ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/22(火)05:50:03 No.815771519
漫画家志望の「」とかも沢山いるのだろうか 何歳ぐらいで諦めた?
1 21/06/22(火)05:53:50 No.815771679
漫画家の「」がざらにおるやろ
2 21/06/22(火)05:55:05 No.815771735
30は実際節目かもな
3 21/06/22(火)05:56:47 No.815771804
神戸牛食いに行くつもりなのに4千円で尻込みするのか…
4 21/06/22(火)05:58:00 No.815771845
>神戸牛食いに行くつもりなのに4千円で尻込みするのか… バイクで日本一周してる最中だからね
5 21/06/22(火)06:01:09 No.815771994
14歳で諦めたよ
6 21/06/22(火)06:04:13 No.815772119
不穏な引きたけどどうなるんだこれ
7 21/06/22(火)06:04:45 No.815772141
今の時代web漫画でもう一花咲かせるチャンスがあるから寿命は伸びたと思う
8 21/06/22(火)06:07:08 No.815772251
分不相応な夢を諦めにくくなったと考えると現代の方が実は良くない時代なのかな…
9 21/06/22(火)06:10:11 No.815772386
>分不相応な夢を諦めにくくなったと考えると現代の方が実は良くない時代なのかな… でも他の仕事しながらネットでマンガ上げて~みたいなのはしやすくなったとも言える
10 21/06/22(火)06:11:36 No.815772448
>不穏な引きたけどどうなるんだこれ sa79974.jpg 神戸の風俗街に立ち寄ったりするよ
11 21/06/22(火)06:13:07 No.815772511
>>不穏な引きたけどどうなるんだこれ >sa79974.jpg >神戸の風俗街に立ち寄ったりするよ 肉食えや
12 21/06/22(火)06:13:43 No.815772537
こんな作者の元で4年もついて何を学んだんだろう
13 21/06/22(火)06:15:19 No.815772610
そうは言ってもコンビニに置いてある雑誌で結構な期間連載してた人だし学ぶ所はあったと思うよ
14 21/06/22(火)06:16:23 No.815772671
>肉食えや 食おうとしてるだろ
15 21/06/22(火)06:18:46 No.815772804
目指し始めたのが27と遅めだったけど5年経って一回ウェブ漫画のマイナーなところに呼ばれたり最近も有名なところからやりませんか?って声がかかったり諦めないって大事なんだなぁってなる
16 21/06/22(火)06:20:10 No.815772877
>目指し始めたのが27と遅めだったけど5年経って一回ウェブ漫画のマイナーなところに呼ばれたり最近も有名なところからやりませんか?って声がかかったり諦めないって大事なんだなぁってなる おめでとう!頑張ってほしい
17 21/06/22(火)06:20:24 No.815772891
>目指し始めたのが27と遅めだったけど5年経って一回ウェブ漫画のマイナーなところに呼ばれたり最近も有名なところからやりませんか?って声がかかったり諦めないって大事なんだなぁってなる すごい ちょっと「」の事みなおしちゃったよ 成功を祈ってる
18 21/06/22(火)06:20:29 No.815772892
>目指し始めたのが27と遅めだったけど5年経って一回ウェブ漫画のマイナーなところに呼ばれたり最近も有名なところからやりませんか?って声がかかったり諦めないって大事なんだなぁってなる えらい!
19 21/06/22(火)06:21:33 No.815772951
俺なんて毎日諦めてるぜ
20 21/06/22(火)06:22:16 No.815772989
>俺なんて毎日諦めてるぜ やっぱり「」はそうこなくっちゃね! 安心した
21 21/06/22(火)06:23:29 No.815773051
>俺なんて毎日諦めてるぜ 頑張ってほしい!
