虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/22(火)18:24:51 また一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/22(火)18:24:51 No.815904866

また一人出撃かよ!ってなる回数が増えてきた スタート時で39人しかおらんかった時もある

1 21/06/22(火)18:26:56 No.815905423

ブームがすぎたのかな

2 21/06/22(火)18:28:14 No.815905776

またデュオ(たまにソロ)かーと思ってるとチャンピオンもソロで即抜けしていく トリオとは…

3 21/06/22(火)18:29:40 No.815906159

>ブームがすぎたのかな プレイヤーはおる マッチングがおかしい

4 21/06/22(火)18:32:28 No.815906916

人数欠けでチャンピオン取れると達成感すごい…けど欠けずにスタートして欲しい

5 21/06/22(火)18:33:32 No.815907202

最近パスファインダーの機動力にはまってるけど上手い人みたいに高く遠く跳ぶの難しいね

6 21/06/22(火)18:34:26 No.815907472

スタート時三人なのに効果画面になったら二人になってるとかザラでこまる

7 21/06/22(火)18:34:48 No.815907582

>人数欠けでチャンピオン取れると達成感すごい…けど欠けずにスタートして欲しい 相方にもよるけど諦めない特攻思考じゃないって人なら逆に平均順位上がる気はする ちゃんぽん達成率はまあうn

8 21/06/22(火)18:36:35 No.815908112

たまーにやむを得ず30-30を握っては 一応戦えんこともないな…いややっぱりG7でいいわこれ…ってなる

9 21/06/22(火)18:37:14 No.815908292

>最近パスファインダーの機動力にはまってるけど上手い人みたいに高く遠く跳ぶの難しいね 地面から離れる瞬間ジャンプしなされ

10 21/06/22(火)18:37:14 No.815908293

欠けたら欠けたでポイント保障されるから漁夫とか気にせず突っ込んでもいいし雑魚死してもいいんだ!ってなるから嫌いじゃないよ うそ嫌いだよ

11 21/06/22(火)18:37:31 No.815908349

3030はめっちゃ落ちるのが楽しいけど遠距離じゃ当たる気がしない

12 21/06/22(火)18:38:20 No.815908593

30-30がやたら初動で落ちてて辛い 2020よりきつい

13 21/06/22(火)18:39:02 No.815908783

リピーター面白いよね! 強さはうn

14 21/06/22(火)18:39:15 No.815908847

>最近パスファインダーの機動力にはまってるけど上手い人みたいに高く遠く跳ぶの難しいね 引っ掛けた後多少視点を遠心力側に向ければ遠く飛ぶよ 向けすぎるとグラップル切れちゃうけど

15 21/06/22(火)18:39:37 No.815908940

サルボの名銃はシャッター内蔵ならまあ使うかなってなる 使おうと思うとなかなかシャッター落ちてない

16 21/06/22(火)18:39:47 No.815908988

昼頃にスレで感度聞いた者だけどかなり当てれるようになったありがとう… あと感度変更ボタンにグレネードのボタン割り当てたらかなり使いやすくなってありがたい…

17 21/06/22(火)18:40:05 No.815909089

どんだけ未開惑星なんだよさるぼぼ…

18 21/06/22(火)18:40:11 No.815909114

昨日はアリーナが欠けマッチばっかで嫌になったな

19 21/06/22(火)18:41:00 No.815909322

3030を強くするにはまず最高傑作を強くしないとダメだからな

20 21/06/22(火)18:41:46 No.815909518

エンジンから作り直してバグもチーターも少ない神ゲーになる可能性どの程度ある?

21 21/06/22(火)18:42:17 No.815909645

やたらデカい発砲音とリロードをどうにかしてくれたら使うかもしれない3030

22 21/06/22(火)18:42:56 No.815909806

人気あるうちはチーターはどうやっても消えなそう

23 21/06/22(火)18:43:55 No.815910071

こんなもんを愛銃にして育つからあんな性能になっちゃうんだよ

24 21/06/22(火)18:47:16 No.815910954

>こんなもんを愛銃にして育つからあんな性能になっちゃうんだよ 全方位に酷くてダメだった

25 21/06/22(火)18:48:36 No.815911305

パッドで99使うと接近戦でバリバリ割れてたのちい

26 21/06/22(火)18:49:26 No.815911549

Respawnはエンジンから作れるような規模じゃない

27 21/06/22(火)18:49:49 No.815911661

最近知ったんだけどヒューズのウルトって目の前に障害あると使えないんだね ただでさえヒットボックスデカいのに体出さないと使えないって…

28 21/06/22(火)18:50:19 No.815911816

こっちでも聞いちゃうけどパッドからマウスに移行しようと思うんだが ロジのG PROってやつでいいなう?

