虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/22(火)11:26:17 ドスパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1624328777795.jpg 21/06/22(火)11:26:17 No.815812049

ドスパラ好き?

1 21/06/22(火)11:27:07 No.815812180

使ったことない

2 21/06/22(火)11:27:21 No.815812212

スレ「」よりは好き

3 21/06/22(火)11:28:00 No.815812325

DOS/V天国ドスパラ!

4 21/06/22(火)11:28:24 No.815812388

一番寄りやすい位置にあるショップだしパーツもそれなりに揃ってるし上海問屋のアイテムが色々安いから好き

5 21/06/22(火)11:29:01 No.815812490

ここで先週グラボ買った

6 21/06/22(火)11:29:02 No.815812495

お絵かき用のタブレット安いけど使ってる「」いるかい?

7 21/06/22(火)11:29:13 No.815812522

2000年くらいに先代社長が他界してからはもう別の組織・店舗になった感じ

8 21/06/22(火)11:29:27 No.815812554

評判悪いけれどそこまで貶される商品かと言われるとうーんってところ

9 21/06/22(火)11:30:22 No.815812692

サポートもちゃんとしてくれたので嫌いではない でも配線ごちゃっとしてるから次はすっきりしてるらしいツクモにする

10 21/06/22(火)11:30:46 No.815812751

>評判悪いけれどそこまで貶される商品かと言われるとうーんってところ 単にメジャーな店だから声のでかいやつの標的にされやすいだけって感じはする リマーク品のSSDに関しても結局は店も被害者だったし

11 21/06/22(火)11:31:04 No.815812797

6年前くらいにここのBTOパソコン買った 特に問題はないけどそろそろ買い換えたい

12 21/06/22(火)11:31:31 No.815812881

>特に問題はないけどそろそろ買い換えたい いまお高い時期だけにつらいね…

13 21/06/22(火)11:32:10 No.815812991

DeepCoolのイメージ

14 21/06/22(火)11:32:19 No.815813014

>でも配線ごちゃっとしてるから次はすっきりしてるらしいツクモにする G-GEARシリーズってアレどうなんだろ 配線は綺麗だと聞くが

15 21/06/22(火)11:33:35 No.815813223

価格コムで今最安だよって言われたときぐらいにしか使ったこと無い

16 21/06/22(火)11:33:58 No.815813300

あれこれ言われるのは商品ではなくサポートなのでは?

17 21/06/22(火)11:34:14 No.815813350

昔あきばお~がメモリ価格競争ふっかけてドスパラに完全敗北してた

18 21/06/22(火)11:34:19 No.815813364

自作してた頃はツクモとここ比較して安い方でパーツ買ってた

19 21/06/22(火)11:34:30 No.815813401

初期不良さえ引かなかったらどこも大差ないと思う その対応でまぁ分かれるよね…

20 21/06/22(火)11:34:50 No.815813451

尼ペイ使えるから好き

21 21/06/22(火)11:34:52 No.815813457

サポートが雑なのを逆手にとって無茶な対応をさせてたことあるからあまり悪く言えない 店舗サポートと電話サポートが分かれているのはどうしても齟齬が出るよね

22 21/06/22(火)11:35:01 No.815813489

他のPCショップにもあるけどワンコイン診断が地味に便利

23 21/06/22(火)11:35:36 No.815813559

自分でいじることなんて滅多にしないしガレリアで良いかなって

24 21/06/22(火)11:35:41 No.815813574

ドスパラは自社が販売代理店やっているのもあるから安いのは安いんだよな

25 21/06/22(火)11:36:18 No.815813676

2600Kのガレリア10年使ってるわ グラボは去年死んだから交換した

26 21/06/22(火)11:36:56 No.815813785

最近でも景表法違反とか定期的にやらかすのがイメージ悪くしてると思う

27 21/06/22(火)11:36:57 No.815813787

雑に使える安いケースがふつうに店頭に置いてあったりするからありがたいよ

28 21/06/22(火)11:37:14 No.815813837

潰れたのかと思った

29 21/06/22(火)11:37:49 No.815813949

ガレリア使ってるけど別に何の不満もない

30 21/06/22(火)11:38:39 No.815814097

一番早くぶっ壊れたのがHDDだった

31 21/06/22(火)11:39:12 No.815814194

買い替え前のPCを引き取ってもらいたいなぁと思うけど今どきのBTOショップはやってくれるのかしら?