22 21/06/22(火)06:24:52 No.815773122
なんか「」だからもちょっとキツいこと言われるかと思ったけど素直に励ましてくれて嬉しい…ありがとう… 俺頑張るよ…
23 21/06/22(火)06:27:19 No.815773254
>なんか「」だからもちょっとキツいこと言われるかと思ったけど 本当にそんなつもりだったらそんな告白なんかしないだろ素直じゃないんだから 30代前半はまだまだ体力有るけど30過ぎたら体力落ちてくから気をつけてね椅子はいいものを買いなさいよ
24 21/06/22(火)06:28:11 No.815773302
>目指し始めたのが27と遅めだったけど5年経って一回ウェブ漫画のマイナーなところに呼ばれたり最近も有名なところからやりませんか?って声がかかったり諦めないって大事なんだなぁってなる 状況は似てるけどそれより10年余計にかかったよ俺は…この歳でこのキャリアじゃもうアウトだと思ってる
25 21/06/22(火)06:32:43 No.815773542
体力はつけとかんとなー
26 21/06/22(火)06:32:58 No.815773554
>状況は似てるけどそれより10年余計にかかったよ俺は…この歳でこのキャリアじゃもうアウトだと思ってる エロ描けるとつぶしが効くからおすすめよ
27 21/06/22(火)06:34:37 No.815773640
>今の時代web漫画でもう一花咲かせるチャンスがあるから寿命は伸びたと思う こないだだったか65歳で新人デビューした人がいるから才能さえあれば何歳からでもやれるって言うのは実証されたとはいえる
28 21/06/22(火)06:37:04 No.815773794
>こないだだったか65歳で新人デビューした人がいるから才能さえあれば何歳からでもやれるって言うのは実証されたとはいえる それ新人デビューというより定年でリタイヤした爺さんの老後の楽しみじゃねーか! 生活する糧としてのデビューじゃない もちろん65歳デビューはすごいし素晴らしいけど
29 21/06/22(火)06:37:12 No.815773805
https://bigcomicbros.net/34842/
30 21/06/22(火)06:39:33 No.815773922
>それ新人デビューというより定年でリタイヤした爺さんの老後の楽しみじゃねーか! >生活する糧としてのデビューじゃない でも年金のって足しみたいなモノとはいってもちゃんと商業に乗ったってことはプロだぜ? そこに至れるまでの実力が無いと楽しみだけじゃ無理だと思うけどな自分は
31 21/06/22(火)06:49:25 No.815774479
えっちな絵が描けるならfanboxやskebで金稼げるから 4050でもアマチュアで食ってる人は多いと思う
32 21/06/22(火)06:54:04 No.815774738
大好きなエロ漫画家さんは50代くらいなんだけど 生活が出来なくてfan boxやskebじゃなくてヤフオクでエロ絵を売って糊口を凌いでる もう少し上手くやってくれないだろうか…PCに疎いのは知ってるけど
33 21/06/22(火)06:55:21 No.815774827
>大好きなエロ漫画家さんは50代くらいなんだけど >生活が出来なくてfan boxやskebじゃなくてヤフオクでエロ絵を売って糊口を凌いでる 茶々丸?
34 21/06/22(火)06:56:00 No.815774869
>大好きなエロ漫画家さんは50代くらいなんだけど >生活が出来なくてfan boxやskebじゃなくてヤフオクでエロ絵を売って糊口を凌いでる >もう少し上手くやってくれないだろうか…PCに疎いのは知ってるけど 好きな作家さんが困窮していたりすると本当に辛い気分になるよね… ただ相手はプロだから余計な口出しとか出来ないしうむむ…てなる
35 21/06/22(火)06:58:49 No.815775020
絵柄的にも画力的にもエロ描けなくて40すぎたよどうしましょうね…
36 21/06/22(火)06:59:47 No.815775082
>大好きなエロ漫画家さんは50代くらいなんだけど >生活が出来なくてfan boxやskebじゃなくてヤフオクでエロ絵を売って糊口を凌いでる >もう少し上手くやってくれないだろうか…PCに疎いのは知ってるけど 連絡とって教えてあげれば
37 21/06/22(火)07:01:11 No.815775195
4000円の神戸牛に尻込みするやつが風俗はいるのか
38 21/06/22(火)07:03:26 No.815775365
深夜食堂のひとがたしか四十すぎくらいでデビューだっけか
