虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/22(火)08:54:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/22(火)08:54:54 No.815788154

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/06/22(火)08:55:32 No.815788250

よせ!魚住!!

2 21/06/22(火)08:55:58 No.815788310

李紅蘭が空気?

3 21/06/22(火)08:56:54 No.815788442

金髪ロリがアニメとキャラ違うし!

4 21/06/22(火)08:57:42 No.815788558

>李紅蘭が空気? 個別ストーリーが無いって言っても2話がほとんど紅蘭と一緒だったし空気じゃないだろう とは思う

5 21/06/22(火)08:58:54 No.815788711

めっちゃ強いかばうの回数もすげえ使えるし!

6 21/06/22(火)09:00:42 No.815788969

漫画版完結したけどうまいことサタンとミカエルの設定なかった事にしてて笑った

7 21/06/22(火)09:00:46 No.815788980

マリアは許された…

8 21/06/22(火)09:01:32 No.815789077

>マリアは許された… ポトフ作るミニゲームが面白いからな…

9 21/06/22(火)09:02:11 No.815789165

>>マリアは許された… >ポトフ作るミニゲームが面白いからな… ハラショー!

10 21/06/22(火)09:04:28 No.815789511

ハラショ-

11 21/06/22(火)09:06:03 No.815789719

マジでいきなりミカエル生えてくるところだけは反論出来ない…

12 21/06/22(火)09:06:51 No.815789837

まぁ実際意味わからんからな…

13 21/06/22(火)09:07:29 No.815789923

後半には反論できない…

14 21/06/22(火)09:08:09 No.815790011

バトルパートの性能的な話をすると遠距離で範囲攻撃だからそっちでも結構強いまで言えた記憶がある紅蘭

15 21/06/22(火)09:09:22 No.815790194

三つ編みメガネは恋人になるとわけわからん必殺技使えた気がする

16 21/06/22(火)09:10:03 No.815790292

>三つ編みメガネは恋人になるとわけわからん必殺技使えた気がする 全員じゃねーか

17 21/06/22(火)09:10:47 No.815790400

挿入されるムービーの地獄っぷりはアイリスが1番だから…

18 21/06/22(火)09:11:24 No.815790472

あやめさんが出てきたあたりでモチを妬き過ぎだろさくら君!って言われたら 当時は気にしなかったけど今になるとそうだねってなるくらいのそうだね感がある

19 21/06/22(火)09:12:30 No.815790629

>金髪ロリがアニメとキャラ違うし! なんだったんだろうなあれ というかアニメ版なんだったんだろうな

20 21/06/22(火)09:14:49 No.815790933

サタンとミカエルはマジで当時でもはぁ!?ってなったからな…

21 21/06/22(火)09:16:23 No.815791148

漫画完結したんだ…

22 21/06/22(火)09:16:25 No.815791152

>漫画版完結したけどうまいことサタンとミカエルの設定なかった事にしてて笑った やっぱ唐突すぎていらなかったんじゃね…

23 21/06/22(火)09:18:22 No.815791478

>>金髪ロリがアニメとキャラ違うし! >なんだったんだろうなあれ >というかアニメ版なんだったんだろうな めっちゃくちゃ暗くてアイリスがなんかオドオドロリになってるんだっけ… まあそれはそれで可愛いとは思うけどなんでそんな…

24 21/06/22(火)09:18:44 No.815791530

新やってクラリスとあざみが印象深かったみたいに 初代もマリアとアイリスの話は覚えてるからこの辺の本筋があんま中心じゃない序盤の頃に単独エピソードがあると美味しい気がする

25 21/06/22(火)09:19:15 No.815791625

初代に空気と言えるキャラはいないと思う なんだかんだみんな濃いめの出番があるし… 天使に関しては反論できない

26 21/06/22(火)09:20:34 No.815791845

悪魔とか天使とかはいきなり話の雰囲気が変わってしかも違和感が最後まで残る

27 21/06/22(火)09:23:07 No.815792223

葵叉丹がサタンなのは流れで何となく許せるけど いきなりあやめさんが天使になってピカッと光ってどっか飛んでったのはマジで意味がわからんからな…

28 21/06/22(火)09:26:31 No.815792741

2はサタンとかパリシィとかそういうのないよとは聞いたけど 途中でやめちゃって美人の足首をめちゃくちゃさすった事しか覚えていない…

29 21/06/22(火)09:26:43 No.815792766

シリーズ全部終盤はだいたい意味わからんし…

30 21/06/22(火)09:26:44 No.815792767

さくらくんに関しては特に文句なしの魚住

31 21/06/22(火)09:28:10 No.815792963

いきなりインフレして後の作品ほど敵の格落ちてない?