29 21/06/22(火)18:50:25 No.815911847

スカルタウン帰ってくるらしいけど頼むから帰ってこないでくれ…

30 21/06/22(火)18:50:58 No.815912006

エステート!フラグメント!スカルタウン!我ら!

31 21/06/22(火)18:52:51 No.815912533

>エンジンから作り直してバグもチーターも少ない神ゲーになる可能性どの程度ある? EAがちゃんと対策班に金用意してライアット並の対策しないことにはエンジン作り直そうが関係ない

32 21/06/22(火)18:52:56 No.815912565

スイッチのプロコンでやってるけどスティックでエイム狙うの難し過ぎない?

33 21/06/22(火)18:53:55 No.815912863

>スイッチのプロコンでやってるけどスティックでエイム狙うの難し過ぎない? 左様 俺はジブでディボマスティフ持って近距離戦押し付けてる

34 21/06/22(火)18:55:05 No.815913229

パッドエイムはいかにエイムアシストとお友だちになれるかが重要だ

35 21/06/22(火)18:55:56 No.815913490

コレクションイベントもう来るけどR99の色違い取るか迷う… 水鉄砲カラー好き…

36 21/06/22(火)18:56:13 No.815913567

またあの勝ってもしょぼいクソ物資にたくさん降りる光景が見られるのか…

37 21/06/22(火)18:57:02 No.815913807

>スイッチのプロコンでやってるけどスティックでエイム狙うの難し過ぎない? スイッチはジャイロでエイムとリコイルするんだぞ

38 21/06/22(火)18:57:13 No.815913861

パッドでリコイルコントロールしようとすると斜めに入っちゃって照準ズレるのがつらあじ

39 21/06/22(火)18:57:57 No.815914055

>左様 >俺はジブでディボマスティフ持って近距離戦押し付けてる 同じことしてたけど近距離は腰撃ちばっかりしてるからシールド全然活用してないことに気づいた

40 21/06/22(火)18:58:13 No.815914133

在りし日のスカルタウン知らないんだよな なんで人気だったの?

41 21/06/22(火)18:58:42 No.815914279

2000 200 2000 ってなると申し訳なさでいっぱいになります…

42 21/06/22(火)18:58:47 No.815914307

>在りし日のスカルタウン知らないんだよな >なんで人気だったの? 今のエステートとかフラグメントと同じ

43 21/06/22(火)18:59:22 No.815914489

僻地で誰とも会わずにアイテム集めてるだけなのにいつの間にかラスト3チームとかになってるとビビるよね

44 21/06/22(火)18:59:37 No.815914567

>今のエステートとかフラグメントと同じ なるほど分かりやすい…

45 21/06/22(火)18:59:58 No.815914672

スカルタウン復活した時期10パとか来てたよね…

46 21/06/22(火)19:00:13 No.815914744

>2000 200 2000 >ってなると申し訳なさでいっぱいになります… その200がないと倒しきれなかったシーンがあると思えばよし

47 21/06/22(火)19:00:18 No.815914770

エステートもフラグメントも謎に人が集まるけどなんで集まるのかよく知らないんだよな…

48 21/06/22(火)19:00:21 No.815914786

>2000 200 2000 >ってなると申し訳なさでいっぱいになります… こうなるとGGってもnfともチャット出来ないの泣ける

49 21/06/22(火)19:00:28 No.815914831

fu103333.jpg 奇跡

50 21/06/22(火)19:00:48 No.815914950

スカルタウンで初心者狩りをしても上級者とは言えません(公式のコメント)

51 21/06/22(火)19:01:07 No.815915034

せっかくカジュアルでもみんなばらける唯一のマップなのに スカルタウンいる?

