21/06/22(火)22:43:07 分かり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1624369387210.jpg 21/06/22(火)22:43:07 No.816005825
分かりやすい!
1 21/06/22(火)22:45:33 No.816006833
わかってたまるかこんな奴らで!
2 21/06/22(火)22:46:01 No.816007024
日本の裁判は3日で終わる!
3 21/06/22(火)22:46:15 No.816007131
一話でいいから現実的な流れで作ってみてほしい
4 21/06/22(火)22:46:39 No.816007309
実際の裁判じゃナルホド君のやり方は通用しないって聞いてだめだった そりゃそうだよな
5 21/06/22(火)22:46:54 No.816007414
時間稼ぎが必要な時は適当な人を告発しよう!
6 21/06/22(火)22:47:32 No.816007678
まず普通の裁判で無実の主張って滅多にないからな
7 21/06/22(火)22:48:05 No.816007932
法の暗黒時代じゃねえか!
8 21/06/22(火)22:48:53 No.816008237
日本に検事局なんてありませんよ…
9 21/06/22(火)22:49:34 No.816008520
日本に検事局ないの!!?
10 21/06/22(火)22:50:04 No.816008743
Q.弁護士になるにはどうすれば良いの?
11 21/06/22(火)22:51:10 No.816009255
そもそも現実の裁判は公判前整理手続があるからいきなり争点をズラしたり新しい証拠出したりしても却下される
12 21/06/22(火)22:51:51 No.816009577
偽物の証言するやつには偽物の証拠をぶつけてやれ!
13 21/06/22(火)22:52:46 No.816009993
霊媒できたらいくらか裁判らくだろうな
14 21/06/22(火)22:53:01 No.816010106
そもそも「弁護側/検察側が知らない新証拠が提出される」ってのが無いらしいな 事前協議で全部開示される
15 21/06/22(火)22:53:06 No.816010140
>Q.弁護士になるにはどうすれば良いの? A.段ボールで弁護士バッジを作りましょう
16 21/06/22(火)22:53:57 ID:J1F90gDs J1F90gDs No.816010544
この前古畑任三郎みたけど弁護士が知らない情報を今泉くんが喋りだしてたよ
17 21/06/22(火)22:54:40 No.816010873
裁判のリハーサルするってほんと?
18 21/06/22(火)22:54:57 No.816010994
弁護士・検察官・裁判官・霊媒師の 仕事と役割
19 21/06/22(火)22:56:19 No.816011536
ムジュンを見つけて証拠品を叩きつけるんだろ!?
20 21/06/22(火)22:56:39 No.816011669
>弁護士・検察官・裁判官・霊媒師の > 仕事と役割 こう並べられると人狼ゲームみたい
21 21/06/22(火)22:56:49 No.816011759
占い師いないと人狼炙り出せないけどいいの?
22 21/06/22(火)22:57:22 No.816011979
弁護士は無罪に固執する必要はない そもそも無罪の立証ってなんだよ
23 21/06/22(火)22:57:52 No.816012189
>この前古畑任三郎みたけど弁護士が知らない情報を今泉くんが喋りだしてたよ 逆転裁判1の1話見る限りだとそれが発想元みたいなもんだし…
24 21/06/22(火)22:58:54 No.816012623
犯人・弁護士・検察官・裁判長・霊媒師・刑事・美柳ちなみ・傍聴人 くらいの役分けで人狼出来そうだな…
25 21/06/22(火)22:59:12 No.816012750
証拠証拠うるさいなも本来弁護士に求めることじゃないよね
26 21/06/22(火)23:00:16 No.816013251
弁護士は犯行現場をウロついて証拠品集めるんじゃないのか
27 21/06/22(火)23:00:32 No.816013355
無罪の可能性を提示した時点で検察側が新たな証拠や証言を出せないと本来は無罪だよね…
28 21/06/22(火)23:00:45 No.816013427
>そもそも「弁護側/検察側が知らない新証拠が提出される」ってのが無いらしいな >事前協議で全部開示される その場で新証拠出されてハイ人生を左右する判決出してねってされても困るし…
29 21/06/22(火)23:01:01 ID:J1F90gDs J1F90gDs No.816013537
いよいよ証拠でどうにかならなくなったら証拠なしでハッタリか霊媒だ!