32 21/06/22(火)11:39:43 No.815814272

うちの近所でドスパラの隣にパソコン工房がやってきた

33 21/06/22(火)11:40:22 No.815814386

フロンティアのほうが好き

34 21/06/22(火)11:40:24 No.815814392

ここで買ったPC10年持ってるからそんなに悪い印象はないけど100GBのSSDCドライブにオススメしたの許さんからな

35 21/06/22(火)11:40:35 No.815814416

グラボ購入日当日に初期不良で現物持ち込んでも裏に持って行って検査した問題ないの一点張りされてから使ってないな

36 21/06/22(火)11:40:41 No.815814434

2回PC買ったけど特に不満はない

37 21/06/22(火)11:40:51 No.815814469

>2000年くらいに先代社長が他界してからはもう別の組織・店舗になった感じ その辺からしばらく法人向けに傾倒してたのってその辺りなのかな

38 21/06/22(火)11:40:52 No.815814474

>ここで先週グラボ買った 何買った?

39 21/06/22(火)11:40:53 No.815814475

永久保証のG.Skillのメモリがここで買うと1年保証になるのがすごい罠だと思うけど 新製品の販売待ちで唯一屋内で待機させてくれる(ことがある)からよく使う

40 21/06/22(火)11:41:21 No.815814556

>買い替え前のPCを引き取ってもらいたいなぁと思うけど今どきのBTOショップはやってくれるのかしら? ヤマダ電機でもハードオフでもやってるし…

41 21/06/22(火)11:42:32 No.815814747

>グラボ購入日当日に初期不良で現物持ち込んでも裏に持って行って検査した問題ないの一点張りされてから使ってないな それでそのまま中古買取に出したらNGになって問題になったことあったね

42 21/06/22(火)11:42:34 No.815814759

>フロンティアのほうが好き 昔同じビルだったよね

43 21/06/22(火)11:42:38 No.815814772

前のも前の前のもここで買ったけど半年ぐらい前に買った新しいノートは numキーのロックアンロックの表示とタッチパッドのONOFFのLED点灯が本来と逆だから純粋に配線ミスってる不良品引いたと思う 他の不具合も結構な頻度で起きてるし次からは別のとこで買うよ

44 21/06/22(火)11:42:45 No.815814800

買取ではドスパラを一番使ってるかもしれん でも20%増額してくれる有料会員ってもう新規登録受け付けてないんだよね

45 21/06/22(火)11:42:54 No.815814822

HPがかなり見づらくない…?

46 21/06/22(火)11:42:55 No.815814825

昔ガレリア買って7年使っただけで サポート受けたことないから悪い印象はそんな無い

47 21/06/22(火)11:43:47 No.815814975

ネットで親が殺されたかの勢いで悪様に言われるほどではないと思う そもそも近所にパーツ屋がここぐらいしかない

48 21/06/22(火)11:44:24 No.815815079

2000年ぐらいだったか当日メモリ他チェックしたら当日即お持ち帰りが出来なくなってて 母体が変わったんスよ…って店員がちょっと辛そうに言ってたのを覚えてる

49 21/06/22(火)11:45:19 No.815815236

>それでそのまま中古買取に出したらNGになって問題になったことあったね 何年かしてそれ知ってその人頭やーらけーってなったよ 買取の検査で症状記載されるんだからそれで詰められるのは道理だよね

50 21/06/22(火)11:45:29 No.815815265

近くの所は潰れた…

51 21/06/22(火)11:46:36 No.815815459

一番近いショップがここで 車で1時間半近場に駐車場なし

52 21/06/22(火)11:47:50 No.815815683

宇都宮店復活してほしい あんな車おけないところに何で作った過ぎた

53 21/06/22(火)11:47:54 No.815815700

palitだけ好き

54 21/06/22(火)11:48:09 No.815815753

ツクモもソフマップも親が大手家電量販店になってから店舗減らされる一方なのでここは踏ん張って欲しい

55 21/06/22(火)11:48:09 No.815815756

>>ここで先週グラボ買った >何買った? 玄人志向の3090 27万だったよ

56 21/06/22(火)11:48:12 No.815815767

>2000年ぐらいだったか当日メモリ他チェックしたら当日即お持ち帰りが出来なくなってて >母体が変わったんスよ…って店員がちょっと辛そうに言ってたのを覚えてる 社長が他界して初心者に優しい店に生まれ変わった それまではマニア向けの店で客と店員が喧嘩してた

57 21/06/22(火)11:48:23 No.815815798

PC周りは買い直しはあるけど消耗品というほど頻繁じゃないので 結構前こうだったんだぜー!言われても今の判断には困るなってなるなった

58 21/06/22(火)11:49:12 No.815815957

グラボの調子なんてぶっちゃけドライバでも変わってしまうからほんと困る

59 21/06/22(火)11:49:54 No.815816100

>近くの所は潰れた… 甲府?

