21/06/22(火)21:28:52 個人サ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/22(火)21:28:52 No.815973244
個人サイト全盛期のマイナー二次創作って今から見つけるのだいぶ難しいよね…
1 21/06/22(火)21:30:07 No.815973843
ジオシティとか古いホームページも消えていくしね
2 21/06/22(火)21:30:15 No.815973912
ジオシティーズと共に死んだ
3 21/06/22(火)21:31:45 No.815974584
消えてくれて良かったって「」も居ることだろう
4 21/06/22(火)21:35:27 No.815976431
お絵かき掲示板とかいっぱいあったね…
5 21/06/22(火)21:37:33 No.815977311
なんかみんな肩幅が強さのある大きさになってない? 一瞬右下タンクトップのマッチョに見えたんだけど
6 21/06/22(火)21:37:37 No.815977332
サービス終了が多すぎて貴重な資料も一緒にネットの藻屑になっちまったな
7 21/06/22(火)21:37:47 No.815977379
二次創作に限らず古い時代の同人ゲーとかならまだぎりぎりファンが残してくれてたりすることもあるけど同人誌とかだと作者すら原稿消失してるとかありそう
8 21/06/22(火)21:38:04 No.815977490
描いた人SNSに再掲載とかしてないと結局無理じゃねぇかな…
9 21/06/22(火)21:38:20 No.815977593
この人たちは最初から肩幅強いと思う
10 21/06/22(火)21:38:31 No.815977656
最終的に自分で描くしかなくなるやーつ
11 21/06/22(火)21:39:10 No.815977918
推しを得ると体が生きようとするからな…
12 21/06/22(火)21:39:29 No.815978055
こういうジャンルは未だに残ってる個人サイトサーチを探ると健在だったりするんだ 理由としては更新してないのが残ってたりもあるけど ヒとか渋とか使うと自分しか投稿してなくて悪目立ちするのが恥ずかしいから個人サイトでひっそりやってるってのが少なくはないんだ
13 21/06/22(火)21:39:37 No.815978098
今はskebあるからまだなんとかなる
14 21/06/22(火)21:40:11 No.815978328
>最終的に自分で描くしかなくなるやーつ 強いオタク…
15 21/06/22(火)21:40:11 No.815978334
>サービス終了が多すぎて貴重な資料も一緒にネットの藻屑になっちまったな どんな流行りゲームでも多分10年後とかに見返すと集団幻覚みたいに断片的な情報しか残らなくなりそう
16 21/06/22(火)21:40:26 ID:DEP9oH9I DEP9oH9I No.815978453
ウワーッオリキャラがみんなむやみやたらに武器持ってる
17 21/06/22(火)21:41:25 No.815978824
ジャンルが昔だから以外に性癖がアレで悪目立ちするのが嫌だからSNSは使いたくないって人結構いるので 「」も特殊性癖にハマったら昔ながらのサーチを漁ってみるのをオススメする
18 21/06/22(火)21:42:00 No.815979075
妹がめちゃくちゃよくやってるやつ 古のサイトを漁る手腕はちょっと感心すらする
19 21/06/22(火)21:42:24 No.815979285
>今はskebあるからまだなんとかなる skebは万能ではない 受け付けない性癖やジャンルなら拒否はされるしやはり一定の理解度がほしい
20 21/06/22(火)21:42:32 No.815979349
個人サーチももう大体死んでない?
21 21/06/22(火)21:42:49 No.815979478
>どんな流行りゲームでも多分10年後とかに見返すと集団幻覚みたいに断片的な情報しか残らなくなりそう 流石に流行りの作品はメディア化グッズ化に恵まれるから… マイナーどころはヤバいな
22 21/06/22(火)21:43:17 No.815979689
微妙に古い作品の絵って渋にもネットにも残ってないんだよね
23 21/06/22(火)21:43:50 No.815979936
相撲で勝負を決めるやつは肩が強い
24 21/06/22(火)21:43:58 No.815979978
ジオシティーズとインフォシークロリポップニンジャはおつらい fc2は偉い
25 21/06/22(火)21:44:20 ID:DEP9oH9I DEP9oH9I No.815980102
スレッドを立てた人によって削除されました 1位108.2マリオカート7 ⇒任天堂3DS2011/12/01 2位104.2スーパーマリオ 3Dランド ⇒任天堂3DS2011/11/03 3位102.1モンスターハンターポータブル 3rd ⇒カプコンPSP2010/12/01 4位80.9モンスターハンター3G ⇒カプコン3DS2011/12/10 5位69.7ファイナルファンタジーXIII-2 ⇒スクウェア・エニックスPS32011/12/15 6位69.6ファイナルファンタジー零式 ⇒スクウェア・エニックスPSP2011/10/27 7位63.3みんなのリズム天国 ⇒任天堂Wii2011/07/21 8位63.2テイルズ オブ エクシリア ⇒バンダイナムコPS32011/09/08 9位61.2Wii Sports Resort ⇒任天堂Wii2009/06/25 10位58.4Wii Party ⇒任天堂Wii2010/07/08 11位52.8ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル ⇒スクウェア・エニックスDS2011/03/31
26 21/06/22(火)21:44:27 No.815980160
>個人サーチももう大体死んでない? 駄文同盟はがめは.comなど生き残ってるのは結構ある まずそこから探る探究心が無いと欲しいものは見つからない junのような場所でスレ立てるという手もなくはないが手持ちが無いとどうしようもない
27 21/06/22(火)21:44:41 No.815980271
>微妙に古い作品の絵って渋にもネットにも残ってないんだよね ファイル共有ソフトが生きてる未来が有れば残ってたんだろうか
28 21/06/22(火)21:44:47 No.815980311
たすけてインターネットアーカイブ!