39 21/06/22(火)07:06:24 No.815775575
>絵柄的にも画力的にもエロ描けなくて40すぎたよどうしましょうね… 無理やり流行りやるよりも行けそうな金脈探してみたら? ガロ作家みたいな独自性の追求も手だぞ?センスなければ詰みだけど
40 21/06/22(火)07:07:17 No.815775638
竹原くんの地雷踏んじゃって喧嘩別れとかの展開なのかなとおもったけどそう言うのじゃなくて良かった
41 21/06/22(火)07:07:58 No.815775685
売れない漫画家って生活費どうしてるんだろう
42 21/06/22(火)07:08:39 No.815775735
こないだアニメ業界行きたくて専門学校に行きたいって言ったら せめていつでも実家継げるように薬剤師免許とってくれって泣かれて 大学で進路決める時期によし!アニメ業界だ!って思ってたらリーマンが弾けて就職氷河期がやってきてアニメどころじゃねえ!って大手の薬局に行った「」が居たな…
43 21/06/22(火)07:09:16 No.815775789
>売れない漫画家って生活費どうしてるんだろう そういう人何人か知ってるけどエロだとSkebとかあるんだけど一般だとマジでアシ入るか日雇いやるかぐらいしか無い
44 21/06/22(火)07:11:11 No.815775934
>売れない漫画家って生活費どうしてるんだろう ツテでアシのバイトをさがす バイトをする 親に頼る とか色々あるけど意外と多い親に頼る
45 21/06/22(火)07:12:35 No.815776039
webの不定期連載とかは本業持って描いてる人とかも結構いるね 小説家とかはむしろ兼業経てない専業のが少なさそうな気するけど
46 21/06/22(火)07:15:14 No.815776239
せめてつっても薬剤師も6年大学通わないと行けないから資格取ってからアニメに向かうのは大変だろう…いや向かってないわ
47 21/06/22(火)07:15:37 No.815776267
この間立ってたスレで知ったけど ムヒョとロージーの作者くらいでも同人の方が利益があるというのはなかなかショックな話だった
48 21/06/22(火)07:15:58 No.815776293
別の生き方を選べない年齢になってるならその道でうまく生きるしかない 言い方は悪いが晩年なんとも言えない状態の漫画家は多かったしいまだ多かろう 生き抜き方が増えたのはいいことだ
49 21/06/22(火)07:16:22 No.815776325
親と住んでます…
50 21/06/22(火)07:17:31 No.815776424
>この間立ってたスレで知ったけど >ムヒョとロージーの作者くらいでも同人の方が利益があるというのはなかなかショックな話だった 同人は中間マージン少ないから…
51 21/06/22(火)07:18:06 No.815776474
マジかよなんか支援サイトで月30万もらってる俺がまだマシに思えてきたわ…
52 21/06/22(火)07:18:30 No.815776503
>4000円の神戸牛に尻込みするやつが風俗はいるのか そりゃ基準が違うからな
53 21/06/22(火)07:21:03 No.815776701
>マジかよなんか支援サイトで月30万もらってる俺がまだマシに思えてきたわ… 自逆風自慢が過ぎるな
54 21/06/22(火)07:21:29 No.815776731
>マジかよなんか支援サイトで月30万もらってる俺がまだマシに思えてきたわ… どういう…何をやってるとそんな集まるの…?
55 21/06/22(火)07:24:07 No.815776936
2Dはうまい奴ごろごろいすぎるから3D触れるようになりたい そっちにも化け物いくらでもいるぞはそうだね…
56 21/06/22(火)07:24:14 No.815776950
>どういう…何をやってるとそんな集まるの…? 同人の進捗を上げてる感じ トップランカーの皆さんみたいに新規絵上げるのはちょっとしんどすぎる
57 21/06/22(火)07:25:16 No.815777040
ネットに投稿するだけなら何歳になってもできるいい世の中
58 21/06/22(火)07:26:09 No.815777118
ジャンルは色々あれど金貰えてる人はそれなりに積み上げてきてる物があるんじゃないかな…
59 21/06/22(火)07:31:31 No.815777553
>>どういう…何をやってるとそんな集まるの…? >同人の進捗を上げてる感じ >トップランカーの皆さんみたいに新規絵上げるのはちょっとしんどすぎる やっぱエロなん?
