21/06/22(火)19:58:20 スコー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/22(火)19:58:20 No.815933757
スコーピオンがかっこよすぎる…
1 21/06/22(火)20:05:11 No.815936352
主人公空気すぎない?
2 21/06/22(火)20:08:11 No.815937545
設定すごい大雑把なのが残酷格ゲー原作ですって感じでよかった
3 21/06/22(火)20:08:58 No.815937819
殴られると光る鎧?なんか生えるトンファーみたいな刀! ご先祖は紐付きクナイに火炎!!
4 21/06/22(火)20:09:08 No.815937878
執拗な下段足払い連打が原作再現すぎる
5 21/06/22(火)20:11:06 No.815938653
スコーピオンいいよね!大好きさ!ってファンボーイが作ったのかな 俺も好き!
6 21/06/22(火)20:12:47 No.815939318
(マスクオフ) (マスク装着)
7 21/06/22(火)20:13:57 No.815939760
見てみて!炎吐いたら焦げちゃった でもマスクをつけると~?
8 21/06/22(火)20:14:52 No.815940111
真田広之だけ死んでも地獄でパワーアップってずるくない!?
9 21/06/22(火)20:16:40 No.815940824
原作でもキャラが死んだり生き返ったりまた死んだり裏切ったりするので…
10 21/06/22(火)20:18:22 No.815941426
なんなら死んだキャラがメカになって蘇ったりもする
11 21/06/22(火)20:18:56 No.815941662
スコーピオンの息子は氷の能力覚醒していたの?
12 21/06/22(火)20:18:57 No.815941666
どうも過去から来ましたライデンです!
13 21/06/22(火)20:20:16 No.815942165
ライデンさん誰でもワープさせられるなら最初からシャンツンと手下分断させとけば良かったのでは?
14 21/06/22(火)20:20:32 No.815942268
ナイトウルフが出ると聞いて何処で出るんだ…と思ってたらそこか~!ってなって笑った
15 21/06/22(火)20:20:59 No.815942457
>ライデンさん誰でもワープさせられるなら最初からシャンツンと手下分断させとけば良かったのでは? 神が介入することは掟で禁じられている(シャン・ツン強制送還しながら)
16 21/06/22(火)20:21:56 No.815942794
結局魔界側がちょっかい出してきただけでモータルコンバットは開催されてないんだよね?
17 21/06/22(火)20:22:47 No.815943144
サイボーグ戦士が一人も居ないのは残念だった まぁフラグ立ったからいいけど
18 21/06/22(火)20:23:18 No.815943345
タタノブ・アサノのスーパーアクションもっと見たかったんですけど!
19 21/06/22(火)20:23:54 No.815943589
最後のハリウッド行くよってのは原作ファンならニヤリとするようなネタなんだろうな…
20 21/06/22(火)20:23:57 No.815943612
チャン・ツィーみたいな人ってセガールとバトルした関羽の末裔の人だよな
21 21/06/22(火)20:24:17 No.815943737
>タタノブ・アサノのスーパーアクションもっと見たかったんですけど! 多分2が出来たら神の座捨てて参戦するはずだから続編を待つんだ
22 21/06/22(火)20:24:36 No.815943859
続編やるならサブゼロとスコーピオンの共闘やってほしい
23 21/06/22(火)20:24:40 No.815943882
>最後のハリウッド行くよってのは原作ファンならニヤリとするようなネタなんだろうな… 前の映画のほうを見ればわかる
24 21/06/22(火)20:25:30 No.815944186
>ワーナー・ブラザースは、リブート版『モータル・コンバット』が成功すれば、シリーズの映画を他にも制作する準備ができているようだ。Varietyとの対談の中で、サブゼロ演じる俳優ジョー・タスリムは、シリーズが存続した場合に備え、さらに4作の契約書にサインしたと話した。
25 21/06/22(火)20:25:54 No.815944375
>サイボーグ戦士が一人も居ないのは残念だった >まぁフラグ立ったからいいけど あの炎で焼かれた速い人サイボーグじゃ無いの?
26 21/06/22(火)20:26:11 No.815944493
>最後のハリウッド行くよってのは原作ファンならニヤリとするようなネタなんだろうな… ジョニー・ケイジっていうハリウッドスターがモータル戦士の一人で原作ゲームだと一作目から居る ただのハリウッドスターなのに謎の気弾出せたり質量のある残像使えたりナッツ・クラッカー(金的)が必殺技だったりする
27 21/06/22(火)20:26:39 No.815944657
>最後のハリウッド行くよってのは原作ファンならニヤリとするようなネタなんだろうな… >前の映画のほうを見ればわかる 前作あったのか! どこかで見れるかな
28 21/06/22(火)20:28:07 No.815945294
>あの炎で焼かれた速い人サイボーグじゃ無いの? あれは全身大火傷負ってるのでただの生命維持装置 なんで加速出来るか?なんでだろうね…
29 21/06/22(火)20:28:08 No.815945318
ドーモ、サブ・ゼロ=サン、スコーピオンです。
30 21/06/22(火)20:28:17 No.815945396
>あの炎で焼かれた速い人サイボーグじゃ無いの? あの人は重症を負って生命維持装置つけてるだけの超高速移動能力があるただの人だよ
31 21/06/22(火)20:29:03 No.815945688
サブゼロさん全然死亡確認しないからハサシもジャックスも生きてるじゃん!!