29 21/06/22(火)21:46:23 No.815981020
マイナージャンルやマイナー性癖はエロ絵などは本当に人に見つけられたくない人が多いので 昔ながらの個人サイトでパスつけてSNSもやってない人がいるんだ
30 21/06/22(火)21:46:46 No.815981178
>たすけてインターネットアーカイブ! SS収集ならまだしもイラスト求めてると役に立たないと言っていいやつ
31 21/06/22(火)21:47:19 No.815981400
>マイナージャンルやマイナー性癖はエロ絵などは本当に人に見つけられたくない人が多いので >昔ながらの個人サイトでパスつけてSNSもやってない人がいるんだ そしてそういうサイトなのに転載して流すバカが現れて潰れていくんだ
32 21/06/22(火)21:47:49 No.815981608
個人サイトは大概閉鎖されてる くそっpixivならこんなことにはならないのにとかなる
33 21/06/22(火)21:48:17 No.815981832
いやマジでこれからの未来ってどうするんだろう 石版とか羊皮紙の文書は残ってるけど2000年~2100年の資料が数千年後には残ってないとか デジタルデータだから一次資料にならないとかどうするんだろう
34 21/06/22(火)21:48:32 No.815981947
懐かしいあのサイト… 画像が全部?表示になってる…
35 21/06/22(火)21:49:00 No.815982146
誰かと古いサイト作品のデータ交換のやり取りしたいけど誰ともできないというかする場所がない 悲しい
36 21/06/22(火)21:49:17 No.815982265
>たすけてインターネットアーカイブ! (トップや一覧はあるけど肝心のSS・イラストは保存なし)
37 21/06/22(火)21:49:18 No.815982272
SNSの普及によっていいものだと思ってるのはシェアしてみんなに知らせるべきという考え方が蔓延ってるが 隠れてやりたい・やるべきだと思っている人には受難の時代だ
38 21/06/22(火)21:49:50 No.815982504
>個人サイトは大概閉鎖されてる >くそっpixivならこんなことにはならないのにとかなる pixivも非表示公開や削除されるとマジで手に入らなくなるから正直一長一短だよ… ローカル保存が最強よ
39 21/06/22(火)21:50:17 No.815982686
ノベルゲームソフトで作ったゲームより FLASHで作ったエロフラの方が先に全滅するとは思わなんだ あのせいで文化が一つ死んだよな
40 21/06/22(火)21:50:24 No.815982736
電子ならずっと残るとか言った奴誰だよ いやまあ実際には紙の方が知られることも無く消えるの多いんだろうけど
41 21/06/22(火)21:50:52 No.815982946
>>たすけてインターネットアーカイブ! >(トップや一覧はあるけど肝心のSS・イラストは保存なし) SSも飛び飛びしかなく中途半端だったり SS一覧だけ残ってて肝心の中身が残ってない
42 21/06/22(火)21:51:16 No.815983121
>消えてくれて良かったって「」も居ることだろう ミクシに憎しみ燃やしてる「」はたまに見る なかなか死なねぇって
43 21/06/22(火)21:52:02 No.815983438
発掘したbookmark.htmlに残ってたあのサイト 子育て日記になってる
44 21/06/22(火)21:52:07 No.815983463
>隠れてやりたい・やるべきだと思っている人には受難の時代だ ヒでキャラ名で検索かけるとどぎついエロが真っ先に出てくるのはいや検索避けしろやって思う
45 21/06/22(火)21:52:07 No.815983466
>電子ならずっと残るとか言った奴誰だよ >いやまあ実際には紙の方が知られることも無く消えるの多いんだろうけど 誰かが保存しときゃ残るのは紙も電子も大差ないんだ
46 21/06/22(火)21:52:30 No.815983610
ドフラミンゴのアレのように持ち出して笑いものにするのを危惧して消されるのが結構あるんだ 特殊な性癖を持つ者はこの先どうしたらいいんでしょうね…
47 21/06/22(火)21:52:31 No.815983621
過去書いてた遺産全部公開してくれねえかなーってなる その時すげー時間と情熱かけて作った作品はこれからその性壁にハマる人には大いなる遺産すぎる
48 21/06/22(火)21:52:39 No.815983662
旬を逃したせいで個人サイトランキングのほとんどが死んでて悲しい
49 21/06/22(火)21:53:53 No.815984202
>二次創作に限らず古い時代の同人ゲーとかならまだぎりぎりファンが残してくれてたりすることもあるけど同人誌とかだと作者すら原稿消失してるとかありそう 確かに残してねぇわ アナログ時代の原稿って結構かさがバカにならないから引っ越し時に捨てたと思う
50 21/06/22(火)21:53:54 No.815984205
>>隠れてやりたい・やるべきだと思っている人には受難の時代だ >ヒでキャラ名で検索かけるとどぎついエロが真っ先に出てくるのはいや検索避けしろやって思う ああいう存在のせいで同ジャンルや性癖の人などが肩身の狭い思いをするんだ 隠れてやってても暴き出すのもいるしロクでもないんだ
51 21/06/22(火)21:53:56 No.815984219
だからSkebが産まれた…
52 21/06/22(火)21:53:58 No.815984232
個人サイトのやつ、pixivに移行してください神様って思ってる なんの神さまか知らんけど
53 21/06/22(火)21:54:01 No.815984255
コンシューマのレゲーはともかくソシャゲはサ終すると完全に断絶してしまう可能性がある
54 21/06/22(火)21:54:03 No.815984270
当時のブックマークフォルダ多分もう大半が死んでるだろうけど消せずに移行させ続けてるな…
55 21/06/22(火)21:54:25 No.815984435
ネットのエロは一期一会 忘れず保存忘れずバックアップ
56 21/06/22(火)21:54:54 No.815984642
検索にすら引っかからないとアーカイブ漁ることもできない
57 21/06/22(火)21:55:07 No.815984744
pixivの削除されたやつ見れるようになる機能はいまだにないんだなあ
58 21/06/22(火)21:55:18 No.815984838
マイナー二次創作じゃないけど好きなイラストレーターの知らない絵が見つかると嬉しい
59 21/06/22(火)21:55:28 No.815984903
>過去書いてた遺産全部公開してくれねえかなーってなる >その時すげー時間と情熱かけて作った作品はこれからその性壁にハマる人には大いなる遺産すぎる 同好の士かつ人前に出さないという信頼感を築ければ公開してくれるかもしれない その際にはここの住人であるということは隠した方がいいことを助言する 一般的にここ=無断転載の巣窟なので
60 21/06/22(火)21:55:39 No.815984965
>ネットのエロは一期一会 >忘れず保存忘れずバックアップ 何だこの無駄に膨らんだ見返しもしないエロ画像フォルダは… ネット消滅にでも備えてるのか俺は…?
61 21/06/22(火)21:55:39 No.815984969
>コンシューマのレゲーはともかくソシャゲはサ終すると完全に断絶してしまう可能性がある 現状既にガラケー時代のゲームは一部を除いて断絶してる状況という
62 21/06/22(火)21:55:45 No.815985014
>個人サイトのやつ、pixivに移行してください神様って思ってる >なんの神さまか知らんけど 厳選されてて好きな作品なくなってる!とかあるけどそれでもありがたい… いや全部残してくだち!
63 21/06/22(火)21:55:50 No.815985051
>pixivの削除されたやつ見れるようになる機能はいまだにないんだなあ そりゃ見れたら何のための削除だよってなるし…
64 21/06/22(火)21:56:19 No.815985237
表紙のイラストの画像だけは残ってる幻の同人誌よ…
65 21/06/22(火)21:56:28 No.815985296
懐かしゲーもDLサイト的なところに一度登録されたら ハードが次世代になっても一生遊べるもんだと思ってたのに 未だにwiiじゃないとダメとかvitaじゃないとできないとか そういう制約があるんだな 全部スチームに登録されたらいいのに…
66 21/06/22(火)21:56:35 No.815985335
>pixivの削除されたやつ見れるようになる機能はいまだにないんだなあ そりゃ消す側からしたら後から知らん誰かに復活させられるとか悪夢そのものだし
67 21/06/22(火)21:56:35 No.815985337
>だからSkebeが産まれた…
68 21/06/22(火)21:57:23 No.815985656
萌え連を思い出して検索してみたけどあそこも消えてるのか…
69 21/06/22(火)21:57:27 No.815985668
キュレーションサイトも大概死んでるしな
70 21/06/22(火)21:57:51 No.815985850
Danbooruとか描き手側からしたら迷惑かもしれないけどありがたいサービスすぎる
71 21/06/22(火)21:58:02 No.815985938
逆に初出いつだよってくらい大昔から延々と流れ続けてる画像とかもある 漫画の1コマ切り抜きとか
72 21/06/22(火)21:58:08 No.815985988
>表紙のイラストの画像だけは残ってる幻の同人誌よ… サンプルだけ色んなサイトに残ってるけど実物見たこと無い…
73 21/06/22(火)21:58:09 No.815985996
ヒとか外のサイトで晒さないでねって注意書きしてあったサイトがヒでここいいよ!って晒されて閉鎖したんだ 俺はとてもつらい
74 21/06/22(火)21:58:14 No.815986032
生き返れーいんふぉしーくー!
75 21/06/22(火)21:58:19 No.815986064
>何だこの無駄に膨らんだ見返しもしないエロ画像フォルダは… >ネット消滅にでも備えてるのか俺は…? 絶対一般公開するなよ…?