60 21/06/22(火)07:33:59 No.815777783
漫画にかぎらず知名度がありネットをうまく仕えるならインディーズでファンに直で届けるほうが利益率はいいわな
61 21/06/22(火)07:35:01 No.815777880
今のところごく一部を除いてオリジナル同人でも支援サイトでもskebでもエロ描けてなんぼだから…
62 21/06/22(火)07:36:07 No.815777995
なんでこんな小汚い格好してるの
63 21/06/22(火)07:37:18 No.815778115
好きな作家さんが親の介護が大変という話をしだすと大抵消えてしまう… 極々稀にお金稼ぐために活動が活発になる人もいるが
64 21/06/22(火)07:37:23 No.815778127
好きな女の子に告白する為にバイクで日本一周の旅の途中だから
65 21/06/22(火)07:38:47 No.815778257
>なんでこんな小汚い格好してるの この人の画風自体あんまり綺麗じゃないし…
66 21/06/22(火)07:40:15 No.815778404
何歳からでもやる気とそれに向かって行く力とチャンスさえあれば何とかなるんだ ならない時もあるが
67 21/06/22(火)07:40:47 No.815778459
>こないだアニメ業界行きたくて専門学校に行きたいって言ったら >せめていつでも実家継げるように薬剤師免許とってくれって泣かれて この手の話だといつも富野由悠季の人生相談に三十までお金ためてそれからアニメーターになろうと計画を立てていますって投書して 十代でコンスタントに絵画展に入賞してるぐらいにキャリアはないと話になんねーからなめてんのかお前 この人生相談読んでるアニメージュ読者はこんな人間にならないように気をつけてください って一切のフォローもなく切り捨てられてたの思い出す
68 21/06/22(火)07:42:20 No.815778611
そもそもせめて薬剤師免許とっての「せめて」が強すぎる
69 21/06/22(火)07:42:59 No.815778682
言っちゃアレだけどアニメの仕事って若い労働力を使い捨てで成り立ってるから何か理由あって回避したのならそれはそれで間違いではない…
70 21/06/22(火)07:44:36 No.815778866
俺の好きなエロ漫画家は気難しいせいで商業の新作全く出ません…
71 21/06/22(火)07:44:45 No.815778879
薬剤師免許取れって言われて取れるような人間ならそっちを堅実にいったほうがいいだろう…
72 21/06/22(火)07:45:07 No.815778914
お金貯めてアニメーターになるのがよく分からん 貯めなくてもアニメーター志望して学校行くなりプロダクションに入るなりすれば良いんじゃないの?
73 21/06/22(火)07:45:12 No.815778921
元々エッセイ以外は取材系の漫画がメインの人なんだなぁ
74 21/06/22(火)07:46:06 No.815778995
>お金貯めてアニメーターになるのがよく分からん >貯めなくてもアニメーター志望して学校行くなりプロダクションに入るなりすれば良いんじゃないの? 給料安いからってことでしょう…
75 21/06/22(火)07:46:43 No.815779060
>俺の好きなエロ漫画家は気難しいせいで商業の新作全く出ません… 商業の新作じゃなくて同人の新作出してるなら単純にそっちのが遥かに稼げるってだけだと思う
76 21/06/22(火)07:47:12 No.815779099
アニメーターで食っていくのは大変だからな… 下手したら給料未払いの月とかあるし
77 21/06/22(火)07:48:05 No.815779185
メーターこそエロすりゃいいのにな 大概そこらへんの絵描きより上手いし
78 21/06/22(火)07:48:27 No.815779212
アニメーター一本で最初から食っていくのは無理だよバイトしながらか貯金崩さないと 単価上がって筆の速さも上がってからようやく食えるようになる
79 21/06/22(火)07:48:35 No.815779229
>給料安いからってことでしょう… そう言うのが投稿者の文章の端々に見えて気に入らなかったのかなあ富野
80 21/06/22(火)07:48:42 No.815779242
ほんとにその仕事に就かないとやれん事なのか?ってのはよく吟味したほうがいいってのはそうだね… 今や金さえあればプロと同じ機材やらソフトがアマでも使えちゃうし
81 21/06/22(火)07:50:00 No.815779398
アニメーターが途上国でコーヒー作ってる農奴より賃金低かった時代だもんな
82 21/06/22(火)07:50:01 No.815779401
切り捨てたというか禿なりの優しさじゃね 金銭面で辞めたやつだって山ほど見てきてるだろうし
83 21/06/22(火)07:52:12 No.815779612
アニメの仕事でも社会から外れた生き方寄りだからどんどん目指してください頑張ってくださいとか言ってるほうがむしろヤバいだろ
