21/06/22(火)03:16:49 実写幽助 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/22(火)03:16:49 No.815763974
実写幽助
1 21/06/22(火)03:17:27 No.815764025
ちょっと幼い感じがっぽいな
2 21/06/22(火)03:17:42 No.815764040
おじさん!
3 21/06/22(火)03:18:38 No.815764104
中学生は無茶
4 21/06/22(火)03:18:56 No.815764122
23でおじさん呼ばわりは流石に
5 21/06/22(火)03:19:10 No.815764139
高校生に設定変わってる
6 21/06/22(火)03:20:05 No.815764220
ひさしぶりにレイガンごっこしてえな
7 21/06/22(火)03:26:20 No.815764664
レイガアアアアアン!
8 21/06/22(火)03:27:21 No.815764740
幽白実写化するんだ…
9 21/06/22(火)03:27:40 No.815764771
>幽白実写化するんだ… もう去年発表されとるし
10 21/06/22(火)03:27:55 No.815764793
ネトフリのドラマなので予算は潤沢
11 21/06/22(火)03:28:19 No.815764823
最初の60分で妖怪探偵編をやって 残りの45分で仙水編までやる
12 21/06/22(火)03:29:19 No.815764893
>もう去年発表されとるし それを知らなかった
13 21/06/22(火)03:29:36 No.815764915
幽白も実写になるんだねえ
14 21/06/22(火)03:30:38 No.815764994
>最初の60分で妖怪探偵編をやって >残りの45分で仙水編までやる ドラマだよ
15 21/06/22(火)03:40:02 No.815765600
学ランの色…コスプレ感が凄くない?
16 21/06/22(火)03:42:15 No.815765742
安心しろ ジョジョでも通った道だ
17 21/06/22(火)03:43:25 No.815765831
学ラン黒にするとメイン四人中三人が黒になっちゃうからこうだろうなと思った
18 21/06/22(火)03:43:34 No.815765845
制服というより作業着感が凄い
19 21/06/22(火)03:44:47 No.815765914
リーゼント中学生は無理よ
20 21/06/22(火)03:45:55 No.815765985
実写化するんだ…知らそん レベルEも実写化しようぜ!
21 21/06/22(火)03:54:24 No.815766457
勝算があるとは思えない
22 21/06/22(火)03:55:48 No.815766537
序盤の探偵編やれば無難な感じになりそうだけど蔵馬と飛影は出してきそう
23 21/06/22(火)03:56:08 No.815766547
>>最初の60分で妖怪探偵編をやって >>残りの45分で仙水編までやる >ドラマだよ 最初の60話で妖怪探偵編をやって 残りの45話で仙水編までやる
24 21/06/22(火)03:56:09 No.815766549
>勝算があるとは思えない ネトフリなので仮にこれ一つコケようが大してダメージにならない 少なくとも観てみようと思って加入者が増えるならそれでいい 今際の際のアリスは評判が良くてシーズン2も決まったので幽白も当たってそうなるといいな的な感じだろう
25 21/06/22(火)03:59:04 No.815766706
なんでBS日テレで暗黒武術会編から再放送してるか考えると
26 21/06/22(火)04:02:22 No.815766902
思い切って最初から蔵馬と飛影が仲間の状態から始めたらいいと思う
27 21/06/22(火)04:03:06 No.815766951
戸愚呂の筋肉はCGか
28 21/06/22(火)04:03:37 No.815766982
そりゃそうだろ あんな筋肉は人間につかない
29 21/06/22(火)04:03:55 No.815767006
ネトフリドラマだと僕だけがいない街が原作再現完璧で面白かったけど クズが主演してるあんまり出来がよくない実写映画版のほうの話題しか出ないし 出来が良くても悪くてもさほど話題にならずに消えていきそう
30 21/06/22(火)04:05:10 No.815767086
ネトフリは会員コンテンツだから別に観たくなきゃ観なきゃいいだけだしね テレビ放映される事も無いし
31 21/06/22(火)04:20:57 No.815767894