60 21/06/22(火)11:50:31 No.815816223

今のPCはツクモだったから次はこっち買うか迷う

61 21/06/22(火)11:50:31 No.815816225

ツクモとドスパラならツクモの方が好き ドスパラとパソコン工房ならドスパラの方が好き

62 21/06/22(火)11:51:23 No.815816361

ここ本店の場所維持でもロック2ビルから移転しないよな そんないい位置とも思えないんだけど

63 21/06/22(火)11:51:24 No.815816368

実店舗が日本中にあることが最大の良いところだよね

64 21/06/22(火)11:51:52 No.815816463

八王子は近いのでよく行く 同じ通りにパソコン工房が出来るからどっちも行くことになるだろう

65 21/06/22(火)11:52:27 No.815816565

パーツ買うならまぁ悪くはない

66 21/06/22(火)11:53:17 No.815816720

リマークSSDの件は結局どうなったのかな

67 21/06/22(火)11:53:37 No.815816773

町田店は狭すぎるのでもうちょっと大きいところに引っ越して欲しい

68 21/06/22(火)11:54:26 No.815816921

書き込みをした人によって削除されました

69 21/06/22(火)11:54:33 No.815816951

>川崎店は狭すぎるのでもうちょっと大きいところに引っ越して欲しい

70 21/06/22(火)11:54:34 No.815816957

延長保証つけたノートPCが壊れたのでサポートに出したら同型の在庫ないので後継機との交換になってがっかり来た これまでは特に問題なく使ってたけど次からはちょっと考える

71 21/06/22(火)11:55:03 No.815817037

ドスパラを好き好んで選ぶ理由もないけど嫌う理由もない ただツクモが割と丁寧だからツクモに行く

72 21/06/22(火)11:55:23 No.815817091

>京都店は狭すぎるのでもうちょっと大きいところに引っ越して欲しい

73 21/06/22(火)11:55:53 No.815817177

言われてるほど悪いとは思わないけど配線はマジで汚い

74 21/06/22(火)11:56:08 No.815817222

地方店でたまに品揃えスッカスカな店あるよね

75 21/06/22(火)11:56:25 No.815817283

>リマークSSDの件は結局どうなったのかな 製造元は正規品と言い張るのでどうしようもなくなったのかリストから消えた

76 21/06/22(火)11:56:54 No.815817381

ここで過去2台PC買ってるけどドスパラ事態の評判がやたら悪いのは気になってる

77 21/06/22(火)11:57:11 No.815817437

>地方店でたまに品揃えスッカスカな店あるよね 上海問屋の謎のサプライが置いてあるワゴン! 売れ筋のパーツが少しだけ置いてある棚! 以上だ!

78 21/06/22(火)11:57:21 No.815817465

>地方店でたまに品揃えスッカスカな店あるよね 仙台…

79 21/06/22(火)11:58:08 No.815817600

>製造元は正規品と言い張るのでどうしようもなくなったのかリストから消えた 売り続けるんじゃなく消したならまぁいいか…

80 21/06/22(火)11:58:16 No.815817623

>地方店でたまに品揃えスッカスカな店あるよね あれでも地方民には本当にありがたいんだ 主にケーブル類がな…地方の家電量販店で買うのと値段が圧倒的にこっちのほうが安い

81 21/06/22(火)11:58:20 No.815817636

正直本当にサポート最悪だからバラしてパーツ交換できる人向けではあると思う マジモンの初心者は本当に+3万出してサイコムで買ったほうが良いよ・・・

82 21/06/22(火)11:58:28 No.815817658

店舗スッカスカなのはBTO組んで送るための基地としての色合いが濃いのかもな

83 21/06/22(火)11:59:26 No.815817847

昔DVDドライブが急遽必要になって近所のドスパラに慌てて買いに行ったので助かった

84 21/06/22(火)11:59:38 No.815817881

>マジモンの初心者は本当に+3万出してサイコムで買ったほうが良いよ・・・ サイコムは何がいいって配線が綺麗だから初心者でもメンテしやすい

85 21/06/22(火)12:00:11 No.815817998

>町田店は狭すぎるのでもうちょっと大きいところに引っ越して欲しい でも向かいのツクモは潰れて何年も経ってるしあそこが商店街の中では地価が安いんじゃない?

