虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/22(火)08:31:34 あんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/22(火)08:31:34 No.815784801

あんなに可愛らしかったあの子が…

1 21/06/22(火)08:32:13 No.815784891

ムキッ♡ムキッ♡

2 21/06/22(火)08:34:40 No.815785249

えっちすぎるよ

3 21/06/22(火)08:34:50 No.815785276

大谷翔平 久保帯人

4 21/06/22(火)08:35:25 No.815785367

日本人ってこんなに筋肉つくんだな

5 21/06/22(火)08:35:44 No.815785418

信じて送り出したピッチャーがバッターの方で活躍してる

6 21/06/22(火)08:38:48 No.815785850

マッチョは米国の風土病なのか?

7 21/06/22(火)08:43:01 No.815786432

左も左で二の腕ふっと…ってなる

8 21/06/22(火)08:43:31 No.815786516

やはり筋肉…筋肉は全てを解決する…

9 21/06/22(火)08:43:46 No.815786566

筋肉留学成功!

10 21/06/22(火)08:46:26 No.815786965

こんな細かったっけ… こんな太かったっけ…?

11 21/06/22(火)08:46:35 No.815786981

コラかポパイにしか見えない

12 21/06/22(火)08:46:44 No.815787006

でかい

13 21/06/22(火)08:49:17 No.815787347

>マッチョは米国の風土病なのか? むしろ米国の風土病はデブだろ

14 21/06/22(火)08:52:32 No.815787824

したんだろ?手術を…

15 21/06/22(火)08:53:54 No.815788019

肩鍛えんの大変だから羨ましいすぎる

16 21/06/22(火)08:54:35 No.815788114

トレーニング公開してほしい

17 21/06/22(火)08:56:51 No.815788432

顔が童顔だから余計にギャップがすげえ

18 21/06/22(火)08:57:14 No.815788488

無加工

19 21/06/22(火)08:58:28 No.815788663

大谷翔平を目指して腕バキバキにする小学生

20 21/06/22(火)08:59:40 No.815788825

なんでそのハルクホーガンみたいな腕で変わらず投げられるんだよ

21 21/06/22(火)08:59:45 No.815788835

軸足もきちんと鍛えないとホームラン打てないぞ!

22 21/06/22(火)09:06:21 No.815789758

野球選手の肉体大改造は大体失敗してる印象

23 21/06/22(火)09:08:20 No.815790035

2220

24 21/06/22(火)09:09:34 No.815790222

>なんでそのハルクホーガンみたいな腕で変わらず投げられるんだよ ハルクホーガンみたいな腕だからでは?

25 21/06/22(火)09:11:29 No.815790481

やっぱデカけりゃデカいほど良いもんなんだな…

26 21/06/22(火)09:14:01 No.815790813

手術の過程で超人血清とか投与されませんでしたか?

27 21/06/22(火)09:15:20 No.815790996

手術とコロナの影響でトレーニングの時間がいっぱいだった パンパンになった

28 21/06/22(火)09:15:53 No.815791078

モンスター…

29 21/06/22(火)09:16:07 No.815791114

上もやばいけど絶対に下もやばいと思う なんなら下の方がヤバそう

30 21/06/22(火)09:16:08 No.815791115

腕パンパンキャッツ!

31 21/06/22(火)09:16:22 No.815791146

アメリカ堕ち

32 21/06/22(火)09:17:20 No.815791304

腕以上に背中とかの体幹がやばそうね

33 21/06/22(火)09:17:58 No.815791407

やはり筋肉…筋肉は全てを解決する

34 21/06/22(火)09:18:30 No.815791500

身体を観たいわ!その子の裸をみせてちょうだい!

35 21/06/22(火)09:19:44 No.815791702

靭帯への負担は筋肉で抑え込む

36 21/06/22(火)09:20:10 No.815791778

たった2年でこんなにスケベな体に

37 21/06/22(火)09:20:13 No.815791786

こんなにムキムキでも190㎝で俺と同じ90㎏ と思ってググって見たらさすがに102㎏になってた 前の体重も95㎏だった 7㎏も筋肉増えてる

38 21/06/22(火)09:21:39 No.815792008

>7㎏も筋肉増えてる 体脂肪下げても連戦に対応できないから脂肪も増やしてると思うよ

39 21/06/22(火)09:23:45 No.815792319

でっか

40 21/06/22(火)09:24:14 No.815792398

動作の細部まで筋肉で制御することで肘への負担が軽減する

41 21/06/22(火)09:25:15 No.815792558

筋肉やっば足なっが顔ちっさ…ってなる

42 21/06/22(火)09:26:44 No.815792768

翔平はさあ…アメリカの人?