84 21/06/22(火)07:53:48 No.815779776
>商業の新作じゃなくて同人の新作出してるなら単純にそっちのが遥かに稼げるってだけだと思う それならいいんだけど数年前電気止まったとか言ってたからさすがに心配した
85 21/06/22(火)07:55:10 No.815779951
お禿の人生相談は最近優しいの多いけど前は厳しさしかなかった メールで相談送った相手に対してまずメールというのがいただけないって返してたし…
86 21/06/22(火)07:57:00 No.815780184
>メーターこそエロすりゃいいのにな >大概そこらへんの絵描きより上手いし 個人的にはキムタカ路線みたいなのは全然ありだと思うけど何故かやらん人の方が多いよね? 絵に関しては生真面目な人が多いのかな?みたく邪推をしてしまいそうになる
87 21/06/22(火)07:57:35 No.815780258
今ファンボなりスケブなりでかける人は稼げるからイラストレーターもかなり食っていきやすいよね
88 21/06/22(火)07:58:02 No.815780314
ネットに自己表現の場こんだけある時代にプロのアニメーター目指す人達ってどんな目標あるんだろ
89 21/06/22(火)07:58:06 No.815780323
アニメーターとかWEBの個人で生きていくより大変そう
90 21/06/22(火)07:58:15 No.815780338
>お金貯めてアニメーターになるのがよく分からん >貯めなくてもアニメーター志望して学校行くなりプロダクションに入るなりすれば良いんじゃないの? 帰れる実家が無いならメーターやるのはやめとけって言われるって聞いたが…
91 21/06/22(火)07:58:42 No.815780389
>絵に関しては生真面目な人が多いのかな?みたく邪推をしてしまいそうになる ここにいると常識忘れるけどエロで有名になると嫌な人は多いよ 既婚者も多いしおっさんばっかだろ
92 21/06/22(火)07:58:45 No.815780394
メーター出身の売れっ子エロ作家めっちゃいるよ でもみんながみんなやれるわけじゃ無いんよ 商業エロ漫画家がみんなオリジナル同人やれるわけじゃ無いしね
93 21/06/22(火)07:59:10 No.815780440
>ネットに自己表現の場こんだけある時代にプロのアニメーター目指す人達ってどんな目標あるんだろ 自己表現したい人はアニメーター目指さなくないか? 絵で食いたいけど創作とかそういうのに興味ない的な…
94 21/06/22(火)07:59:12 No.815780446
そもそもアニメの引いた構図とエロって似てるようで結構違うから 別の才能いるよ
95 21/06/22(火)07:59:16 No.815780456
プライド云々ってより線画より先できないとかそういう問題抱えてる人のほうが多そう
96 21/06/22(火)07:59:38 No.815780496
小中学生がそんな小難しい事考えて目指すと思うのか
97 21/06/22(火)08:00:20 No.815780574
>プライド云々ってより線画より先できないとかそういう問題抱えてる人のほうが多そう やっさんですらペン入れ難しそうだから漫画諦めてたって言ってた…
98 21/06/22(火)08:00:23 No.815780585
>この手の話だといつも富野由悠季の人生相談に三十までお金ためてそれからアニメーターになろうと計画を立てていますって投書して おハゲはもっとキツいこと言ってた記憶あるな 絵なんて仕事にしたら絶対に食えないから趣味にしとけ!みたいな話
99 21/06/22(火)08:02:22 No.815780826
情報化社会に伴って画力インフレやばいから絵だけだと辛いと思うマジで ただ漫画描けるとだいぶ有利だってのは実感してる
100 21/06/22(火)08:02:38 No.815780862
>小中学生がそんな小難しい事考えて目指すと思うのか おハゲは生真面目だからガチな話なら子供でも容赦はしない
101 21/06/22(火)08:02:42 No.815780872
他人に聞いてる時点で無理でしょみたいな事を含めた言い方ではある
102 21/06/22(火)08:02:44 No.815780877
俺は「高校生から目指すのは遅いです」くらいの回答を見た覚えもあるから基本的に悩み相談して来るレベルで迷うやつはやめとけってことだと思う
103 21/06/22(火)08:02:52 No.815780890
今はなろう原作のコミカライズで漫画家の手が足りないから絵が描ける奴に全出版社がガンガン声かけてるんだから 漫画家になりたいだけならなれる時代
104 21/06/22(火)08:03:42 No.815780994
エロ描けるならスケブで特殊性癖一つ受けると連鎖的に依頼が来るらしいな そのハードルが既に高いけど
105 21/06/22(火)08:04:14 No.815781063