52 21/06/22(火)19:02:14 No.815915358

スカルタウン物質多いってわけでもないのにな

53 21/06/22(火)19:02:20 No.815915379

キンキャニは狭すぎるから名所増やして拡張するのは有り ミラボヤみたいな糞アンチは無しで

54 21/06/22(火)19:02:20 No.815915380

スカルタウンあった頃は物資ないところにはマジで何もなかったからな…

55 21/06/22(火)19:02:45 No.815915506

>2000 200 2000 >ってなると申し訳なさでいっぱいになります… これは極端に移動と戦闘繰り返してたり篭り続けてて1人だけ長物持ってなかったりするとしょうがない部分ある そうでもない普通の試合運びだったら >申し訳なさでいっぱいになります…

56 21/06/22(火)19:02:58 No.815915553

>>スイッチのプロコンでやってるけどスティックでエイム狙うの難し過ぎない? >スイッチはジャイロでエイムとリコイルするんだぞ ジャイロってオフにするのが基本じゃないのか…

57 21/06/22(火)19:03:30 No.815915705

>2000 200 2000 >ってなると申し訳なさでいっぱいになります… 今は流石にないが以前は俺だけ与ダメ0ちゃんぽんが何度かあった…

58 21/06/22(火)19:03:38 No.815915751

初心者鯖でハンマー持ってる人とやるとよくそうなる

59 21/06/22(火)19:04:16 No.815915921

最近気づいた マザーロードかなりつよいな?

60 21/06/22(火)19:04:29 No.815915982

スプラやってた人ならジャイロ使いこなせるんじゃない?switchの性能ついて行かないだろうけど

61 21/06/22(火)19:04:41 No.815916043

>こうなるとGGってもnfともチャット出来ないの泣ける もういっそezって言ってしまいたい

62 21/06/22(火)19:04:43 No.815916048

スカルタウンのついてこれる奴だけついてこい感は好き

63 21/06/22(火)19:04:48 No.815916079

>せっかくカジュアルでもみんなばらける唯一のマップなのに >スカルタウンいる? 直近のキンキャニは南側が死んでたからみんな北側にしか降りなかったような

64 21/06/22(火)19:05:12 No.815916202

スカルタウンの隣の高確率で紫アーマー落ちてるとこによく降りてた

65 21/06/22(火)19:05:13 No.815916212

昔のスカルタウンならヴァルキリーめっちゃ有利じゃない?

66 21/06/22(火)19:05:22 No.815916261

>スカルタウンのついてこれる奴だけついてこい感は好き 次の瞬間頭撃ち抜かれる奴のセリフ

67 21/06/22(火)19:05:32 No.815916305

ランパだから一人だけダメ少なくても気楽でいい

68 21/06/22(火)19:05:36 No.815916329

>最近気づいた >マザーロードかなりつよいな? ドーム張った直後にスルッと滑り込んできたヒューズがドーム内でマザーロード打ち込んで逃げていったけど部隊全員に延焼して阿鼻叫喚になった

69 21/06/22(火)19:05:54 No.815916443

2000 700 2000みたいなちゃんぽんだったけど4回味方蘇生できてた時は役に立てたなって感じで嬉しかった

70 21/06/22(火)19:06:51 No.815916710

着地する前に相手チームと着地点被りそうになったら進路変えるのが良いんだろうけどその時点で既に仲間が離れてたらどうしたら良いんだろう ていうか着地まで5秒以上は残ってるのにもう離れてる人は何なの…?早漏過ぎない?