76 21/06/22(火)21:58:42 No.815986228
昔の消えたサイトが見れるようになる機械とかあったら100万までなら出す
77 21/06/22(火)21:58:46 No.815986265
支部の方ではマイナーでも個人サイトにはそこそこあってな 個人サイトが見れなくなると死ぬ
78 21/06/22(火)21:59:05 No.815986388
昔サモンナイトのエロSS置いてたサイトがもう見れなくなってた 管理人にメールで連絡して本名教えたら場所を教えてもらえるっていう今考えるとすごいセキュリティだった
79 21/06/22(火)21:59:15 No.815986455
>絶対一般公開するなよ…? それこそ自分が転載サイト運営したほうが画像の分類楽なんじゃないかとか思い始める もちろんそんなことはないしできないけど
80 21/06/22(火)21:59:21 No.815986487
過去に大人気だったであろうジャンルのエロを探す時は本当におつらい
81 21/06/22(火)21:59:43 No.815986641
2000年前後のジャンルが今一番アクセスしにくそう
82 21/06/22(火)21:59:55 No.815986721
場所さえわかればインターネットアーカイブに割と残ってたりもする
83 21/06/22(火)22:00:14 No.815986880
第三者が他人の絵の保管庫を作る文化は理解できなかった
84 21/06/22(火)22:00:28 No.815986972
スーパープレミアムコースなら削除された作品も見れます! ハイパープレミアムコースなら削除された作品は絶対に見れません! みたいなこと渋ならやってもまあおかしくはないという逆の意味の信頼はある
85 21/06/22(火)22:00:37 No.815987036
もう数十年したら個人所有の記録媒体がお宝になる時代が来るかもしれない
86 21/06/22(火)22:00:48 No.815987103
あるエロゲーム制作サークルが昔掲載していたというエロ漫画が読みたかったけど読めなかったからその気持はわかる
87 21/06/22(火)22:00:55 No.815987155
えろCGサーチ…萌駅…お前らはどこで 萌駅まだ生きてるのか…
88 21/06/22(火)22:00:59 No.815987191
>過去に大人気だったであろうジャンルのエロを探す時は本当におつらい 痕跡だけ見つかるの辛いよね…
89 21/06/22(火)22:01:01 No.815987208
見つかるサムネ…本体は見つからない
90 21/06/22(火)22:01:08 No.815987254
ちくしょうなにがハイパーテキストだよ…
91 21/06/22(火)22:01:18 No.815987332
>萌駅まだ生きてるのか… すげぇ…
92 21/06/22(火)22:01:29 No.815987418
すげー面白いSSがいいとこで読めなくなってタイトルだけは見れる時の切なさ 同人誌にしてますって書いてあって探そうにもコピー本で絶対手に入らない時の絶望感
93 21/06/22(火)22:01:40 No.815987510
>スーパープレミアムコースなら削除された作品も見れます! >ハイパープレミアムコースなら削除された作品は絶対に見れません! >みたいなこと渋ならやってもまあおかしくはないという逆の意味の信頼はある 流石にそれやったら人が離れそう
94 21/06/22(火)22:01:41 No.815987521
すごい好きだった絵描きさんをTumblrで見つけた! ぬぁ…2017年で更新停止してる…
95 21/06/22(火)22:01:45 No.815987547
>もう数十年したら個人所有の記録媒体がお宝になる時代が来るかもしれない その頃まで読み取れる記憶媒体どれだけあるかねぇ 記憶媒体だって無限に保存できるわけではないし
96 21/06/22(火)22:01:57 No.815987635
でもまあ昔のジャンルのエロ絵ってだいたい絵柄も昔だし…
97 21/06/22(火)22:01:59 No.815987656
あのサイト通ったなあ…流石にもう消えてるよなって思って探してみたらあった時の嬉しさ
98 21/06/22(火)22:02:18 No.815987776
>でもまあ昔のジャンルのエロ絵ってだいたい絵柄も昔だし… なんだっていいからほしいんだ…
99 21/06/22(火)22:02:30 No.815987872
>でもまあ昔のジャンルのエロ絵ってだいたい絵柄も昔だし… それでも今ないから漁るしかねえんだ…
100 21/06/22(火)22:02:39 No.815987939
暗黒とかそんな名前で鉛筆で書いた絵を上げてるサイトを探してるけど見つからない なんで暗黒だけ覚えてるかってサモンナイトのパッフェルさんと作者がHしてる絵をやけに覚えてるからなんだ・・・
101 21/06/22(火)22:02:42 No.815987966
昔に戻りたいわけじゃないんだけど あの頃巡ってた個人サイトをもう一度だけ拝見したい アニメとかゲームのキャラのジャンルに引っかかるんだよね今時は
102 21/06/22(火)22:02:52 No.815988028
ブックマークしてて久々に見に行ったら消えてる!おつらい
103 21/06/22(火)22:02:59 No.815988072
>>萌駅まだ生きてるのか… >すげぇ… しかもアクセスランキングにオカズ娘がある なんなんだお前ら
104 21/06/22(火)22:03:05 No.815988112
ジオシティーズが消えたのはデカいけど インフォシークが消えたのもでかい
105 21/06/22(火)22:03:10 No.815988151
昔流行ったジャンルに今更ハマるとなぜ俺はあと十年早く生まれなかった…ってなる
106 21/06/22(火)22:03:19 No.815988232
>その頃まで読み取れる記憶媒体どれだけあるかねぇ >記憶媒体だって無限に保存できるわけではないし 外付けHDDに入れて安心した気でいるけどこれも通電しなかったり強い衝撃食らえば何もかも消える可能性あるんだよな…と思ってる 確実に残すのってどうすればいいんだろうね…
107 21/06/22(火)22:03:25 No.815988271
>流石にそれやったら人が離れそう 基本的に削除意味なくなるようなもんだからな
108 21/06/22(火)22:03:30 No.815988308
なんかかいてる人が気が変わってpixivにアップしてくれないかなってずっと思ってる
109 21/06/22(火)22:03:52 No.815988451
駿河屋にも無いんだろな…
110 21/06/22(火)22:04:00 No.815988510
たどり着いたとしても今個人サイトやってる人は繊細な人が多いから気をつけてほしい 興奮そのままで長文感想書くと引かれるし拍手置いてあったら拍手押さないと病むんだ
111 21/06/22(火)22:04:11 No.815988598
>ジオシティーズが消えたのはデカいけど >インフォシークが消えたのもでかい 結構放置してる人多いだけにそれで消えちゃったサイトも結構あるからな
112 21/06/22(火)22:04:19 No.815988655
>確実に残すのってどうすればいいんだろうね… 確実に未来永劫劣化もなく意味ならそんな手段はない…ないんだ…
113 21/06/22(火)22:04:49 No.815988871
そんな…いんたーねっつは未来永劫情報が見られる夢のブツじゃなかったんですか…
114 21/06/22(火)22:04:49 No.815988875
>昔流行ったジャンルに今更ハマるとなぜ俺はあと十年早く生まれなかった…ってなる いっそ昔流行ったジャンルがまた流行ってくれればとか思う
115 21/06/22(火)22:05:05 No.815988982
ふたばの昔のネタの保管庫なんかも今でも見れるとこは誰かが維持し続けてるってことなんだよな…
116 21/06/22(火)22:05:34 No.815989197
>昔流行ったジャンルに今更ハマるとなぜ俺はあと十年早く生まれなかった…ってなる わかるよ… 大体10年前なんだよな 10年前にUSB持って一日だけでいいからタイムスリップしたい
117 21/06/22(火)22:05:37 No.815989220
>基本的に削除意味なくなるようなもんだからな でもウルトラプレミアムコースなら投稿した画像を完全削除できます!