32 21/06/22(火)09:29:42 No.815793206

>いきなりインフレして後の作品ほど敵の格落ちてない? サタンと戦ったから今さらこんなのに苦戦するのかみたいな事は思った覚えはないな…

33 21/06/22(火)09:30:25 No.815793301

1についてははじめ全体に雰囲気悪い中でその眼鏡とクリリンが加わることで明るくなってくんだ

34 21/06/22(火)09:31:48 No.815793533

クリリンが場にいてくれると本当助かる

35 21/06/22(火)09:32:45 No.815793677

今更そんなこと言ったら流行ってありがたがってた当時のファンがまるで馬鹿みたいじゃないですか

36 21/06/22(火)09:33:11 No.815793751

>1についてははじめ全体に雰囲気悪い中でその眼鏡とクリリンが加わることで明るくなってくんだ この辺はちゃんと通しでプレイしてるか否かでキャラの印象変わるとこよね

37 21/06/22(火)09:33:36 No.815793816

クリリンとは真逆のデカ女をクリリン呼ばわりはなんか酷い気がする…

38 21/06/22(火)09:34:23 No.815793935

声はクリリンじゃねえか!と思いながらカンナの胸元を思いっきり見ていたので難しい問題ではある 初代の立ち絵いいよね

39 21/06/22(火)09:35:01 No.815794031

性格のよさと戦闘での頼りがいで少なくとも嫌いになるやつはほぼいないと思うクリリン

40 21/06/22(火)09:35:11 No.815794060

めっちゃ歌上手いのになカンナ…

41 21/06/22(火)09:36:11 No.815794180

カンナは4で骨格がゴツくなってて違ク!ってなった 当時の藤島の絵柄自体がそうなってたからだろうけど変えないで欲しかった

42 21/06/22(火)09:36:12 No.815794185

シリーズ通して好感度上げてなくても雑魚を確実に潰してくれるので重宝するんだクリリン

43 21/06/22(火)09:36:38 No.815794254

カンナはかなり好きな方だった

44 21/06/22(火)09:36:53 No.815794287

サタンミカエル関連は自力で記憶から消したのかどんな流れでそうなったのかマジで思い出せない どんな展開だったっけ…

45 21/06/22(火)09:37:12 No.815794328

>性格のよさと戦闘での頼りがいで少なくとも嫌いになるやつはほぼいないと思うクリリン 戦闘の前面に出るのもあってかばう設定しとくとみるみるやばい戦力になるこの人…

46 21/06/22(火)09:38:03 No.815794453

2であやめさんが普通に戦死したような扱いで困惑した記憶が

47 21/06/22(火)09:38:45 No.815794554

なんで合体技はあんなにネタに走ってたんだろうね…

48 21/06/22(火)09:39:51 No.815794732

漫画版サタンとか出ないんだ…

49 21/06/22(火)09:39:59 No.815794750

>なんで合体技はあんなにネタに走ってたんだろうね… 1の頃だとおかしいのはアイリスくらいだっけ 紅蘭との合体技とか普通に格好良かった気がする

50 21/06/22(火)09:40:45 No.815794852

あらためて検索したら大神さん抜いて華撃団6人でこんな人数だったか初代と思ったが それよりサブキャラの人数のが問題というかあれか

51 21/06/22(火)09:40:55 No.815794883

逆にクリリンの声で勃起する身体になった ドラゴンボールのアニメ見てるとムラムラしてくる

52 21/06/22(火)09:41:07 No.815794908

まあ俺はかえでさんとあやめさんとさくらくんの母親でシコるけど…

53 21/06/22(火)09:42:16 No.815795095

>逆にクリリンの声で勃起する身体になった >ドラゴンボールのアニメ見てるとムラムラしてくる せめてワタルとかにしろよ!

54 21/06/22(火)09:42:34 No.815795146

かえでさんが姉さんの死に方納得いかないみたいなこと言ってたけどごもっともと言う他ない

55 21/06/22(火)09:42:36 No.815795150

>まあ俺はアイリスママのおっぱいでシコるけど…

56 21/06/22(火)09:45:14 No.815795596

ゲームパートでパンチ1発で敵を屠る頼もしさに感謝しなかったものだけがクリリンと言いなさい 俺は無理だ

57 21/06/22(火)09:45:23 No.815795632

攻略ページ見てて1ってそういえばさくら君メインの話ってのはなかったのかと思ったが 雷へのトラウマとかそんな話はどっかで言ってた気がする

58 21/06/22(火)09:46:12 No.815795783

4のサクラさん丸顔だし!

