21/06/22(火)19:08:08 今日見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/22(火)19:08:08 No.815917067
今日見た映画貼る 背中痒くなったら辛そう
1 21/06/22(火)19:10:59 No.815917915
スレ画を見て出る感想がそれかよ!
2 21/06/22(火)19:12:13 No.815918307
>スレ画を見て出る感想がそれかよ! 監禁とか動けないシーンだと真っ先におしっこうんち背中の痒みが頭に浮かんですまない…
3 21/06/22(火)19:12:24 No.815918372
続けて2も見よう
4 21/06/22(火)19:12:36 No.815918422
そうだね×1
5 21/06/22(火)19:13:16 No.815918635
なんて緊張感のない感想だ…
6 21/06/22(火)19:13:50 No.815918797
まあ実際やったらバレるよね…
7 21/06/22(火)19:14:32 No.815918992
仮死状態の薬かなんか打ってなかったっけ
8 21/06/22(火)19:14:48 No.815919060
真ん中の死体が黒幕は知らずに見られた?
9 21/06/22(火)19:16:19 No.815919473
ファイナルまでみたけどやっぱり無印が一番良かったよ 3が一番うn…って感じで4~6はほとんど忘れた
10 21/06/22(火)19:17:01 No.815919681
レガシーも見ようぜ
11 21/06/22(火)19:17:20 No.815919791
>真ん中の死体が黒幕は知らずに見られた? 一切情報入れてなかったから盗撮の依頼者とかあいつも脅されてたとか一々驚いて楽しかった
12 21/06/22(火)19:17:57 No.815919975
>仮死状態の薬かなんか打ってなかったっけ あ~そんな薬でてたね そうかそれ打ってたのか かしこい
13 21/06/22(火)19:20:10 No.815920591
せっかくだから新作の予告も貼っておくぜ https://m.youtube.com/watch?v=0q2L6lAzod0
14 21/06/22(火)19:20:14 No.815920613
あの看護師のにいちゃんいい人なのに犯人が巻き込んだのはなんで?
15 21/06/22(火)19:21:13 No.815920908
>>真ん中の死体が黒幕は知らずに見られた? >一切情報入れてなかったから盗撮の依頼者とかあいつも脅されてたとか一々驚いて楽しかった 良かったねぇ
16 21/06/22(火)19:21:23 No.815920960
2まではちゃんとゲームしてるのも多くて好きよ 刑事へのルールはちゃんと提示してあったし
17 21/06/22(火)19:21:35 No.815921016
デスゲームの走りはバトロワってよく聞くけどどちらかというとギミックとかその辺はスレ画の影響の方が強いよね
18 21/06/22(火)19:21:42 No.815921063
SAWだね
19 21/06/22(火)19:21:54 No.815921123
>あの看護師のにいちゃんいい人なのに犯人が巻き込んだのはなんで? 良い人じゃないからかな…
20 21/06/22(火)19:22:46 No.815921401
ゲームじゃない雑に殺すためだけの仕掛けとか出てくるしな
21 21/06/22(火)19:23:41 No.815921694
拘束系は体伸ばしたくなったらどうするんだろう…って思って怖くなってくる
22 21/06/22(火)19:24:18 No.815921896
3でこれ俺の1番お気に入り装置なんだとか言うしな ジグソウ
23 21/06/22(火)19:24:57 No.815922101
タップ刑事がやばい
24 21/06/22(火)19:25:42 No.815922340
レガシー結構好き
25 21/06/22(火)19:25:47 No.815922375
1があんまりにも出来が良過ぎたからどう続けんのかなって思ったら カリスマが感染していくみたいな主軸がちゃんとあってそこは良かった 伏線効いてたし
26 21/06/22(火)19:26:41 No.815922666
>タップ刑事がやばい 足砕いて脱出しやがった ゴードン先生セーフでなんでこっちはアウトなんだよ
27 21/06/22(火)19:27:21 No.815922857
無印の頃が年代的にも年齢的にも理不尽な謎がが面白かった
28 21/06/22(火)19:27:37 No.815922932
保険会社の社員見殺しにしたりしなかったりするやつはどれだっけ 5?
29 21/06/22(火)19:27:41 No.815922957
>足砕いて脱出しやがった >ゴードン先生セーフでなんでこっちはアウトなんだよ 共感して味方にならない刑事とかゲームクリアしても邪魔じゃん 詰みゲーやらせるね
30 21/06/22(火)19:28:43 No.815923318
家族の前でとろける保険の人いいよね…
31 21/06/22(火)19:29:12 No.815923471
>共感して味方にならない刑事とかゲームクリアしても邪魔じゃん >詰みゲーやらせるね 主張が矛盾してる!!! ああ独断…なら仕方なくねぇよ!!