30 21/06/22(火)23:01:09 No.816013598
最近で裁判をテーマにしたのだとイチケイのカラス面白かった
31 21/06/22(火)23:01:17 No.816013641
勝ってるからいいけど法廷に立つ人間としてもなんなら人間としてもそこそこアレだよねまるほどう
32 21/06/22(火)23:01:30 No.816013712
>犯人・弁護士・検察官・裁判長・霊媒師・刑事・美柳ちなみ・傍聴人 >くらいの役分けで人狼出来そうだな… 犯人がほぼ証人なのがね…
33 21/06/22(火)23:02:25 No.816014027
ゆさぶるは現実でも使って良いやつ?
34 21/06/22(火)23:02:48 No.816014167
事件の翌日とかに開廷しないとおっつかないって あの世界どんだけ犯罪多いんだよ…
35 21/06/22(火)23:03:22 No.816014374
>勝ってるからいいけど法廷に立つ人間としてもなんなら人間としてもそこそこアレだよねまるほどう 友人関係見るとまぁアレだよねってなる…
36 21/06/22(火)23:03:54 No.816014597
>勝ってるからいいけど法廷に立つ人間としてもなんなら人間としてもそこそこアレだよねまるほどう 結構人を見下した発言するよね
37 21/06/22(火)23:04:09 No.816014704
弁護側が証人を真犯人として告発しますとかありえるの?
38 21/06/22(火)23:04:12 No.816014723
コーヒーを横に流す専用の人が存在する
39 21/06/22(火)23:04:18 No.816014769
ロシア方式の警察だと裁判所も弁護士も要らないんどけどな お墓がたくさんいるのが欠点
40 21/06/22(火)23:04:21 No.816014794
なるほどくん割と心の声で毒づいてたり態度悪かったりするからね
41 21/06/22(火)23:04:25 No.816014844
「」の好みがよく分からんがそんなにケチ付けるようなものなのか?
42 21/06/22(火)23:05:01 No.816015078
不利になったらとりあえず異議を申し立てましょう
43 21/06/22(火)23:05:05 No.816015104
>弁護側が証人をこの際だから真犯人として告発しますとかありえるの?
44 21/06/22(火)23:05:32 No.816015290
逆裁世界はそもそも裁判の仕組みが違うから...
45 21/06/22(火)23:05:38 No.816015324
そもそも現実の裁判の流れって そんな積極的に知りたくなるようなもん…?
46 21/06/22(火)23:05:41 No.816015340
>犯人・弁護士・検察官・裁判長・霊媒師・刑事・美柳ちなみ・傍聴人 >くらいの役分けで人狼出来そうだな… どうせだから逆裁の変な証人が役職に欲しい オバチャンとかオウムとか殺し屋とか
47 21/06/22(火)23:05:55 No.816015442
弁護士じゃないけど被告人が自分で証拠証言探し回って 最終的に真犯人見つけたみたいな事件はマジであったらしいな
48 21/06/22(火)23:06:18 No.816015582
弁護人に腹が立ったら鞭でしばいたりコーヒーを投げつけたりしよう
49 21/06/22(火)23:06:25 No.816015627
>そもそも現実の裁判の流れって >そんな積極的に知りたくなるようなもん…? 裁判見るのが趣味の人もいるし楽しいんじゃない?
50 21/06/22(火)23:06:43 No.816015761
>ロシア方式の警察だと裁判所も弁護士も要らないんどけどな >お墓がたくさんいるのが欠点 我がソビエトでも逮捕の二日後に弁護士を呼べる
51 21/06/22(火)23:06:58 No.816015844
>そもそも現実の裁判の流れって >そんな積極的に知りたくなるようなもん…? そっち系の職業につくなら
52 21/06/22(火)23:07:02 No.816015867
裁判中の新たな証拠についての話が蘇る逆転で出てきた記憶があるんだけどどんな流れだっけ
53 21/06/22(火)23:07:42 No.816016110
法廷にギターは持ち込めません
54 21/06/22(火)23:07:53 No.816016193
実際の裁判をゲームに落とし込むにはどうすれば
55 21/06/22(火)23:07:55 No.816016200
逆転裁判やって弁護士目指した人もいるのかなやっぱり
56 21/06/22(火)23:08:27 No.816016396
>法廷にギターは持ち込めません エアギターは可
57 21/06/22(火)23:08:29 No.816016411
>「」の好みがよく分からんがそんなにケチ付けるようなものなのか? なるほどくんのことならキャラとしては好きだけど友達にはなりたくない
58 21/06/22(火)23:08:34 ID:J1F90gDs J1F90gDs No.816016440
>>この前古畑任三郎みたけど弁護士が知らない情報を今泉くんが喋りだしてたよ >逆転裁判1の1話見る限りだとそれが発想元みたいなもんだし… そもそも古畑任三郎自体が操作パートで犯人が知らない証拠を集めて 突きつけて戦う裁判よね
59 21/06/22(火)23:08:51 No.816016552
>犯人・弁護士・検察官・裁判長・霊媒師・刑事・美柳ちなみ・傍聴人 >くらいの役分けで人狼出来そうだな… ちょっと怖いのが出たらきゃああああ!!してすぐ役がバレそうなのがあるな…
60 21/06/22(火)23:09:06 No.816016642
まあ法律の勉強しておくと割と潰しが効くから
61 21/06/22(火)23:09:23 No.816016746
件数多すぎるから数日でとかいう世界だもんな
62 21/06/22(火)23:09:29 No.816016795
…みんじさいばん?
