21/06/22(火)10:49:29 このゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1624326569692.jpg 21/06/22(火)10:49:29 No.815805833
このゲームクリアしたけど色々細かい所で雑!ってなったけどむちゃくちゃ面白かった お気に入りの武器はピアサー!
1 21/06/22(火)10:51:28 No.815806190
序盤でスカリッツの野盗からハイエナしたロンギヌスの剣で最後まで行ったよ 次回作欲しいなぁ…
2 21/06/22(火)10:52:13 No.815806318
集団戦でワチャワチャするの楽しかった
3 21/06/22(火)10:52:32 No.815806369
最終的に怒りのポーション飲んでクリンチして顔に突き攻撃でほとんどの敵倒した 重装兵はメイスで頭殴った 楽しい!
4 21/06/22(火)10:54:34 No.815806706
>集団戦でワチャワチャするの楽しかった いいよねFFしちゃってそのままゲームオーバー 滅多に起きないけど…
5 21/06/22(火)10:55:08 No.815806809
俺はpc版で農民に袋叩きにされることに耐えられなくてMODを入れたヘタレだよ...
6 21/06/22(火)10:55:56 No.815806941
>重装兵はメイスで頭殴った 殺意ある時これやる
7 21/06/22(火)10:56:49 No.815807097
PS4版を買ったけどPC版だとあのクソみてぇな草の当たり判定を消せるMODとポールアームを持ち運べるMODがあると聞いて羨ましくなった 続編ではハルバード持ち歩きできるようにして欲しい
8 21/06/22(火)10:57:50 No.815807265
顔とかそんなに可愛くないのに恋人イベントがなんかドキドキした 馬小屋でかくれんぼしてそのまま…ってシチュとかなんか良い
9 21/06/22(火)10:59:21 No.815807539
みんなハードコアモードやった?
10 21/06/22(火)11:01:08 No.815807883
ハードコアじゃなくてもこれ使えるの?って感じのパークがそれなりにあったからな…
11 21/06/22(火)11:12:57 No.815809826
ゲーム進めてるとどんどんヘンリーが強くなっていくからそこら辺が本当に楽しかった 強くなりたいから無駄に色んな人殺してしまったけど…
12 21/06/22(火)11:14:56 No.815810155
メインクエで剣を盗んだ野党をぶっ殺したあたりまでやったけど 次のクエが時限クエストっぽくてちょっと止まってしまってる
13 21/06/22(火)11:15:10 No.815810189
定期的にスカイリッツに戻って野盗から追い剥ぎする
14 21/06/22(火)11:16:17 No.815810385
>ゲーム進めてるとどんどんヘンリーが強くなっていくからそこら辺が本当に楽しかった >強くなりたいから無駄に色んな人殺してしまったけど… 狩りと弓矢の腕を上げるために夜毎ラッタイの羊を射殺してたよ…
15 21/06/22(火)11:19:29 No.815810918
剣のレベル上げたいのに隊長が剣のトレーニングやってくれないんだけど なんか条件とかあるんだろうか 一応牧場の虐殺クエはクリアしてる
16 21/06/22(火)11:24:52 No.815811839
>剣のレベル上げたいのに隊長が剣のトレーニングやってくれないんだけど >なんか条件とかあるんだろうか >一応牧場の虐殺クエはクリアしてる 多分訓練の方だと思うけどあれはレベルが一定のレベルじゃないと教えて貰えないんだ
17 21/06/22(火)11:25:30 No.815811940
>多分訓練の方だと思うけどあれはレベルが一定のレベルじゃないと教えて貰えないんだ しらそん じゃあとりあえず金を払ってレベル上げて野党をぶっ殺してレベル上げてから話しかければいいのね
18 21/06/22(火)11:28:10 No.815812352
敵討ちはいつできるんだ
19 21/06/22(火)11:28:31 No.815812412
>しらそん >じゃあとりあえず金を払ってレベル上げて野党をぶっ殺してレベル上げてから話しかければいいのね 最初は基礎訓練がしたいって話しかけて経験値稼ぐのもありだし木剣と真剣使ったトレーニングもやるのもありよ
20 21/06/22(火)11:30:16 No.815812679
地味に強くなっていく感じがいい
21 21/06/22(火)11:34:33 No.815813409
他のゲームだと10人相手でも余裕で倒せるけどこのゲームとにかく囲まれるときつい 勝てる時は勝てるけども
22 21/06/22(火)11:37:07 No.815813822
>木剣と真剣使ったトレーニングもやるのもありよ これやりたいけど項目がでないのよね
23 21/06/22(火)11:40:47 No.815814455