86 21/06/22(火)12:00:43 No.815818105

好きでも嫌いでもないけど使わないかな…近所に無いとも言う ツクモやソフマップが近いから…

87 21/06/22(火)12:00:55 No.815818143

>ドスパラを好き好んで選ぶ理由もないけど嫌う理由もない >ただツクモが割と丁寧だからツクモに行く ツクモあるところなんか秋葉以外だとほとんどなくない? 吉祥寺も池袋も無くなったんでしょ

88 21/06/22(火)12:00:57 No.815818145

パーツ買う分には総合的に良くも悪くもないけどサポートは信頼できないからBTOとかはちょっと遠慮したいくらいの評価

89 21/06/22(火)12:01:15 No.815818204

メモリメーカーと直卸してる所以外のSSDは7割くらいリマークか再封入が入ってるからまあそうなるよねって感じ USBフラッシュメモリなんかほぼ再封入で楽しいぞ

90 21/06/22(火)12:01:23 No.815818232

パリット専門店

91 21/06/22(火)12:01:35 No.815818271

麻痺ハンマーくれるとこ

92 21/06/22(火)12:01:58 No.815818353

ノリで中古iPadを買うときにちょうどいい位置にある店

93 21/06/22(火)12:02:21 No.815818421

ショップによって配線やサポートの差は本当にあるからな… ワンズは何か細かい事まで逐一連絡くれて配線も綺麗だったからそれ以来よく使ってる

94 21/06/22(火)12:03:26 No.815818627

最近けっこう店舗増やしてるよな 四国民は喜んでるんだろうか

95 21/06/22(火)12:03:27 No.815818631

>でも向かいのツクモは潰れて何年も経ってるしあそこが商店街の中では地価が安いんじゃない? ツクモあったところに少し大きいビル出来たけど家賃高そうだ

96 21/06/22(火)12:03:36 No.815818666

削除依頼によって隔離されました >No.815812212 あのさぁ…

97 21/06/22(火)12:03:49 No.815818711

DOS/Vパラダイスがドスパラになってなんだかファミコン通信がファミ通になったみたいな印象を受けた

98 21/06/22(火)12:03:57 No.815818734

imgで番号引用て

99 21/06/22(火)12:04:36 No.815818875

BTOは構成自分で選べるところじゃないと使えない どんなパーツ使われてるか不安になる 自作しろ

100 21/06/22(火)12:04:43 No.815818903

3090のBTOを29万で買えた

101 21/06/22(火)12:05:15 No.815819016

今のガレリアはでかいファン使ってるので静かで良い そのぶん本体もでかくて邪魔なんだけど

102 21/06/22(火)12:05:50 No.815819121

>BTOは構成自分で選べるところじゃないと使えない >どんなパーツ使われてるか不安になる もうちょっと細かくなんてパーツなのか書いてくだち!ってなるのいいよね…

103 21/06/22(火)12:05:51 No.815819125

>BTOは構成自分で選べるところじゃないと使えない >どんなパーツ使われてるか不安になる 最近はどの店もネットでの注文画面んでどこのマザーとメモリ使ってるかくらいは書いてあるしなんなら構成も弄れる