118 21/06/22(火)22:05:41 No.815989240
まあここだってログ残ってるところはもうっちーぐらいしかないしな それだって頻繁に消えてるし
119 21/06/22(火)22:05:42 No.815989250
個人サイト作りたいなって今思うけどもうあんな労力使えない…
120 21/06/22(火)22:05:57 No.815989359
>確実に残すのってどうすればいいんだろうね… アメリカのアーティストがその年の流行を金属板にレーザーで刻印して埋めるってパフォーマンスやってた PPAPも彫られてた
121 21/06/22(火)22:06:17 No.815989496
ブログならまだ残ってるところ多いんだよな
122 21/06/22(火)22:06:26 No.815989548
やはり岩に描いて風化しにくそうなとこに設置するしか無いか…
123 21/06/22(火)22:06:29 No.815989567
つえーSNSつえー
124 21/06/22(火)22:06:34 No.815989603
17年前ぐらいにめっちゃ抜いたスク水大量ぶっかけ絵が未だに詳細分からなくて悔しい思いしてる 個人サイト背景黒で右向いて上半身だけでスイムキャップしていたはず…
125 21/06/22(火)22:06:36 No.815989609
>>昔流行ったジャンルに今更ハマるとなぜ俺はあと十年早く生まれなかった…ってなる >いっそ昔流行ったジャンルがまた流行ってくれればとか思う 一昨年ぐらいにダイ大ハマった人とかいたら今は喜ばしい状況だろうな
126 21/06/22(火)22:06:37 No.815989623
>個人サイト作りたいなって今思うけどもうあんな労力使えない… 今思うとなんであんな面倒なことを…ってなる ブログや携帯サイト投稿サイトに移行するのもさもありなんすぎる
127 21/06/22(火)22:06:40 No.815989643
FLASHもサポート切れたから基本的にもう見れない… おいジョゼ山の保健所のFLASHとか
128 21/06/22(火)22:06:53 No.815989753
近年はジャンル問わずネタの風化が爆速すぎる…
129 21/06/22(火)22:06:59 No.815989795
理想郷とかの好きなSSをブックマークだけしてたらいつのまにか消されててね インターネットアーカイブとか駆使して何時間もかけて発掘した時のあの喜びは忘れられない
130 21/06/22(火)22:07:11 No.815989881
気にしたこともなかったけど今って個人サイト無いってことはどうしてんの…? ピクシブとブログくらいしかわからない!
131 21/06/22(火)22:07:19 No.815989939
>結構放置してる人多いだけにそれで消えちゃったサイトも結構あるからな エロというかオタクサイトとは縁遠いんだけど面白くてよく見てたサイトがそれで幾つか消滅していて泣いた
132 21/06/22(火)22:07:32 No.815990034
>駿河屋にも無いんだろな… 放置状態のSNSで〇〇本出ました告知その数年前の本のタイトルを駿河屋で打ち込んだら在庫はないがデータが出てきた… なんかやけに特定ジャンルに強かったりすんだよな駿河屋 多分単にそれを集めてた人が一気に処分しただけなんだろうけど片寄りがすごい
133 21/06/22(火)22:07:32 No.815990038
ネタの風化が早いっていうか作品が昔より段違いに多いんだよなぁ
134 21/06/22(火)22:07:34 No.815990047
>個人サイト作りたいなって今思うけどもうあんな労力使えない… 今はwordpressとか動的サイト作れるとこ色々あるから大丈夫 エロだとFC2ぐらいしか選択肢がないが…
135 21/06/22(火)22:07:38 No.815990068
>ファイル共有ソフトが生きてる未来が有れば残ってたんだろうか ムーも画像データベースとしては優秀だよね…
136 21/06/22(火)22:07:59 No.815990212
二十年くらい前に見た鴉天狗のオリジナルイラストがもう一度見たい ただ今のネットからじゃ絶対に探せないという自信があるたとえまだあっても
137 21/06/22(火)22:08:01 No.815990220
>まあここだってログ残ってるところはもうっちーぐらいしかないしな >それだって頻繁に消えてるし 面白かったスレのログはほんと保存したほうがいいな 一昔前はふたログとかあったので油断してたわ
138 21/06/22(火)22:08:02 No.815990223
>外付けHDDに入れて安心した気でいるけどこれも通電しなかったり強い衝撃食らえば何もかも消える可能性あるんだよな…と思ってる >確実に残すのってどうすればいいんだろうね… fu103851.gif 現状だと確実に残すなら石版一択
139 21/06/22(火)22:08:02 No.815990225
>つえーSNSつえー 画像とか文章そのまま入れるだけで完了だからな
140 21/06/22(火)22:08:04 No.815990235
>でもウルトラプレミアムコースなら投稿した画像を完全削除できます! 矛盾って知ってるか!?
141 21/06/22(火)22:08:06 No.815990254
>個人サイト作りたいなって今思うけどもうあんな労力使えない… ヒがトラブった時の避難先としてHPは生かしてたんだけど これブログでいいなって移行してしまった
142 21/06/22(火)22:08:06 No.815990257
渋っていろいろ偉大だなって思うことある 改善して欲しいところも多いけど
143 21/06/22(火)22:08:08 No.815990276
>気にしたこともなかったけど今って個人サイト無いってことはどうしてんの…? >ピクシブとブログくらいしかわからない! ヒ あと個人サイト自体はなくなったわけではないし今も始めるご新規さんはいる むしろ今はブログをほとんど誰もやってない
144 21/06/22(火)22:08:31 No.815990452
>気にしたこともなかったけど今って個人サイト無いってことはどうしてんの…? >ピクシブとブログくらいしかわからない! 基本的にヒにあげときゃ一番見られるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
145 21/06/22(火)22:08:35 No.815990494
>面白かったスレのログはほんと保存したほうがいいな >一昔前はふたログとかあったので油断してたわ 読み返すことなんてほとんどないんだが所有してるという安心感は強いよな
146 21/06/22(火)22:08:37 No.815990505
むしろ今って個人サイトがちょいちょい復権してるんだよなぁ まったく聞かないのはブログだ
147 21/06/22(火)22:08:49 No.815990600
誰か持ってない?で持ってるよってなっても第三者が勝手にやり取りしていいのか問題があるからな結局… HDD持ち寄って交換会でもするか
148 21/06/22(火)22:08:53 No.815990634
ヒは検索性がうんこすぎるっていうか…昔のログ掘るの超めんどい…
149 21/06/22(火)22:08:54 No.815990642
>現状だと確実に残すなら石版一択 腐食とかしづらい金属板に刻むのとかはダメなんか
150 21/06/22(火)22:08:56 No.815990669
未だに個人HPでやってる人しってるけど年1更新になってきたよ…
151 21/06/22(火)22:08:58 No.815990684
>つえーSNSつえー おい… どうして消したはずの黒歴史ややばいヘイトスピーチまで発掘されてるんだ…
152 21/06/22(火)22:09:07 No.815990748
渋やヒで見るイラストと個人サイトで見るイラストでは雰囲気が違うんだ わかれ!わかってくれ!
153 21/06/22(火)22:09:25 No.815990895
>腐食とかしづらい金属板に刻むのとかはダメなんか しづらいだけでしないわけではないからな
154 21/06/22(火)22:09:35 No.815990964
時々10年くらい前の自分の同人誌駿河屋に送ったら売れてたから駿河屋はかなり受け皿になってる
155 21/06/22(火)22:09:37 No.815990972
>まあここだってログ残ってるところはもうっちーぐらいしかないしな >それだって頻繁に消えてるし 遅れて作品に入った時当時の反応見れなくて悲しい
156 21/06/22(火)22:09:39 No.815990989
更新停止したハーメルンとか見つけると悲しい
157 21/06/22(火)22:09:45 No.815991030
Tumblrで凝った個人サイトもどき作ってる人はたまにいるね
158 21/06/22(火)22:09:48 No.815991054
>>個人サイトは大概閉鎖されてる >>くそっpixivならこんなことにはならないのにとかなる >pixivも非表示公開や削除されるとマジで手に入らなくなるから正直一長一短だよ… >ローカル保存が最強よ めちゃくちゃ好みの話でたくさんあるやったー 余裕のある時にそれぞれ小分けにして保存しようと思ってたらごっそり消えてた 死んだ…死んだ…
159 21/06/22(火)22:09:48 No.815991061
>誰か持ってない?で持ってるよってなっても第三者が勝手にやり取りしていいのか問題があるからな結局… >HDD持ち寄って交換会でもするか 同じジャンルとか性癖の人間で隠れてこっそりそれマジでやりたいけどマナーとかの問題でほぼできないからなあ
160 21/06/22(火)22:09:54 No.815991094
ヒは検索しづらい もともとそういうサービスじゃないから当たり前だけど
161 21/06/22(火)22:09:56 No.815991107
個人サイト作るのは大した手間じゃないんだけど イラストと日記くらいしかコンテンツがないからスカスカすぎて虚しくなる
162 21/06/22(火)22:09:59 No.815991131
記憶に残ってる絵・音楽・動画探します! っていうネットの捜索屋があれば絶対に依頼が押し寄せると思う 本当に残ってないものは見つけようがないけど
163 21/06/22(火)22:10:02 No.815991150
モバゲー昔はゲームがサービス終了してもサークルへのリンクは残しておいたくれたから生き残りと交流できたけど 今はリンクどころか公式サークルも全消しだもんな…
164 21/06/22(火)22:10:03 No.815991159
正直言うとヒは疲れるし気の合う同好の士に見てもらいたいだけだから個人サイトぐらいの規模で細々やりてえんだ でも同好の士が見てくれるかどうかわかんねえんだ… 晒して笑いものにしたい人がやってきたら俺は耐えられない
165 21/06/22(火)22:10:24 No.815991302
好き!!って思ったらすぐ保存するしか無いのだ…
166 21/06/22(火)22:10:26 No.815991310
あるお絵描き掲示板で投稿してた人の絵を保存し忘れてずっと後悔してる
167 21/06/22(火)22:10:38 No.815991400
ここのログはログサイトが消えたのが痛いんだけどまあポリスメンに呼ばれる頻度考えれば消えて当然か… 塩辛の人はやっぱ常軌を逸してたな…
168 21/06/22(火)22:10:39 No.815991404
>ヒは検索性がうんこすぎるっていうか…昔のログ掘るの超めんどい… こないだログ全取得してちまちま昔の発言消してるわ…
169 21/06/22(火)22:10:44 No.815991450
>ヒは検索性がうんこすぎるっていうか…昔のログ掘るの超めんどい… モーメントにまとめてくれてる人が神に見えるレベルで検索しづらい そもそも過去ツイートを掘るっていう使われ方を想定されてない
170 21/06/22(火)22:10:49 No.815991490
インターネット神ならすべて保存してるんでしょ!!
