21/06/22(火)21:00:01 肉じゃ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/22(火)21:00:01 No.815959139
肉じゃが作るよ! …? https://youtu.be/UB2ura2d4D8
1 21/06/22(火)21:00:28 No.815959350
今日はみんな料理する日なのかい
2 21/06/22(火)21:01:36 No.815959949
葵ちゃんが作った肉じゃが食べたい
3 21/06/22(火)21:02:26 No.815960369
まる
4 21/06/22(火)21:03:41 No.815960893
また
5 21/06/22(火)21:03:43 No.815960912
また
6 21/06/22(火)21:03:57 No.815960998
キャシィ塚本か?
7 21/06/22(火)21:04:18 No.815961164
チラッ
8 21/06/22(火)21:04:20 No.815961172
制服エプロンいいねえ
9 21/06/22(火)21:04:38 No.815961295
ネルフみたいなエプロン
10 21/06/22(火)21:04:39 No.815961298
VB見てるせいで包丁振り回しそうって思っちゃう
11 21/06/22(火)21:04:44 No.815961329
これエプロンの前から動けないんじゃ…
12 21/06/22(火)21:05:25 No.815961637
エプロン消えた
13 21/06/22(火)21:05:27 No.815961654
邪魔なエプロンはこうだ
14 21/06/22(火)21:05:57 No.815961905
手袋しながら料理は難しい
15 21/06/22(火)21:06:09 No.815962005
(レンジの中にある出来上がっている肉じゃが)
16 21/06/22(火)21:06:42 No.815962262
下の包丁が不穏
17 21/06/22(火)21:07:50 No.815962824
思ったより真面目に料理してる…
18 21/06/22(火)21:08:11 No.815963016
包丁動くのかよ
19 21/06/22(火)21:08:22 No.815963105
包丁が不穏な動きをしてる
20 21/06/22(火)21:08:24 No.815963132
あっ
21 21/06/22(火)21:09:50 No.815963785
葵ちゃん家事スキルはまだ低そうだな
22 21/06/22(火)21:10:11 No.815963950
ここまでは順調
23 21/06/22(火)21:11:13 No.815964471
豚肉かな牛肉かな
24 21/06/22(火)21:12:00 No.815964836
煮込み無しなんだ
25 21/06/22(火)21:12:07 No.815964898
米いる?
26 21/06/22(火)21:12:08 No.815964910
今から米なの!?
27 21/06/22(火)21:12:14 No.815964966
これは孫レベル高い配信してるな
28 21/06/22(火)21:12:18 No.815964988
米炊いてねえのかよ!
29 21/06/22(火)21:12:23 No.815965034
>ここまでは順調 じゃなかった
30 21/06/22(火)21:12:32 No.815965104
右にジャガイモがあるけどこれは…なんだっけ…?
31 21/06/22(火)21:12:37 No.815965143
米もレンジ?!
32 21/06/22(火)21:12:55 No.815965287
平野レミみたいなレンジ時短ですね
33 21/06/22(火)21:12:55 No.815965288
>米もレンジ?! ダイソーとかにあるよ
34 21/06/22(火)21:13:07 No.815965392
普段料理しないんだけどじゃがいもって水にさらしておかなくてもいいの?
35 21/06/22(火)21:13:25 No.815965559
おかしいな不安になってきたぞ
36 21/06/22(火)21:13:29 No.815965587
俺はてっきり配信でやるのは肉じゃがを完成させるだけで すでに炊いてあるごはんがあるんだとばかり
37 21/06/22(火)21:13:38 No.815965658
ちゃんと軽量しようね!
38 21/06/22(火)21:14:14 No.815965922
いいよね目分量よくない
39 21/06/22(火)21:14:22 No.815965989
葵ちゃんって…改めて見るとおっきいね…
40 21/06/22(火)21:14:32 No.815966090
いけるのか…?
41 21/06/22(火)21:14:59 No.815966319
吸水なしだと芯が残るのでは
42 21/06/22(火)21:15:00 No.815966330
水分補給は大事
43 21/06/22(火)21:15:27 No.815966527
米の方が圧倒的に不安になってきた
44 21/06/22(火)21:16:29 No.815967034
2人前くらいかな
45 21/06/22(火)21:16:53 No.815967248
(どういう感じだ…?)
46 21/06/22(火)21:16:57 No.815967282
どういう感じ…?
47 21/06/22(火)21:16:59 No.815967296
どういう感じだ…?
