虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/22(火)16:54:04 No.815883017

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/06/22(火)16:55:05 No.815883207

    ごめんください

    2 21/06/22(火)16:56:10 No.815883424

    >ごめんください なんでそんな言い方ができるんだよ?

    3 21/06/22(火)16:57:39 No.815883707

    えっ?

    4 21/06/22(火)16:58:04 No.815883786

    言い方ぁ!!!

    5 21/06/22(火)17:03:12 No.815884844

    普通に怖いやつ

    6 21/06/22(火)17:04:18 No.815885093

    どこにも配信してないのは一応実話って体があるからなのかな

    7 21/06/22(火)17:05:00 No.815885256

    オカルトもどっかで配信しないかな

    8 21/06/22(火)17:05:18 No.815885300

    ラストの堀さん襲撃パートで小林の後ろにチラッと映るお面も不気味

    9 21/06/22(火)17:05:55 No.815885443

    多分ねもう全部ダメなんだよ

    10 21/06/22(火)17:05:59 No.815885454

    カルトでゲラゲラ笑ってた俺が暫く震えてた名作榛名

    11 21/06/22(火)17:06:30 No.815885552

    雰囲気作り凄いよね

    12 21/06/22(火)17:08:12 No.815885921

    白石監督特有の頭いっちゃった人描写の上手さの極地

    13 21/06/22(火)17:09:23 No.815886169

    今度はこれの実況したい

    14 21/06/22(火)17:12:49 No.815886888

    したいけどできないんだ

    15 21/06/22(火)17:13:35 No.815887044

    >したいけどできないんだ もしや有料配信すら存在しておられない?

    16 21/06/22(火)17:14:08 No.815887165

    はい

    17 21/06/22(火)17:14:37 No.815887271

    ではもし配信されたら…?

    18 21/06/22(火)17:17:06 No.815887813

    くりぃむしちゅーの心霊特番でコラボしてたよね

    19 21/06/22(火)17:17:26 No.815887892

    アンガールズが出演してた気がする

    20 21/06/22(火)17:18:41 No.815888142

    アンガールズも死んだ

    21 21/06/22(火)17:19:21 No.815888276

    今ほどモキュメンタリーが多くなかった時代だった気がする 若かった俺はマジでビビったよ…

    22 21/06/22(火)17:19:52 No.815888408

    今日は招待状きてる?

    23 21/06/22(火)17:20:00 No.815888444

    夏だし来ないかな…

    24 21/06/22(火)17:20:49 No.815888639

    >今日は招待状きてる? 今日は22時に箪笥ってやつを見るはず

    25 21/06/22(火)17:21:04 No.815888705

    >今日は招待状きてる? 22時からタンスだかをやるらしい

    26 21/06/22(火)17:23:33 No.815889267

    今更だけど恐怖人形から始まって夜にホラー映画を見る流れの事を招待状って言うのなんか風情あって良いな

    27 21/06/22(火)17:23:36 No.815889280

    恐怖人形とどっちが怖い?

    28 21/06/22(火)17:23:57 No.815889370

    >今ほどモキュメンタリーが多くなかった時代だった気がする >若かった俺はマジでビビったよ… 流行ったのってブレアウィッチプロジェクトがきっかけ?

    29 21/06/22(火)17:24:05 No.815889400

    生放送ですらノロイは2014年に一回やったきりのレア枠だな…

    30 21/06/22(火)17:24:13 No.815889437

    >恐怖人形とどっちが怖い? 間違いなくこっち

    31 21/06/22(火)17:25:37 No.815889753

    コワスギとかカルトはまだギャグが入ってるけどこっちは真面目にホラー作ってるからな…

    32 21/06/22(火)17:26:34 No.815889978

    これはガチに作られすぎてるからカジュアルに見る感じじゃないな

    33 21/06/22(火)17:27:12 No.815890124

    頭にアルミホイル巻いてるのか?って煽りを見るとこの作品が浮かんできてつい笑ってしまう

    34 21/06/22(火)17:27:18 No.815890145

    >今更だけど恐怖人形から始まって夜にホラー映画を見る流れの事を招待状って言うのなんか風情あって良いな 恐怖人形始まりなのもあってわりかし緩い雰囲気で見られるのも楽しい 巡るスパイラル

    35 21/06/22(火)17:28:09 No.815890341

    >今日は22時に箪笥ってやつを見るはず >22時からタンスだかをやるらしい さんきゅー 見たかった怖そうな映画だ

    36 21/06/22(火)17:28:40 No.815890449

    この人の作品でかぐたばの強さってどのくらいなの?上位レベル?

