元悪役... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/22(火)18:04:26 No.815899317
元悪役令嬢の私が聖女認定されたけれど魂が闇属性と言われ追放されたので賢者になりましたが魔王に殺され転生したので今度こそスローライフでもふもふの料理を作りながら錬金術と薬師を極めて死亡フラグを回避するために勇者と王子様と魔王と魔法学院に入学したら剣の才能が9999あったので異世界の駄女神に強制転移させられちゃってのせ世界を救うために前世の社畜スキルを活かしてハーレムを作ったつもりが怪我した奴隷の正体がフェンリルとドラゴンとベヒーモスだったのでコピーアンドペーストでフルダイブVRMMO小説を書きます!
1 21/06/22(火)18:05:37 No.815899607
もふもふの料理ってなんだよ
2 21/06/22(火)18:06:01 No.815899710
なんなら既にありそう
3 21/06/22(火)18:07:12 No.815900010
スライム倒し続けたり無職や成り上がりが足りない やり直し
4 21/06/22(火)18:08:20 No.815900316
回復術士が足りない
5 21/06/22(火)18:08:21 No.815900323
もう遅いは?
6 21/06/22(火)18:08:40 No.815900401
お前結局何がしたいんだよ
7 21/06/22(火)18:09:05 No.815900511
売れる要素の塊みたいな小説だ
8 21/06/22(火)18:09:42 No.815900670
女子高生拾ったほうが良くない?
9 21/06/22(火)18:10:30 No.815900886
TSも足りないな
10 21/06/22(火)18:10:53 No.815900999
クラス全員転移も欲しい
11 21/06/22(火)18:11:44 No.815901245
>書きます! ほんとに書いてアップするんだぞ
12 21/06/22(火)18:12:34 No.815901478
>元悪役令嬢の私がフルダイブVRMMO小説を書きます! よしだいたいわかった
13 21/06/22(火)18:12:43 No.815901526
でもここまでの今後の道のり全部タイトルに書いてたら 速攻でタイトル回収しちゃったじゃん!とか言われずに済むね
14 21/06/22(火)18:13:53 No.815901816
魔王はお前一回殺しといてどの面下げて同じ学校に入学してるんだよ
15 21/06/22(火)18:14:17 No.815901925
TS転生後奴隷になって飼われる話を書きたいんだけど 奴隷制度について考えると頭痛くなってくる 隷属の魔法なんてあったら奴隷以外にも使うよなみたいな
16 21/06/22(火)18:15:02 No.815902124
>隷属の魔法なんてあったら奴隷以外にも使うよなみたいな その魔法に耐性がない者や種族が奴隷にされるんだよ 生まれつき奴隷になりやすい種族ってことだ
17 21/06/22(火)18:15:13 No.815902168
>お前結局何がしたいんだよ やめて なんか刺さる
18 21/06/22(火)18:15:19 No.815902195
隷属の魔法は国が厳重に管理!これね
19 21/06/22(火)18:16:14 No.815902474
流され系主人公ありかもしれん
20 21/06/22(火)18:17:14 No.815902755
せっかく異世界に来たんだから魔法を使いたいぜ!って せっかくディズニーランド来たから乗り物乗りたいぜ感覚だよな
21 21/06/22(火)18:17:20 No.815902781
>>隷属の魔法なんてあったら奴隷以外にも使うよなみたいな >その魔法に耐性がない者や種族が奴隷にされるんだよ >生まれつき奴隷になりやすい種族ってことだ それいいかも 主人公はその辺の知識がなかったから奴隷にされたでいけそう
22 21/06/22(火)18:17:50 No.815902917
前世は令嬢で賢者で社畜だったのか…
23 21/06/22(火)18:18:47 No.815903207
>前世は令嬢で賢者で社畜だったのか… まぁ両立は可能だな
24 21/06/22(火)18:19:21 No.815903368
>前世は令嬢で賢者で社畜だったのか… そうか一度死んでるから前世は聖女認定された悪役令嬢の賢者の社畜なのか…
25 21/06/22(火)18:19:44 No.815903482