59 21/06/22(火)09:46:41 No.815795878

大帝国劇場ってトイレ無いよね…

60 21/06/22(火)09:47:03 No.815795937

>サタンミカエル関連は自力で記憶から消したのかどんな流れでそうなったのかマジで思い出せない >どんな展開だったっけ… 山崎がサタンになった理由は天海になんかされたんじゃないのぐらいしか分かってなかったはず 5までの情報だと

61 21/06/22(火)09:49:29 No.815796319

2でサタンとミカエル部分に触らないようにしてるのが笑える

62 21/06/22(火)09:54:07 No.815797133

体が勝手にってトイレ覗くイベントとかやられても困るし…

63 21/06/22(火)09:58:49 No.815797889

>コミカルさもあった原作とは違い、「あんな世界で能天気に笑っていられるのがよっぽどおかしい(意訳)」というアニメ制作陣の意向から、既に上がっていたシナリオを中村監督直々に書き直し、差し戻されてもなお引き下がらず、第1話の絵コンテ・全体のプロットを持ち出してまでゲーム制作陣を説得し、広井王子氏に改変の許可をもらった。 うーん余計な事を

64 21/06/22(火)10:04:30 No.815798711

カンナは作品が進むほどマッシブになってく…

65 21/06/22(火)10:05:22 No.815798830

>攻略ページ見てて1ってそういえばさくら君メインの話ってのはなかったのかと思ったが >雷へのトラウマとかそんな話はどっかで言ってた気がする 悪堕ちした親父いなかったっけ?

66 21/06/22(火)10:07:41 No.815799180

山崎で葵左丹でサタン あやめさんで殺女でミカエル

67 21/06/22(火)10:08:21 No.815799295

まああの世界おかしいと言われると否定は出来ない

68 21/06/22(火)10:09:54 No.815799521

三つ編みメガネ地味だけど作中トップの便利キャラだからね ほら!なんとなく意味もなく毒探知機持ってたよ!カンナとスミレは毒なんて受けてないよ!

69 21/06/22(火)10:10:11 No.815799572

>悪堕ちした親父いなかったっけ? 鬼王は2

70 21/06/22(火)10:11:04 No.815799716

おかしいのは百も承知でやりきった作品だろうに

71 21/06/22(火)10:12:18 No.815799910

>カンナは作品が進むほどマッシブになってく… 折角のダイナマイトボディなデカ女枠なのに3以降顔が四角くなるわ 体のライン隠す夏服がメイン衣装になるわでどんどんゴツくなる…

72 21/06/22(火)10:12:35 No.815799943

なんだよあの合体技!見せられる俺への罰ゲームかよ!

73 21/06/22(火)10:13:09 No.815800029

>折角のダイナマイトボディなデカ女枠なのに3以降顔が四角くなるわ >体のライン隠す夏服がメイン衣装になるわでどんどんゴツくなる… 絵柄が何か全体的に随分鍛え直した感じになってた気がする

74 21/06/22(火)10:13:27 No.815800065

舞台とか意識したキャスティングだったんだろうけどクリリン声のヒロインってどんな評価だったんだろう 戦闘面ではかなり強いみたいだけど

75 21/06/22(火)10:13:56 No.815800152

>なんだよあの合体技!見せられる俺への罰ゲームかよ! それで倒される敵の気持ち考えたことある?

76 21/06/22(火)10:14:25 No.815800213

紅蘭の当番回作り忘れたの誰も気付かずリリースは逆にキャラが濃過ぎるからな気もする

77 21/06/22(火)10:14:32 No.815800230

コペルニクスも!ガリレオも!