171 21/06/22(火)22:11:02 No.815991591
供給少なすぎて描く側の性癖にどんどん染められていった時代
172 21/06/22(火)22:11:14 No.815991668
>むしろ今って個人サイトがちょいちょい復権してるんだよなぁ こじらせた性癖や古のマイナージャンルの人達はコソコソやれるとこ探してそこに行き着くね…
173 21/06/22(火)22:11:15 No.815991672
>>つえーSNSつえー >おい… >どうして消したはずの黒歴史ややばいヘイトスピーチまで発掘されてるんだ… 黒歴史ややばいヘイトスピーチだからだな
174 21/06/22(火)22:11:26 No.815991751
記録として残っていること自体が貴重で 当時の空気を知ることのできる大切な資料なんだよなあ 残してくれてる有志は本当にありがたい…
175 21/06/22(火)22:11:31 No.815991780
>インターネット神ならすべて保存してるんでしょ!! lainを好きになりましょう
176 21/06/22(火)22:11:32 No.815991787
>ヒは検索性がうんこすぎるっていうか…昔のログ掘るの超めんどい… そもそも一期一会の呟きしてくれってサイトだから絵をアーカイブみたいに保存するとか想定してないんだ
177 21/06/22(火)22:11:36 No.815991812
>好き!!って思ったらすぐ保存するしか無いのだ… 面倒と思って先延ばしすると本当ある時消えちゃってどうしようもなくなるからな… 残してくれてる人は偉大だよ
178 21/06/22(火)22:11:36 No.815991818
>でも同好の士が見てくれるかどうかわかんねえんだ… >晒して笑いものにしたい人がやってきたら俺は耐えられない 俺の好きな作品での特殊性癖とかはこんな感じでやってくれると大変ありがたい まあ「」は暴いて晒したんだが
179 21/06/22(火)22:11:42 No.815991853
>個人サイト作るのは大した手間じゃないんだけど >イラストと日記くらいしかコンテンツがないからスカスカすぎて虚しくなる 見る側としちゃその二つがあれば十分すぎる
180 21/06/22(火)22:11:43 No.815991860
>FLASHもサポート切れたから基本的にもう見れない… ブロック崩しの脱がしゲーが死んだのが痛すぎる… あとJK無人島脱出とかシフトアップとか色々悲しい
181 21/06/22(火)22:11:44 No.815991865
>誰か持ってない?で持ってるよってなっても第三者が勝手にやり取りしていいのか問題があるからな結局… >HDD持ち寄って交換会でもするか あの人の作品めっちゃ人気あったから絶対全保存してる奴いるんだよな…ってよく思う
182 21/06/22(火)22:11:49 No.815991923
個人サイト全盛期かつエロ絵の少ない作品だったせいか推しのエロ絵が見つからない なので今自分でがえっちな個人サイトを作るか!って気持ちになったけどSNSのあまりの便利さにもうこれでいいんじゃねえかな…ってなりつつある 今ってすごく便利な時代なんだなあって痛感する…
183 21/06/22(火)22:12:00 No.815991975
気持ちはわかるけどもし知らないところで過去の作品をアップされてたら俺なら憤死する
184 21/06/22(火)22:12:17 No.815992092
Google検索しても個人サイトなんて全然ヒットしないしな…
185 21/06/22(火)22:12:23 No.815992134
>こないだログ全取得してちまちま昔の発言消してるわ… 俺は定期的に全件削除してるわ
186 21/06/22(火)22:12:25 No.815992160
>外付けHDDに入れて安心した気でいるけどこれも通電しなかったり強い衝撃食らえば何もかも消える可能性あるんだよな…と思ってる >確実に残すのってどうすればいいんだろうね… いきなりパソコン周りがビーガーとハードディスクが壊れる直前のやばい音がしてさ 慌ててケース内のディスク調べても問題なかったんだ 首を捻ってたらコンセント入れてるだけで電源オフにしてたはずの外付けハードディスクがなぜか電源オフにできなくなってやばい音を発し始めていた
187 21/06/22(火)22:12:44 No.815992318
>まあ「」は暴いて晒したんだが こういうことがあったから俺が見ていた特殊性癖の作者さんは虹裏に大変な恨みを持っているよ だからお外で「」アピールとかはやめておいたほうがいいぜ!
188 21/06/22(火)22:13:04 No.815992472
昔のサイト漁ってると90年代00年代10年代で流行の内容やサイトの装飾とか結構特徴あるなってニヤニヤできる
189 21/06/22(火)22:13:14 No.815992551
>黒歴史ややばいヘイトスピーチだからだな だから消したのになんで発掘されてるんだよう!
190 21/06/22(火)22:13:40 No.815992764
>晒して笑いものにしたい人がやってきたら俺は耐えられない 41歳…
191 21/06/22(火)22:13:53 No.815992871
>気持ちはわかるけどもし知らないところで過去の作品をアップされてたら俺なら憤死する ここにいるくせに何言ってんだ!って言われてもその通りなんだけど嫌なもんは嫌だよね… わがままですまない…
192 21/06/22(火)22:13:56 No.815992894
>更新停止したハーメルンとか見つけると悲しい ごめん…
193 21/06/22(火)22:14:00 No.815992927
>まあここだってログ残ってるところはもうっちーぐらいしかないしな >それだって頻繁に消えてるし ふたろぐばこは何だかんだで便利だった 大抵あったし
194 21/06/22(火)22:14:22 No.815993089
ヒの過去ログ検索がもっと便利だったらなと思う 俺は俺用のメモ帳みてえなサイトがほしいんだ…いや作ればいいんだろうけど
195 21/06/22(火)22:14:32 No.815993147
>モバゲー昔はゲームがサービス終了してもサークルへのリンクは残しておいたくれたから生き残りと交流できたけど >今はリンクどころか公式サークルも全消しだもんな… 最近ガツンと死んだ ゲームが生きてた頃に個人のサークル入ってたからセーフだったけど
196 21/06/22(火)22:14:35 No.815993169
誰かに見せる渡すでもなくHDD更新したら中身まんまベタコピーして保存し直してるけど使い道はない…
197 21/06/22(火)22:14:48 No.815993261
>Google検索しても個人サイトなんて全然ヒットしないしな… だからこそサーチだ 生き残っているサーチを漁りつくすんだ
198 21/06/22(火)22:14:51 No.815993281
十数年ずっと放置してたIDE接続のHDDは中身が綺麗に残っててタイムカプセルを開けたような楽しさがあった
199 21/06/22(火)22:15:02 No.815993351
>俺の好きな作品での特殊性癖とかはこんな感じでやってくれると大変ありがたい >まあ「」は暴いて晒したんだが おつらぁい… でもたまに特殊な性癖だと晒されるよねここ…やめたげてよぉ!ってなる
200 21/06/22(火)22:15:09 No.815993407
20年もののジャンルだけど まだあの個人サイトあるのかなと見に行ったらリニューアルしてた… しかも昔のログも残してある 今はそれなりにメジャーになったとはいえすごい…
201 21/06/22(火)22:15:11 No.815993421
>>気持ちはわかるけどもし知らないところで過去の作品をアップされてたら俺なら憤死する >ここにいるくせに何言ってんだ!って言われてもその通りなんだけど嫌なもんは嫌だよね… >わがままですまない… わかるよ...