32 21/06/22(火)20:29:03 No.815945690
前作って言うか旧版の実写モタコンだな 割と好きだよ テーマ曲もカッコイイし
33 21/06/22(火)20:29:13 No.815945763
加納さんは印を持たないやつに負けて恥ずかしくないのか
34 21/06/22(火)20:29:41 No.815945940
主人公オリキャラなんだし続編出たら能力が更にパワーアップしたりするのかな 全身鎧になったり
35 21/06/22(火)20:29:55 No.815946028
>前作あったのか! >どこかで見れるかな 前作と言っても繋がりはないよ古い映画だからね ちなみにその旧版の続編もある デジタル配信はしてるから多分Amazonとかにもあるんじゃないかな
36 21/06/22(火)20:30:36 No.815946367
フリスビー帽子がクソ強くてびっくりしてたら なんかざっくりと死んだ…
37 21/06/22(火)20:31:07 No.815946569
>加納さんは印を持たないやつに負けて恥ずかしくないのか ビーム撃てるようになっただけで結局訓練とかろくにしてないから レプティリアンの心臓もぎ取る程度の戦闘力しかないんだ 落伍者め
38 21/06/22(火)20:31:40 No.815946815
カノウは続編でサイボーグ化するから
39 21/06/22(火)20:31:42 No.815946829
本来ならジャックスの腕もケイノウのビームもサイバネのはずなんだけどな
40 21/06/22(火)20:31:46 No.815946857
クン・ラオのフェイタリティはゲームだともっと残虐だから凄いね
41 21/06/22(火)20:32:19 No.815947111
フローネスビクトリー(完全なる勝利だ)
42 21/06/22(火)20:33:14 No.815947497
カノウは死んだしサイボーグ化して蘇るんじゃないか次回 今回黒竜会も燐魂も単語が出てきたぐらいだから次回でサイボーグニンジャとともに本格参戦しよう
43 21/06/22(火)20:33:37 No.815947649
目が光ってるだけじゃないライデン?
44 21/06/22(火)20:34:12 No.815947938
>目が光ってるだけじゃないライデン? 戦闘に参加してないライデンってこんなもんだよ
45 21/06/22(火)20:34:23 No.815948023
サブ・ゼロさん2人とも死亡確認しないとかかなりウカツでは?
46 21/06/22(火)20:35:22 No.815948457
コールくんなんか能力もあんまり血筋と関係ない方向に覚醒しちゃったな… なんか追加能力無いのかその赤熱化する鎧
47 21/06/22(火)20:35:28 No.815948496
なんか使命に目覚めた貧乏ねーちゃんが居なかったらライデンさんどうするつもりだったんだろ しかもかーっ印も持ってねーわ!とか言ってたのに能力奪ったら1番強そうですよね
48 21/06/22(火)20:35:30 No.815948515
カノウウィン!
49 21/06/22(火)20:35:35 No.815948544
サブゼロさんはなんであんなにハンゾウをネットリ執着してるの
50 21/06/22(火)20:35:56 No.815948688
>コールくんなんか能力もあんまり血筋と関係ない方向に覚醒しちゃったな… >なんか追加能力無いのかその赤熱化する鎧 受けたダメージ反射しそうなのに
51 21/06/22(火)20:36:13 No.815948801
腕もぎ取られて頭から欠けたコンクリに突っ込んで流血したままピクリとも動かないジャックスは流石に死んだと思うじゃん…
52 21/06/22(火)20:36:38 No.815948990
動画だけ見てグロ死させるの超必殺技だと思ってたけど実際は壮大な死体蹴りだったんだって後で調べて驚いた
53 21/06/22(火)20:37:02 No.815949158
>コールくんなんか能力もあんまり血筋と関係ない方向に覚醒しちゃったな… 紐と絆をかけてる感じじゃない? ご先祖もわざわざ紐付けた武器が目立ってたし
54 21/06/22(火)20:37:08 No.815949207
>サブゼロさんはなんであんなにハンゾウをネットリ執着してるの サブゼロ(ビ・ハン)はリン・クァイっていう忍者組織のメンバーなんだ だから最強の忍者であるハサシ・ハンゾウに嫉妬してる
55 21/06/22(火)20:37:21 No.815949302
超必殺も割とこれ致命傷じゃない?ってなるけど フェイタリティはそれとは別に相手に完全にトドメを刺すための儀式なんだ
56 21/06/22(火)20:38:03 No.815949596
背骨引っこ抜かないじゃん
57 21/06/22(火)20:38:46 No.815949891
グログロ格ゲーとしてしか知らなかったからスコーピオンは他の格ゲーで言う殺意の波動やオロチ的な 封印を解いてはいけない禁断の存在かと思ってたら普通に味方してくれるいいご先祖だった
58 21/06/22(火)20:39:42 No.815950292
筋肉すごい俳優多かったけど サブゼロやった人も脱ぐと凄いんだね
59 21/06/22(火)20:39:44 No.815950312
2杯じゃ足りないわ…
60 21/06/22(火)20:40:43 No.815950737
テストユアマイト
61 21/06/22(火)20:40:52 No.815950797
R-15だと骨は出せないのかな… 臓物は出していいの!?