>商業エロ漫画家がみんなオリジナル同人やれるわけじゃ無いしね 何年か前だった気がするがちょっとだけ話題になった二次エロ創作でそこそこ売れてるサークルがオリジナルでコミティアに行ったら5部も売れなかったみたいな体験記漫画をふと思い出した
106 21/06/22(火)08:04:28 No.815781093
>基本的に悩み相談して来るレベルで迷うやつはやめとけってことだと思う これだわな 普通に働く気があるならそっち行けとしか言えない
107 21/06/22(火)08:04:41 No.815781128
倉嶋とか同人で天下取ったのにパトロンサイトやってないし何で飯食ってんだろうなあ
108 21/06/22(火)08:04:58 No.815781180
漫画家志望と声優志望ってなんとなく似てる気がする
109 21/06/22(火)08:05:23 No.815781238
>次エロ創作でそこそこ売れてるサークルがオリジナルでコミティアに行ったら5部も売れなかったみたいな体験記漫画をふと思い出した それは客層チェックすらしてなかったそのサークルに営業力がなさすぎるだけでは… そのサークル知ってる人全く居ないジャンルだったんだろ
110 21/06/22(火)08:05:24 No.815781242
芸術芸能畑は実家が太くないとやれないんだよなあ
111 21/06/22(火)08:06:08 No.815781318
社会に適応できなかったから絵で金集めしてるだけなんだ 会社で働いて金貰えるならそっち行きたいわ
112 21/06/22(火)08:07:06 No.815781445
コミュニケーション嫌すぎてこっち来たから どっち行くか相談する程度なら働けとしか言わないよね
113 21/06/22(火)08:07:27 No.815781496
>漫画家志望と声優志望ってなんとなく似てる気がする 俺は後者はさすがに専門とか行かないと…って思うな 漫画家はどこかに習いに行くの必須じゃないと思うけど
114 21/06/22(火)08:07:45 No.815781532
漫画家ってコミュニケーションいらないの?
115 21/06/22(火)08:09:50 No.815781806
コミュニケーション苦手の幅も人によってだいぶ差あるからな… 対面無理だけど文面ならできるって人もいるだろうし
116 21/06/22(火)08:10:17 No.815781860
商業作家なら担当とのコミュニケーションはかなり大事アシスタントとかもね 同人や支援サイト程度ならあんまり要らない すごい楽
117 21/06/22(火)08:13:37 No.815782313
諦めて出版社に入っちゃったよ 編集から漫画家に転身した地獄楽の作者見るといいなぁと思ってしまう
118 21/06/22(火)08:14:21 No.815782410
>諦めて出版社に入っちゃったよ 諦めでもそっちに入れるだけすげーよ
119 21/06/22(火)08:14:25 No.815782420
誰でも自己表現して収入を得られる時代って言うと新しい社会…!ってイメージだけど実態はエグいポルノしか成り立たないのね
120 21/06/22(火)08:15:04 No.815782511
個人でやる場合営業も自分が兼ねるからそっち無能な奴は搾取されるだけだからな
121 21/06/22(火)08:15:58 No.815782665
>芸術芸能畑は実家が太くないとやれないんだよなあ 実家太いと遺伝による脳の性能もいい事が多いしな
122 21/06/22(火)08:16:51 No.815782784
逆に描ければ画力問わず参入チャンスあるからすごい狭いかというとそうでもないような不思議な世界
123 21/06/22(火)08:16:55 No.815782796
>>諦めて出版社に入っちゃったよ >諦めでもそっちに入れるだけすげーよ まぁ給与と安定感は腐ってもマスコミだからかなりいいんだけどなまじプロの原稿を身近でみる機会が多いから夢を追いきれなかったコンプレックスが刺激されるされる
124 21/06/22(火)08:17:56 No.815782942
作家だけじゃなく編集者も性格や仕事の仕方が人によってバラバラすぎて混乱するよ!平均ってものは無いのかこの業種…
125 21/06/22(火)08:19:01 No.815783100
諦めて出版社って性能高すぎだろ…
126 21/06/22(火)08:19:37 No.815783190
>まぁ給与と安定感は腐ってもマスコミだからかなりいいんだけどなまじプロの原稿を身近でみる機会が多いから夢を追いきれなかったコンプレックスが刺激されるされる 地獄楽コースも目指してみれば…?描く暇あるのかわからないけど…
127 21/06/22(火)08:21:13 No.815783356
>それは客層チェックすらしてなかったそのサークルに営業力がなさすぎるだけでは… >そのサークル知ってる人全く居ないジャンルだったんだろ やれてるからこっちでも!やれるみたいに乗り換えたって営業や綿密な準備しないと得てしてろくない事ない的な意味でふっ…と思い出した とは言え準備が十分だったとしても絶対に当たるかどうかは分からんけども