>TS転生後奴隷になって飼われる話を書きたいんだけど >奴隷制度について考えると頭痛くなってくる >隷属の魔法なんてあったら奴隷以外にも使うよなみたいな 隷属魔法の使用認可めっちゃ厳しいとか雇用奴隷と犯罪奴隷は違うとか設定考えるのが楽しいんじゃないの 何なら実際に裏では奴隷以外にも使われて社会の闇的な感じで一話できそう
26 21/06/22(火)18:19:47 No.815903502
>ハーレムを作った 逆ハーじゃないのかTSつけろ
27 21/06/22(火)18:19:59 No.815903566
仮に書籍化されたら背表紙の文字が細かすぎてトーンみたいになってそう
28 21/06/22(火)18:20:08 No.815903610
>もふもふの料理ってなんだよ ぬを食べる
29 21/06/22(火)18:20:54 No.815903800
ぬあああああ毛は遠火で炙ると燃えるんぬ
30 21/06/22(火)18:22:02 No.815904103
フェンリルとドラゴンとベヒーモスがオスなのか ショタケモハーレムなのか
31 21/06/22(火)18:23:18 No.815904475
ネタとしても消化しきれてない感があってイマイチだな もっと練り直して
32 21/06/22(火)18:24:04 No.815904669
オールタイムだととっちらかるね 2021限定だとどうなるんだろう
33 21/06/22(火)18:24:33 No.815904798
ふたなり要素がないぞ
34 21/06/22(火)18:24:59 No.815904908
燃え尽き系主人公はどうなんだろう
35 21/06/22(火)18:25:02 No.815904918
>フェンリルとドラゴンとベヒーモスがオスなのか >ショタケモハーレムなのか 令嬢が転生して男になって勇者と王子と魔王と学園に入って転移させされて牝のモンスターハーレムを作ったんだろ
36 21/06/22(火)18:26:23 No.815905259
>燃え尽き系主人公はどうなんだろう 魔王討伐帰りでPTSD発症してて スライム見ただけで怯えて幼児退行したりする女勇者…いいね
37 21/06/22(火)18:28:09 No.815905747
>魔王討伐帰りでPTSD発症してて >スライム見ただけで怯えて幼児退行したりする女勇者…いいね それ燃え尽きじゃねえんじゃないかな…
38 21/06/22(火)18:31:37 No.815906685
悪役令嬢が襲われて欠損するけど心折れずに復讐する話を書こうとしたけど貴族制よく分からなくて止まってる 悪役令嬢というか貴族系の話書いてる人達凄いね
39 21/06/22(火)18:32:12 No.815906846
書いてる人そこまで考えてないと思うよ
40 21/06/22(火)18:32:21 No.815906884
安心しろ貴族制なんて適当でいい
41 21/06/22(火)18:34:44 No.815907555
名字で○○伯爵とかやらなければそんな気にならない やっててもそんな気にならない
42 21/06/22(火)18:35:34 No.815907808
悩むなら現代日本的な世界で良いんだぞ
43 21/06/22(火)18:35:49 No.815907889
準男爵が出てくるとイギリス味で侯爵が出てくるとドイツ味
44 21/06/22(火)18:35:52 No.815907897
王 偉い 大公 公爵のすげーやつ 公爵 偉い 侯爵 公爵と紛らわしい 辺境伯 強い 伯爵 そこそこ 子爵 雑魚 男爵 雑魚 準男爵 成り上がりのゴミ 騎士 領地持ってないゴミ
45 21/06/22(火)18:36:38 No.815908122
>子爵 雑魚 >男爵 雑魚 >準男爵 成り上がりのゴミ >騎士 領地持ってないゴミ 偏見がすぎる…
46 21/06/22(火)18:37:05 No.815908254
>偏見がすぎる… 下級貴族は王と謁見できないからな…
47 21/06/22(火)18:37:46 No.815908436
侯爵でも領地もってないのいるからなとか考えだす必要は一切ないから適当に書け
48 21/06/22(火)18:38:16 No.815908572
突っ込まれてもこの世界ではこうなんだよ!で押せばよろしい
49 21/06/22(火)18:38:45 No.815908701
>侯爵 公爵と紛らわしい そうだね×1
50 21/06/22(火)18:39:00 No.815908776
和モノの階級だとどうなるの