    37 21/06/22(火)17:28:58 No.815890509

    いろんなの見るたびに恐怖人形って勧めたり実況するのに非常に丁度いい映画だったんだと分かる

    38 21/06/22(火)17:29:12 No.815890578

    真相知ってから見ると小林にイライラする

    39 21/06/22(火)17:29:20 No.815890613

    これと前後した時期の黒呪霊とかも呪怨フォロワーの中じゃかなりよくできてて白石くんの非凡さがわかる

    40 21/06/22(火)17:29:34 No.815890670

    >この人の作品でかぐたばの強さってどのくらいなの?上位レベル? 人にそこまで影響させてないからなあ…

    41 21/06/22(火)17:30:07 No.815890792

    なんで最近ホラー実況してるの…

    42 21/06/22(火)17:30:18 No.815890833

    CGがチープな事除けばかなり面白いホラーとるよねこの監督

    43 21/06/22(火)17:30:18 No.815890835

    >なんで最近ホラー実況してるの… 暑くなってきたから

    44 21/06/22(火)17:30:35 No.815890896

    >いろんなの見るたびに恐怖人形って勧めたり実況するのに非常に丁度いい映画だったんだと分かる 面白さと怖さとチープな感じのバランスがちょうどいいよね

    45 21/06/22(火)17:30:42 No.815890923

    >なんで最近ホラー実況してるの… この非常時に…平和ボケも甚だしい…

    46 21/06/22(火)17:30:49 No.815890954

    >CGがチープな事除けばかなり面白いホラーとるよねこの監督 むしろこのチープな低予算でこのまとまりの良さを作れる辺り金を与えてはいけない

    47 21/06/22(火)17:30:49 No.815890957

    堀さんの家の気持ち悪さとが凄いよね…

    48 21/06/22(火)17:30:51 No.815890969

    >いろんなの見るたびに恐怖人形って勧めたり実況するのに非常に丁度いい映画だったんだと分かる 無料でもないのに…

    49 21/06/22(火)17:31:03 No.815891001

    >いろんなの見るたびに恐怖人形って勧めたり実況するのに非常に丁度いい映画だったんだと分かる 程良い長さ!程良いテンポ!程良いキャラの濃さ!程良い緩急!程良いツッコミどころ!程良いホラー!いいED! 実況映画で言ったら確実に名作だよ…

    50 21/06/22(火)17:31:38 No.815891149

    >>なんで最近ホラー実況してるの… >この非常時に…平和ボケも甚だしい… 夏が近いからかな… 実際には恐怖人形のせい

    51 21/06/22(火)17:31:41 No.815891169

    来るも良かったけどエンタメ色強いしな 残穢も良作すぎて

    52 21/06/22(火)17:31:42 No.815891176

    >>この人の作品でかぐたばの強さってどのくらいなの?上位レベル? >人にそこまで影響させてないからなあ… 工藤ディレクターが作中に居たらどうなってた思う?

    53 21/06/22(火)17:31:44 No.815891181

    配信してないのか… レンタル落ちのやつを人にあげちゃったのちょっと後悔してる

    54 21/06/22(火)17:32:25 No.815891359

    >なんで最近ホラー実況してるの… 冷静に考えると恐怖人形きっかけでホラー熱上がったの意味分かんないな… これまででも定期的にホラー実況盛り上がってたけど

    55 21/06/22(火)17:32:26 No.815891362

    アマプラはホラー以外とある辺り低価格の娯楽というものに理解がある

    56 21/06/22(火)17:33:05 No.815891526

    コワ過ぎ最終章の小林さんとこの小林さんがどういった関係なのか未だによく分かってない

    57 21/06/22(火)17:33:33 No.815891638

    ああでもノロイとオカルトのDVDアマで1000円くらいか…

    58 21/06/22(火)17:33:52 No.815891712

    無関係の人も巻き込むしかぐたばって邪悪なのでは…?