48 21/06/22(火)21:17:24 No.815967478
アホみたいな喋り方になってる!
49 21/06/22(火)21:17:34 No.815967541
かわいい
50 21/06/22(火)21:17:37 No.815967572
料理に意識持ってかれてるからかなにかふわふわしてる
51 21/06/22(火)21:18:23 No.815967955
こっちの葵ちゃんのモデル久しぶりに見るけど今見るとすごいふじっとした顔をしておられるな
52 21/06/22(火)21:18:48 No.815968226
肉じゃがはレシピがありそうだから大丈夫そうな気がするけど炊飯の水分目分量がなかなかこわい
53 21/06/22(火)21:19:15 No.815968436
しらたきは無しか
54 21/06/22(火)21:20:12 No.815968915
しらたきは入れたことないな…
55 21/06/22(火)21:20:21 No.815968996
順調なのか?
56 21/06/22(火)21:21:03 No.815969341
多分…?
57 21/06/22(火)21:21:10 No.815969403
大さじの大さじ?
58 21/06/22(火)21:21:38 No.815969680
ておくれか
59 21/06/22(火)21:22:05 No.815969921
配信向きになってきたぞ
60 21/06/22(火)21:22:13 No.815970004
肉じゃがも不安になってきた…
61 21/06/22(火)21:22:21 No.815970088
いつもビックリするぐらい準備してコラボとかする富士氏どこいった…?
62 21/06/22(火)21:22:40 No.815970239
正直レンジ調理でうまくなる気がしない
63 21/06/22(火)21:22:47 No.815970313
全体的にふわっとしておる
64 21/06/22(火)21:22:51 No.815970342
上手かったら配信しないという確信がある
65 21/06/22(火)21:23:11 No.815970560
葵ちゃんは料理上手いの?
66 21/06/22(火)21:23:19 No.815970635
いやあ流石に無理だろう
67 21/06/22(火)21:23:36 No.815970759
>葵ちゃんは料理上手いの? かわいいよ
68 21/06/22(火)21:23:46 No.815970849
砂糖は多めでいいよ
69 21/06/22(火)21:24:09 No.815971040
見てると手伝いで料理することはあっても自分でやる事はない塩梅なんだろうなって気はする
70 21/06/22(火)21:24:12 No.815971070
顆粒だしも欲しいけど入れそうな気配は無いな…
71 21/06/22(火)21:24:23 No.815971174
だしは?
72 21/06/22(火)21:24:29 No.815971229
生姜…?
73 21/06/22(火)21:24:35 No.815971283
まあ葵ちゃんだからやるとなれば料理も努力して上手くなるだろうから…
74 21/06/22(火)21:24:38 No.815971301
だしの素とか
75 21/06/22(火)21:25:24 No.815971612
生配信しながら火を使うわけにはいかないって事なんだろうけど
76 21/06/22(火)21:25:42 No.815971762
富士ママ来いや!
77 21/06/22(火)21:25:59 No.815971916
じゃがいも皮残ってる?
78 21/06/22(火)21:26:01 No.815971935
5人分も作ったのか…
79 21/06/22(火)21:26:15 No.815972051
段取りが
80 21/06/22(火)21:26:41 No.815972256
>じゃがいも皮残ってる? 気付かないフリをするんだ
81 21/06/22(火)21:26:47 No.815972300
スタッフが美味しくいただいてくれるから大丈夫
82 21/06/22(火)21:27:18 No.815972508
じゃがいもの皮なんて完璧に向かなくていいよ
83 21/06/22(火)21:27:30 No.815972614
orz
84 21/06/22(火)21:27:31 No.815972621
玉ねぎの切り方がさなんか…
85 21/06/22(火)21:27:33 No.815972634
葵ちゃんが楽しそうで何より
86 21/06/22(火)21:27:37 No.815972669
これスタジオだよね多分
87 21/06/22(火)21:28:01 No.815972842
>玉ねぎの切り方がさなんか… かわいいよな
88 21/06/22(火)21:28:06 No.815972884
なんで料理してるの 好きになっちゃう
89 21/06/22(火)21:28:44 No.815973181
切り方は雑でもいいけど鍋じゃないとうまくできなさそう
90 21/06/22(火)21:29:11 No.815973393
なんだかんだで新しいことやるのが大事だなぁ 人が多いわ
91 21/06/22(火)21:30:01 No.815973797
段取りが…かわいいね
92 21/06/22(火)21:30:02 No.815973805
包丁もトラッキングしてるのかな
93 21/06/22(火)21:30:31 No.815974039
ノジョーさんが包丁動かしてるのだろうか
94 21/06/22(火)21:30:48 No.815974158
イラスト屋包丁連動してたんだ
95 21/06/22(火)21:30:58 No.815974222
AR重視だったり現実に近い存在だからこういうのめっちゃ実在感あって好きになっちゃう
96 21/06/22(火)21:31:03 No.815974247
前屈みヤバくない?