62 21/06/22(火)20:41:49 No.815951158
ゴローはもっと強くてもよかった
63 21/06/22(火)20:41:56 No.815951188
>R-15だと骨は出せないのかな… >臓物は出していいの!? リングビーム貫通でワープねーちゃんの中身見えたじゃん
64 21/06/22(火)20:41:56 No.815951191
>しかもかーっ印も持ってねーわ!とか言ってたのに能力奪ったら1番強そうですよね 軽く弾き飛ばしただけかと思ったらドデかい風穴開いてて笑っちゃった
65 21/06/22(火)20:42:04 No.815951242
R15に抑えられたのってグロ死してるのが魔界の住人でモンスター扱いだからかね
66 21/06/22(火)20:43:07 No.815951621
>グログロ格ゲーとしてしか知らなかったからスコーピオンは他の格ゲーで言う殺意の波動やオロチ的な >封印を解いてはいけない禁断の存在かと思ってたら普通に味方してくれるいいご先祖だった 最初はサブゼロの色違いでしかなかったけど人気でたから設定を盛らないとね
67 21/06/22(火)20:43:17 No.815951693
そもそも帽子できれいに断面見えてたろ!
68 21/06/22(火)20:43:35 No.815951799
FATALITYのグロ死も好きだけど普通の顔面パンチで顔面砕け散るところも実写で見てーなー
69 21/06/22(火)20:43:38 No.815951821
>封印を解いてはいけない禁断の存在かと思ってたら普通に味方してくれるいいご先祖だった あいつも陣営しょっちゅう入れ替わる面倒臭い奴ではあるのだ まぁ大体はその時の開発スタッフが設定忘れてたりするだけだが…
70 21/06/22(火)20:43:41 No.815951850
>最初はサブゼロの色違いでしかなかったけど人気でたから設定を盛らないとね あぁ似てると思ってたけどそういう裏があったのか
71 21/06/22(火)20:44:09 No.815952042
マーベルだといまいちいい役もらえなかったから かっこいい真田見れてよかったよ
72 21/06/22(火)20:44:09 No.815952045
>ゴローはもっと強くてもよかった まあ続編でジョニーケイジとガチンコしてくれるだろう…
73 21/06/22(火)20:44:27 No.815952158
本来リュウカンのフェイタリティもスコーピオンのフェイタリティも骨になるまで焼くものなんだが 規制の関係なのかだいぶ火力低めで生焼けだったな …いっそ骨にした方がグロくないのでは?
74 21/06/22(火)20:44:28 No.815952162
帽子カッター切断が一番のグロじゃないかな
75 21/06/22(火)20:44:43 No.815952272
そういやいかにも強そうだったコウモリのねーちゃんって飛ぶ能力だけ? いいとこ無く半分になっちゃったけど
76 21/06/22(火)20:44:48 No.815952314
カノウだのゴローだの…
77 21/06/22(火)20:45:06 No.815952421
次回作でキンタローやモタローの活躍を期待したい
78 21/06/22(火)20:46:24 No.815952978
元からそうなんだけどやっぱりクンラオの帽子カッターは味方側の戦闘スタイルじゃないよ… グロ死しかさせられないじゃないか
79 21/06/22(火)20:46:35 No.815953068
大会前の選手狩りを返り討ちにするだけで肝心のモータルコンバット開催前に話が終わるの酷くない?
80 21/06/22(火)20:47:16 No.815953330
主人公としては目立たなかったけど デッドプールじゃ登場即死亡!だったから良い役もらえたよ
81 21/06/22(火)20:47:35 No.815953472
喋るときだけマスク外して喋り終わったらマスク付け直すの今の時代に合ってて良かったですね
82 21/06/22(火)20:48:06 No.815953696
>大会前の選手狩りを返り討ちにするだけで肝心のモータルコンバット開催前に話が終わるの酷くない? まだ終わりじゃないんだからね!って言ってる途中で雷で転送されててだめだった
83 21/06/22(火)20:48:20 No.815953811
日本でゲームの方もブームになりそう?