    59 21/06/22(火)17:34:20 No.815891815

    はじめてモキュメンタリーみた友達が 本当だって信じてた

    60 21/06/22(火)17:34:43 No.815891901

    >ああでもノロイとオカルトのDVDアマで1000円くらいか… 「」がDVD揃えて同時実況!

    61 21/06/22(火)17:35:20 No.815892057

    >恐怖人形とどっちが怖い? こっちは本気で怖い >無関係の人も巻き込むしかぐたばって邪悪なのでは…? まあ一番邪悪なのはそれを利用して同行してる奴だ

    62 21/06/22(火)17:35:24 No.815892068

    工藤さんも別に怪異に強いってわけではないから…強気でいられるだけで

    63 21/06/22(火)17:35:48 No.815892169

    なんかの映画のDVDにスレ画の予告が入っててそれだけでめっちゃ怖かったな…

    64 21/06/22(火)17:36:34 No.815892330

    ホラー映画のジャケットに恐怖人形コラするのやめてくれ 笑っちゃうから

    65 21/06/22(火)17:37:05 No.815892451

    なんで配信してないのこれ…

    66 21/06/22(火)17:37:44 No.815892598

    >はじめてモキュメンタリーみた友達が >本当だって信じてた 俺はモキュメンタリーって言葉を知るまで呪いのビデオが全部本物だって15年位信じてたぜ! モキュメンタリーって言葉を知ったのは去年

    67 21/06/22(火)17:37:48 No.815892616

    白石くんが演じてるわけじゃないのに なぜ白石映画のキチガイはすごい良いんだろ 地獄だぞおじさんとか蛇女のおばさんとかも良いよね…

    68 21/06/22(火)17:38:18 No.815892721

    連続で見るもんだから繋がったりスーッセイしたり半魚人に賭ける奴が現れる

    69 21/06/22(火)17:38:43 No.815892822

    >白石くんが演じてるわけじゃないのに >なぜ白石映画のキチガイはすごい良いんだろ まず白石くんがキチガイ演技上手いんだ

    70 21/06/22(火)17:39:25 No.815892988

    オカルトに出てくる派遣おじさんもいい味出してるよね

    71 21/06/22(火)17:39:31 No.815893015

    「」は映画連続で見せるとどんどん混じっていくよね

    72 21/06/22(火)17:39:58 No.815893105

    恐怖人形は上質なB級ホラー感がホラー苦手な人でも実況しながらなら見れるっていう敷居の低さで得してる感がある

    73 21/06/22(火)17:40:19 No.815893195

    そもそも田代カメラマンが映像撮れれば良い狂人だしな

    74 21/06/22(火)17:40:27 No.815893224

    >オカルトに出てくる派遣おじさんもいい味出してるよね ダメな人間描写が真に迫りすぎてる

    75 21/06/22(火)17:40:30 No.815893242

    あのキチガイ特有の言葉を省略して喋る感じのセリフが物凄く上手いよね ここは日本一だと思う

    76 21/06/22(火)17:40:31 No.815893244

    かぐたばは何となく分かるけど霊体ミミズって何だったんだ...