>他のゲームだと10人相手でも余裕で倒せるけどこのゲームとにかく囲まれるときつい >勝てる時は勝てるけども 農民+犬が最強な気がする
24 21/06/22(火)11:41:34 No.815814585
>これやりたいけど項目がでないのよね どんな感じなのか分からんけどメインクエストある程度終わらせないと訓練させてくれない場合と移動しきってないとやらせて貰えないパターンがある
25 21/06/22(火)11:42:59 No.815814839
レシピあっても学力というか文字が読めない!ってのはなんかリアル
26 21/06/22(火)11:43:38 No.815814953
>どんな感じなのか分からんけどメインクエストある程度終わらせないと訓練させてくれない場合と移動しきってないとやらせて貰えないパターンがある メインクエは終わってる 話しかけたとき闘技場の前で待機してないときだったからこれが駄目だったのかな
27 21/06/22(火)11:46:59 No.815815529
>メインクエは終わってる >話しかけたとき闘技場の前で待機してないときだったからこれが駄目だったのかな それだ 訓練終わったら即話しかけるんじゃなくてある程度歩いたら話しかけるようにするといいよ ちなみにこれ他のキャラと話す時にも同じ事が起こることあるから注意した方がいいよ
28 21/06/22(火)11:49:05 No.815815937
今はどうなってるかわからんが自分がプレイしたときは弓一択だった 謎ガードしてこないの最高だぜ!
29 21/06/22(火)11:49:14 No.815815965
カポン卿すき
30 21/06/22(火)11:54:11 No.815816879
今やってるけど弓が本当に当たらないのだ
31 21/06/22(火)11:57:21 No.815817466
まずスキル上げだな 流木やろうぜ!って書いてあるサイト多いけどまず射撃場で的撃ってた方がいいぜ
32 21/06/22(火)11:58:24 No.815817650
夜中バレないようにそこら辺の牛射抜くといいぞ なんなら旅人射抜いてもいい
33 21/06/22(火)11:58:56 No.815817749
>今やってるけど弓が本当に当たらないのだ これはもう本当に慣れしかない 俺はPS版だから弓の先とかを目印にしてやってたけどPCならmod入れていいんじゃないか
34 21/06/22(火)11:59:30 No.815817861
序盤は無理だけど ある程度力が育ったら個別にクリンチして殴るだけで集団戦もある程度対応できるし 一撃で昏倒させれるようになったら手当たり次第に頭ぶん殴るだけで無双できない?
35 21/06/22(火)12:00:51 No.815818135
接近戦でしか撃たないから大丈夫さ ちょっと離れたところにいる敵orこっちに向かってくる敵の二択しかいない
36 21/06/22(火)12:02:11 No.815818393
もしも詰んだ!最初からやり直す!ってなったら序盤の城に逃げ込むとこまで進めて一旦止めるんだ あそこの夜に起こされる場面は時間経過しないし犯罪起こしても即釈放されるから好きなだけ馬や衛兵をボロボロの剣で斬りまくってレベリングできる
37 21/06/22(火)12:04:21 No.815818818
村から出ないプレイとかあったな
38 21/06/22(火)12:04:48 No.815818915
このゲームの鍵開け難しすぎるんですけお!
39 21/06/22(火)12:05:34 No.815819083
続編出るとしたらフス戦争になるのかな フス側になるのか十字軍側になるかのルート選べたら最高
40 21/06/22(火)12:06:59 No.815819365
>続編出るとしたらフス戦争になるのかな 手砲使いたいな
41 21/06/22(火)12:07:03 No.815819393
あまりにボコボコにされるから強くなる前に挫折しちゃった
42 21/06/22(火)12:07:08 No.815819409
弓は練習すれば当たるけど最初の一発食らわせたら二発目のころには詰められてるからつらい
43 21/06/22(火)12:08:06 No.815819611
>弓は練習すれば当たるけど最初の一発食らわせたら二発目のころには詰められてるからつらい 奇襲の一発はいいけど戦闘中に動き回りながら当てるのはキツいね…
44 21/06/22(火)12:08:06 No.815819616
結局弓はレベル3のまま止まってたな 次回作はポールアーム系も持ち歩けるようにしてほしいなぁ
45 21/06/22(火)12:08:51 No.815819763
>弓は練習すれば当たるけど最初の一発食らわせたら二発目のころには詰められてるからつらい 馬に乗りなさい 一発撃ったら即逃げてヒット&アウェイだ
46 21/06/22(火)12:09:15 No.815819858
この全身鎧の俺に向かって夜盗風情がたった三人で…ぐえーー!!!