32 21/06/22(火)19:29:43 No.815923627
歯車に固定されて手足と首がゆっくりねじられるゲームは本当に見ていてつらかった
33 21/06/22(火)19:30:20 No.815923821
保険の人の嫁さんはとばっちりすぎたけどホフマンだから仕方ないか…
34 21/06/22(火)19:30:32 No.815923895
殺すだけのはゲームじゃなくてただの処刑だよなあ
35 21/06/22(火)19:31:53 No.815924312
アダムの扱いはちょっとひどすぎるだろと思った 開始直後にとって付けたような救済措置って……
36 21/06/22(火)19:32:33 No.815924562
>保険会社の社員見殺しにしたりしなかったりするやつはどれだっけ >5? 6かな メリーゴーランド楽しいよね
37 21/06/22(火)19:32:59 No.815924702
2はデスゲームの参加者全員クソバカだったらどうなる?という例
38 21/06/22(火)19:33:04 No.815924731
1は映像や演出のスタイリッシュさがすごい
39 21/06/22(火)19:33:47 No.815924972
>2はデスゲームの参加者全員クソバカだったらどうなる?という例 初登場時にフードかぶっていていかにも強者っぽいキャラが 割りとあっさり死んで笑ってしまった
40 21/06/22(火)19:34:09 No.815925101
アダムの無理ゲー感ははなから殺す気しかない考察読んで面白かった ターゲットの写真や情報収集に使ってた共犯者だから始末する為っての
41 21/06/22(火)19:34:24 No.815925187
>アダムの扱いはちょっとひどすぎるだろと思った >開始直後にとって付けたような救済措置って…… 2と3観ると一応理由付けはされてたな
42 21/06/22(火)19:34:25 No.815925197
>1は映像や演出のスタイリッシュさがすごい あのラストの謎が全部判明する演出はすごいよね
43 21/06/22(火)19:35:10 No.815925460
死ぬほど痛い目に合うけど生還できるからゲームとして成立してるわけだしな
44 21/06/22(火)19:36:15 No.815925844
ちゃんとゲームとして成立してないのは模倣犯だとわかる
45 21/06/22(火)19:36:34 No.815925940
シリーズ早口で語りたいくらい大好きだけど知識仕入れずに1を観れた貴重な「」だから俺は黙るしかない
46 21/06/22(火)19:36:51 No.815926037
続編で足切り落とさずにくるぶし砕いて足枷から抜け出たの頭やらけーってなった
47 21/06/22(火)19:37:42 No.815926332
生のありがたみを知る為に死ぬほど痛い思いして助かろうねぇってゲームがだんだんトロッコ問題みたいなってた部分はあった気がする
48 21/06/22(火)19:38:23 No.815926562
俺が癌で死のうとしてるのに世の中の人間はのうのうと無自覚に生きててつらいよお…憎いよお… ってクソコテお爺ちゃんが何故かどんどん宗教化していくシリーズという印象
49 21/06/22(火)19:38:36 No.815926647
アマンダはジグソウの精神なんもわかってないサイコだからな…
50 21/06/22(火)19:41:14 No.815927557
ホフマンも自分の地位と嗜虐趣味の為にジグソウ利用してたからね…
51 21/06/22(火)19:41:16 No.815927570
犯罪者じゃなくて自分の気に入らない奴を対象にしてるんだからサイコなのは変わらないだろ
52 21/06/22(火)19:41:34 No.815927671
ジグソウはクソはクソなんだけど アマンダとホフマンがクソミソすぎてジグソウがマシであるかのように勘違いする
53 21/06/22(火)19:41:50 No.815927766
ジジイ発案のゲームはクソ難易度でも一応クリアできるようになってるけどレガシーの甥っ子死亡事故の原因になったやつだけはクリアさせる気無さすぎた
54 21/06/22(火)19:42:22 No.815927972
模倣者が模倣者を罰する展開はやったー!ってなった
55 21/06/22(火)19:42:38 No.815928072
理論上クリアできるからクソゲーじゃない理論
56 21/06/22(火)19:43:17 No.815928301
アマンダがジグソウのストーカーで ホフマンがただグロいのといたぶるのが好きなだけの殺人鬼だっけ
57 21/06/22(火)19:43:32 No.815928379
生還者にはアフターケアを一応する
58 21/06/22(火)19:43:39 No.815928419
娘を想うと足なんていらないって即決できるのいいよね…
59 21/06/22(火)19:44:05 No.815928567
ホフマンは妹惨殺があるから狂うのは分かる アマンダはただのダメな子だあれ!
60 21/06/22(火)19:44:06 No.815928571
犯した罪とゲームの難易度が釣り合ってない!