    77 21/06/22(火)17:40:51 No.815893318

    夏のホラー祭りの時期だけはニコニコプレミアムにしてる

    78 21/06/22(火)17:41:52 No.815893564

    >「」は映画連続で見せるとどんどん混じっていくよね 繋がるねぇ…

    79 21/06/22(火)17:41:52 No.815893565

    子供が透視だか念写だかするのがいいね

    80 21/06/22(火)17:42:00 No.815893595

    正直な話この流れが途切れないうちに見ておきたいホラーが何点かある

    81 21/06/22(火)17:42:14 No.815893644

    げらげら笑ってた 夜中物陰とか部屋の隅が怖かった

    82 21/06/22(火)17:42:50 No.815893786

    招待状って前日に予告してるってことなの? 参加してみたいなあって思ってるけど気がついたらやってて参加できたことないんだけど

    83 21/06/22(火)17:43:36 No.815893983

    恐怖人形はどっきりの要素少ないのもオススメしやすい

    84 21/06/22(火)17:43:55 No.815894040

    コワすぎシリーズもいいよ

    85 21/06/22(火)17:43:55 No.815894045

    >かぐたばは何となく分かるけど霊体ミミズって何だったんだ... 異世界の神の眷属?みたいなもの 白石作品の通常敵だ

    86 21/06/22(火)17:44:04 No.815894078

    >招待状って前日に予告してるってことなの? >参加してみたいなあって思ってるけど気がついたらやってて参加できたことないんだけど 前日の実況スレで宣言してたり当日昼間に唐突に来たり急に10分前に立ったり実況後にもう一本!でビッグフットしたりする

    87 21/06/22(火)17:44:44 No.815894222

    考察見た後だと小林がダムでやった一連の流れ見てお前っー!!ってなる

    88 21/06/22(火)17:44:44 No.815894223

    >ダメな人間描写が真に迫りすぎてる ポテチの重さを比べる描写を見るたびになんとも言えない気持ちになる

    89 21/06/22(火)17:45:11 No.815894334

    >正直な話この流れが途切れないうちに見ておきたいホラーが何点かある 大体2本見るから一本終わったあたりでプッシュしてみるよろし

    90 21/06/22(火)17:45:43 No.815894468

    >>ダメな人間描写が真に迫りすぎてる >ポテチの重さを比べる描写を見るたびになんとも言えない気持ちになる あれ見てから逆にやるようになってしまった

    91 21/06/22(火)17:46:25 No.815894615

    招待状システムの難しいところはスレが立つのが5分前だから事前の予告を見れてないと参加を逃しやすいところだと思う

    92 21/06/22(火)17:46:58 No.815894766

    >>かぐたばは何となく分かるけど霊体ミミズって何だったんだ... >異世界の神の眷属?みたいなもの >白石作品の通常敵だ 教えてくれてありがとうでもそんなの分からないよ!鬼とか地方の呪いって話だったのに急に神の眷属とか言われても!

    93 21/06/22(火)17:47:06 No.815894793

    縄ヨシ! 神主が縄を切るヨシ!

    94 21/06/22(火)17:47:58 No.815895026

    >正直な話この流れが途切れないうちに見ておきたいホラーが何点かある 提案するだけじゃなくてしっかり招待状自分で書いてスレも立てなさいよ!

    95 21/06/22(火)17:48:21 No.815895114

    今の松本まりかが出たら狂人側になりそう

    96 21/06/22(火)17:48:53 No.815895249

    いつが空いてるかよくわからないから予定表がちょっと欲しい

    97 21/06/22(火)17:49:20 No.815895376

    映画パンフレットが出来良かった 小林先生の著書が数冊紹介されてたり東スポっぽい新聞記事載せたり手が込んでたんだよ

    98 21/06/22(火)17:49:44 No.815895474

    >招待状って前日に予告してるってことなの? >参加してみたいなあって思ってるけど気がついたらやってて参加できたことないんだけど 何かしらのホラーのスレ画のスレで出されてることが多い 恐怖人形だと確実って感じ あと20~23時辺りがだいたい開始時刻だから見張っとくといいかも

    99 21/06/22(火)17:50:13 No.815895584

    これが一番よくてコワすぎとか裏設定が明かされ始めてから逆にシラケた

    100 21/06/22(火)17:50:39 No.815895709

    向こうのスレで22時から箪笥やるって言ってるから20時からイット・フォローズの招待状出すね https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B01H43XT1C

    101 21/06/22(火)17:51:36 No.815895967

    霊体ミミズはいろんなもんに出てくる

    102 21/06/22(火)17:51:40 No.815895982

    公式ホームページで聞けたという小林の遺言の内容が気になる

    103 21/06/22(火)17:51:42 No.815895993

    円盤限定の30分くらいの特典映像あるよね 実は小林の過去にやってた取材も全部かぐたばと繋がってたって残穢っぽいやつ

    104 21/06/22(火)17:53:05 No.815896326

    小林の遺言の一部は小説版ノロイで読めるよ

    105 21/06/22(火)17:53:51 No.815896520

    箪笥はアマプラ?

