が傲慢すぎる…

5 21/06/23(水)00:11:44 No.816038152

対魔神王の悲報も好き

6 21/06/23(水)00:11:55 No.816038205

最強の我の前に立ち塞がるとか可哀想すぎる…

7 21/06/23(水)00:12:29 No.816038409

ちょっと中だるみしてきたかなってところで右の傲慢なおっさん出せたのだいぶデカいと思う

8 21/06/23(水)00:13:15 No.816038673

元の持ち主より明らかに強い…

9 21/06/23(水)00:14:04 No.816038923

一番好きな最強キャラ

10 21/06/23(水)00:14:39 No.816039110

流石にどっかでインフレについていけなくなるだろ…って思ってたら本当に最後まで最強だったやつ

11 21/06/23(水)00:15:08 No.816039265

>元の持ち主より明らかに強い… 命燃やしてるからだろうな 後ほぼ自己バフに振ってる

12 21/06/23(水)00:15:21 No.816039344

この前のページもめっちゃいいんだよこれ ずんずん進んでくるの

13 21/06/23(水)00:15:28 No.816039383

>ちょっと中だるみしてきたかなってところで右の傲慢なおっさん出せたのだいぶデカいと思う 敵がどんどん強くなる→傲慢登場→いやぁ流石に今回の敵には勝てない可能性が…→普通に勝つ の流れが気持ちよすぎた

14 21/06/23(水)00:15:35 No.816039418

正 午 だ

15 21/06/23(水)00:16:05 No.816039592

金貨でも落ちていましたか?

16 21/06/23(水)00:16:33 No.816039737

決めるのは我だが傲慢すぎる 好き

17 21/06/23(水)00:16:35 No.816039749

愛用の武器は斧だけど最強の武器は己の手刀というのが格好よすぎる

18 21/06/23(水)00:16:42 No.816039803

「」はちょっと傲慢おじさん好きすぎる

19 21/06/23(水)00:18:04 No.816040276

>正 >午 >だ 条件付き能力だからこの時間にコイツが強いのは仕方ないよな…って納得するけどここまで強いの!? って毎回なる

20 21/06/23(水)00:18:47 No.816040504

一度あっけなく瀕死になったのを見せられたのもギャップとして良かったな

21 21/06/23(水)00:19:02 No.816040581

十戒の精霊王と巨人王が普通に一撃で死ーんだったのは笑った

22 21/06/23(水)00:20:06 No.816040937

出るたびにここで力負けしちゃうか!?ってドキドキしてた

23 21/06/23(水)00:20:16 No.816040982

応急処置とはいえ制限付きで縛り無視できるのズルいって!