97 21/06/22(火)21:31:43 No.815974570
もうね
98 21/06/22(火)21:32:00 No.815974689
肉はヤバイ
99 21/06/22(火)21:32:11 No.815974775
肉じゃが食べたい
100 21/06/22(火)21:32:17 No.815974829
>イラスト屋包丁連動してたんだ 多分スタッフが手動で…
101 21/06/22(火)21:32:24 No.815974883
熟してないアボカドは食べると悲しくなる
102 21/06/22(火)21:32:36 No.815974974
>ノジョーさんが包丁動かしてるのだろうか ノジョさんはスタッフというよりもっと偉いのでは
103 21/06/22(火)21:32:48 No.815975055
初心者っぽいのに感覚で行くの!?
104 21/06/22(火)21:33:05 No.815975185
芋と人参に火が通れば
105 21/06/22(火)21:33:33 No.815975473
家庭科の授業見学してる気分になってきた
106 21/06/22(火)21:33:42 No.815975560
スタジオだからレンジしかないのか
107 21/06/22(火)21:33:59 No.815975703
えぇ…
108 21/06/22(火)21:34:00 No.815975717
…
109 21/06/22(火)21:34:01 No.815975718
おかゆて
110 21/06/22(火)21:34:15 No.815975828
おかゆでいいよ
111 21/06/22(火)21:34:18 No.815975866
米は聞いてる限りうまくいく方がおかしかったからな…
112 21/06/22(火)21:34:41 No.815976041
米も炊けない女のレッテルが貼られてしまうー!
113 21/06/22(火)21:34:43 No.815976064
ええ…
114 21/06/22(火)21:34:47 No.815976103
手遅れなのでお粥として食べるしかない
115 21/06/22(火)21:34:48 No.815976112
よし
116 21/06/22(火)21:34:50 No.815976125
緩いのは表面だけで芯がある気が
117 21/06/22(火)21:35:06 No.815976253
重湯じゃないか…
118 21/06/22(火)21:35:11 No.815976291
釜に基準の目盛り入ってない?
119 21/06/22(火)21:35:18 No.815976352
想像以上の料理スキルだった
120 21/06/22(火)21:35:18 No.815976363
味しみるのかねえ肉じゃが
121 21/06/22(火)21:35:24 No.815976403
まあ普段から孫って言ってるおじじには食べられるよね
122 21/06/22(火)21:35:24 No.815976408
水はご飯が吸うでしょう
123 21/06/22(火)21:35:30 No.815976455
>釜に基準の目盛り入ってない? 電子レンジで炊いてる
124 21/06/22(火)21:35:41 No.815976532
芯さえ残っていなければ
125 21/06/22(火)21:35:42 No.815976543
>釜に基準の目盛り入ってない? 耐熱容器に米と水を目分量で入れてレンチンしただけと思われる
126 21/06/22(火)21:35:43 No.815976552
廻し斬り?