47 21/06/22(火)12:09:44 No.815819967
引き撃ちだよ 捌けない人数がいたら終わりさ!
48 21/06/22(火)12:09:59 No.815820035
ヘンリーくんはただの鍛冶屋のニート息子だからな 囲まれたら死ぬのは当たり前である 強くなればまた違ってくるよそれでもたまにやられるけど
49 21/06/22(火)12:10:30 No.815820141
>次回作はポールアーム系も持ち歩けるようにしてほしいなぁ 現実問題として家屋の中とか歩き回るのに長い槍とか持ってるのおかしくないってなるし…
50 21/06/22(火)12:13:07 No.815820821
携帯性が剣の強みなのに 長物持ち歩けるようになったら剣持つ意味がなくなる
51 21/06/22(火)12:13:35 No.815820939
最悪剣のマークが黄色になる前に怒りのポーションと活力のポーション飲んで剣に毒塗るといいし…
52 21/06/22(火)12:15:15 No.815821392
攻略wikiに最初のカポン卿に負けるほうが難しいから攻略法記述するほどじゃないとか書いてあるんだけど 一週目は勿論ある程度慣れた二週目でも勝てなかったぞてめー
53 21/06/22(火)12:18:38 No.815822259
PC版をバンドルで買ったけどストア見たら日本語ない感じだからインストールしてない
54 21/06/22(火)12:18:53 No.815822311
>攻略wikiに最初のカポン卿に負けるほうが難しいから攻略法記述するほどじゃないとか書いてあるんだけど >一週目は勿論ある程度慣れた二週目でも勝てなかったぞてめー えっ…
55 21/06/22(火)12:19:12 No.815822391
>PC版をバンドルで買ったけどストア見たら日本語ない感じだからインストールしてない もったいない
56 21/06/22(火)12:19:14 No.815822401
どんなにレベルを上げても複数人相手には負けることがある
57 21/06/22(火)12:21:05 No.815822872
>どんなにレベルを上げても複数人相手には負けることがある 囲んで棒で殴る!囲んで棒で殴る!
58 21/06/22(火)12:21:47 No.815823076
>>PC版をバンドルで買ったけどストア見たら日本語ない感じだからインストールしてない >もったいない どんな時も有志翻訳だぞ 機械翻訳部分もほぼ無くて快適だった
59 21/06/22(火)12:23:39 No.815823570
初見で酔っぱらいに勝つの無理じゃねえ!?
60 21/06/22(火)12:23:41 No.815823581
剣術あげると鎧着てない野党くらいなら1、2発で死ぬけどスカーリッツ盗賊は最後までパルティアンショットしてた
61 21/06/22(火)12:23:50 No.815823626
CS版はDMMがローカライズ?なんで…?ってなったけど普通に翻訳の出来よかった
62 21/06/22(火)12:26:14 No.815824329
CS版は吹き替えあるの?
63 21/06/22(火)12:26:23 No.815824374
いい服着てると高名な騎士扱いしてくるの良いよね でもそこらで野党5、6人切ってくるとすぐ汚れてこじき扱いされる
64 21/06/22(火)12:26:26 No.815824382
DMMはマニア寄りなゲーム翻訳してくれてありがたい
65 21/06/22(火)12:26:36 No.815824428
>CS版は吹き替えあるの? 音声日本語だよ
66 21/06/22(火)12:27:26 No.815824659
カポンとのタイマンは弓は無理だとしても剣なら割と勝てる
67 21/06/22(火)12:28:02 No.815824835
DMMは英会話部門あるからかローカライズの質すごいぞ TESOとか見てみろマジですごい
68 21/06/22(火)12:29:14 No.815825151
キャラメイクさせて欲しかったかな
69 21/06/22(火)12:29:45 No.815825294
ESOもDMM!?大丈夫かよ!って思ったけどブラゲも運営してるし翻訳は英会話部門あるしで全然いけた 翻訳に関しては下を見すぎてるのもあるけども!
70 21/06/22(火)12:30:00 No.815825359
これはヘンリーの物語だからキャラは固定の方がいいと思う
71 21/06/22(火)12:31:00 No.815825640
主人公がヘンリーくんじゃないとかやだよ俺は