51 21/06/22(火)18:39:49 No.815909003
侯爵は大体戦国大名と同じ
52 21/06/22(火)18:39:51 No.815909017
教皇 王よりえらい 枢機卿 根比べする 大司教 汚職する 司教 いいやつ 司祭 そのへんの神父 助司祭 雑用
53 21/06/22(火)18:41:03 No.815909338
>売れる要素の塊みたいな小説だ じゃあ売れなきゃおかしいな…
54 21/06/22(火)18:41:04 No.815909339
王族と上級貴族と下級貴族で良いだろ
55 21/06/22(火)18:41:26 No.815909431
>和モノの階級だとどうなるの 冠位十二階になる
56 21/06/22(火)18:41:35 No.815909465
辺境伯って田舎じゃないし忠誠厚いやつって言うけどそこまででもないよね そもそも辺境でもないよね
57 21/06/22(火)18:41:41 No.815909493
書き込みをした人によって削除されました
58 21/06/22(火)18:42:16 No.815909641
実際どの時代のどの国の貴族制を元にしてるのって話になるからな
59 21/06/22(火)18:42:19 No.815909653
女騎士 レイプの時だけ敬語使う
60 21/06/22(火)18:42:21 No.815909667
>和モノの階級だとどうなるの 紫 偉い 青 そこそこ偉い紫と結婚できる 赤 偉いけど青とは超えられない壁 黄 まあまあ 白 雑魚 黒 雑魚
61 21/06/22(火)18:42:59 No.815909819
全部載せでも料理人の腕次第で食えるものになるんだろうか
62 21/06/22(火)18:43:04 No.815909840
>転生神 ゴミ敬語使わない >王 ゴミ敬語使わない >対抗ゴミ敬語使わない >公爵 ゴミ敬語使わない >騎士 ゴミ敬語使わない >強い山賊 怖い敬語使う 山賊に村でも焼かれたのかな…
63 21/06/22(火)18:43:09 No.815909865
雑魚に中位貴族特有の傲慢さを感じる
64 21/06/22(火)18:43:23 No.815909938
追放ザマァもう遅いがないじゃん
65 21/06/22(火)18:43:27 No.815909954
>実際どの時代のどの国の貴族制を元にしてるのって話になるからな イギリスだと家長の爵位ででかい面できなかったりするしね
66 21/06/22(火)18:43:33 No.815909983
>和モノの階級だとどうなるの fu103287.jpeg
67 21/06/22(火)18:44:03 No.815910093
>辺境伯って田舎じゃないし忠誠厚いやつって言うけどそこまででもないよね >そもそも辺境でもないよね 要は国境地帯管理してるんだから忠誠ないと大変だよ あくまで首都から離れてるってだけで発展してる可能性もあるし
68 21/06/22(火)18:44:27 No.815910186
>隷属の魔法は国が厳重に管理!これね 国王の一族の嫁とかにかかってるやつだこれ
69 21/06/22(火)18:44:32 No.815910200
じゃあもうオリジナルの階級にしよう
70 21/06/22(火)18:44:36 No.815910214
>辺境伯 強い わかる
71 21/06/22(火)18:45:04 No.815910333
遠くて危ない場所に配置するのに信用出来ない奴置くか置かないか
72 21/06/22(火)18:45:10 No.815910359
辺境伯は階級は低いけど王族の血引いてたりして実質の発言力とかは高いんだっけ
73 21/06/22(火)18:45:18 No.815910393
なんで紫が一番偉いんだよ
74 21/06/22(火)18:45:22 No.815910416
騎士はやられ役と最強クラスで両極端なイメージ
75 21/06/22(火)18:45:26 No.815910442
有能で信頼できる人物じゃないと要所は任せられないからな それでいて現場畑っぽいから登場させた時に扱いやすい
76 21/06/22(火)18:46:02 No.815910582
>なんで紫が一番偉いんだよ 染料がレア素材だから
77 21/06/22(火)18:46:21 No.815910679
騎士は単体じゃなく貴族のサブジョブのがメインじゃなかったかしら
78 21/06/22(火)18:46:37 No.815910755
忠誠心ない奴を中央から追い出したら反乱か現地で独自勢力築くやつじゃない?