63 21/06/22(火)23:09:54 No.816016962
実在の法律事務所みたいだがあの世界にありそうな名前なベリーベスト
64 21/06/22(火)23:10:18 No.816017117
依頼人も証人もアレなのばっかだから成歩堂が心の中で毒づくのも仕方なし
65 21/06/22(火)23:10:45 No.816017278
>実際の裁判をゲームに落とし込むにはどうすれば 有罪×無罪
66 21/06/22(火)23:11:00 No.816017367
とりあえず3日で有罪無罪決めて量刑はまた別に裁判やるみたいだから
67 21/06/22(火)23:11:06 No.816017393
いいんじゃないかな(どうでも)
68 21/06/22(火)23:11:14 No.816017445
無罪は無罪だけど嫌疑かけられるのもやむなしなのが多い
69 21/06/22(火)23:11:16 No.816017462
木槌カンカンも現実はないらしいな
70 21/06/22(火)23:11:53 No.816017723
>実際の裁判をゲームに落とし込むにはどうすれば papers,please.みたいに着々と進めるゲームならそれっぽくなるかもな
71 21/06/22(火)23:12:08 No.816017805
>無罪は無罪だけど嫌疑かけられるのもやむなしなのが多い オートロくん…
72 21/06/22(火)23:12:12 No.816017834
オウムを証人に立てることで裁判が有利になります
73 21/06/22(火)23:12:26 No.816017915
他社だけどジャッジアイズは割とリアル寄りだった
74 21/06/22(火)23:13:04 No.816018122
殺人事件の被害者霊媒するの最強すぎる…
75 21/06/22(火)23:14:22 No.816018555
>殺人事件の被害者霊媒するの最強すぎる… まあそれで事件が簡単に解決した試しは無いんだが…
76 21/06/22(火)23:14:40 No.816018647
有罪×無罪やればいいじゃん
77 21/06/22(火)23:15:47 No.816018988
DL6号事件を忘れるな
78 21/06/22(火)23:15:55 No.816019042
被害者も知らない事実がある 被害者が偽っている などで被害者霊媒も切り札にはならないものだ
79 21/06/22(火)23:16:28 No.816019239
霊媒って証言として認められるの?
80 21/06/22(火)23:16:51 No.816019367
逆転裁判の中の裁判が現実のものと乖離してるのは実際に傍聴したら そのまんまゲームにしたらダメだわこれって判断して意図的に違うように作ってるから…
81 21/06/22(火)23:17:37 No.816019670
制作時ちゃんと裁判見に行ったと1のHPの制作秘話で言ってた気がする
82 21/06/22(火)23:17:39 No.816019688
まあADVとして遊びやすいように仕組みを変えてるわけだからな
83 21/06/22(火)23:18:33 No.816020002
逆転裁判の世界でも被告人の責任能力の有無が争点になることがあるって凄いよね
84 21/06/22(火)23:18:33 No.816020008
>有罪×無罪やればいいじゃん プレミア価格…
85 21/06/22(火)23:18:40 No.816020047
なるほどくんのそっくりさんにはみんなだまされたよね
86 21/06/22(火)23:18:45 No.816020069
リアル弁護士の実況プレイが面白かった
87 21/06/22(火)23:18:45 No.816020073
3だっけ?ガチ怪盗が無罪になった気が
88 21/06/22(火)23:19:00 No.816020153
サイバンチョの立ち姿とか地味にレアだな…
89 21/06/22(火)23:19:21 No.816020285
>霊媒って証言として認められるの? ゲーム中でも日本で証言として出すことは基本ない クライン王国は認められてるから出せる
90 21/06/22(火)23:19:28 ID:J1F90gDs J1F90gDs No.816020329
っていうかなんなら法廷の場でやる意味もあんまないよねこのゲーム
91 21/06/22(火)23:19:37 No.816020384
>殺人事件の被害者霊媒するの最強すぎる… いいよね御霊の託宣
92 21/06/22(火)23:20:09 No.816020580
シンプルシリーズ裁判の評価見たら逆転裁判と思わないほうがいいってレビュー多くてだめだった そりゃそうだわ
93 21/06/22(火)23:20:16 No.816020614
>制作時ちゃんと裁判見に行ったと1のHPの制作秘話で言ってた気がする …ドコに活かされたんだろう?