202 21/06/22(火)22:15:20 No.815993488
Danbooruで俺のページ出来とる…こんな絵描いたっけ…いやサインちゃんと入ってるから俺の絵だ…
203 21/06/22(火)22:15:28 No.815993534
過去の投稿雑誌とか今遅まきながらハマったやつの投稿あったり当時の雰囲気味わったりできるから中々捨てられない
204 21/06/22(火)22:15:31 No.815993557
絵は描いてないけど怪文書は書いてるのでまあ気持ちはわかる 昔の「これは自分でもちょっと…」ってやつが勝手にさらさらされてたらたぶんID出てもけおると思う
205 21/06/22(火)22:15:43 No.815993635
>20年もののジャンルだけど >まだあの個人サイトあるのかなと見に行ったらリニューアルしてた… >しかも昔のログも残してある >今はそれなりにメジャーになったとはいえすごい… 最高だな
206 21/06/22(火)22:15:44 No.815993637
俺のサイトもインフォシークで作ってたけど自然消滅したな pixivにまだ載せてないやつもあるけど底辺だし誰も求めまい
207 21/06/22(火)22:15:44 No.815993643
>確実に残すのってどうすればいいんだろうね… 個人レベルで可能でコスト考えなければLTOかな
208 21/06/22(火)22:15:49 No.815993685
mixi全盛期なんかは炎上だなんだってよく騒ぎが起きてたけど ネットには一生残るとか壺の人たちが豪語してたわりに 当時の騒動の記録なんてほとんどが散逸しててまぁそんなもんだよなって
209 21/06/22(火)22:15:51 No.815993701
>面倒と思って先延ばしすると本当ある時消えちゃってどうしようもなくなるからな… >残してくれてる人は偉大だよ すっげー上手いマイナー二次創作の人がいたんだけど古いのガバッと消しちゃって蒼白になったよ 保存はしてたけどさ
210 21/06/22(火)22:15:52 No.815993714
>Danbooruで俺のページ出来とる…こんな絵描いたっけ…いやサインちゃんと入ってるから俺の絵だ… 存在しないイラストの記憶
211 21/06/22(火)22:15:57 No.815993766
好きだったssは個人サイトとともに消えたけどpixivで再開出来た ありがとう
212 21/06/22(火)22:16:02 No.815993819
ここのログ集めて赤緑黒って分かれてたログサイト やわらか戦車や手乗りまなかで荒らしてた壷のグロ厨に潰されたんだよなぁ ホント勿体無い
213 21/06/22(火)22:16:04 No.815993826
■TOP ■画廊伝説 ■日記 ■LINK
214 21/06/22(火)22:16:11 No.815993877
>>Google検索しても個人サイトなんて全然ヒットしないしな… >だからこそサーチだ >生き残っているサーチを漁りつくすんだ サーチにあるサイトほとんどが死んでて虚しいよぅ
215 21/06/22(火)22:16:21 No.815993945
この10年のスマホゲーム史すらほんとの有名どころ以外はほぼ編纂不可能になってるからな…
216 21/06/22(火)22:16:31 No.815994015
初めて無断転載されたときはちょっとうれしかった…いまはやめろってなってるけど
217 21/06/22(火)22:16:34 No.815994035
>■TOP >■画廊伝説 >■日記 >■LINK(工事中)
218 21/06/22(火)22:16:36 No.815994053
>昔のサイト漁ってると90年代00年代10年代で流行の内容やサイトの装飾とか結構特徴あるなってニヤニヤできる 「」のつくるWikiすぐで挟む…
219 21/06/22(火)22:16:47 No.815994151
>20年もののジャンルだけど >まだあの個人サイトあるのかなと見に行ったらリニューアルしてた… >しかも昔のログも残してある >今はそれなりにメジャーになったとはいえすごい… 作者を大切にしろ
220 21/06/22(火)22:16:54 No.815994203
晒すのもこれ好きだからみんなに教えたい!広めたい!って悪意が無い場合もあるんだけど なんかさ…違うんだよそれじゃ…
221 21/06/22(火)22:16:56 No.815994219
昔好きだった強制幼児退行調教SSの魚拓見つけた時は嬉しすぎて声出たよ
222 21/06/22(火)22:16:57 No.815994227
>mixi全盛期なんかは炎上だなんだってよく騒ぎが起きてたけど >ネットには一生残るとか壺の人たちが豪語してたわりに >当時の騒動の記録なんてほとんどが散逸しててまぁそんなもんだよなって 当時からの問題児はだいたいまとめサイトにまとめられている
223 21/06/22(火)22:17:00 No.815994248
インターネットの維持も金がかかるからな… ただあの頃はどんどんコスト減ってインフラみたいになるかと思ったら 逆でえげつなく広告載せて収益化できない限りどんなサービスも幻覚みたいにカジュアルに消えやがる
224 21/06/22(火)22:17:01 No.815994257
>サーチにあるサイトほとんどが死んでて虚しいよぅ このサイトよさそう!!くそぁ!!ってなるのいいよね
225 21/06/22(火)22:17:05 No.815994279
ヒ使いづらいっていうかそういう使われ方想定してないツールなのになんでオタクに流行ってるんだろう 他のもっと便利なとこが流行って欲しい 同好の士がヒにしか居ないから仕方なく使ってるけど見る専としても投稿側としても使いづらい
226 21/06/22(火)22:17:07 No.815994288
好きなジャンルのサイトですんごい好みの小説があったんだけど途中で止まっててモヤモヤする…あと1話くらいで終わりそうなのに…
227 21/06/22(火)22:17:28 No.815994439
基本的な話なんだけどヒって古い順に見ようとしたらどうすればいいの?
228 21/06/22(火)22:17:36 No.815994485
>俺のサイトもインフォシークで作ってたけど自然消滅したな >pixivにまだ載せてないやつもあるけど底辺だし誰も求めまい 求めてる人もいるかもしれないだろ!
229 21/06/22(火)22:17:46 No.815994553
書き置き用のブログなら長いことやってるけどサイト移行も面倒でなあ
230 21/06/22(火)22:17:46 No.815994558
眼鏡爆乳木之本さくらは流石に無かったので自給自足するしかなかった
231 21/06/22(火)22:17:55 No.815994619
古いおもちゃの個人サイトなんかも無くなったら地味に困りそうだなと思ってる
232 21/06/22(火)22:17:56 No.815994626
>サーチにあるサイトほとんどが死んでて虚しいよぅ サーチの管理人が生きてないとそうなるのがまた悲しいね…
233 21/06/22(火)22:18:03 No.815994675
散逸はしてるけどわりと炎上案件あるとmixiとかのログとかまで引っ張り出されてるのが同人界隈だとわりと見るんだよなぁ
234 21/06/22(火)22:18:13 No.815994767
>すっげー上手いマイナー二次創作の人がいたんだけど古いのガバッと消しちゃって蒼白になったよ >保存はしてたけどさ たまにマイナー2次とかだけどめっちゃ文章力高い人が書いてたりするよね… もっと有名になってほしいと思うけど題材がマイナーなので無理なんだろうな 大抵エタるし
235 21/06/22(火)22:18:17 No.815994793
>ヒ使いづらいっていうかそういう使われ方想定してないツールなのになんでオタクに流行ってるんだろう 人がいるから この一点に尽きる
236 21/06/22(火)22:18:20 No.815994816
>ヒ使いづらいっていうかそういう使われ方想定してないツールなのになんでオタクに流行ってるんだろう >他のもっと便利なとこが流行って欲しい 人口かな… あと絵を書いても小説書いても日記書いてもいいっていう自由さがでかい気がする
237 21/06/22(火)22:18:26 No.815994856
>ヒ使いづらいっていうかそういう使われ方想定してないツールなのになんでオタクに流行ってるんだろう >他のもっと便利なとこが流行って欲しい >同好の士がヒにしか居ないから仕方なく使ってるけど見る専としても投稿側としても使いづらい 渋はだめなのか?