79 21/06/22(火)18:46:53 No.815910828
>全部載せでも料理人の腕次第で食えるものになるんだろうか 短編か中編でコメディって割り切ればどうにか
80 21/06/22(火)18:47:24 No.815910985
>雑魚に中位貴族特有の傲慢さを感じる 貴族もimgする時代か…
81 21/06/22(火)18:47:25 No.815910989
勇者 クズ 戦士 ジョック 武闘家 バカ 魔法使い 勇者の取巻(天邪鬼) 賢者 勇者の取巻(流され体質) 聖女 勇者の取巻(恋愛脳) その他 追放
82 21/06/22(火)18:47:35 No.815911036
紫式部ノ上
83 21/06/22(火)18:47:54 No.815911129
>和モノの階級だとどうなるの http://kitabatake.world.coocan.jp/kanitop.html 和モノ書いてるけど混乱するぞ たまにオリ職入れるし…
84 21/06/22(火)18:48:49 No.815911361
>忠誠心ない奴を中央から追い出したら反乱か現地で独自勢力築くやつじゃない? 今日は辺境で隣国との小競り合いを年がら年中やってるガチ武闘派の家の姫と いやいや結んだ婚約を言いがかりで一方的に破棄してもいいのか!
85 21/06/22(火)18:48:57 No.815911402
やっぱ虹が最強の階級だよなー!
86 21/06/22(火)18:49:10 No.815911467
辺境伯出すなら城伯・方伯・宮中伯も出せやと常々思ってた ……出したら混乱した
87 21/06/22(火)18:49:13 No.815911484
>生まれつき奴隷になりやすい種族ってことだ マガポケでコミカライズやってんのそんなんだったな そっこーで奴隷要素死んでたけど
88 21/06/22(火)18:49:25 No.815911548
隣国や蛮族と戦ってくれる壁役に実力ない奴や裏切りそうな奴配置してどうすんのよ
89 21/06/22(火)18:49:33 No.815911594
官位もあれば家柄もあるし 源氏かどうかも関係してくるし
90 21/06/22(火)18:49:49 No.815911659
>やっぱ虹が最強の階級だよなー! ゲーミング国王…
91 21/06/22(火)18:49:52 No.815911678
タイクーン ダイミョ ハタモト ゴケニン
92 21/06/22(火)18:49:54 No.815911687
>和モノの階級だとどうなるの 正一位から少初位下までの30段階
93 21/06/22(火)18:49:56 No.815911701
紫貝(パープル 巻貝の鰓下腺から出た分泌液が染料の原料とされた。この分泌物は、巻貝が外敵を退けるときに分泌する、強烈な臭いを持つ粘液であるが、この粘液が酸化されると鮮やかな紫色を発色することにより、染料として使われるようになった。なお、この色素は現在、臭化化合物の6,6'-ジブロモインディゴであることが分かっている 巻貝1個から採取できる粘液は微量であるため、服1着の染色には巻貝数千から数万個を必要とした。中世の地中海では染色目的による巻貝の乱獲が進み、大航海時代に入る頃には巻貝が激減し、貝による紫染色は廃れていった。 一方、マヤ文明のあったユカタン半島地方の西、現在のメキシコ南部のオアハカ地方でも、別種の巻貝の分泌液を染料とする同様の染色が伝統的に行われている。ここでは巻貝から分泌液を採取した後巻貝を海に戻したため、巻貝の個体数はあまり減っておらず、現在でもこの染色法は行われている。
94 21/06/22(火)18:50:08 No.815911763
売れる要素を混ぜても売れそうなのが書けない… チート能力とか与えても主人公を盲信して暴走するヒロインや衆愚だので不幸になる展開ばかり考える…逆ご都合主義感がある…
95 21/06/22(火)18:50:11 No.815911779
>やっぱ虹が最強の階級だよなー! 現代で最強かもねLGBT…
96 21/06/22(火)18:50:18 No.815911810
実際に書いてみるとわかるよね 過去の作品がそれをやらない理由
97 21/06/22(火)18:50:36 No.815911905
王国 平和そう 帝国 常に周辺国に戦争ふっかけてそう 共和国 関西弁で喋ってそう