24 21/06/23(水)00:20:21 No.816041021

貧弱時とのギャップもいいけど単純に傲慢時のルックスがめちゃくちゃカッコいいのも人気の理由だと思う ムッキムキ鎧ひげおじさん

25 21/06/23(水)00:20:26 No.816041051

やったーカッコイイー!!を通り越してこいつにすら勝つのかよ…と畏怖を覚えるレベルの強さ

26 21/06/23(水)00:20:45 No.816041170

左はちょっと可哀想すぎる…

27 21/06/23(水)00:20:58 No.816041261

デカい筋肉がちゃんと強いのはばっちょ作品の良い所

28 21/06/23(水)00:21:21 No.816041378

>愛用の武器は斧だけど最強の武器は己の手刀というのが格好よすぎる 自分の手刀に聖剣エスカノールってつけてるの傲慢すぎていいよね

29 21/06/23(水)00:22:03 No.816041614

太陽の元の持ち主とか出てきた時にこの先どうなるかと思ったけどやり取りどれもよかったなぁ

30 21/06/23(水)00:22:08 No.816041646

>貧弱時とのギャップもいいけど単純に傲慢時のルックスがめちゃくちゃカッコいいのも人気の理由だと思う >ムッキムキ鎧ひげおじさん 過去編のヒゲなしも好き

31 21/06/23(水)00:22:43 No.816041848

一度は団長殺した相手に普通に勝つのはすごい興奮した なんか一緒にゼルドリスも吹っ飛ばしてたし

32 21/06/23(水)00:22:46 No.816041867

登場戦績復活退場まで決まりすぎてた

33 21/06/23(水)00:23:19 No.816042047

生きてたら混沌も倒せそう

34 21/06/23(水)00:23:39 No.816042145

貸してあげましょう!いいよね…

35 21/06/23(水)00:23:39 No.816042152

卑怯とか傲慢とかズルいキャラ出すのうまいよねばっちょ

36 21/06/23(水)00:23:57 No.816042253

大罪で登場一番引っ張られたけど納得の存在

37 21/06/23(水)00:24:01 No.816042271

人にしては強すぎる…

38 21/06/23(水)00:25:17 No.816042685

団長は設定上の強さ発揮するには主人公という立ち位置との兼ね合いで割食った印象

39 21/06/23(水)00:25:43 No.816042810

一応太陽の恩寵という強さの理由付けはあるんだが そんなものなくても登場人物で一番メンタルが強いからずるい 女を見る目がないのが唯一の欠点らしい欠点

40 21/06/23(水)00:25:47 No.816042838

>大罪で登場一番引っ張られたけど納得の存在 健在だったらリオネス奪還瞬殺してしまう… いや多分実際いたら時間の縛りでアレコレしてるんだろうけど

41 21/06/23(水)00:25:47 No.816042839

自分の手刀を聖剣エスカノールって名付けるセンスよ

42 21/06/23(水)00:25:54 No.816042882

いやあ流石に今回は厳しいだろうな…

43 21/06/23(水)00:26:25 No.816043066

>いやあ流石に今回は厳しいだろうな… 勝った…勝ちやがった…

44 21/06/23(水)00:26:26 No.816043074

太陽の力を使いこなすには傲慢さが必要なんだろうな…

45 21/06/23(水)00:26:32 No.816043100

正直聖騎士編以降はこいつ目当てで見てた

46 21/06/23(水)00:27:11 No.816043289

主人公らしい意外性見せるシーンは大体バンが持ってってたからな…

47 21/06/23(水)00:27:13 No.816043300

もはや主役食ってたろ

48 21/06/23(水)00:27:15 No.816043318

>いやあ流石に今回は厳しいだろうな… これそう思わせる前フリがうまいから傲慢暴れるのが楽しいんだよな…

49 21/06/23(水)00:27:33 No.816043418

まるで対等な敵みたいな描写なのがウケる

50 21/06/23(水)00:27:38 No.816043445

傲慢なくせに滅びゆく儚さ属性も持ってるのずるい!

51 21/06/23(水)00:27:54 No.816043535

おこが魔神王!

52 21/06/23(水)00:28:01 No.816043570

今度は流石に無理だろうと思いつつ安心の圧倒勝利でニッコリできる 他のキャラの強さがいまいち信用できないから余計に

53 21/06/23(水)00:28:06 No.816043592

暴走団長には流石に勝てないだろうと思った 実際ザ・ワンになるまで劣勢だったし

54 21/06/23(水)00:28:25 No.816043702

昔は全盛期団長が強かったけど力使いこなしてからは上回ったってのがいい

55 21/06/23(水)00:28:26 No.816043708

>傲慢なくせに滅びゆく儚さ属性も持ってるのずるい! いやぁ人間ですよね 実に人間だと思います

56 21/06/23(水)00:28:28 No.816043717

>>いやあ流石に今回は厳しいだろうな… >これそう思わせる前フリがうまいから傲慢暴れるのが楽しいんだよな… あーどうせこいつが勝つんだろ?って感じじゃなくて「今回は負けるだろ…」と思わせるのが上手いよね…

57 21/06/23(水)00:28:31 No.816043732

聖槍エスカノールの事も忘れないで上げてください!

58 21/06/23(水)00:28:35 No.816043755

フルパワーじゃなくても正午なら全盛期団長と相打ちなのはもうずるだろ

59 21/06/23(水)00:28:51 No.816043828

時は…満ちた…!

60 21/06/23(水)00:28:54 No.816043845

>おこが魔神王! おこが魔神王…

61 21/06/23(水)00:29:00 No.816043873

>まるで対等な敵みたいな描写なのがウケる 一応中身はマエルだからそこそこ勝負になるはずなんだ

62 21/06/23(水)00:29:05 No.816043892

ガランがズタボロにされる辺りでなんだこいつ…ってなる 魔神だんちょにボコされてひやひやする と思ったら更に上があったわなんだこいつ…

63 21/06/23(水)00:29:13 No.816043935

>暴走団長には流石に勝てないだろうと思った >実際ザ・ワンになるまで劣勢だったし ザ・ワンになったら魔神王とすら殴り合えるんだからそりゃ勝つ

64 21/06/23(水)00:29:38 No.816044068

>暴走団長には流石に勝てないだろうと思った >実際ザ・ワンになるまで劣勢だったし 暴走主人公が味方最強キャラを下すのって王道だからね… 勝ちやがったこいつ…

65 21/06/23(水)00:29:53 No.816044140

でもマエルの頃よりかなり弱いし...