94 21/06/22(火)23:20:34 No.816020722
冷静に考えて裁判中に鞭ではたいたりコーヒー投げ付けたりギター演奏するような検事が認められるはずないじゃないですか
95 21/06/22(火)23:21:10 No.816020910
>…ドコに活かされたんだろう? そのまんまゲームに落とし込んだらダメという反面教師的な意味で活かされた
96 21/06/22(火)23:21:23 No.816020987
>>制作時ちゃんと裁判見に行ったと1のHPの制作秘話で言ってた気がする >…ドコに活かされたんだろう? 異議を申し立てますから異議あり!にしたとかはありそう 意味合いは実際の裁判と違うけれども
97 21/06/22(火)23:21:28 No.816021019
逆裁の序審法廷制度って犯罪が多すぎて裁判しきれないから速攻で罪状確認するために裁判して情状酌量の余地があるかとかは後日改めて決めるんだっけ?
98 21/06/22(火)23:21:57 No.816021198
一応このゲームでやってるのはあくまで序審で 大雑把に有罪か無罪とりあえず決めるか…ってやつなんで
99 21/06/22(火)23:22:04 No.816021244
最強じゃ無いのがよくわかったのがDL6号事件だからな…
100 21/06/22(火)23:22:25 No.816021379
(証拠証拠ってうるさいな…)
101 21/06/22(火)23:22:26 No.816021388
逆に実際に裁判見てなかったら本当にそのまま作っちゃってたかもしれない
102 21/06/22(火)23:22:29 No.816021403
法の暗黒時代なんだけど それはそれとして裁判中にめちゃくちゃやる人多過ぎないこの世界
103 21/06/22(火)23:22:41 No.816021474
それはそうとこの世界は死刑のハードル低い上にすぐ執行される…
104 21/06/22(火)23:23:15 No.816021671
証拠捏造…
105 21/06/22(火)23:23:34 No.816021785
裁判はあくまで求刑に対して出された証拠が妥当かどうか判断するだけのものなのに この世界は無茶苦茶やりすぎだよ!
106 21/06/22(火)23:24:00 No.816021904
>それはそうとこの世界は死刑のハードル低い上にすぐ執行される… 死刑になるのって割とよっぽどのことしてる人だけじゃないの 1-1の犯人は模範囚やってるし
107 21/06/22(火)23:24:12 No.816021965
2は特に破天荒のケが強い そんなのありかよって事件ばっかりだ
108 21/06/22(火)23:24:23 No.816022022
>それはそうとこの世界は死刑のハードル低い上にすぐ執行される… 死刑執行が早いから真宵ちゃんとのエッチのときにちーちゃんになるプレイができるとも言える
109 21/06/22(火)23:25:01 No.816022249
>そもそも「弁護側/検察側が知らない新証拠が提出される」ってのが無いらしいな >事前協議で全部開示される ジャッジアイズで見た!
110 21/06/22(火)23:25:19 No.816022346
>死刑執行が早いから真宵ちゃんとのエッチのときにちーちゃんになるプレイができるとも言える 外道の発想すぎる…
111 21/06/22(火)23:25:30 No.816022416
裁判までの時間短すぎだし控訴も無いし法の暗黒時代すぎる…
112 21/06/22(火)23:25:33 No.816022439
死刑執行されたの二人くらいしかいなかったような 豪ちゃんとちなみ どっちも計画的に複数人殺してるし
113 21/06/22(火)23:25:39 No.816022474
リーガルハイみたいなパフォーマンスマシマシの裁判は実際にあるの?
