虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/22(火)17:55:22 vim使い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1624352122124.png 21/06/22(火)17:55:22 No.815896922

vim使いは語尾にゔぃむ付けるからすぐ分かる

1 21/06/22(火)17:56:16 No.815897137

そんな殊勝な語尾つける奴いないコード

2 21/06/22(火)17:56:43 No.815897255

そんな奴居ないまっくす

3 21/06/22(火)17:56:58 No.815897328

そんなことないでびじゅあるすたじおこーど

4 21/06/22(火)17:57:20 No.815897432

ミーはvimなんてつかわないサクラ

5 21/06/22(火)17:57:20 No.815897435

何使っててもいいけど可愛い語尾がいいなの

6 21/06/22(火)18:02:40 No.815898831

語尾だとなのが強すぎる

7 21/06/22(火)18:03:24 No.815899015

なの普段使いしてるやつ初めてみたマクス

8 21/06/22(火)18:04:23 No.815899306

自分は4000円だ丸

9 21/06/22(火)18:05:07 No.815899481

https://twitter.com/trademark_bot/status/1407199679356538885

10 21/06/22(火)18:06:51 No.815899933

カタログから不人気エディタの凄まじい腐臭を感じたまっくす

11 21/06/22(火)18:08:07 No.815900245

なななの

12 21/06/22(火)18:08:29 No.815900349

高機能なやつはよくわからんパッド

13 21/06/22(火)18:08:44 No.815900423

シンプルが一番だ?ぃ

14 21/06/22(火)18:09:05 No.815900514

少し古いねお

15 21/06/22(火)18:09:18 No.815900566

どれも一長一短だからいっぱい入れてるでプラス

16 21/06/22(火)18:09:50 No.815900710

あんまり使ってる人いなそうだけどマークダウンエディタが好きでぽら

17 21/06/22(火)18:11:33 No.815901194

メモ帳感覚で長年使ってるゔぃむ

18 21/06/22(火)18:12:51 No.815901554

>自分は4000円だ丸 あまり使い込んでいませんサクラ

19 21/06/22(火)18:13:35 No.815901745

vimは難しいメリー

20 21/06/22(火)18:14:26 No.815901959

linuxサーバ管理で使う?ぃむ 普段は窓だけどさくら

21 21/06/22(火)18:14:27 No.815901974

そんなことないでセド

22 21/06/22(火)18:15:32 No.815902262

バニラだからカスタムのことよくわからないう゛ぃむ…

23 21/06/22(火)18:16:06 No.815902438

vvv iii

24 21/06/22(火)18:17:41 No.815902887

RHEL8になってviで起動しなくなってて戸惑ったゔぃむ

25 21/06/22(火)18:18:26 No.815903093

秀丸…お前は今どこで戦っている…

26 21/06/22(火)18:19:11 No.815903314

?ぃむなんて使わなイービル

27 21/06/22(火)18:19:12 No.815903325

ディストリで初期設定結構違って戸惑うゔぃむ

28 21/06/22(火)18:20:36 No.815903703

むずかしいことはわからないさくら

29 21/06/22(火)18:21:12 No.815903878

なんかよくわからない話してるミュール…

30 21/06/22(火)18:21:20 No.815903912

>秀丸…お前は今どこで戦っている… 結構使用者いるだろ

31 21/06/22(火)18:21:47 No.815904040

wadai ni norenai plus plus

32 21/06/22(火)18:22:27 No.815904223

変な語尾多すぎイムテキスト

33 21/06/22(火)18:22:48 No.815904325

昔は結構人気だったんじがのうさぶらいむ

34 21/06/22(火)18:22:51 No.815904341

語尾が長くなるのがいやなんださぶらいむ

35 21/06/22(火)18:23:30 No.815904524

並列するなテラ

36 21/06/22(火)18:23:36 No.815904558

語尾の方が長いかもまいくろいーまっくす

37 21/06/22(火)18:24:25 No.815904763

シンプルイズベストだゔぃ

38 21/06/22(火)18:24:48 No.815904860

かっこいいだろぶいぜっと

39 21/06/22(火)18:25:53 No.815905137

>シンプルイズベストだゔぃ ほんとかー?ほんとにviなのう゛ぃむかー?