104 21/06/22(火)12:05:58 No.815819146

frontierの方が好き

105 21/06/22(火)12:06:00 No.815819150

新しいケースどう?かっこいいかな

106 21/06/22(火)12:06:12 No.815819204

>京都店は狭すぎるのでもうちょっと大きいところに引っ越して欲しい 京都店の需要であれ以上デカくしたら赤くなって撤退されるんじゃないかな…

107 21/06/22(火)12:06:36 No.815819279

近くにあるのがこことpcデポしか無いから利用せざるを得ない…

108 21/06/22(火)12:06:38 No.815819283

>frontierの方が好き 注文したら長野から送ってきてビビった

109 21/06/22(火)12:08:09 No.815819626

ここで買った1660superとRyzen5 2600後10年くらい使えるかな

110 21/06/22(火)12:08:23 No.815819669

>imgで番号引用て それより淫夢定型にツッコめよ

111 21/06/22(火)12:09:15 No.815819861

BTOだと電源がすぐダメになるイメージ

112 21/06/22(火)12:09:33 No.815819921

何故かみんなドスパラ毛嫌いしてるんだよな… おれはハズレ引かなかったけど

113 21/06/22(火)12:09:41 No.815819957

>BTOだと電源がすぐダメになるイメージ BTOだとそれなりにコスト削られるところだからな

114 21/06/22(火)12:09:42 No.815819959

知らない定型に突っ込めと言われても困る

115 21/06/22(火)12:11:04 No.815820279

BTOの3年前のやつはリマークSSDをサラッと入れてるので気をつけなよ

116 21/06/22(火)12:11:24 No.815820374

>>BTOだと電源がすぐダメになるイメージ >BTOだとそれなりにコスト削られるところだからな 電源の取替は簡単だからなんとかなるけど実際怖い

117 21/06/22(火)12:11:48 No.815820476

グラボ安めに買えたからまあまあ

118 21/06/22(火)12:12:19 No.815820608

グラボで初期不良引いたけど面倒臭くてそのまま使ってる 次買う時は別の所にする

119 21/06/22(火)12:12:37 No.815820684

電源はよく言われるけどそんなにだめなのか

120 21/06/22(火)12:12:48 No.815820733

SDカード安いよ Amazonで買うより安心

121 21/06/22(火)12:13:06 No.815820820

>お絵かき用のタブレット安いけど使ってる「」いるかい? もう10インチサイズ出さないのかな

122 21/06/22(火)12:14:03 No.815821066

>何故かみんなドスパラ毛嫌いしてるんだよな… >おれはハズレ引かなかったけど 電話サポートの舐め腐った口調と態度にあったから2度と使わない

123 21/06/22(火)12:14:30 No.815821195

>知らない定型に突っ込めと言われても困る 知らないのに噛み付いたのか…

124 21/06/22(火)12:15:46 No.815821528

贅沢言わないから3090搭載したノートそろそろ出して

125 21/06/22(火)12:15:57 No.815821574

>SDカード安いよ >Amazonで買うより安心 この辺だよねいちばんうま味があるのは

126 21/06/22(火)12:17:27 No.815821980

ツクモとかはマニア店員に客もほぼマニア ドスパラは規模デカい分店員も客もマニアと普通の人が半々くらいだから組み合わせでめっちゃトラブルにつながる

127 21/06/22(火)12:19:07 No.815822375

BTOの保証対応はメーカー既製品じゃなければこんなもんって対応 電話対応のスタッフと友達になりたいなら別だけど安さと即納考えたら気にならないよ

128 21/06/22(火)12:20:04 No.815822622

ツクモはかなり店員が細かく教えてくれるというかなんなら構成組んでくれるから 初心者こそツクモ行った方がいい気もするんだけど宣伝力がドスパラ行くんだよな

129 21/06/22(火)12:20:20 No.815822693

BTOはサイコムのおばちゃんの暖かみのある配線を経験すると離れられない

130 21/06/22(火)12:21:19 No.815822942

10円コントあってまだここ選ぶとか信じられない ここで買うやつって脳味噌ついてんのか?

131 21/06/22(火)12:22:43 No.815823327

珍妙な上海直輸入の実用性のないゴミほとんどなくなっちゃって寂しい

132 21/06/22(火)12:22:43 No.815823328

>>知らない定型に突っ込めと言われても困る >知らないのに噛み付いたのか… 番号引用してる時点でどんなレスであろうがお客様だろ

133 21/06/22(火)12:22:57 No.815823404

2080tiの事件は風化まで後何年掛かるか

134 21/06/22(火)12:23:25 No.815823519

そうだねつくの早…

135 21/06/22(火)12:23:41 No.815823582

>そうだねつくの早… それだけみんな思ってるってことだろ

136 21/06/22(火)12:23:46 No.815823609

そうだねガー

137 21/06/22(火)12:23:54 No.815823646

昔はBTOの電源さえ差し替えれば安心だから良かったんだけどね

138 21/06/22(火)12:24:18 No.815823760

>そうだねつくの早… 元レスは俺だけどたぶん自演扱いするためにアホが連打してる気がするよ…

139 21/06/22(火)12:24:43 No.815823883

>10円コントあってまだここ選ぶとか信じられない >ここで買うやつって脳味噌ついてんのか? こういう無駄に攻撃的な奴がいると(あぁこう言うのがずっと粘着してるんだな…)と同情の視線を向けてしまう

140 21/06/22(火)12:24:50 No.815823914

そうだねの速さ気にしてる人は病気に片足突っ込んでるから落ち着こう

141 21/06/22(火)12:24:59 No.815823950

あんまり優良ショップでもないのは確かだけど ケチつけてる人の不満内容は大体多くを求めすぎなのも確か

142 21/06/22(火)12:25:09 No.815823993

店内BGMがよく聞くと電波で好き

143 21/06/22(火)12:25:11 No.815824001

上海問屋で変なものないか探すの好き 変なもの見つけても買うとは限らない

144 21/06/22(火)12:25:13 No.815824007

まず10円コントって何なの…

145 21/06/22(火)12:25:55 No.815824228

なぜ…盛岡に新店舗を…

146 21/06/22(火)12:26:09 No.815824289

>2080tiの事件は風化まで後何年掛かるか 俺たちのドスパラならきっと次のもっと大きなやらかしでかき消してくれるさ!