66 21/06/23(水)00:30:15 No.816044249

ガランさんも噛ませにしては人気あったな ナッパくらいの人気

67 21/06/23(水)00:30:23 No.816044294

漫画の聖剣エスカノールのコマ好き

68 21/06/23(水)00:30:34 No.816044345

マエルも太陽返して貰ったらこの位強くなるかと思ったらなんか微妙で…いや強いんだけどさ…

69 21/06/23(水)00:31:17 No.816044565

時間制限のおかげで他のキャラにも適度に活躍の機会与えるから 理想的な最強キャラだと思う

70 21/06/23(水)00:31:27 No.816044601

アニメでもこのシーン超かっこよかったよね……

71 21/06/23(水)00:32:04 No.816044781

アニメは作画が…

72 21/06/23(水)00:33:04 No.816045090

>マエルも太陽返して貰ったらこの位強くなるかと思ったらなんか微妙で…いや強いんだけどさ… いやでもマエルもここまで尊厳破壊されておいて それでも立ち直ってついでにエリザベスのことも吹っ切るのは凄いよ

73 21/06/23(水)00:33:28 No.816045218

>アニメでもこのシーン超かっこよかったよね…… 十戒編まではまだ良かったな… 魔神王編とかヘロヘロしてて声優の演技だけ熱入ってて悲しかった

74 21/06/23(水)00:33:50 No.816045311

エスカノールは俺より強えぞ?

75 21/06/23(水)00:34:20 No.816045471

こいつのパワーを持ってしても話が引っ張りきれなくなってたのがな…

76 21/06/23(水)00:34:25 No.816045497

卑怯番長といい何でもありなキャラが魅力的すぎる

77 21/06/23(水)00:34:49 No.816045626

>魔神王編とかヘロヘロしてて声優の演技だけ熱入ってて悲しかった 正直もったいないよな アニメ流しながら漫画読んだよ

78 21/06/23(水)00:35:41 No.816045867

>エスカノールは俺より強えぞ? こういう台詞で最後まで主人公より強いキャラ初めて見た

79 21/06/23(水)00:36:30 No.816046108

マエルはいいやつすぎて傲慢さがないからな…

80 21/06/23(水)00:36:31 No.816046110

>こいつのパワーを持ってしても話が引っ張りきれなくなってたのがな… ザ・ワン状態なら魔神王と互角だから最後まで作中最強ではあるんだ

81 21/06/23(水)00:36:55 No.816046230

エスカノール対魔神団長の作画最悪でガッカリした

82 21/06/23(水)00:39:12 No.816046927

傲慢な奴だけどついて来てくれた理由が仲間の為以外ないのがいい

83 21/06/23(水)00:39:42 No.816047095

この漫画のアニメスレ画ぐらいまではすげえ作画良かったよな

84 21/06/23(水)00:39:49 No.816047125

地味に太陽の持ち主同士の対決なのいい…

85 21/06/23(水)00:40:03 No.816047197

卑怯番長のポジションはどっちかというとバンな気がする 傲慢はもはや金剛番長

86 21/06/23(水)00:41:10 No.816047579

おじさんが逃げて自分の能力で石化しちゃうのも好き

87 21/06/23(水)00:41:31 No.816047672

傲慢復活したりしないのかな続編で

88 21/06/23(水)00:42:19 No.816047908

右のおっさん最後まで最強キャラだったんだ・・・

89 21/06/23(水)00:42:20 No.816047913

クソ強い主人公が次会う奴俺よりも強いからって言うのがマジなのいいよね... どうせデバフかかった団長よりもちょっと強いくらいなんでしょ?→作中最強でした

90 21/06/23(水)00:42:40 No.816048014

マエルはいい意味でも悪い意味でも安定してる

91 21/06/23(水)00:42:48 No.816048068

マーリンが混沌と太陽の魔力で擬似エスカノール作ってたとか?