71 21/06/22(火)19:07:27 No.815916880

ダメージだけでうまい下手を語るのはよくないって思ってる

72 21/06/22(火)19:07:46 No.815916960

>次の瞬間頭撃ち抜かれる奴のセリフ 戦いに勝っても消費された物資と別地区からの漁夫があるからな

73 21/06/22(火)19:08:18 No.815917122

>次の瞬間頭撃ち抜かれる奴のセリフ ハイドしますね…

74 21/06/22(火)19:08:21 No.815917137

スカルタウンは帰ってきていいよ サンダードームはマジでいらないぞ

75 21/06/22(火)19:09:56 No.815917591

ヒューズの一番致命的な部分は鉄壁ないのにヒットボックスデカい所だと気付いた 今のapexでこのおっさんのファイト力ダントツで最弱まであるんじゃないか

76 21/06/22(火)19:10:03 No.815917625

サンダードームで4部隊降りて来たときは笑った 案の定素手祭りだった

77 21/06/22(火)19:10:06 No.815917638

スカルタウンはもうだめだーって外に逃げてもあらゆる方向から狙い撃ちされる死の街

78 21/06/22(火)19:10:17 No.815917695

マザーロード地味に発射待機状態でズームできるから索敵もできるし 射程距離はAR以上スナイパー以下くらいなので遠くから歌られたらとりあえずの牽制に打っておくくらいでもいい ていうかチャージ速いから建物の入り口付近で中に打ち込んで接近戦で相手を焼くにもいいし追われてる時に背後に打ち込んで通路ふさいだり目隠ししたりにもかなり使える

79 21/06/22(火)19:11:17 No.815918027

>>次の瞬間頭撃ち抜かれる奴のセリフ >ハイドしますね… [ソナーを検知]

80 21/06/22(火)19:11:17 No.815918030

>ダメージだけでうまい下手を語るのはよくないって思ってる ダメージ出ててもお前先行き過ぎなんだよふざけんな!って思いながらフォローすることもあるしな

81 21/06/22(火)19:11:20 No.815918044

上手い奴もダメ取れない事はあるけど常にダメ低い奴は下手

82 21/06/22(火)19:11:38 No.815918128

フラグメントはイーストウエスト合わせれば生き残っても物資なんとかなるけど エステートはあかん みんなしてアモとシールドとヘルス欲しがってる

83 21/06/22(火)19:12:01 No.815918231

マッチと鯖がおかしいのとここぞとばかりにチーターが暴れてるので運営の対処が追いついてなさそう

84 21/06/22(火)19:12:04 No.815918257

マザーロードは躱す手段多すぎるしなんなら壁ジャンで躱せるのに当たった時のリターンが小さすぎるんだわ というか撃った方も炎が邪魔で見えねえんだわ

85 21/06/22(火)19:12:22 No.815918364

ヒューズをメインで使ってるけど 果たして俺は部隊に貢献できてるだろうか エイムが弱くてヒットボックスでかいからすぐに落ちやすいのが申し訳ない

86 21/06/22(火)19:13:29 No.815918709

ランクというものがあるのにダメージで上手い下手が語られるのもなんというか面白いよね

87 21/06/22(火)19:13:44 No.815918767

たまに見る分にはおっ珍しいなぁって思うよヒューズ

88 21/06/22(火)19:13:54 No.815918814

2000 200 2000みたいな試合は本来自分が撃つ敵を味方が持ってっちゃったせいでダメージ出しようが無い状態だからしょうがない 俺も各種ハンマー取った時味方が数百ダメージしか出せてなかったけどダメージくれてありがとうという気持ちしかなかった

89 21/06/22(火)19:14:08 No.815918885

サルボの最高傑作は中距離の敵に8連アークスターとかしてる時が最高に楽しい

90 21/06/22(火)19:14:29 No.815918976

>マザーロードは躱す手段多すぎるしなんなら壁ジャンで躱せるのに当たった時のリターンが小さすぎるんだわ >というか撃った方も炎が邪魔で見えねえんだわ 体感だけど、中に入れられたらほとんどの人が無理に抜け出そうとしてくる その場にとどまって戦おうって人はほとんどいないから炎上被ダメージ減速した敵を撃つのが非常に楽かな 中にとどまったらとどまったでナックルクラスターで圧ないし削り与えられるから相手を回復に走らせて前線から下げられるからチーム戦闘がとても楽

91 21/06/22(火)19:14:40 No.815919026

たまに使うミラージュの楽しさよ

92 21/06/22(火)19:14:42 No.815919038

>[ソナーを検知] 早く行くぜ!(味方とはぐれて別地区に移動)

93 21/06/22(火)19:17:09 No.815919725

>たまに使うミラージュの楽しさよ ソロでデイリー消化しようとミラージュで出撃したらウルトが上手くハマってちゃんぽん取れたのは驚いた

94 21/06/22(火)19:17:20 No.815919794

マザーロードも2発撃てるようにすればいいんじゃないかな?