147 21/06/22(火)12:26:09 No.815824294

>まず10円コントって何なの… 自分が持ってる情報は皆持ってる前提で話すタイプの心の病

148 21/06/22(火)12:26:58 No.815824539

秋葉原だとツクモの方が店員がオタクに優しくて好き ここは全ての事柄に対して敵対的で失言しないことしか気をつけてない

149 21/06/22(火)12:27:30 No.815824671

>ここは全ての事柄に対して敵対的で失言しないことしか気をつけてない 頭の病院行ったほうが良いぞ

150 21/06/22(火)12:27:45 No.815824737

ヤマダの最上階にツクモがあった頃は店員の質が違いすぎて笑ったもんだ …今となってはほとんどツクモ無くなったけど

151 21/06/22(火)12:27:51 No.815824772

上海問屋好き サンプルとか商品紹介見てるだけで楽しい 買いはしない

152 21/06/22(火)12:27:58 No.815824812

>秋葉原だとツクモの方が店員がオタクに優しくて好き うn >ここは全ての事柄に対して敵対的で失言しないことしか気をつけてない こわ…

153 21/06/22(火)12:27:59 No.815824817

初期不良からの10円買い取りの件でボロックソに叩かれまくったのが堪えたのか 最近はちょっとはマシになったと聞く

154 21/06/22(火)12:28:46 No.815825023

>初期不良からの10円買い取りの件でボロックソに叩かれまくったのが堪えたのか >最近はちょっとはマシになったと聞く 流石にこれはデポレベルの失態だもんな…

155 21/06/22(火)12:28:50 No.815825042

ネットでこき下ろされてるから判官贔屓になる人間もいるだろう

156 21/06/22(火)12:29:15 No.815825161

名古屋のドスパラはグラボしか置いてない店とかもあってね... グラボが入手困難になってからは雑貨屋になってたり パーツのラインナップが余りにも酷いから自作PCパーツ のお店ではなくなった

157 21/06/22(火)12:29:19 No.815825183

>そうだねの速さ気にしてる人は病気に片足突っ込んでるから落ち着こう でもたまに明らかにおかしい速度と量のそうだねついてるの見るから怖い スレの趣旨からは外れるけど

158 21/06/22(火)12:30:19 No.815825438

ルーパチだから相手すんな

159 21/06/22(火)12:30:23 No.815825461

>名古屋のドスパラはグラボしか置いてない店とかもあってね... >グラボが入手困難になってからは雑貨屋になってたり >パーツのラインナップが余りにも酷いから自作PCパーツ のお店ではなくなった 大須だと同じ通りにツクモがあるから尚更行く意味ないんだよなあそこ

160 21/06/22(火)12:30:24 No.815825466

ツクモちゃん消えたのを知ったの最近だった

161 21/06/22(火)12:30:26 No.815825479

>ネットでこき下ろされてるから判官贔屓になる人間もいるだろう 少なくともこのスレに関して言えばこき下ろしてる側の語調が強過ぎる方が気になるかな…

162 21/06/22(火)12:30:31 No.815825505

そうだね速度制限は笑うからやめてくれないか

163 21/06/22(火)12:30:44 No.815825569

BTOのケースだけ売ってくれないかな あのケース便利そうだけど何円位の製品なんだろ

164 21/06/22(火)12:32:03 No.815825925

みんな近場にパーツ屋あって羨ましい

165 21/06/22(火)12:32:12 No.815825957

>BTOのケースだけ売ってくれないかな ハードオフ行けば結構な率で置かれてるよ古いけど

166 21/06/22(火)12:32:13 No.815825964

>少なくともこのスレに関して言えばこき下ろしてる側の語調が強過ぎる方が気になるかな… 語気が強くなるくらいには嫌われてることやらかしてきてるのがドスパラだからそこ気にしても

167 21/06/22(火)12:32:17 No.815825987

大須のドスとツクモって同じ通りどころか目の前じゃなかった?