40 21/06/22(火)18:25:55 No.815905146

なんやなんかサーバでよく使うエディタがいい?ぃ

41 21/06/22(火)18:27:51 No.815905677

流石に環境はリッチなのにに移行したけど大体どこ行ってもキーバインドあるから困らんこーど?ぃむ

42 21/06/22(火)18:28:28 No.815905838

マシン性能が上がった今IDEを使うべきだジェット

43 21/06/22(火)18:29:31 No.815906111

かっこいいオーク

44 21/06/22(火)18:30:45 No.815906450

流石に語尾がメモ帳のやつはいないめも

45 21/06/22(火)18:31:23 No.815906620

>マシン性能が上がった今IDEを使うべきだジェット IDEも便利だけどちょっとした編集にまでIDEを持ち出すのは大げさすぎると思うう゛ぃむ

46 21/06/22(火)18:31:35 No.815906680

妙な語尾がはやってるんだなえっくすこーど

47 21/06/22(火)18:33:48 No.815907281

ゔぃ ゔぃむ んゔぃむ

48 21/06/22(火)18:35:27 No.815907771

シンプルイズベストだメモ

49 21/06/22(火)18:35:32 No.815907792

gvim使いはvim一族の中で最も地位が低いと聞くぐ?ぃむ…

50 21/06/22(火)18:36:24 No.815908055

みんな争わずすきなものを使えばええんじゃまいふぇす

51 21/06/22(火)18:36:59 No.815908221

もっと新しいエディタを使うべきねお?ぃむ

52 21/06/22(火)18:38:32 No.815908648

そうだ ねおゔぃむをフォークしておねゔぃむを作ろう…

53 21/06/22(火)18:39:10 No.815908827

しょた?ぃむもいるんじゃないか

54 21/06/22(火)18:39:50 No.815909011

Vimは呼び方統一してないの…?

55 21/06/22(火)18:40:02 No.815909079

40年前からタイムスリップしてきましたどりん

56 21/06/22(火)18:40:22 No.815909167

ivimつかいは変な語尾つけたりしないよZZ

57 21/06/22(火)18:41:37 No.815909472

winでだって軽くコード書く&眺めるくらいならgvim使うq!

58 21/06/22(火)18:41:44 No.815909508

Windowsでもvi使いたいゔぃゔぃ

59 21/06/22(火)18:43:31 No.815909973

良かった…ドリームウィーバー使いはいないようだ…

60 21/06/22(火)18:43:38 No.815910005

>Windowsでもvi使いたいゔぃゔぃ WSLいいゔぃむよ

61 21/06/22(火)18:45:20 No.815910403

UnEditor使いは居ないあん?

62 21/06/22(火)18:47:07 No.815910911

テキストエディタ以外にもExcelほかVim風キーバインド使いたいアプリが多いゔぃ

63 21/06/22(火)18:50:10 No.815911776

ナニココ+++

64 21/06/22(火)18:51:03 No.815912029

すごい語尾のひとばっかり帳

65 21/06/22(火)18:51:54 No.815912281

fu103312.jpg

66 21/06/22(火)18:52:36 No.815912473

なのなのなのなの

67 <a href="mailto:くさいじじい">21/06/22(火)18:53:53</a> [くさいじじい] No.815912852

くさいじじい

68 21/06/22(火)18:54:06 No.815912914

>fu103312.jpg ヌカゔぃむ

69 21/06/22(火)18:54:17 No.815912974

コマンドライン弄るときとプログラミングと普段使い用でエディタ使いわけたりしない?ぃまとむ+++?

70 21/06/22(火)18:55:13 No.815913277

:q!

71 21/06/22(火)18:55:51 No.815913459

>:q! ^z

72 21/06/22(火)18:56:11 No.815913554

Viなのにカーソルキーで移動とかできると逆に混乱する

73 21/06/22(火)18:57:23 No.815913903

オールインワンがいいと思うすたじお

74 21/06/22(火)19:00:08 No.815914722

>Viなのに矩形選択とかできると逆に混乱する

↑Top