98 21/06/22(火)18:50:38 No.815911914
>>やっぱ虹が最強の階級だよなー! >ゲーミング国王… 1680万の階級を持つ国王…
99 21/06/22(火)18:50:55 No.815911994
>……出したら混乱した 貴族制度そのものを大きく取り上げるんじゃなきゃメジャーで聞いたことあるなって共通認識持ってそうな位出すのが無難だよね… 無駄にややこしくなる でも出す
100 21/06/22(火)18:51:09 No.815912057
>売れる要素を混ぜても売れそうなのが書けない… >チート能力とか与えても主人公を盲信して暴走するヒロインや衆愚だので不幸になる展開ばかり考える…逆ご都合主義感がある… 自分が好きならそれで良いんじゃないか
101 21/06/22(火)18:51:11 No.815912063
>もふもふの料理を作りながら こわい…
102 21/06/22(火)18:51:32 No.815912162
プーチン転生みたいに帯の色でランク付けしよう
103 21/06/22(火)18:51:37 No.815912185
そもそも爵位や階位どころか人の名前がいっぱい出てくるだけでもう混乱する
104 21/06/22(火)18:51:38 No.815912191
王族の瞳は虹色にじんわり光る
105 21/06/22(火)18:51:44 No.815912222
帝国の悪役イメージはSWとFFが原因だと思ってる
106 21/06/22(火)18:51:45 No.815912227
征夷大将軍 うんこくさそう
107 21/06/22(火)18:51:47 No.815912241
和風だと何とかの守みたいなのが最初に思い浮かぶけどあれって自称のパターンもあるんだっけ…
108 21/06/22(火)18:51:56 No.815912289
>王族の髪は虹色にじんわり光る
109 21/06/22(火)18:52:06 No.815912330
本好きみたいに超ざっくり上級・中級・下級貴族で分けてもいいんだよね
110 21/06/22(火)18:52:29 No.815912443
登場人物みんな○盛
111 21/06/22(火)18:52:42 No.815912497
>本好きみたいに超ざっくり上級・中級・下級貴族で分けてもいいんだよね なるほど超上級貴族とか作れるしな
112 21/06/22(火)18:52:43 No.815912498
帝国って複数の国が中にあるイメージだけどフランスはどうなってたっけ
113 21/06/22(火)18:53:03 No.815912603
銃と機械の軍事帝国好きだから主人公にするよ
114 21/06/22(火)18:53:10 No.815912633
>登場人物みんな○盛 失礼しました 熱盛と出てしまいました
115 21/06/22(火)18:53:30 No.815912745
>>登場人物みんな○盛 >失礼しました >熱盛と出てしまいました 大盛かもしれない
116 21/06/22(火)18:53:52 No.815912849
>>売れる要素の塊みたいな小説だ >じゃあ売れなきゃおかしいな… 欲張り全部乗せハッピーセットタイトルとして話題や目を引くこと自体は出来ると思う きちっとした中身を書ければ大ヒット間違いなしだからスレ「」は書いてね
117 21/06/22(火)18:53:55 No.815912866
選帝侯の字面がめちゃくちゃ偉そうで好き
118 21/06/22(火)18:53:56 No.815912874
虹色っていうとどうしてもきもちわるいってイメージが閃光しちゃう
119 21/06/22(火)18:54:14 No.815912958
>虹色っていうとどうしてもきもちわるいってイメージが閃光しちゃう まあ光ってるからな…
120 21/06/22(火)18:54:16 No.815912970
>タイクーン >ダイミョ >ハタモト >ゴケニン 忍殺みたいだな…
121 21/06/22(火)18:54:42 No.815913117
>和風だと何とかの守みたいなのが最初に思い浮かぶけどあれって自称のパターンもあるんだっけ… 私称ならノブが上総守(親王にしか許されない)を名乗って後から上総介(上総守の補佐・実質国主称号)に変更したりみたいな面白エピソードもあるよ 他に東百官でググっても楽しい勝手に作ってんじゃねえ!!