128 21/06/22(火)08:21:43 No.815783416
>諦めて出版社って性能高すぎだろ… 諦めたのが大学時代で面接運も良くって感じ >地獄楽コースも目指してみれば…?描く暇あるのかわからないけど… 時間的にskebでスケベ絵がせいぜいで性能差を感じる コロナ前はコミケでエロ同人こっそり描いてたりもしたんだけど時間たりない…
129 21/06/22(火)08:22:38 No.815783528
コミティアは知り合いの編集が多すぎて行けないな
130 21/06/22(火)08:24:52 No.815783855
>コミティアは知り合いの編集が多すぎて行けないな 会うと原稿まだかって言われたりするのかな
131 21/06/22(火)08:25:17 No.815783934
>コミティアは知り合いの編集が多すぎて行けないな 他所に行くのでもブースの前通らないと行けないからもし目があったら頭ぐらいさげるか迷うよね…
132 21/06/22(火)08:26:45 No.815784146
ほんと昔から絵褒められなかったし一旦諦めたりしてたけどオリジナルエロ同人で食えるようになって今度ねんがんのアニメーション化するからなんだかんだでしがみついてみるもんだよ
133 21/06/22(火)08:27:14 No.815784219
逆にサークル参加してて隣の人のところには編集の人が挨拶に来てたのに自分の担当の人は顔も見せてくれなかった…って考え込んじゃう日もある
134 21/06/22(火)08:29:55 No.815784582
>ほんと昔から絵褒められなかったし一旦諦めたりしてたけどオリジナルエロ同人で食えるようになって今度ねんがんのアニメーション化するからなんだかんだでしがみついてみるもんだよ よかったな成功出来て
135 21/06/22(火)08:32:48 No.815784997
あだち勉物語だと女房と子供が出来るのに自分の夢に付き合わせるのか?実家に一旦帰るんだから家族と相談しろ 漫画は何処にいても描けるって突き放して実家の家業を継ぐように誘導してたな
136 21/06/22(火)08:33:12 No.815785042
>逆にサークル参加してて隣の人のところには編集の人が挨拶に来てたのに自分の担当の人は顔も見せてくれなかった…って考え込んじゃう日もある なぁに知人作家のサークルで売り子してたらサークル主の所に編集がスカウトに来てベタ褒めしまくりで その編集が前に俺が持ち込みした時に俺の原稿ボロクソに貶してきた人で俺の顔なんて全く覚えてない様子で目もくれてこなかったのに比べたらだいぶマシさ
137 21/06/22(火)08:34:06 No.815785172
>ほんと昔から絵褒められなかったし一旦諦めたりしてたけどオリジナルエロ同人で食えるようになって今度ねんがんのアニメーション化するからなんだかんだでしがみついてみるもんだよ 買うから作品教えて
138 21/06/22(火)08:35:52 No.815785441
>ほんと昔から絵褒められなかったし一旦諦めたりしてたけどオリジナルエロ同人で食えるようになって今度ねんがんのアニメーション化するからなんだかんだでしがみついてみるもんだよ おめでとう
139 21/06/22(火)08:36:39 No.815785555
>なぁに知人作家のサークルで売り子してたらサークル主の所に編集がスカウトに来てベタ褒めしまくりで >その編集が前に俺が持ち込みした時に俺の原稿ボロクソに貶してきた人で俺の顔なんて全く覚えてない様子で目もくれてこなかったのに比べたらだいぶマシさ その悔しさをバネにしてがんばるのだ 万が一ダメだったとしても絶対に糧になるし見返してやれる時が来るからな
140 21/06/22(火)08:36:47 No.815785574
ネット漫画が増えて漫画家がマジで増えてる
141 21/06/22(火)08:36:50 No.815785584
>その編集が前に俺が持ち込みした時に俺の原稿ボロクソに貶してきた人で俺の顔なんて全く覚えてない様子で目もくれてこなかったのに比べたらだいぶマシさ この世界はつらいこと多いね…
142 21/06/22(火)08:38:33 No.815785819
出張編集とか売上とかが悲惨だった時のコミティアの帰り道は本当つらいんだ!
143 21/06/22(火)08:39:32 No.815785961
>ほんと昔から絵褒められなかったし一旦諦めたりしてたけどオリジナルエロ同人で食えるようになって今度ねんがんのアニメーション化するからなんだかんだでしがみついてみるもんだよ な…なぜあなたさまがこのような場所に?
144 21/06/22(火)08:39:45 No.815785990
スカウトされた方の友達もまだそれで大勝利ってわけじゃないから気をぬけない世界よ…
145 21/06/22(火)08:41:03 No.815786163
漫画家は珍しくもないけどアニメ化してる人は5年ぐらい前にとしあき1人見た以来だ…
146 21/06/22(火)08:41:31 No.815786220
エロアニメってやつ?