238 21/06/22(火)22:18:27 No.815994865
>基本的な話なんだけどヒって古い順に見ようとしたらどうすればいいの? そこら辺調べ尽くした俺が言うが無理だから諦めたほうがいい
239 21/06/22(火)22:18:53 No.815995071
>基本的な話なんだけどヒって古い順に見ようとしたらどうすればいいの? 古いログを見たいってなら手段はあるけど古順に見る方法はない そういう使い方は想定されてないから
240 21/06/22(火)22:19:04 No.815995162
ヒはレスポンスも速いしな… ものを作る人間には麻薬だ
241 21/06/22(火)22:19:07 No.815995185
>この10年のスマホゲーム史すらほんとの有名どころ以外はほぼ編纂不可能になってるからな… 皮肉なことにYou Tubeとかで勝手にあげてる動画が唯一の記録になってるんだよな…
242 21/06/22(火)22:19:08 No.815995188
好きなSSの作者はpixiv再録してたけど俺の好きなキャラはごっそり抜けてた まあ閉鎖する時にあのキャラに対してイメージと違う展開があったので消しますってサイト閉じちゃったから仕方ないんだが…保存させて…
243 21/06/22(火)22:19:40 No.815995439
感想おくれば作者のモチベがあがるかといえばそうでもないのでいいねか拍手をポチっと常識の範囲でするのがベター
244 21/06/22(火)22:19:54 No.815995548
画像は保存してたりするけど小説はあんま保存してなくて後悔してる
245 21/06/22(火)22:20:05 No.815995610
>基本的な話なんだけどヒって古い順に見ようとしたらどうすればいいの? 年代わかってるなら年代指定して掘る 正直すげー面倒だよ ノイズ多いし
246 21/06/22(火)22:20:27 No.815995771
実はYoutubeの検索の仕方もよく分かってなくてしょっちゅう動画見失う
247 21/06/22(火)22:20:46 No.815995921
>mixi全盛期なんかは炎上だなんだってよく騒ぎが起きてたけど >ネットには一生残るとか壺の人たちが豪語してたわりに >当時の騒動の記録なんてほとんどが散逸しててまぁそんなもんだよなって ミクシ絡みで最悪と言っていい騒動は例のバーガーだと思うが あれの最悪なとこは週刊誌や新聞が取り上げたとこだと思う
248 21/06/22(火)22:20:49 No.815995942
マイナー作品のイラスト描いてる人がいるんだが渋もヒもわからない…もしかしてどれもやってないのか…
249 21/06/22(火)22:20:50 No.815995952
ウェブアーカイブとか使って古いサイトを見るのが趣味だけど画像が残ってることが少ないから小説や感想メインのサイトが本当にありがたい…
250 21/06/22(火)22:20:55 No.815995982
渋で反応なかったのにDanbooruですげえコメントついてるのいいよねちょっと良くない当時みたかった
251 21/06/22(火)22:20:57 No.815996004
島本漫画で ちょっと前に流行ったものが一番資料が集めづらい!って言ってたのがしみる
252 21/06/22(火)22:20:58 No.815996008
>■TOP >■画廊伝説 >■日記 >■LINK そうやって古い個人サイト弄りするから消えていくのよ!
253 21/06/22(火)22:21:01 No.815996036
ヒは有益な考察や感想もばんばん彼方に流れていくからもったいないなと思う
254 21/06/22(火)22:21:10 No.815996104
ヒは結構時間かかったネタでもサラッと流れちゃうことがあるのがな…
255 21/06/22(火)22:21:13 No.815996137
>実はYoutubeの検索の仕方もよく分かってなくてしょっちゅう動画見失う あそこは検索の仕方もクソもないのでは…
256 21/06/22(火)22:21:35 No.815996294
文化は消えるものとはいえ寂しいな… 残そうという強い意志を持ったファンがいるところが記憶を繋いでくれるのはどこも同じだが
257 21/06/22(火)22:21:36 No.815996295
普段はヒでいいからたまったらpixivにでもまとめて置いて お願い
258 21/06/22(火)22:21:46 No.815996360
ヒの検索性がお排泄物なのはその通りなんだけど 渋の検索もたいがいだよな…
259 21/06/22(火)22:22:03 No.815996502
Illust ■■■■■■□■■■■□■ ■■■■■■■□■■←new! Comic ■■■□■■ Chat ■□□□■□
260 21/06/22(火)22:22:05 No.815996517
俺は古の個人サイト(笑)みたいな風潮が許せない 恥ずかしくなった管理人が消していったからだ
261 21/06/22(火)22:22:07 No.815996543
>渋はだめなのか? あれも使いづらい SS系に限っては個人でやってる筈のハーメルンがぶっちぎりで使いやすいのはなんなの… 全部もうあのサイトそのまんまパクれい!
262 21/06/22(火)22:22:16 No.815996609
ここでは嫌われるpintrestもたまに死んでるアーカイブのサムネや程々高画質程度のものなら手に入るからごくまれに役立つ
263 21/06/22(火)22:22:21 No.815996641
海外系のイラストまとめサイトは正直助かる 有料公開されてる絵も置いてあるし
264 21/06/22(火)22:22:33 No.815996747
>Illust >■■■■■■□■■■■□■ >■■■■■■■□■■←new! > >Comic >■■■□■■ > >Chat >■□□□■□ 俺が見てる個人サイトはまさにこれだ…
265 21/06/22(火)22:22:53 No.815996917
まさに今日好きなSSをpixivに読みに行ったら消えてた ジャンルの人間たちに神とまで崇められる作家が作品を消す事は人類の偉大なる損失なんだ 何故わかってくださらぬのだ
266 21/06/22(火)22:22:57 No.815996936
個人サイトの頃に流行ったジャンルだとイデ屋でジャンルをドカッと買い漁るぐらいしかなさそう 地雷も混ざってるだろうが…
267 21/06/22(火)22:23:03 No.815996980
>俺が見てる個人サイトはまさにこれだ… 自分の絵のサムネがズラズラ並ぶの恥ずかしいなって人はそうするみたいね
268 21/06/22(火)22:23:05 No.815996990
ハーメルンはあそこのクンリニンサンが精力的すぎる…他じゃ真似できんよあれは
269 21/06/22(火)22:23:05 No.815997002
PS時代のカップリング創作探すの辛い… 過去に流行った痕跡の同盟やらは見つかるが中身廃墟ばっかりだ 具体的に言うとGPMとSO2
270 21/06/22(火)22:23:08 No.815997024
>実はYoutubeの検索の仕方もよく分かってなくてしょっちゅう動画見失う 毎回同じ検索ワード入れても出てくるのが違う!