168 21/06/22(火)12:32:30 No.815826045

BTOのケース欲しがる人初めて見た

169 21/06/22(火)12:33:09 No.815826215

たまに変なものが激安で売られてたりするのは好き

170 21/06/22(火)12:33:32 No.815826319

ケース選んで光らせるのは自分の特権だからな…

171 21/06/22(火)12:33:34 No.815826326

>BTOのケースだけ売ってくれないかな >あのケース便利そうだけど何円位の製品なんだろ 今のガレリアのケースはデザイナー設計だから別で買うと結構しそう

172 21/06/22(火)12:34:04 No.815826474

上海問屋のニキシー管風時計は買うか悩んだ

173 21/06/22(火)12:34:08 No.815826497

ノートとデスクトップ1個ずつ買ったことあるけど問題なく動いてたからあんまり悪い印象ない

174 21/06/22(火)12:34:19 No.815826557

>大須のドスとツクモって同じ通りどころか目の前じゃなかった? 複数店舗あるけど目の前のところあるね そして目の前にある店は何で存在してるのかまじでわからん... 買い物してる人ほとんど見ない割に店員は多いし ラインナップ変えるか携帯ショップやったほうが良いのでは?ってなる

175 21/06/22(火)12:34:53 No.815826706

今のケースはちょっとかっこいいと思ったな

176 21/06/22(火)12:35:05 No.815826770

>みんな近場にパーツ屋あって羨ましい うちは都内だけど田舎のPCデポくらいしかないぞ!

177 21/06/22(火)12:35:06 No.815826776

以前の黒1色のやつと比べると今のケースは随分洗練された印象がある

178 21/06/22(火)12:35:07 No.815826780

>ノートとデスクトップ1個ずつ買ったことあるけど問題なく動いてたからあんまり悪い印象ない 大多数の人はそうだと思うよ そうじゃなきゃ商売にならんしね

179 21/06/22(火)12:35:57 No.815827043

>ノートとデスクトップ1個ずつ買ったことあるけど問題なく動いてたからあんまり悪い印象ない サポートさえ受けなければ問題はない

180 21/06/22(火)12:36:17 No.815827139

昔のアキバで斜向いにほも熊クレバリーとかt-zoneとかあったような気がしたけど 一つは消えて一つはドスパラに買収佐れて売り場がどっか行って 跡地にアパホテルで様変わりしたな程度の引証

181 21/06/22(火)12:36:46 No.815827273

レビュー見てると明らかな素人が難癖に等しい投稿してたりするからまぁそう言う層が評判下げてる向きもあるんだろうなと思う

182 21/06/22(火)12:37:02 No.815827349

前にPCパーツ一式買ったフェイスが無くなってて悲しかった

183 21/06/22(火)12:37:50 No.815827572

あのグラボ事件悪質だわ 昔枯れりあとかいわれて電源がゴミだったんだろ ってイメージしかない

184 21/06/22(火)12:38:36 No.815827779

初めてBTO頼んだときに利用したけど注文翌日に発送してくれたから好き

185 21/06/22(火)12:39:11 No.815827920

>昔枯れりあとかいわれて電源がゴミだったんだろ 初めて聞く呼称だわ…

186 21/06/22(火)12:39:34 No.815828020

自分で組むの無理そうならBTOがいいよと 知り合いにお勧めした結果 俺に苦情飛んできたから許さないよ

187 21/06/22(火)12:39:44 No.815828068

今はBTOとかどこ行っても高いよな グラボが理由だけどな

188 21/06/22(火)12:40:12 No.815828182

BTOでグラボが高いなら自作ならもっと高いんだよなあ

189 21/06/22(火)12:40:53 No.815828356

5700XTとか安かった時期あったんだよなー

190 21/06/22(火)12:41:02 No.815828406

HPだけならツクモの勝ちだと思う

191 21/06/22(火)12:42:11 No.815828712

>5700XTとか安かった時期あったんだよなー 給付金出たあたりでざっくりPC変えてよかったわ 今のグラボの値段見るとあのときの値段信じられん

192 21/06/22(火)12:42:48 No.815828891

グラボはホント今どうにもならんな 金積まん事には

193 21/06/22(火)12:43:32 No.815829071

ここのヘルプデスクやってた クレーム対応で心が死んだ

194 21/06/22(火)12:43:36 No.815829092

>HPだけならツクモの勝ちだと思う 俺はむしろツクモとパソ工はHP見辛くてキツいな…と思う スレ画のHPが優れてるとかってわけではないが

195 21/06/22(火)12:43:51 No.815829175

>レビュー見てると明らかな素人が難癖に等しい投稿してたりするからまぁそう言う層が評判下げてる向きもあるんだろうなと思う 騒動以前はそういう層と店側が元気に喧嘩してたんだけどね 騒動以後はまあ下手に反論しても実例持ち出されるからずいぶんしょぼくれちゃった