43 21/06/22(火)09:27:23 No.815792864

丸太小屋すぎる

44 21/06/22(火)09:28:23 No.815792999

アメリカでスケベな体扱いされてないか心配になる どうなんですか教授

45 21/06/22(火)09:29:00 No.815793104

筋肉はすべてを解決する

46 21/06/22(火)09:29:40 No.815793199

>アメリカでスケベな体扱いされてないか心配になる >どうなんですか教授 私は同性愛者ではありませんが、大谷翔平さんと一緒に森の中の丸太小屋に住みたいです。 私たちはセックスをすることはないでしょう。しかし彼が臀部を引き締めながら木を切るとき、次第に汗ばむ裸の上半身を、キッチンの窓から見ていた私は密かに腰の炎を燃やします。 私は階段を上って、自慰行為をするでしょう。私は翔平を頭から追い出そうと、必死に女性の身体を想像しますが、それが無意味なことを知っています。 最終的に私は絶頂に達することができないでしょう、そして私は怒りと切なさを感じながら階下に戻ります。 時には私たちはテーブル越しに目を合わせることがあるでしょう。その瞬間、私たちは自分自身の内奥に潜む感情に、喜びを見出す暇もなく蓋をして、そしてそれぞれがしていたことに戻っていくのです。 ある日私たちの一人が死に、もう一人が丸太小屋の外に彼を埋めます。 それから彼は旅立った友人にちょっとした詩を書いて、そして真のプラトニックな愛なしには生きる理由を見出だせずに自殺するでしょう。

47 21/06/22(火)09:31:15 No.815793445

ホームラン順位競うくらいの結果出してるのがすごいわ

48 21/06/22(火)09:32:15 No.815793591

打って超すごいし投げてもすごい

49 21/06/22(火)09:32:51 No.815793691

詩的だな

50 21/06/22(火)09:32:55 No.815793706

筋肉付けすぎると動きが重くなるとかいう妄想をぶち壊した

51 21/06/22(火)09:34:14 No.815793908

仮に他のスポーツやっても大成したんじゃないかなというフィジカル

52 21/06/22(火)09:35:35 No.815794115

なんでホームラン王タイで投手としても活躍しまくりなのにエンジェルスは負けるんだ…

53 21/06/22(火)09:37:28 No.815794362

日本のフィジカルエリートは大抵野球をやっているという現実

54 21/06/22(火)09:37:53 No.815794424

筋肉の上にうっすらと脂肪が乗る生物として強い身体

55 21/06/22(火)09:38:39 No.815794539

今日はホームラン休みか

56 21/06/22(火)09:42:41 No.815795161

気持ち悪い

57 21/06/22(火)09:44:20 No.815795442

今思うと向こうでもスマート体型を維持した SHINJO はえらいな…

58 21/06/22(火)09:54:13 No.815797156

谷翔平 大谷翔平 

59 21/06/22(火)09:55:16 No.815797343

どうみても血清前後のキャプテンアメリカ

60 21/06/22(火)09:56:19 No.815797510

日本が送り込んだAIロボット説

61 21/06/22(火)09:57:01 No.815797613

>今思うと向こうでもスマート体型を維持した SHINJO はえらいな… 新庄はナルシストだからな…

62 21/06/22(火)09:57:55 No.815797754

チームメイトと比べてもデカいもんな

63 21/06/22(火)09:58:26 No.815797831

骨格は大事だな……

64 21/06/22(火)10:00:01 No.815798069

>No.815793199 なにこの怪文書

65 21/06/22(火)10:00:20 No.815798119

>気持ち悪い そういうこといっちゃダメだよ!

66 21/06/22(火)10:00:30 No.815798150

左は大谷で右は翔平なのに並べてるの笑うよね

67 21/06/22(火)10:01:27 No.815798282

でもニクンは痩せてたよ?