271 21/06/22(火)22:23:16 No.815997087
あるあるネタなだけで別に笑いものにしてるわけではないのでは
272 21/06/22(火)22:23:23 No.815997124
イラスト、小説は何時いつまでも残っててくれと思う 壺はその、消したい沢山の黒歴史があるので過去ログ倉庫がなくなって少しほっとしている
273 21/06/22(火)22:23:29 No.815997167
結構SSとかWeb小説読む側だけどなろう以前のSSやWeb小説はもう大半が死んでて辛い
274 21/06/22(火)22:23:59 No.815997387
>あるあるネタなだけで別に笑いものにしてるわけではないのでは 繊細な人にはそんなんわからんよ 俺が見ていた個人サイトはそういう繊細な人が多かったんだ
275 21/06/22(火)22:24:00 No.815997391
サイトって人柄出るから面白かったな 絵サイトでも文章だけの日記よく見に行ったり ヒはなんか並列化されちゃうんだよな
276 21/06/22(火)22:24:01 No.815997394
>ヒは有益な考察や感想もばんばん彼方に流れていくからもったいないなと思う 感想とかなー ブログで書いてほしいって思っちゃう
277 21/06/22(火)22:24:02 No.815997403
個人サイトといえばブログ記事で描いたキャラに対しての思い入れとかを気持ち悪い長文で語るやつだ ああいうの見るの好きだったよね
278 21/06/22(火)22:24:20 No.815997524
あるあるネタとしてネタにされる時点で経験してる側からすると古傷をえぐられているんだ
279 21/06/22(火)22:24:21 No.815997528
>まさに今日好きなSSをpixivに読みに行ったら消えてた >ジャンルの人間たちに神とまで崇められる作家が作品を消す事は人類の偉大なる損失なんだ >何故わかってくださらぬのだ リアタイで消えた話こええー
280 21/06/22(火)22:24:27 No.815997569
>■LINKの冒険
281 21/06/22(火)22:24:30 No.815997595
>Illust >■■■■■■□■■■■□■ >■■■■■■■□■■←new! これとか実際使いやすいからな
282 21/06/22(火)22:24:33 No.815997613
>まさに今日好きなSSをpixivに読みに行ったら消えてた >ジャンルの人間たちに神とまで崇められる作家が作品を消す事は人類の偉大なる損失なんだ >何故わかってくださらぬのだ まあ筆を折るのややる気なくなってエタるのは仕方ないけど消すのは勘弁してほしい… 俺はあんたの作品好きなんだ
283 21/06/22(火)22:24:45 No.815997708
この人しか描いてないだろうな…ってやつは投稿次第保存してる 絵を投げる以外一切呟かないし絵の投稿も突然数ヶ月開いたりするから正直いつ全消し失踪されてもおかしくないと思ってる
284 21/06/22(火)22:24:47 No.815997716
知り合いの「」のホームページのググるワードを今でも覚えてるよ
285 21/06/22(火)22:24:48 No.815997724
あるあるネタってネタ扱いしてるわけだからおちょくってるわけじゃないと言われても信じられないでしょう
286 21/06/22(火)22:25:07 No.815997871
>個人サイトの頃に流行ったジャンルだとイデ屋でジャンルをドカッと買い漁るぐらいしかなさそう >地雷も混ざってるだろうが… あればそれも可能だけどさぁ…
287 21/06/22(火)22:25:07 No.815997879
じゃあ直接言ってよ!ってのはままある 消す時だけ反応しやがって
288 21/06/22(火)22:25:21 No.815997970
神にも都合はあるのだろう…
289 21/06/22(火)22:25:23 No.815997983
壺の過去ログ倉庫無くなったの!? あれもジャンルの過去情報掘り返すのに結構有用だったんだが…
290 21/06/22(火)22:25:32 No.815998038
取りこぼしも多いがありがとうウェブアーカイブ…
291 21/06/22(火)22:25:36 No.815998064
諦めきれなくて脳内再生するけど読みたいんだ あの文字列が読みたいんだ
292 21/06/22(火)22:25:43 No.815998124
>ハーメルンはあそこのクンリニンサンが精力的すぎる…他じゃ真似できんよあれは 碌に金にもならないのになんだろうあの人は しかもプロ顔負けの技術もあるみたいだし
293 21/06/22(火)22:25:45 No.815998146
消えちゃったんだ…ファンだったのに残念…って言われても活動中にファンレターや感想まったく来ないとか結構あるしね
294 21/06/22(火)22:25:48 No.815998162
作者に感想送ったら生き延びてくれるだろうかと思うけどなんか変なこと言ったら怖いからどうすることもできない
295 21/06/22(火)22:26:07 No.815998282
>具体的に言うとGPMとSO2 前者は作者が焼け野はらにしてったから大変だな…
296 21/06/22(火)22:26:07 No.815998285
>作者に感想送ったら生き延びてくれるだろうかと思うけどなんか変なこと言ったら怖いからどうすることもできない 拍手があったら押すしかない
297 21/06/22(火)22:26:28 No.815998429
消えてから反応される神たち…普段からコメントしていれば違ったかもしれないのう…
298 21/06/22(火)22:26:29 No.815998433
ハーメルンって個人サイトだったの!?
299 21/06/22(火)22:26:37 No.815998497
>Illust >■■■■■■□■■■■□■ >■■■■■■■□■■←new! >Comic >■■■□■■ >Chat >■□□□■□ 18禁はリンクが繋がってない
300 21/06/22(火)22:26:39 No.815998513
死ぬときまで大事さがわからないのが大抵の人間だから仕方無い…
301 21/06/22(火)22:26:41 No.815998535
>取りこぼしも多いがありがとうウェブアーカイブ… 残ってるとああ~ってまた目にできた嬉しさと懐かしさで泣きそうになる
302 21/06/22(火)22:26:44 No.815998556
ずっと追ってたweb漫画が消えてたけど作者も消えた…
303 21/06/22(火)22:26:44 No.815998561
ネット上から消すだけならまだいいというか聞ける距離感の相手にあれどうした?って聞いてみたら元ファイルも捨てちゃったよみたいなのあるからな…
304 21/06/22(火)22:26:55 No.815998649
有象無象の感想なんかいらんってタイプもいるから難しいところだ
305 21/06/22(火)22:27:03 No.815998701
>じゃあ直接言ってよ!ってのはままある >消す時だけ反応しやがって 感想送ってるよぉ! 万一の粗相がないように何度も読み返してから送ってる!
306 21/06/22(火)22:27:06 No.815998730
SOS団員名簿リング ルイズは俺の嫁同盟
307 21/06/22(火)22:27:09 No.815998758
FFFTP…
308 21/06/22(火)22:27:13 No.815998781
俺はGAIJINさんからリプくるよ…日本人はない…どうして
309 21/06/22(火)22:27:18 No.815998807
金が自由になってからあのとき売ってたものが欲しいとなってももう手に入らない
310 21/06/22(火)22:27:18 No.815998809
>>じゃあ直接言ってよ!ってのはままある >>消す時だけ反応しやがって >感想送ってるよぉ! >万一の粗相がないように何度も読み返してから送ってる! えらい!!
311 21/06/22(火)22:27:27 No.815998858
時間ねぇー!
312 21/06/22(火)22:27:30 No.815998881
作者が消したなら残念だけど諦めもつく 最近は作者自体が死ぬことも多い…
313 21/06/22(火)22:27:36 No.815998928
>18禁はリンクが繋がってない 隠しリンク!
314 21/06/22(火)22:27:38 No.815998941
>じゃあ直接言ってよ!ってのはままある >消す時だけ反応しやがって ごめん… 毎回面白かったですだけじゃむしろ逆撫でしてるんじゃないかと心配で…
315 21/06/22(火)22:27:42 No.815998965
>18禁はリンクが繋がってない ここは裏への入口ではありませんよ? ちゃんと注意書きを読みましたか!?
316 21/06/22(火)22:27:52 No.815999040
WEB拍手には長文送ってくるけどコメント欄には一回も書かない人とかいたな
317 21/06/22(火)22:27:58 No.815999081
>ごめん… >毎回面白かったですだけじゃむしろ逆撫でしてるんじゃないかと心配で… いやコメントないよりいいとおもうぞ
318 21/06/22(火)22:27:59 No.815999082
(鼻血を出す象みたいなやつ)