196 21/06/22(火)12:44:00 No.815829227

グラボはね…一応改善には向かってて海外でもちょくちょく在庫ありになってきたしこのまま下がるといいな

197 21/06/22(火)12:44:18 No.815829302

友達のpc見繕うの自分のpc買った時より緊張した

198 21/06/22(火)12:44:22 No.815829337

2070Sですら今14万するのおかしくない?

199 21/06/22(火)12:44:32 No.815829395

ちょっとググればすぐ直せるとはいえSSD起因のプチフリする状態のがきたなぁ 同じ症状で騒いでる人をみないからハズレを引いたんだろうけど… それ以外は普通

200 21/06/22(火)12:44:35 No.815829419

地方だとドスパラしか選択肢なかったりするから まあ サポやらで不満無いならそれでいいんでねーの

201 21/06/22(火)12:44:48 No.815829484

>友達のpc見繕うの自分のpc買った時より緊張した 何故かクレーム受けるの自分だからな 下手なものを選べない

202 21/06/22(火)12:45:41 No.815829751

>友達のpc見繕うの自分のpc買った時より緊張した かなり現実的なエスパー試験だからな人の使う電子機器選び…

203 21/06/22(火)12:45:45 No.815829771

動物電源のことを知らないバカがここで買うんだろうな 頭動物並でお似合いだよ

204 21/06/22(火)12:46:04 No.815829866

グラボが安くなるまで持ってくれよ今のPC…!してる

205 21/06/22(火)12:46:20 No.815829937

>ここのヘルプデスクやってた >クレーム対応で心が死んだ パソコン系のサポセンはどこもそうだよ!

206 21/06/22(火)12:46:48 No.815830078

PCに限らずサポセンなんて大体どこも地獄だよ

207 21/06/22(火)12:46:54 No.815830108

>少なくともこのスレに関して言えばこき下ろしてる側の語調が強過ぎる方が気になるかな… 叩かれるのは叩かれるだけの理由がある そんな簡単なことも理解できないのか? だからドスパラなんかでPC買うんだろうな

208 21/06/22(火)12:47:21 No.815830269

delするね…

209 21/06/22(火)12:47:52 No.815830392

まあかなりアレな粘着されても仕方ないやらかししたところではあるから…

210 21/06/22(火)12:48:11 No.815830477

無駄に煽り口調加油してるやつはいるな ドスパラアンチはこんなに口悪い!みたいなのやりたいのか こじらせおじさんなのかどっちかは分からんが

211 21/06/22(火)12:48:16 No.815830499

こういう頭おかしい感じのやつが粘着してるのか…

212 21/06/22(火)12:49:03 No.815830726

加油…?

213 21/06/22(火)12:49:11 No.815830759

>無駄に煽り口調加油してるやつはいるな >ドスパラアンチはこんなに口悪い!みたいなのやりたいのか >こじらせおじさんなのかどっちかは分からんが そういうなりすましなんだろうな サポートはできないのにネット工作だけは一人前

214 21/06/22(火)12:49:38 No.815830870

>お絵かき用のタブレット安いけど使ってる「」いるかい? 熱い 重い 安物買いの銭失いしたとは思いたくない程度には微妙

215 21/06/22(火)12:49:45 No.815830900

不良品・型落ち・ジャンク品の三冠王BTOなんか誰が買うんだか

216 21/06/22(火)12:50:58 No.815831226

BTOスレでもスレ画についてはやたら口汚い奴いるから普通にこじらせおじさんじゃねぇかな…

217 21/06/22(火)12:51:05 No.815831250

10年前くらいに見た安かろう悪かろうって評価をずっと引きずってる 俺はゴミだよ

218 21/06/22(火)12:52:08 No.815831537

>不良品・型落ち・ジャンク品の三冠王BTOなんか誰が買うんだか 後ろ2つは買う側の自業自得じゃねぇか!

219 21/06/22(火)12:52:47 No.815831727

>>不良品・型落ち・ジャンク品の三冠王BTOなんか誰が買うんだか >後ろ2つは買う側の自業自得じゃねぇか! 新品のBTOに普通に混ぜてくるんだがな 2080tiガワ変え事件をもうお忘れ?

↑Top