127 21/06/22(火)21:36:09 No.815976742
力入った時の「ンゥ!」って低い声好き
128 21/06/22(火)21:36:32 No.815976908
炊飯器だと分量より多く入れてもふっくら美味しくできるけどな
129 21/06/22(火)21:36:36 No.815976943
>まあ普段から孫って言ってるおじじには食べられるよね まあもちろん食べるけど
130 21/06/22(火)21:36:46 No.815976992
熟してないのではアボカド
131 21/06/22(火)21:37:44 No.815977369
怖いなぁ切るなよぉ
132 21/06/22(火)21:37:52 No.815977416
思ったより米の水分多くなさそうだ 芯が残ってなければいけそう
133 21/06/22(火)21:37:58 No.815977452
リベンジ配信期待だ
134 21/06/22(火)21:38:03 No.815977487
>電子レンジで炊いてる >耐熱容器に米と水を目分量で入れてレンチンしただけと思われる 電子レンジで炊飯はな… 米と水の量ちゃんとはかって沸騰したら弱に切り替えて その後蒸らしてとかしないとうまく炊けないんだよなぁ…
135 21/06/22(火)21:38:07 No.815977517
スプーンでやって欲しい…
136 21/06/22(火)21:38:15 No.815977560
バナナかと
137 21/06/22(火)21:38:17 No.815977576
まあおかゆは永谷園使えば乗り切れる
138 21/06/22(火)21:38:17 No.815977579
アボカドって2つに割るもんじゃないのか…
139 21/06/22(火)21:38:58 No.815977850
>電子レンジで炊飯はな… >米と水の量ちゃんとはかって沸騰したら弱に切り替えて >その後蒸らしてとかしないとうまく炊けないんだよなぁ… 炊飯器でしかやった事ないけどめんどくさいんだな…
140 21/06/22(火)21:39:13 No.815977940
定期的にやって成長の軌跡はちょっと見たい
141 21/06/22(火)21:39:13 No.815977942
レンジご飯調べてみてもちゃんと吸水させなきゃだめとか結構手間がめんどくさそうな感じだな…
142 21/06/22(火)21:39:19 No.815977978
この緊張感はいったいどういう事なんだよ「」!
143 21/06/22(火)21:39:20 No.815977990
米の水が微妙に動いてて笑う
144 21/06/22(火)21:39:29 No.815978054
ミリしら料理シリーズ
145 21/06/22(火)21:39:47 No.815978164
このポジティブさは良い所
146 21/06/22(火)21:40:12 No.815978344
葵ちゃん電動だったのか…
147 21/06/22(火)21:40:35 No.815978511
葵ちゃんが作ったものなら何でも食べるよ
148 21/06/22(火)21:40:58 No.815978659
アボカド硬そうな音してる
149 21/06/22(火)21:41:38 No.815978905
たねも切るの?
150 21/06/22(火)21:41:39 No.815978917
芯…?種ごと切ってるの?
151 21/06/22(火)21:42:27 No.815979313
めっちゃ固そうな音が聞こえるんですけど
152 21/06/22(火)21:42:35 No.815979367
手元映像が見たい配信だった…
153 21/06/22(火)21:43:04 No.815979591
おかゆ肉じゃがアボカドキムチ…一体俺は何を見てるんだ
154 21/06/22(火)21:43:10 No.815979646
キムチいいねえ
155 21/06/22(火)21:43:11 No.815979654
調べたらあるのねアボカドキムチ 今度試してみよう
156 21/06/22(火)21:43:35 No.815979818
ご飯はなんか蒸らしたことでなんとかなりそうな雰囲気出てきたし…
157 21/06/22(火)21:43:37 No.815979833
熟していない以外は不味くなりそうな要素が無くて安心
158 21/06/22(火)21:43:44 No.815979887
キムチは万能だな…
159 21/06/22(火)21:43:59 No.815979986
熟してないとか?
160 21/06/22(火)21:45:06 No.815980449
あーでもこれ見た目はすごいいいな
161 21/06/22(火)21:45:18 No.815980537
見た目はいい
162 21/06/22(火)21:45:21 No.815980558
美味しそうだけどアボカドでけえな!
163 21/06/22(火)21:45:21 No.815980564
かわいい
164 21/06/22(火)21:45:36 No.815980665
アボカドがでかい気がするが良い感じだ!
165 21/06/22(火)21:45:48 No.815980749
おかゆと並ぶと一気に怪しい空気になる
166 21/06/22(火)21:46:18 No.815980970
ご飯いい感じになってるな
167 21/06/22(火)21:46:19 No.815980975
>レンジご飯調べてみてもちゃんと吸水させなきゃだめとか結構手間がめんどくさそうな感じだな… そうそう30分から1時間くらい吸水させると失敗しにくくなる 吸水無しでやるとめちゃくそ芯が残るよ… 米対水は吸水分も含めて1対ルート2でだいたいうまくいく
168 21/06/22(火)21:46:32 No.815981079
葵ちゃんの料理なんだか豪快じゃない?