92 21/06/23(水)00:43:33 No.816048284

太陽の魔力無くてもギルサンダー達の為に体張れるのいいよね…

93 21/06/23(水)00:44:31 No.816048565

絶対にここは勝たないといけないってタイミングで出てくる 勝つ

94 21/06/23(水)00:46:04 No.816049006

メリオダスって最後まで魔神王形態で戦わなかったな 呪いや十戒消すのには使ったけど

95 21/06/23(水)00:46:58 No.816049261

出ると勝つ奴 結果論であって連載読んでる時は流石にそろそろ負けるだろ→勝ったわを繰り返させられたが

96 21/06/23(水)00:47:32 No.816049431

>マエルも太陽返して貰ったらこの位強くなるかと思ったらなんか微妙で…いや強いんだけどさ… マエルは夜でも強制的に昼にできて常に最高のポテンシャルで戦えるのと 回復系の技やら小技も多いし太陽を纏って相手の魔力無効化できるっていう安定っぷりがわりとデタラメに強い

97 21/06/23(水)00:48:09 No.816049604

聖槍エスカノールはセンスが半端ない

98 21/06/23(水)00:49:03 No.816049865

おやおや、金貨でも落ちていましたか?

99 21/06/23(水)00:51:34 No.816050596

本気出すって言ってから一回もかつてのフルパワーだしたことなさそうなだんちょ

100 21/06/23(水)00:53:23 No.816051055

マエルのほうが能力をつかいこなしてるけどエスカノールはパワーへの出力がバグりすぎてる

101 21/06/23(水)00:53:24 No.816051057

心の中の太陽って

102 21/06/23(水)00:53:39 No.816051124

マエルはさらっとやってることは凄いのに天上天下唯我独尊よりインパクトが少ないのが悪い所ある

103 21/06/23(水)00:53:43 No.816051142

みんなマーリンがクソってこと訂正しなくてすごい

104 21/06/23(水)00:54:52 No.816051480

>聖槍エスカノールはセンスが半端ない ただの指ですよね

105 21/06/23(水)00:55:16 No.816051609

こいつの持ってる聖剣と聖槍に勝てるやついんの?

106 21/06/23(水)00:56:36 No.816051991

そういえば続編まだなのかな?と思ったら2巻も出てた…

107 21/06/23(水)00:56:52 No.816052071

>マエルはさらっとやってることは凄いのに天上天下唯我独尊よりインパクトが少ないのが悪い所ある 総合力でいったら間違いなくマエルの方が上 僅か一分という時間制限があるが爆発力ならザ・ワンの方が上

108 21/06/23(水)01:00:14 No.816052921

>みんなマーリンがクソってこと訂正しなくてすごい だってさあ…あのタイミングで裏切るとは思わないじゃん…

109 21/06/23(水)01:03:22 No.816053693

まぁマーリンの境遇を思うと分からなくも… いややっぱり無理だわ何考えているんだクソ女!

110 21/06/23(水)01:04:11 No.816053864

>>マエルはさらっとやってることは凄いのに天上天下唯我独尊よりインパクトが少ないのが悪い所ある >総合力でいったら間違いなくマエルの方が上 >僅か一分という時間制限があるが爆発力ならザ・ワンの方が上 時間制限のパワーアップは男心鷲掴みだからな

111 21/06/23(水)01:04:49 No.816054029

>こいつのパワーを持ってしても話が引っ張りきれなくなってたのがな… 強すぎるから引っ張れないのでは?

112 21/06/23(水)01:07:29 No.816054621

強いからこそ傲慢が許されるしそれ抜きでも素の性格や精神面で信用できるからな

113 21/06/23(水)01:08:42 No.816054899

正午になったら発動できるじゃなくて正午になったら強制発動だからこそってのもありそう

114 21/06/23(水)01:08:50 No.816054919

四大天使マエルと十戒時代のだんちょが互角っぽいから 実際にやり合ったらだんちょ対エスカノールみたいザワンまでもつれ込んだらエスカノールの勝ちなんだろうな まぁマエルとエスカノールがお互い全力で戦うのはあり得ないけど

115 21/06/23(水)01:09:40 No.816055121

おじいちゃんと蛇を一方的にボコるのはまあできて当然で その後スレ画相手に完勝するのはやりすぎだよ…

↑Top