95 21/06/22(火)19:17:49 No.815919932

モデルのでかさそのものだとそこまでなのに片手ぶらぶらさせてるヒューズはさぁ…

96 21/06/22(火)19:18:09 No.815920029

キンキャニはマジで楽しくないからなくなってほしい

97 21/06/22(火)19:18:16 No.815920057

スカルタウンそのまま復活するんじゃアレだからいい感じにリニューアルするに決まってるでしょ~

98 21/06/22(火)19:18:48 No.815920198

ドームロードするとめちゃくちゃ強い気がする 敵でも味方のドームでも なんでみんなドーム張ると無警戒に突っ込んでくるんだろう ドームファイトするつもりだからかな

99 21/06/22(火)19:19:15 No.815920319

ヒューズは頑丈欲しい

100 21/06/22(火)19:19:35 No.815920417

スタート時点で50人以下だとさすがにビビるわ

101 21/06/22(火)19:19:37 No.815920430

カジュアルで1番面白くないのはエッジ なぜなら第一収縮で残り5部隊とかザラだから!

102 21/06/22(火)19:20:40 No.815920725

カジュアルは航路による 盆栽近くスタートはもうダメ全員バカ

103 21/06/22(火)19:20:43 No.815920748

>スカルタウンそのまま復活するんじゃアレだからいい感じにリニューアルするに決まってるでしょ~ スカルタウンにだけ一切ドロップしない仕様なら純粋に戦いを楽しめる地形としては生きるかもしれない

104 21/06/22(火)19:21:06 No.815920881

キンキャニは真ん中が谷になってるのがもうダメポイントだから 埋め立てるくらいしないと地獄のマップのまま

105 21/06/22(火)19:21:13 No.815920909

カジュエッジはフラグメント降り固定だわ 結局これが一番面白い

106 21/06/22(火)19:22:40 No.815921366

スカルタウンあの川挟んだ谷間本当に嫌い あそこよぎらないといけないエリアの時ほんとに死ねってなる

107 21/06/22(火)19:23:40 No.815921688

キンキャニは区間移動が少なくて一回銃声聞こえると漁夫合戦になるからやだ

108 21/06/22(火)19:24:05 No.815921822

カジュアルは1箇所ここだっていう激戦区あるとそこでグチャグチャになるかお散歩になるかの二択になるのがな そういう意味ではキンキャニはカジュアルでもそこそこ散ってたイメージあるけどスカルタウン復活しちゃうとなるとね…

109 21/06/22(火)19:24:34 No.815921987

俺はオリンパス嫌いすぎてモチベが保てない

110 21/06/22(火)19:25:39 No.815922323

オリンパスカジュはそこそこ降下散らばるから良い 漁夫は多い

111 21/06/22(火)19:27:45 No.815922979

>カジュアルは航路による >盆栽近くスタートはもうダメ全員バカ 降下開始直後後ろ見てみるとおびただしい数の部隊が直滑降してるのいいよね

112 21/06/22(火)19:27:47 No.815922987

俺は戦うのが好きなんじゃなくて勝つのが好きだから安全な場所に降りて物資整えつつ同士討ちしまくって頂いて最終決戦に臨みたいんだがお気に召さない人も結構いるっぽい (降下中に単独行動もしくは回線落ちするメンツを見ながら)

113 21/06/22(火)19:29:49 No.815923659

勝率バッジでもあればカジュアルのノリも変わるのかね

114 21/06/22(火)19:29:56 No.815923691

カジュアルはそんなもんだと思うんだけど部隊数減るの早くて歩いてるだけで試合ほぼ終わってたりしてて面白くないな

115 21/06/22(火)19:30:57 No.815924006

カジュアルは安全なとこ降りるとマジでお散歩になるからな…

116 21/06/22(火)19:30:59 No.815924015

>カジュアルはそんなもんだと思うんだけど部隊数減るの早くて歩いてるだけで試合ほぼ終わってたりしてて面白くないな カジュアルで10分かけておさんぽして荷物集めて1回戦って終わりって相当時間の無駄だからな

117 21/06/22(火)19:32:03 No.815924373

>勝率バッジでもあればカジュアルのノリも変わるのかね 芋が増えるだけや

118 21/06/22(火)19:32:15 No.815924460

即バトりたいならアリーナの方がいいような…

119 21/06/22(火)19:32:34 No.815924566

チーターかあ

↑Top