122 21/06/22(火)18:55:00 No.815913193
あいつがここら一帯を支配している市議会議員だ… 県知事からの覚えもめでたいらしい
123 21/06/22(火)18:55:02 No.815913212
>なるほど超上級貴族とか作れるしな SSS級貴族とかもな!
124 21/06/22(火)18:55:07 No.815913241
※たまに大佐が実権を握ったりする…
125 21/06/22(火)18:55:07 No.815913245
S級貴族
126 21/06/22(火)18:55:30 No.815913357
パラノイアの白紫藍青緑黄橙赤黒は割と分かりやすくて良い オリジナル身分制度作るなら既存の概念を流用すると頭にハテナが浮かばないで済む ぶっちゃけ数字で良いけど
127 21/06/22(火)18:55:32 No.815913366
帝国は侵略とセットだし他所からみたら悪役そのものよ
128 21/06/22(火)18:55:33 No.815913368
がんばれゴケニン
129 21/06/22(火)18:55:43 No.815913410
ゲーミング伯
130 21/06/22(火)18:55:55 No.815913483
C平民
131 21/06/22(火)18:56:00 No.815913506
>※たまに大佐が実権を握ったりする… リカちゃんのお父さんか…
132 21/06/22(火)18:56:00 No.815913508
>>なるほど超上級貴族とか作れるしな >SSS級貴族とかもな! そのうちMk2とかネオとか付きそう
133 21/06/22(火)18:56:02 No.815913520
功績挙げる度に褒賞として名前を一字貰うから段々すごいことになってくチート系主人公
134 21/06/22(火)18:56:07 No.815913536
分かりやすさ優先ならもう黄金貴族とか白金貴族とかでいいんじゃねえ
135 21/06/22(火)18:56:26 No.815913645
ネオ・貴族
136 21/06/22(火)18:56:46 No.815913724
上級国民!
137 21/06/22(火)18:56:48 No.815913732
>ゲーミング伯 銃や機械のBTOでも盛んなのか
138 21/06/22(火)18:56:48 No.815913733
>>なるほど超上級貴族とか作れるしな >SSS級貴族とかもな! ssss:貴族
139 21/06/22(火)18:56:50 No.815913740
>あいつがここら一帯を支配している市議会議員だ… >県知事からの覚えもめでたいらしい 伯爵と騎士くらいの差か…
140 21/06/22(火)18:56:53 No.815913759
>功績挙げる度に褒賞として名前を一字貰うから段々すごいことになってくチート系主人公 準男爵補佐代理心得
141 21/06/22(火)18:56:58 No.815913786
>分かりやすさ優先ならもう黄金貴族とか白金貴族とかでいいんじゃねえ レベル99貴族とかレベル80貴族の方がわかりやすいぞ
142 21/06/22(火)18:56:59 No.815913794
>あいつがここら一帯を支配している市議会議員だ… >県知事からの覚えもめでたいらしい 日本崩壊から数百年で県知事が血統で継承される武将の称号になってたりするやつ
143 21/06/22(火)18:57:05 No.815913821
あれが国にひとりしかいないというSランクの貴族か…!
144 21/06/22(火)18:57:08 No.815913838
全員平等の騎士でいいんだよ 円卓なんかは平等謳ってるのに席次あるけど
145 21/06/22(火)18:57:14 No.815913863
一旦ニンジャを足そう
146 21/06/22(火)18:57:20 No.815913888
UR爵とかSR爵とかLR伯とかにすればわかりやすいな
147 21/06/22(火)18:57:25 No.815913910
>分かりやすさ優先ならもう黄金貴族とか白金貴族とかでいいんじゃねえ (どっちが上なんだろう…)
148 21/06/22(火)18:57:25 No.815913911
>レベル99貴族とかレベル80貴族の方がわかりやすいぞ マフィアシティだこれ
149 21/06/22(火)18:57:30 No.815913933
>>分かりやすさ優先ならもう黄金貴族とか白金貴族とかでいいんじゃねえ >レベル99貴族とかレベル80貴族の方がわかりやすいぞ どうせレベル測定不能貴族とか出てくるんだろ!
