21/06/22(火)08:31:43 タイト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/22(火)08:31:43 No.815784822
タイトルなかなか増えないから週2本配信にして欲しいシリーズ
1 21/06/22(火)08:32:31 No.815784947
気軽に言ってくれるなぁ…
2 21/06/22(火)08:35:25 No.815785363
これで初めて存在を知るゲームが多い
3 21/06/22(火)08:36:01 No.815785457
自前でまとめて出したりミニ筐体作るとことか出てきたり昨今の訪問打ち合わせしにくい状況とかもあって出すネタ確保が難しくなってるのもあるんじゃねえかな
4 21/06/22(火)08:36:28 No.815785532
ぺったんぴゅーとか初めてみた
5 21/06/22(火)08:38:24 No.815785798
予定にあるトリオザパンチとか雷電とか闘姫伝承とかギンくんとかはいつ出るんだ
6 21/06/22(火)08:49:28 No.815787369
エミュにぶっ込んで終わりとかじゃなくて1本ずつ移植作業してるんでしょう?
7 21/06/22(火)08:50:23 No.815787503
持ってるけど闘姫伝承久しぶりにやりたいな
8 21/06/22(火)08:50:28 No.815787513
出来たのを監修してもらいに行くのも難しいこんな世の中じゃ…
9 21/06/22(火)08:57:18 No.815788500
グラディウスIII買ったら思った以上にいじれる設定モリモリでびっくらポンだったわ 当たり判定1ドット!ワンボタンでフル装備!ステージセレクト!たのちい!
10 21/06/22(火)08:58:52 No.815788709
むしろハイペースすぎると思う
11 21/06/22(火)09:02:03 No.815789146
移植なんて安い仕事でもないだろうによくこんなしっかりしたもんをポンポン出せるなと感心する
12 21/06/22(火)09:03:55 No.815789425
90年代作品にももうちょっと手を出して欲しい そもそものコンセプトが80年代重視とかならあきらめます
13 21/06/22(火)09:23:56 No.815792345
野球格闘リーグマンの移植頼むよ
14 21/06/22(火)09:35:58 No.815794153
>90年代作品にももうちょっと手を出して欲しい >そもそものコンセプトが80年代重視とかならあきらめます 90年代は作りこみがもっと必要でM2の仕事になってくる感じするわ
15 21/06/22(火)09:40:28 No.815794820
90年代と言っても前半後半でかなり変わってくるからな
16 21/06/22(火)09:44:10 No.815795399
無茶を承知でギミック!を頼む
17 21/06/22(火)09:44:44 No.815795504
週1配信の連続記録でギネス取得したところにむかってなんてことを
18 21/06/22(火)10:02:31 No.815798432
>無茶を承知でSteamに頼む
19 21/06/22(火)10:04:14 No.815798669
>週1配信の連続記録でギネス取得したところにむかってなんてことを なそ
20 21/06/22(火)10:04:47 No.815798751
>エミュにぶっ込んで終わりとかじゃなくて1本ずつ移植作業してるんでしょう? エミュに入れて終わりでも動作確認はいるから工数かかる PS2でMAMEの動作確認だけしてROM入れただけのタイトーメモリーズとかひどかったでしょう?
21 21/06/22(火)10:05:14 No.815798818
>90年代作品にももうちょっと手を出して欲しい >そもそものコンセプトが80年代重視とかならあきらめます 諦めるんだな
22 21/06/22(火)10:05:22 No.815798829
セガとバンナムの参入をそろそろ…
23 21/06/22(火)10:06:47 No.815799022
>セガとバンナムの参入をそろそろ… 自分で出来るところは参入しないだろうなぁ
24 21/06/22(火)10:07:08 No.815799087
>セガとバンナムの参入をそろそろ… セガは自社でやりたいってエイジスやった結果赤字だったから
25 21/06/22(火)10:09:07 No.815799413
しかし余はVS.レッキングクルーを移植した功績を忘れてはおらぬ
26 21/06/22(火)10:09:36 No.815799481
100本売れてるか怪しいゲーム多すぎる
27 21/06/22(火)10:10:25 No.815799617
>PS2でMAMEの動作確認だけしてROM入れただけのタイトーメモリーズとかひどかったでしょう? そんなことしてたの…
28 21/06/22(火)10:13:01 No.815800011
>そんなことしてたの… PS2でMAMEは動かない所を無理に動かしたせいで遅延しまくった 海外版は泣きついてMAMEの最適化をしてもらったので遅延がない
29 21/06/22(火)10:13:52 No.815800136
どうして私がランキングトップなんですか SwitchとPS4と箱のランキング全部纏めてもいいんじゃないですか
30 21/06/22(火)10:17:07 No.815800621
>グラディウスIII買ったら思った以上にいじれる設定モリモリでびっくらポンだったわ あれ記念作だから今まで以上に弄れる設定多かったね
31 21/06/22(火)10:18:15 No.815800809
しかもグラIIIは稼働日と同じ月日に発売だ
32 21/06/22(火)10:20:52 No.815801204
大概のソフトはアーケード版くれてありがとう…ってなるけど セクターゾーンだけはすみません…ファミコン版ください…ってなった
33 21/06/22(火)10:22:06 No.815801397
ナムコはWiiのアーケードVCで頑張ったから…
34 21/06/22(火)10:22:27 No.815801443
そこはニンテンドーオンラインの領分でして
35 21/06/22(火)10:23:51 No.815801648
>無茶を承知でギミック!を頼む 今ゲーセンで稼働しているEXA版の移植ならアケアカ待たなくとも来るんじゃない
36 21/06/22(火)10:24:14 No.815801698
>ナムコはWiiのアーケードVCで頑張ったから… コナミもけっこーがんばってなかったか ソーラーアサルトはマジでビックリしたぞ
37 21/06/22(火)10:25:49 No.815801967
ナムコはカタログIPオープン化が終了したから…
38 21/06/22(火)10:27:22 No.815802210
>今ゲーセンで稼働しているEXA版の移植ならアケアカ待たなくとも来るんじゃない EXAのCS機への再移植禁止って無くなったの? 個人購入OK値段もミカドの中抜き15万無くなってお安くなりました!コロナでゲーセンに売れてなくて個人販売のほうが台数出てる…までしか基板屋に聞いてもわからないんだが
39 21/06/22(火)10:29:38 No.815802573
BFは絶対に予定になかったと思う
40 21/06/22(火)10:32:41 No.815803044
>BFは絶対に予定になかったと思う バーニングファイトの事ならSNKもあれは初期ネオジオの傑作だと思い込んでると思われるくらいには 初期タイトルぶち込んでる系の移植では見かける
41 21/06/22(火)10:36:27 No.815803658
ネオジオから作戦名ラグナロク来たのが本当にびっくりだった VCで無かったし
42 21/06/22(火)10:37:24 No.815803831
クレオパトラフォーチュンが欲しい PS2出すのしんどい