61 21/06/22(火)19:45:15 No.815928976
奥さん特に悪くなかったのに無駄にグロく殺されてかわいそうじゃない?
62 21/06/22(火)19:45:36 No.815929113
ギミックとしては5のやつが一番好き
63 21/06/22(火)19:45:52 No.815929199
>奥さん特に悪くなかったのに無駄にグロく殺されてかわいそうじゃない? あいつ俺にトラバサミを…
64 21/06/22(火)19:46:00 No.815929244
国産のSAWみたいな作品ないの ダンロン以外で
65 21/06/22(火)19:46:27 No.815929424
クソ浮気女を彼氏二人で始末するとこ好き
66 21/06/22(火)19:46:46 No.815929550
実際1のおじいちゃんは無駄に大変そうで途中何回か後悔してそう
67 21/06/22(火)19:46:46 No.815929552
ゲーム作ってるのは 1:ジョン 2:アマンダ 3:アマンダ(ジョン) 4:ホフマン 5:? 6:ジョン 7:ジョン って感じかな
68 21/06/22(火)19:46:52 No.815929604
>奥さん特に悪くなかったのに無駄にグロく殺されてかわいそうじゃない? 俺を殺そうとしたからだめ
69 21/06/22(火)19:46:54 No.815929618
クソ映画で良ければ国産デスゲームモノなんて大量にあるぞ
70 21/06/22(火)19:47:02 No.815929678
>犯した罪とゲームの難易度が釣り合ってない! 俺にガンを告知した罪!
71 21/06/22(火)19:47:16 No.815929761
トラバサミはビジュアル最悪なだけど即死させてくれる分むしろ良心的って言うね
72 21/06/22(火)19:47:22 No.815929790
一端完結した後ナンバリング無くなった続編出てよく分かんなくなったシリーズ
73 21/06/22(火)19:47:37 No.815929878
日本の保健に憧れる猟奇殺人鬼…
74 21/06/22(火)19:47:59 No.815930017
他者犠牲にするゲームはホフマン製っぽい
75 21/06/22(火)19:49:24 No.815930557
ホフマンはお前が死ぬかそいつが死ぬかお前が選べ系のゲーム好きだよね
76 21/06/22(火)19:49:34 No.815930623
久しぶりに見ると1ってグロ要素ほぼないよね
77 21/06/22(火)19:49:59 No.815930772
解剖医のやつはレガシーだっけ?
78 21/06/22(火)19:50:43 No.815931045
>クソ映画で良ければ国産デスゲームモノなんて大量にあるぞ じゃあ比較的良作のやつ3つほどお願いします…
79 21/06/22(火)19:50:47 No.815931058
LOSTで見た人がよく出てくる1
80 21/06/22(火)19:51:20 No.815931280
レガシーで「死者の声を代弁する」ってジョンと同じ思想持ったやつが生まれてよかったね…
81 21/06/22(火)19:51:21 No.815931287
2は使用済み注射器プールがキツくてそこでギブアップしてしまった…
82 21/06/22(火)19:51:27 No.815931338
浮気女公開処刑はなんか露骨にいろいろ安っぽくなったな…って
83 21/06/22(火)19:51:53 No.815931503
>浮気女公開処刑はなんか露骨にいろいろ安っぽくなったな…って ド派手なエンタメショーすぎる…
84 21/06/22(火)19:51:57 No.815931536
グロ要素は2まではおとなしい感じだな 3から急にはっちゃける
85 21/06/22(火)19:52:27 No.815931702
>浮気女公開処刑はなんか露骨にいろいろ安っぽくなったな…って 警察遅すぎる…
86 21/06/22(火)19:53:14 No.815932000
当時の流行に習って飛び出る仕様にしたせいでゲームもだいぶ制限掛けられて苦労したってのが7はよく伝わる あと血がピンクい
87 21/06/22(火)19:53:14 No.815932006
レガシーのお待たせしました…最新型ビックリドッキリ殺人メカです!感ある最後好き
88 21/06/22(火)19:53:26 No.815932080
ソウとワナオトコどっちが好き? ワナオトコは続編いらないと思うんだけど
89 21/06/22(火)19:53:47 No.815932191
奥さん死ぬのとラストあたりは3D推し凄まじい頃だったか
90 21/06/22(火)19:54:44 No.815932519
立派なジグ・ソーになるためには 旋盤スキルと電子工学スキルとCADスキルが必要で辛い…
91 21/06/22(火)19:54:46 No.815932535
1は典型的な低予算シチュエーション映画だったよね
92 21/06/22(火)19:55:19 No.815932712
ジョンもやってることは俺は病気でどうしようもなく死んじまうのに どいつもこいつもアホ面晒して能天気に生きやがって~! っていう八つ当たりでしかないからどんな御大層なお題目掲げてようと
93 21/06/22(火)19:55:34 No.815932802
>レガシーのお待たせしました…最新型ビックリドッキリ殺人メカです!感ある最後好き 天井焼かれてなくね?のとこはキーロフ?だったかあの犯人と同じゾクッとした
94 21/06/22(火)19:55:56 No.815932933
7のあとの復活作は結構出来良いと「」から聞いた
95 21/06/22(火)19:56:27 No.815933114
レガシーは綺麗にsawやってたと思う
96 21/06/22(火)19:56:45 No.815933209
1のゲームはわりとじっくり精神力みたいなのを試してくるけどシリーズ続けば続くほど制限時間1分とかで急かしてくるのが増えていくよね
97 21/06/22(火)19:56:53 No.815933258
好きな映画は?って聞かれてこれが好きとは言いづらい… 最初から最後まで見てくれ!頼む!!!