84 21/06/22(火)20:48:48 No.815954056
>主人公としては目立たなかったけど >デッドプールじゃ登場即死亡!だったから良い役もらえたよ しかし続編じゃジョニー出るしリュウカンも元気だからますます見せ場が… やっぱオリジナル主人公は無理だって!
85 21/06/22(火)20:48:51 No.815954071
>日本でゲームの方もブームになりそう? まず国内版出してくれ…
86 21/06/22(火)20:49:04 No.815954166
>そういやいかにも強そうだったコウモリのねーちゃんって飛ぶ能力だけ? >いいとこ無く半分になっちゃったけど パンフにすら載ってないからな…
87 21/06/22(火)20:49:14 No.815954247
>日本でゲームの方もブームになりそう? おま国なので無理
88 21/06/22(火)20:50:19 No.815954712
大味でいいな~と楽しく見たけど「虚無界は敵が手出しできないよ」でさすがに待てよ!?ってなった 最初からそこで修行すればいいのでは?
89 21/06/22(火)20:50:28 No.815954778
>そういやいかにも強そうだったコウモリのねーちゃんって飛ぶ能力だけ? >いいとこ無く半分になっちゃったけど だけ ただのヴァンパイアだからね ゲームの方でも特に目立った活躍してない
90 21/06/22(火)20:50:46 No.815954918
https://youtu.be/fSii-isptdQ 最新のクン・ラオ
91 21/06/22(火)20:51:37 No.815955268
ジャックスもちゃんと頭ばちーん!て潰してくれた! スコーピオンも臭い息で焼き殺した! すごい満足!って思ったんだけど映画見終わってからいったん冷静になったら なんでレプタイルあんな謎の異世界クリーチャー役で終わってるの? 俺のレプちゃんの活躍だけなんであんな…
92 21/06/22(火)20:51:46 No.815955322
クンラオさんなんかひび割れてない?大丈夫?
93 21/06/22(火)20:52:02 No.815955442
>大味でいいな~と楽しく見たけど「虚無界は敵が手出しできないよ」でさすがに待てよ!?ってなった >最初からそこで修行すればいいのでは? 神は戦いに干渉してはならないんだ あっマッチングはこっちでやるね
94 21/06/22(火)20:52:59 No.815955888
>クンラオさんなんかひび割れてない?大丈夫? リュウカンもだけど死んでレヴェナント化してたので…
95 21/06/22(火)20:53:07 No.815955946
ライデンてあんな魔法使いみたいなポジションだったの!?
96 21/06/22(火)20:54:11 No.815956462
モーコンのキャラってみんな快楽殺人者みたいなイメージだった
97 21/06/22(火)20:54:58 No.815956850
>モーコンのキャラってみんな快楽殺人者みたいなイメージだった 知らない人からのそういう意見が多かったのでFriendshipを付けました
98 21/06/22(火)20:55:11 No.815956941
FATALITYするのはすごい描写が軽くてエンタメしててめっちゃよかった あの辺くどく露悪的にするとそれだけで別の映画になっちゃうけど 精神的な見やすさの塩梅がすごくよかったと思う」 でも万に一つでもこれがウケたからってサムスピでめちゃくちゃデキのいい実写やったとしても 絶命奥儀を見せ場のメインに持ってきたら絶対コレジャナイになりそう
99 21/06/22(火)20:55:15 No.815956972
>モーコンのキャラってみんな快楽殺人者みたいなイメージだった 意外と殺すために殺してるのは居ないんだよね
100 21/06/22(火)20:55:31 No.815957092
リュウ・カンの人可愛らしい顔してんのに身体バッキバキで吹いたよ…… クン・ラオは雑に死ぬ
101 21/06/22(火)20:55:35 No.815957121
バーン!ライデンバリアー!! 大事な杖っぽいけど放置してたら壊されちゃったよ…
102 21/06/22(火)20:55:47 No.815957200
ていうかゲームだとライデンも普通にプレイアブルでファイターとして受肉してるし…
103 21/06/22(火)20:56:06 No.815957353
今はホラー映画のキャラがDLCになってなかったか
104 21/06/22(火)20:56:40 No.815957708
>今はホラー映画のキャラがDLCになってなかったか それは前作 最新作はターミネーターとかロボコップとかスポーンとかが居るよ
105 21/06/22(火)20:56:46 No.815957739
>リュウ・カンの人可愛らしい顔してんのに身体バッキバキで吹いたよ…… パワーレンジャー出てたんだぜ 筋肉よく見せるイケメン俳優