169 21/06/22(火)21:46:57 No.815981248
米だんだん水分吸ってるな
170 21/06/22(火)21:47:13 No.815981361
>ご飯いい感じになってるな 食感はヤバいと思われる
171 21/06/22(火)21:47:30 No.815981474
なんで葵ちゃんってこんなに可愛いんだろうな
172 21/06/22(火)21:47:33 No.815981495
オーバーチン
173 21/06/22(火)21:49:07 No.815982187
ご飯もオーバーチンしたほうがいいかもな
174 21/06/22(火)21:49:28 No.815982351
2分は長いな
175 21/06/22(火)21:49:43 No.815982455
たぶん口にいれたらふにゃっとして後からざりざりっと変な硬さが残ってると思う
176 21/06/22(火)21:49:44 No.815982463
かわいい
177 21/06/22(火)21:50:06 No.815982604
俺も疲れると台所でかがむわ
178 21/06/22(火)21:51:11 No.815983081
ごはんはふたせずにオーバーチンがいいかもね
179 21/06/22(火)21:52:24 No.815983558
オチンチン?
180 21/06/22(火)21:52:26 No.815983575
>俺も疲れると台所でかがむわ おじいちゃん…
181 21/06/22(火)21:52:28 No.815983591
米入れてる耐熱容器の蓋が
182 21/06/22(火)21:53:27 No.815983991
汁が蒸発してそう
183 21/06/22(火)21:53:27 No.815983994
おや?
184 21/06/22(火)21:53:42 No.815984106
今「お願いします」って感じでお辞儀してた?
185 21/06/22(火)21:53:55 No.815984213
え…?
186 21/06/22(火)21:54:06 No.815984285
耐熱ェ…
187 21/06/22(火)21:54:13 No.815984332
バカな…料理のお兄さんによれば電子レンジがあればなんでもできるはずなのに
188 21/06/22(火)21:54:13 No.815984337
見た目は
189 21/06/22(火)21:54:14 No.815984344
そういう専用の入れ物じゃないの!?
190 21/06/22(火)21:54:26 No.815984437
電子レンジしか使わないからそんな変なこと起こんないだろって思っていたのに
191 21/06/22(火)21:54:28 No.815984453
密閉されてるから冷めて一気に縮んだ
192 21/06/22(火)21:54:37 No.815984518
味なさそー!
193 21/06/22(火)21:54:44 No.815984566
肉じゃがは一度でやろうとせずかき混ぜてもっかいチンとかしないとな
194 21/06/22(火)21:54:58 No.815984674
でもタレをかけた温野菜くらいにはなってるんじゃないか
195 21/06/22(火)21:55:03 No.815984715
ポジティブだ
196 21/06/22(火)21:55:03 No.815984716
まあそこまで悪くない
197 21/06/22(火)21:55:05 No.815984737
さやえんどうめっちゃ入ってるな
198 21/06/22(火)21:55:26 No.815984889
そもそも肉じゃが水入れた?
199 21/06/22(火)21:55:56 No.815985099
電子レンジ料理も簡単ではないんだな
200 21/06/22(火)21:56:06 No.815985159
だろうね…
201 21/06/22(火)21:56:10 No.815985177
やはり芯が…
202 21/06/22(火)21:56:12 No.815985193
だめだった
203 21/06/22(火)21:56:31 No.815985310
>電子レンジ料理も簡単ではないんだな 完成されたレシピをちゃんと使おう
204 21/06/22(火)21:56:37 No.815985348
>電子レンジ料理も簡単ではないんだな 好みはあるだろうけどレンジ調理は美味しいと思わないわ俺…
205 21/06/22(火)21:56:41 No.815985367
焼肉じゃが!?
206 21/06/22(火)21:56:41 No.815985369
そうなる
207 21/06/22(火)21:56:47 No.815985423
レンジの方が逆に難しそうだ
208 21/06/22(火)21:57:16 No.815985603
レンジ用にプロの手で調整されたレシピを使えばちゃんとできるはずなんだ
209 21/06/22(火)21:57:30 No.815985687
ベイクド肉じゃが
210 21/06/22(火)21:57:55 No.815985883
野菜炒めでは…?
211 21/06/22(火)21:57:59 No.815985919
でしょうね…
212 21/06/22(火)21:58:15 No.815986043
いったい何ができたの?
213 <a href="mailto:s">21/06/22(火)21:58:16</a> [s] No.815986049
あとちょっとだろうけど続き https://img.2chan.net/b/res/815985791.htm
214 21/06/22(火)21:58:29 No.815986141
でしょうね…
215 21/06/22(火)21:58:29 No.815986142
サドルだった
216 21/06/22(火)21:58:38 No.815986209
汁浸かってなかったしな…
217 21/06/22(火)21:58:38 No.815986210
器の残骸でダメだった
218 21/06/22(火)21:58:50 No.815986296
なんて?
219 21/06/22(火)21:59:21 No.815986492
喋れてない…