150 21/06/22(火)18:57:50 No.815914027
>レベル99貴族とかレベル80貴族の方がわかりやすいぞ なろう連載ならこれでも良い気がする わかりやすさは正義だ
151 21/06/22(火)18:57:59 No.815914060
>分かりやすさ優先ならもう黄金貴族とか白金貴族とかでいいんじゃねえ 優先ならそれこそ冒険者みたいにS~Fランでいいんじゃないか
152 21/06/22(火)18:58:06 No.815914095
うちの実家はニッケル貴族だからさ… いいよなお前の実家はイリジウム貴族で
153 21/06/22(火)18:58:10 No.815914115
組長 若頭 若頭補佐 若中
154 21/06/22(火)18:58:12 No.815914122
>分かりやすさ優先ならもう黄金貴族とか白金貴族とかでいいんじゃねえ 貴族に同じ技は二度も通じぬ!
155 21/06/22(火)18:58:14 No.815914134
高レベルの貴族に睨まれただけで低レベルの貴族死にそう
156 21/06/22(火)18:58:22 No.815914185
>レベル99貴族とかレベル80貴族の方がわかりやすいぞ マイクロソフトのプログラマみてえ
157 21/06/22(火)18:58:26 No.815914202
若頭(若くない)
158 21/06/22(火)18:58:31 No.815914229
高レベル脱税
159 21/06/22(火)18:58:32 No.815914237
どんどん頭悪い貴族階級が出てくる
160 21/06/22(火)18:58:44 No.815914292
身分の高さをレベルで表示する世界 ~私の貴族レベルは53万です~
161 21/06/22(火)18:58:53 No.815914350
Fラン貴族学校
162 21/06/22(火)18:58:58 No.815914367
通りすがりのおばさんが10連ガチャをくれて国一番の貴族になったぞ!
163 21/06/22(火)18:58:58 No.815914370
星5貴族!
164 21/06/22(火)18:59:00 No.815914384
聖貴族星矢
165 21/06/22(火)18:59:08 No.815914418
>若頭(若くない) 若年寄(どっちやねん)
166 21/06/22(火)18:59:08 No.815914420
Sランクのレストラン
167 21/06/22(火)18:59:19 No.815914477
LV999の浮浪児
168 21/06/22(火)18:59:24 No.815914503
正n位 従n位 は馴染みはないけど字面で分かりやすいと思う
169 21/06/22(火)18:59:30 No.815914534
グルメ貴族の前ではまな板の上の鯉という訳だね
170 21/06/22(火)18:59:33 No.815914547
大喜利してる間に書けよって話なんだが筆は進まない
171 21/06/22(火)18:59:33 No.815914548
松貴族竹貴族梅貴族
172 21/06/22(火)18:59:40 No.815914585
>貴族に同じ技は二度も通じぬ! 爵位を投げ捨てた最後の捨身技がとんでもなく強いんだ…
173 21/06/22(火)18:59:51 No.815914638
☆☆☆☆☆☆貴族出た!
174 21/06/22(火)18:59:56 No.815914656
100億資金!星5馬車!星5侍女!
175 21/06/22(火)18:59:59 No.815914673
>若頭(若くない) 若手の纏め役かと思ってたらかなり上だった
176 21/06/22(火)19:00:01 No.815914683
>正n位 >従n位 >は馴染みはないけど字面で分かりやすいと思う 従者専用階級とご主人さま専用階級ってことだね?
177 21/06/22(火)19:00:02 No.815914689
>どうせレベル測定不能貴族とか出てくるんだろ! 淫獄団地じゃねぇか!
178 21/06/22(火)19:00:02 No.815914693
王様だけが経験値をレベルに反映出来るとかそんな感じかレベル制貴族
179 21/06/22(火)19:00:08 No.815914721
>は馴染みはないけど字面で分かりやすいと思う 上のほうはいいけどたしか四位ぐらいからめんどくさくなったはず
180 21/06/22(火)19:00:13 No.815914743
>松貴族竹貴族梅貴族 鳥貴族!
181 21/06/22(火)19:00:14 No.815914753
>聖貴族星矢 なんかいつも誘拐される上司が居そう
182 21/06/22(火)19:00:28 No.815914826
>>若頭(若くない) >若手の纏め役かと思ってたらかなり上だった 実質次期組長だし…(如く知識)