68 21/06/22(火)10:04:14 No.815798668

肩幅まで変わるように見えるの不思議だよね 三角筋だけの問題じゃないように見える

69 21/06/22(火)10:04:55 No.815798772

翔平は今も昔もかわいいよ

70 21/06/22(火)10:06:20 No.815798965

>筋肉付けすぎると動きが重くなるとかいう妄想をぶち壊した 骨格に見合った、動きに見合った筋肉量ってのは実際あると思う 大谷はデカい筋肉着いても問題ない骨格してるからで

71 21/06/22(火)10:07:04 No.815799076

筋肉は努力 骨格は才能

72 21/06/22(火)10:07:15 No.815799107

澤村は正しかった

73 21/06/22(火)10:07:25 No.815799137

ダルももうちょい鍛えた方がいいのかな

74 21/06/22(火)10:08:13 No.815799280

清原も正しかった

75 21/06/22(火)10:08:39 No.815799341

パワーキャラはスピードも上がるのが道理だからな…

76 21/06/22(火)10:09:06 No.815799409

いやらしい意味はまったく無く全身のヌードを見てみたい

77 21/06/22(火)10:10:01 No.815799544

ギンギンのバット振りながら言うことかよ

78 21/06/22(火)10:10:07 No.815799563

すごいね二刀流

79 21/06/22(火)10:10:09 No.815799567

>いやらしい意味はまったく無く全身のヌードを見てみたい この丸太小屋

80 21/06/22(火)10:10:17 No.815799595

相対的に顔小さい…んだけど

81 21/06/22(火)10:11:21 No.815799760

翔平は私のエンジェルでした

82 21/06/22(火)10:12:47 No.815799974

翔平は日本にいる時からホモのおもちゃだからな…

83 21/06/22(火)10:14:58 No.815800308

やっぱり二刀流ってそういうことなんだ…憧れ…

84 21/06/22(火)10:15:40 No.815800408

>やっぱり二刀流ってそういうことなんだ…憧れ… 週刊新潮に夜の二刀流を日ハムの先輩に教わったと書いてあった

85 21/06/22(火)10:16:58 No.815800599

日ハムってそういう…

86 21/06/22(火)10:18:05 No.815800784

2年でここまでデカくなるもんなのか

87 21/06/22(火)10:18:48 No.815800895

イチローも渡米前見るとガリガリだよね 当時はそんなこと思わなかったけど

88 21/06/22(火)10:22:54 No.815801518

そもそものガタイがこの筋肉量付けてもいけるからな あんだけ手足長かったら相乗効果で

89 21/06/22(火)10:25:38 No.815801936

>イチローも渡米前見るとガリガリだよね >当時はそんなこと思わなかったけど メジャーだと相対的にガリガリだけど日本時代と比べると一回りくらいゴリラになってるからなイチローですら

90 21/06/22(火)10:25:45 No.815801955

さらに2年後にはビスケットオリバーみたいになったりしないよね?

91 21/06/22(火)10:27:22 No.815802209

普通にステでしょ

92 21/06/22(火)10:27:31 No.815802232

彼女になればこの丸太のような腕で抱きしめられて夜のバットでホームランしてもらえるなんて…

93 21/06/22(火)10:27:40 No.815802255

日本の野球ファンの肉体改造アレルギーはほとんど清原のせい

94 21/06/22(火)10:28:03 No.815802329

城島もアメリカで鍛えまくってたな

95 21/06/22(火)10:28:41 No.815802416

このポーズなんだろうって思ってたけど昔から好きだったのね

96 21/06/22(火)10:29:41 No.815802579

>日本の野球ファンの肉体改造アレルギーはほとんど清原のせい 実はその裏でシレッと肉体改造成功させてる素晴らしい先輩がいたりする

97 21/06/22(火)10:30:45 No.815802764

手術が逆にトレーニング時間を与えたのか

98 21/06/22(火)10:31:05 No.815802806

俺がどんなに鍛えてもこうはならない

99 21/06/22(火)10:32:12 No.815802974

高卒から毎年段々ゴリラになっていくよな大谷

100 21/06/22(火)10:32:27 No.815803019

>筋肉付けすぎると動きが重くなるとかいう妄想をぶち壊した 重くなるんじゃなくて筋肉で関節の可動域が狭まって動きにキレがなくなるのが悪い 今はその辺をキープしつつ必要な筋肉付けるトレーニングの進歩が著しい

101 21/06/22(火)10:40:16 No.815804322

デッドリフト225kgらしいな

102 21/06/22(火)10:41:27 No.815804530

今日もスレが立ってまた打ったのかと思った

↑Top