78 21/06/22(火)10:14:46 No.815800267

カンナは戦闘服がエロい

79 21/06/22(火)10:14:58 No.815800305

ヒロインとしてはともかくカンナのことはみんな好きだったよヒロインとしてはともかく

80 21/06/22(火)10:15:21 No.815800357

>舞台とか意識したキャスティングだったんだろうけどクリリン声のヒロインってどんな評価だったんだろう >戦闘面ではかなり強いみたいだけど ギャルゲーにいたらなんだこれすぎるけど 当時はまだ普通のゲームにギャルゲー要素が…っていう 合の子的なのもあって今ほどの違和感はなかった気がする それはそれとしてクリリンボイスは皆の鼓膜に刻み込まれてるすぎたのはある…

81 21/06/22(火)10:15:23 No.815800359

>>なんだよあの合体技!見せられる俺への罰ゲームかよ! >それで倒される敵の気持ち考えたことある? (なんで俺ダメージ食らってんだろう…)って死んで行くのか…

82 21/06/22(火)10:16:23 No.815800504

クリリンボイスはカンナだからこそ許せる 最初はネタ枠かと思いつつ接してみるとメチャいい女だからだ

83 21/06/22(火)10:16:37 No.815800541

でもね、ウンコ連呼する田中真弓も悪いんですよ

84 21/06/22(火)10:16:51 No.815800586

>紅蘭の当番回作り忘れたの誰も気付かずリリースは逆にキャラが濃過ぎるからな気もする 2話が初登場で当番回でしょ!

85 21/06/22(火)10:16:59 No.815800603

サタンに関してはKOUMAで明かされるから…

86 21/06/22(火)10:17:11 No.815800632

ガサツなのかなって思ったら気遣いはちゃんとしてくるしな

87 21/06/22(火)10:17:11 No.815800635

紅蘭は明らかに狂った才能の持ち主で便利屋な発明キャラなのに自分に自信ない所が可愛い

88 21/06/22(火)10:17:47 No.815800736

>ガサツなのかなって思ったら気遣いはちゃんとしてくるしな 根性あるかを見た上でだけどすげぇこっちのこと立ててくれるしな…

89 21/06/22(火)10:17:53 No.815800747

>コペルニクスも!ガリレオも! 二人の前では天動説!

90 21/06/22(火)10:18:11 No.815800799

コペルニクスもガリレオも2人の前では天動説!!

91 21/06/22(火)10:18:41 No.815800883

火属性付与! 紅蘭は震えたよ! してるの可愛いんすよ…

92 21/06/22(火)10:19:12 No.815800946

>>コペルニクスも!ガリレオも! >二人の前では天動説! そうか、すごいな 何を言ってるんだお前らは

93 21/06/22(火)10:19:21 No.815800967

なんでかぶるんだよお前ら 隊長と眼鏡かよお前ら

94 21/06/22(火)10:20:06 No.815801074

みんなにこいこいのルールを教えてくれたのは紅蘭だろ

95 21/06/22(火)10:20:20 No.815801116

ゴリラに似てるって言われて怒ることもなくウホウホ言ってくれるカンナは紛れもなくいい女だった

96 21/06/22(火)10:21:00 No.815801225

>紅蘭は明らかに狂った才能の持ち主で便利屋な発明キャラなのに自分に自信ない所が可愛い 奇跡の鐘だっけ? で主役に選ばれてどうしようってなってるの可愛いよね… うちこんな癖毛やし…