98 21/06/22(火)19:57:24 No.815933429
1だけならそんなに引かれないだろう…
99 21/06/22(火)19:57:55 No.815933613
レガシーで生かされた理由がジグソウのうっかりで駄目だった
100 21/06/22(火)19:58:00 No.815933644
1のタップ刑事が首切られるところで普通にギミックの実験のために人使ってる描写あったよね
101 21/06/22(火)19:58:23 No.815933771
1は普通にミステリとして評価されてる感じだから1好きってのは別にそうなんだで終わるんじゃないの シリーズの続編も好きって言われたらうーんってなるけど
102 21/06/22(火)19:59:21 No.815934122
クソジジイ アマンダに甘すぎ問題
103 21/06/22(火)19:59:32 No.815934179
>好きな映画は?って聞かれてこれが好きとは言いづらい… >最初から最後まで見てくれ!頼む!!! (最後ってシリーズの最後のことかな…)
104 21/06/22(火)19:59:46 No.815934282
続編は背景知ったら納得するけど雑なのが多い
105 21/06/22(火)19:59:47 No.815934297
5のまぁそうなんだけどさぁ感いいよね
106 21/06/22(火)20:00:11 No.815934439
Abemaちゃんが一気放送お正月にしてたので「」と見たな…
107 21/06/22(火)20:00:52 No.815934700
1はちょっとセブンみたいでかっこいいし…
108 21/06/22(火)20:01:04 No.815934763
未だにレガシー見てないんだけど結構評判いいのね… 当時3Dを劇場に見に行けばよかった
109 21/06/22(火)20:01:13 No.815934815
スレ画より先に死体ごっこしてたしんのすけは未来に生きてたな…
110 21/06/22(火)20:01:55 No.815935073
>未だにレガシー見てないんだけど結構評判いいのね… ホフマン大暴れしてた頃よりはSAWらしいことをしている
111 21/06/22(火)20:02:03 No.815935118
>ジョンもやってることは俺は病気でどうしようもなく死んじまうのに >どいつもこいつもアホ面晒して能天気に生きやがって~! >っていう八つ当たりでしかないからどんな御大層なお題目掲げてようと 生まれるはずだった息子が薬中の犯罪者に殺されて 沈んでた中がんで余命宣告までされて自棄になって車で投身自殺図ったら死ねなくて考え改めて生きる為に足掻いてたら 犯罪者だって同じような死ぬ目に遭えば生の歓びを実感できるんじゃないか!って思考になったんだしょ 途中から犯罪者というか迷惑被ったからお前も参加者や!になってたけど
112 21/06/22(火)20:03:42 No.815935765
>っていう八つ当たりでしかないからどんな御大層なお題目掲げてようと 何様なんだこのクズ…としかならないよな…
113 21/06/22(火)20:03:48 No.815935804
2以降の妙な聖人路線よりも俺はもうすぐガンで死ぬのに健康なやつらは生に感謝せずのうのうと生きやがってムカつくって主張の方がまだ共感できる考えな気がする
114 21/06/22(火)20:06:17 No.815936795
>生まれるはずだった息子が薬中の犯罪者に殺されて >沈んでた中がんで余命宣告までされて自棄になって車で投身自殺図ったら死ねなくて考え改めて生きる為に足掻いてたら >犯罪者だって同じような死ぬ目に遭えば生の歓びを実感できるんじゃないか!って思考になったんだしょ >途中から犯罪者というか迷惑被ったからお前も参加者や!になってたけど それで死ぬか生きるかほぼ死ぬのゲームさせられる側からしたら溜まったもんじゃねぇよ
115 21/06/22(火)20:07:11 No.815937125
聖人みたいな描写されたりもするけど 最初から最後まで八つ当たりするクズでしかないよジョン・クレイマー