114 21/06/22(火)23:25:46 No.816022521
カルマゴーとかは速攻死刑だったみたいだけど口封じも兼ねられてたんだろうって後から出てきた悪い大物を見ると思う
115 21/06/22(火)23:26:05 No.816022638
そもそも犯罪が多い世界だし善人は生きていけないんだろう
116 21/06/22(火)23:26:52 No.816022894
>そもそも犯罪が多い世界だし善人は生きていけないんだろう コナカに弱み握られてる人間多過ぎてこの世界善人が極端に少ないんじゃないかと思う
117 21/06/22(火)23:27:28 No.816023116
ハミちゃんの母親って死刑だっけ
118 21/06/22(火)23:28:01 No.816023316
>リーガルハイみたいなパフォーマンスマシマシの裁判は実際にあるの? アメリカとか陪審員制度のある国ではパフォーマンス重視らしいけど日本は変わったのかな
119 21/06/22(火)23:29:04 No.816023671
>ハミちゃんの母親って死刑だっけ 明言はされてない
120 21/06/22(火)23:30:36 No.816024193
3の霊媒合戦は好き放題やってんなあってなった
121 21/06/22(火)23:30:45 No.816024242
まあ実際の裁判なんてエンタメと程遠いよな…
122 21/06/22(火)23:30:52 No.816024278
仮に新しい証拠が出てきても一旦持ち帰って精査しますだよね それができる世界じゃないっていうのはまあそう
123 21/06/22(火)23:31:19 No.816024425
>>ハミちゃんの母親って死刑だっけ >明言はされてない まぁでも死刑だろうね… 3時点では死刑になってなくても檻の中でもハミちゃん利用して殺人やらせようとしたのも鑑みたら悪辣すぎる
124 21/06/22(火)23:31:36 No.816024514
>そもそも犯罪が多い世界だし善人は生きていけないんだろう 今更だけど犯罪多すぎるから3日で裁判やれって設定がかなりひどい
125 21/06/22(火)23:32:16 No.816024735
>死刑執行されたの二人くらいしかいなかったような >豪ちゃんとちなみ >どっちも計画的に複数人殺してるし はみちゃん母とかもう死んでることが示唆されてなかったか
126 21/06/22(火)23:33:18 No.816025106
ちーちゃんは殺しまくる割に脇が甘すぎた
127 21/06/22(火)23:33:20 No.816025114
>まあ実際の裁判なんてエンタメと程遠いよな… 色んな人の人生が掛かってるんだから現実のはエンタメにしちゃいかんわな…
128 21/06/22(火)23:33:23 No.816025127
うーん...無罪にしたいけど参ったなあ... そうだ!別の人を犯人として告発しよう!!
129 21/06/22(火)23:33:33 No.816025194
話の都合上毎回冤罪から始まるから警察の信用が微塵もない
130 21/06/22(火)23:33:42 No.816025250
犯罪が多すぎてガバガバ裁判になってるのか…
131 21/06/22(火)23:34:42 No.816025574
警察がまともに捜査して証人もきちんと真実を話してればみっちゃんも毎回ぐぬぬってならずに済む
132 21/06/22(火)23:34:44 No.816025596
ちーちゃんもカルマも好きだから理由つけて霊媒してほしい というか新作出て欲しい
133 21/06/22(火)23:34:55 No.816025657
法の暗黒時代というかただの暗黒時代だ
134 21/06/22(火)23:35:27 No.816025864
段ボールでテキトーに作った弁護士バッジででも弁護士として出席できちゃうのガバすぎんだろ… あと髪型似てるだけでほとんど別人の奴がなりすませちゃうのも
135 21/06/22(火)23:35:31 No.816025897
ゲームでだって基本は人が死んでるし人生が懸かってはいる筈なんだが…
136 21/06/22(火)23:35:43 No.816025974
7か検事3が待たれる というか検事1・2セット出して欲しい
137 21/06/22(火)23:36:23 No.816026197
>うーん...無罪にしたいけど参ったなあ... >そうだ!別の人を犯人として告発しよう!! (今ここで審理を終わらせるわけにはいかない・・・・!)
138 21/06/22(火)23:37:07 No.816026454
とりあえず難癖つけて審理を引き延ばすのは綾里流弁護術の基本
139 21/06/22(火)23:38:27 No.816026881
ちーちゃんマジで殺人鬼すぎて怖い