97 21/06/22(火)10:21:01 No.815801229

クリリンボイスとさくらさんのめんどくささが主にネタにされてて紅蘭は普通のメガネキャラとして処理されてた気がする

98 21/06/22(火)10:21:54 No.815801362

カンナが帰ってきたーってなって 大喜びする花組メンバー(すみれ君を除く)いいよね…

99 21/06/22(火)10:21:59 No.815801372

スレ画いつ見ても前半でイラッとしつつもラストにいきなり天使!?でそうだよな…ってなってしまう

100 21/06/22(火)10:22:03 No.815801390

2で米田撃たれるわ資金源つぶされるわでもうだめだ~なところにヒョイと帰ってくるカンナいいよね

101 21/06/22(火)10:22:24 No.815801438

アイリスはアニメのほうがすきだし ラスボスまでちゃんと山崎との因縁で締めたのはいい構成だと思うよ…… あとアニメだからキャラが動くのがすき

102 21/06/22(火)10:22:28 No.815801450

>カンナが帰ってきたーってなって >大喜びする花組メンバー(すみれ君を除く)いいよね… 毎回メンタル的に完璧なタイミングで帰ってくるからな…

103 21/06/22(火)10:22:45 No.815801496

序盤ギスギスしてるから普通に接してくれるだけで有り難い存在過ぎる

104 21/06/22(火)10:23:10 No.815801547

2序盤のどうしようもなくて空中分解寸前の時にカンナが帰ってきてくれた時の安心感は忘れられない

105 21/06/22(火)10:24:31 No.815801753

言っても1ならマリアとすみれ君がまだ素っ気ないくらいだからみんな冷たいってまででもないんだけど でも紅蘭とカンナの気さくさがスーッと効くのは確かだ

106 21/06/22(火)10:24:32 No.815801757

ギスギスしてるのもマリアだけだよ! 他は距離感がおかしい

107 21/06/22(火)10:25:38 No.815801940

なんでアニメはあんなに暗かったんだろう やり様によっては大ヒット行けそうだったのに

108 21/06/22(火)10:25:54 No.815801984

さくら君とアイリスは序盤からかなり肯定的なんだよね …さくら君はなんだ? なんか最初から卑しいというか発情してないか? ってなるなった

109 21/06/22(火)10:26:07 No.815802013

マリアがおかしいのも3話までで以降は完全に大神さんにベタ惚れだし…

110 21/06/22(火)10:26:26 No.815802064

クリリンは数少ない女役でしかもヒロインの一人だから すごい気に入ってるとか聞いたことある

111 21/06/22(火)10:27:17 No.815802196

まだ2話だと言うのに大神さんを後ろから抓るさくら君は正妻面という他はないとはなる 個人的にはメインヒロインとはこういうものだろうであんま気にしてなかった

112 21/06/22(火)10:27:18 No.815802201

>なんでアニメはあんなに暗かったんだろう けっこう世界観陰鬱なのに妙に明るいのも変っていうか……

113 21/06/22(火)10:28:07 No.815802336

>けっこう世界観陰鬱なのに妙に明るいのも変っていうか…… その為の華撃団じゃろがい!

114 21/06/22(火)10:28:07 No.815802338

実際ラストの方のシナリオは何なのあれ

115 21/06/22(火)10:28:42 No.815802420

fu102361.jpg ゲーム中だとドンドンガタイが良くなって男性的な顔つきになっちゃったけど これぐらいのイラストだったら全然ヒロインだと思う

116 21/06/22(火)10:29:01 No.815802468

むかつく敵をバトルでぶっ倒して手に入れられる 能天気な生活だから尊いんだ絆が深まるんだ…ってなるアニメ

117 21/06/22(火)10:29:36 No.815802566

1は元々さくらルートしかなかったから卑しいし正月デートもムービーだしEDでがっつりキッスする

118 21/06/22(火)10:29:45 No.815802593

>fu102361.jpg >ゲーム中だとドンドンガタイが良くなって男性的な顔つきになっちゃったけど >これぐらいのイラストだったら全然ヒロインだと思う めちゃくちゃ可愛いな!? 正直4くらいで脳内ビジュアル固まってるとこある…

119 21/06/22(火)10:31:30 No.815802872

声言うならさくらの声だって超変な声だろう

120 21/06/22(火)10:32:47 No.815803059

続編作るつもりが無いならまぁ思いっきりインフレさせて超展開で〆るのは割と良くある手法

121 21/06/22(火)10:35:37 No.815803521

言っちゃ何だけど4の立ち絵はカンナに限らず帝都花組全員ひどいからな…

122 21/06/22(火)10:36:39 No.815803699

>正直4くらいで脳内ビジュアル固まってるとこある… fu102373.jpg セガもカンナはどうするのが正解なのかよくわからなくなってた可能性もあると思う

123 21/06/22(火)10:37:51 No.815803900

キャラゲーだからいいけどストーリーもだいぶ意味わからん…

124 21/06/22(火)10:38:10 No.815803962

2でそっくりの妹生えてくる辺りからもあの辺ライブ感で作ってるのはわかる

125 21/06/22(火)10:38:47 No.815804065

射程無限の桜くんの必殺技が凄まじく便利だよね

126 21/06/22(火)10:40:36 No.815804375

3で修羅場ってた時のカンナは癒し度高い

127 21/06/22(火)10:41:07 No.815804479

唐突なサタンやらはあかほりさとるだしなで流してた記憶がある

128 21/06/22(火)10:42:01 No.815804618

4のカンナは私服のジャケット着てる時と制服着てる時でなんか体格違うくね…?

129 21/06/22(火)10:42:28 No.815804688

好感度上げると無双するのがカンナで そんなにあげなくても活躍するのがカンナだ 好感度上げないとひどいことになる織姫

130 21/06/22(火)10:43:26 No.815804846

カンナが唐草してこなくてよかった

131 21/06/22(火)10:44:03 No.815804932

カンナいいよね

132 21/06/22(火)10:44:13 No.815804962

サクラ大戦は終盤の展開これ居る?ってなるのお約束だし… コナンくんとかもなんなのアレ…高山みなみ当時あんなキャラばっかだったけどさ…

133 21/06/22(火)10:44:48 No.815805062

まだまだ娯楽が少なかった時代だから持て囃されたゲームであって 今やったら何が面白いのかキャラクターのどこがいいのかさっぱりだよね

134 21/06/22(火)10:45:21 No.815805139

急に雑なのが?