147 21/06/22(火)08:42:36 No.815786377
>漫画家は珍しくもないけどアニメ化してる人は5年ぐらい前にとしあき1人見た以来だ… 誰?異種族レビュアーの人?
148 21/06/22(火)08:42:59 No.815786426
>な…なぜあなたさまがこのような場所に? というかこのスレ画で寄ってくるって相当の暇人では
149 21/06/22(火)08:44:04 No.815786615
>その悔しさをバネにしてがんばるのだ >万が一ダメだったとしても絶対に糧になるし見返してやれる時が来るからな ありがとう!まぁ実際バネにして見返してやったから今はもうスッキリさ 次に再会した時にやたら凄いへりくだって媚びてきて(顔は覚えてないけど俺が持ち込んだ原稿で他所でデビューして売れたのは知ってたらしい) 更に相手はもう編集ですらなくなってたよ
150 21/06/22(火)08:44:33 No.815786667
同人ゲーからのエロアニメってなんていうか控えめに言ってすごい微妙なやつ多いよね
151 21/06/22(火)08:45:04 No.815786744
>>漫画家は珍しくもないけどアニメ化してる人は5年ぐらい前にとしあき1人見た以来だ… >誰?異種族レビュアーの人? タイトルは言わなかったけどTVっぽい話だったなあ衣装デザインの話とかしてて…
152 21/06/22(火)08:46:11 No.815786916
>同人ゲーからのエロアニメってなんていうか控えめに言ってすごい微妙なやつ多いよね もとから微妙なのが大半だしアニメ作る側もそんなやる気出ないんだ
153 21/06/22(火)08:48:18 No.815787226
俺は相手を見返すとか思わないで人の和を最優先に出来るだけ長く続けて行くことを目標にしてるよ…誰にでもへりくだってるよ…
154 21/06/22(火)08:58:44 No.815788695
漫画の単行本ってざっくり印税10%で そこからアシスタント台とかの経費がでていくんだけど 同人は委託が掛け率が印税換算で70%で電子だと80% ムヒョロジの作者のえっち本は1冊あたりDL委託込で30万部出てるから 乱暴な計算だけど漫画だと200万部ぐらい売れた計算になる それに加えて人件費がゼロなので手取りはもっと多い
155 21/06/22(火)08:59:23 No.815788771
>ムヒョロジの作者のえっち本は1冊あたりDL委託込で30万部出てるから ここが凄いよな…
156 21/06/22(火)09:02:35 No.815789216
緻密系で花開かないままの人は遅咲きだと加齢で今まで通り描けなくなって…てなりそうなので早めにライトな画風にしたほうが延命になると思うんだけど 描き込み自体が性癖だったりするからムズカシイよね
157 21/06/22(火)09:04:20 No.815789488
俺は定年後に目指そうと思う
158 21/06/22(火)09:07:46 No.815789962
>ネット漫画が増えて漫画家がマジで増えてる マンガアプリ独占配信で全然知らないのに人気みたいなのも増え申した
159 21/06/22(火)09:07:52 No.815789974
>緻密系で花開かないままの人は遅咲きだと加齢で今まで通り描けなくなって…てなりそうなので早めにライトな画風にしたほうが延命になると思うんだけど >描き込み自体が性癖だったりするからムズカシイよね 大暮は50過ぎてそうなのにすごいな! 竹本泉とか高橋葉介みたいな方が歳行っても匠の技…って方向で描けそうだよね
160 21/06/22(火)09:09:08 No.815790154
>ネット漫画が増えて漫画家がマジで増えてる 今はネット漫画とかよりもなろうコミカライズの需要がヤバすぎて本当に足りない スクエニが作家貸しやってるもん
161 21/06/22(火)09:09:52 No.815790263
>今はネット漫画とかよりもなろうコミカライズの需要がヤバすぎて本当に足りない 毎月5本は最低でも始まるからね…半引退のロートルまで借り出しててて追いつかない
162 21/06/22(火)09:13:42 No.815790779
>俺は定年後に目指そうと思う その時は定年75歳くらいになってたりして…
163 21/06/22(火)09:17:05 No.815791254
>>ムヒョロジの作者のえっち本は1冊あたりDL委託込で30万部出てるから >ここが凄いよな… 一冊辺り100円と見てもすごい収入や…