    106 21/06/22(火)17:54:35 No.815896704

    白石ユニバースは世界観同じなんかな 霊体ミミズが全ての元凶?

    107 21/06/22(火)17:54:42 No.815896743

    >いつが空いてるかよくわからないから予定表がちょっと欲しい 今決まってるのは多分今日の金曜の再度コンジアムくらいかな 「」は腰が重いから当日か前日かで突発的に決まるやつばっかりだ…

    108 21/06/22(火)17:55:37 No.815896987

    今日の箪笥は決まりかな

    109 21/06/22(火)17:56:22 No.815897168

    みんな死んだと言うが割と生き残ってた気がする

    110 21/06/22(火)17:57:44 No.815897539

    芸能人がそのままのやつで出てくるから好き

    111 21/06/22(火)17:58:20 No.815897681

    >みんな死んだと言うが割と生き残ってた気がする アンガールズはやっぱすげえや

    112 21/06/22(火)18:00:07 No.815898184

    >アンガールズはやっぱすげえや あれ恐らく霊感その他がまったくもってゼロだから怪異関係がまったく干渉出来てないっぽいのが笑う

    113 21/06/22(火)18:02:10 No.815898714

    ここでごめんくださいがお面くださいに聞こえたって話ししてて本当かどうか分からないけどはーってなった

    114 21/06/22(火)18:02:45 No.815898854

    >白石ユニバースは世界観同じなんかな >霊体ミミズが全ての元凶? ファンサービス的に霊体ミミズ入れてるだけで明確に繋がってるって話でもないから個人の考察を確定事項の様にいうのは好きじゃないよ

    115 21/06/22(火)18:02:56 No.815898896

    >>アンガールズはやっぱすげえや >あれ恐らく霊感その他がまったくもってゼロだから怪異関係がまったく干渉出来てないっぽいのが笑う 無敵かよ…

    116 21/06/22(火)18:05:04 No.815899469

    >無敵かよ… 残穢見てても思ったけど鈍感さって大事だね

    117 21/06/22(火)18:08:00 No.815900213

    >残穢見てても思ったけど鈍感さって大事だね 残穢は本当に万人に伝染した悪霊が襲い掛かってくるならとっくに日本なんて壊滅してるしな…と思うと割と怖くなくなっちゃった

    118 21/06/22(火)18:08:58 No.815900481

    推理パート面白いホラー映画は名作

    119 21/06/22(火)18:09:55 No.815900731

    残穢は家の中に入ったときの緊張感がほかにはないレベルだったな

    120 21/06/22(火)18:10:02 No.815900756

    かぐたばって何だぁ!

    121 21/06/22(火)18:10:02 No.815900758

    最後まで気張ってたけど最後の最後に奥さんがアーーーーー言い出した所で恐怖が決壊した

    122 21/06/22(火)18:10:38 No.815900921

    お面ください

    123 21/06/22(火)18:11:10 No.815901085

    今日はイットフォローズが八時箪笥が22時か23時 あと翌日以降にシライさん見たがってる人もいたな

    124 21/06/22(火)18:11:38 No.815901221

    この映画多分面白いと思って劇場で観た俺は大画面のラストシーン怖すぎて大満足で帰ったよ…

    125 21/06/22(火)18:11:39 No.815901228

    コワすぎ!は震える霊が全編通してギャグでダメだった

    126 21/06/22(火)18:13:24 No.815901696

    松本まりかは荒んだ役ばかりになったな

    127 21/06/22(火)18:16:44 No.815902613

    一度やったのはなるべく後回しにして欲しいところだ