135 21/06/22(火)10:46:29 No.815805326

カンナはスマートなボディだったのに 体型をゴリラにするのはやめてくれ

136 21/06/22(火)10:46:34 No.815805339

まぁぶっちゃけラストは正直無印セーラームーンだ

137 21/06/22(火)10:46:41 No.815805361

>まだまだ娯楽が少なかった時代だから持て囃されたゲームであって >今やったら何が面白いのかキャラクターのどこがいいのかさっぱりだよね あながち否定できない…

138 21/06/22(火)10:46:49 No.815805386

ミカエルとサタンはオイオイオイってなったけどその分2はそこまで急展開はなくなったのとみんな元々可愛かったのにさらに可愛くなって俺は嬉しかった

139 21/06/22(火)10:47:02 No.815805423

一応1は短縮されてたらしいんで多分サタンたちについてはなんか必要な話が省かれた

140 21/06/22(火)10:47:16 No.815805475

古いギャルゲーは今やるとノリがキツイのはまぁ…

141 21/06/22(火)10:47:18 No.815805478

>急に雑なのが? 確かにサクラ大戦のストーリーは雑だが…

142 21/06/22(火)10:47:46 No.815805559

>fu102373.jpg カンナのゴリラ化よりも織姫が一番おかしいだろ!

143 21/06/22(火)10:48:05 No.815805601

未だにカンナとレニのイラストを描く絵師は多いと聞く

144 21/06/22(火)10:48:08 No.815805611

>2でそっくりの妹生えてくる辺りからもあの辺ライブ感で作ってるのはわかる 金田一少年のアレとかもだけど そっくりさん出すくらいなら退場させんな

145 21/06/22(火)10:48:22 No.815805645

キャラクターだってまず主役のさくらからにして性格悪いしな おはボンはキチガイだし 5はやってない

146 21/06/22(火)10:49:12 No.815805779

アニメアイリス結構好きですまない…

147 21/06/22(火)10:50:10 No.815805962

ユーザー受けとか考えてたら身長2Mのクリリンの声したメスゴリラなんて実装しないと思うんだよね

148 21/06/22(火)10:50:44 No.815806069

急に雑というけどそもそもスレ画これなんで 管理とか期待できないしなんなら本人の可能性が高い

149 21/06/22(火)10:50:47 No.815806079

>一応1は短縮されてたらしいんで多分サタンたちについてはなんか必要な話が省かれた 対降魔部隊の写真にいる山崎と左丹がそっくりなことにユーザーだけが気付いてるのにシナリオ中まったく言及されないのがまずおかしい

150 21/06/22(火)10:52:01 No.815806287

日本が舞台で何でミカエルにサタンなんだよボケ と当時の俺は思ったな

151 21/06/22(火)10:52:24 No.815806352

だからよ!カンナをゴリラ呼ばわりするのは百歩譲って良いとしても体型までゴリラにするのは何か違ぇ!

152 21/06/22(火)10:52:41 No.815806387

ソシャゲ作ったらそこそこ売れると思うんだよね

153 21/06/22(火)10:53:00 No.815806434

>日本が舞台で何でミカエルにサタンなんだよボケ >と当時の俺は思ったな 今アメリカが舞台で織田信長にクレオパトラなⅤのことディスったか!?

154 21/06/22(火)10:53:55 No.815806584

>今アメリカが舞台で織田信長にクレオパトラなⅤのことディスったか!? 5まで行ったならもうおかしくねえよ!おかしいけど!

155 21/06/22(火)10:56:14 No.815806981

明治や大正とか舞台であえて海外の神とか悪魔とか出てくる話やると とにかくなんかかっこいいから仕方ないな

156 21/06/22(火)10:56:50 No.815807102

テイルズのクレスがTSしたら見た目カンナになるんじゃないかと思ってる

157 21/06/22(火)10:57:19 No.815807177

そういうおかしさを楽しむゲームだと思ってるよ俺は

158 21/06/22(火)10:58:49 No.815807441

みんな明るくしようと努めてるだけだよね

↑Top