仗助ほど服に着られてる感じ無いしいいと思う
32 21/06/22(火)04:48:03 No.815769124
>仗助ほど服に着られてる感じ無いしいいと思う 色がアレでも普通の学ランだしな…と思ったら画像の襟安いコスプレ衣装みてえだな…
33 21/06/22(火)04:52:19 No.815769306
ヤンキーはカラー入れないから
34 21/06/22(火)05:04:15 No.815769729
短ランの襟はああなんだよ 富樫は何故かヤンキー文化に詳しくて原作でもちゃんとそう描いてた
35 21/06/22(火)05:18:08 No.815770265
舞台の方のキャストはなかなかの再現度だった
36 21/06/22(火)05:25:27 No.815770541
舞台の方はキッチリ原作の形にしてたけどその辺りは実写化との違いだな
37 21/06/22(火)05:26:49 No.815770599
細かいな意外と… 知らなかった
38 21/06/22(火)05:28:28 No.815770657
>ヤンキーはカラー入れないから >短ランの襟はああなんだよ >富樫は何故かヤンキー文化に詳しくて原作でもちゃんとそう描いてた へー
39 21/06/22(火)05:28:47 No.815770675
長ランは特攻服イメージなので襟大きかったりする なので桑原は襟が大きいかもしれない
40 21/06/22(火)05:34:30 No.815770906
なんかカラーに関してはこち亀の学ランについて語ってた回で外してアルミの鉛筆の蓋に詰めて熱してロケット花火みたいに飛ばしたみたいな話が印象的
41 21/06/22(火)05:36:25 No.815770978
カラーは中にシャツ着てる風に見せる為のもんだから制服に白シャツが含まれてる本来もう要らないもんなんだよな ヤンキーが正しい
42 21/06/22(火)05:38:52 No.815771063
ヤンキーに興味なくても学生鞄薄くする方法とか先輩や同級生からよく流れてきたな
43 21/06/22(火)05:42:35 No.815771216
卒業式では、普段は標準型を着用している者が変形学生服を着たり、普段から変形学生服を着用しているものがより華美な変形学生服を着るなど、いっそうの自己主張の場となることがある。なかには、黒色以外の「カラー学生服」を着用したり、刺繍を行う者もいる。また、特攻服を着て出席する場合もある。 (Wikipediaより) 今もそんなとこあんのかな…
44 21/06/22(火)05:44:20 No.815771282
fu102124.webp 襟を高く改造したもの
45 21/06/22(火)05:46:21 No.815771358
たぶん連載当時からずっと中学校留年してる
46 21/06/22(火)06:08:17 No.815772298
>襟を高く改造したもの しゃべりそう
47 21/06/22(火)06:13:40 No.815772535
さっさと話を進める為に幽助が生き返る条件を三種の神器取り返す話に繋げそう
48 21/06/22(火)06:26:19 No.815773184
高校生設定にしてもファンは気にしないというか なんならファンも高校生と勘違いしてる人多いと思う
49 21/06/22(火)06:28:02 No.815773294
何で中学生にしたんだろうな ジャンプは小学生が読むから?
50 21/06/22(火)06:30:29 No.815773409
最初のハートフル幽霊路線では中学生の方がしっくり来たんじゃね
51 21/06/22(火)06:37:52 No.815773837
義務教育の後も学校行くのか不良が?って感じだったんじゃね当時
52 21/06/22(火)06:42:49 No.815774100
チェック柄に見える
53 21/06/22(火)06:49:12 No.815774462
そういえば東京リベンジャーズも年齢上がってるのかな あれも大人が演じるのかなり無茶な気がするけど
54 21/06/22(火)06:51:21 No.815774592
序盤と後半の話そのままドラマに使えるのは強いな…
55 21/06/22(火)06:52:50 No.815774670
ジョジョの映画くらいのクオリティが欲しい あの映画好き
56 21/06/22(火)06:53:03 No.815774680
>そういえば東京リベンジャーズも年齢上がってるのかな >あれも大人が演じるのかなり無茶な気がするけど 実写映画では中学生高校生になってるよ
57 21/06/22(火)06:53:38 No.815774708
間違えた中学生から高校生になってるよ
58 21/06/22(火)07:02:13 No.815775265
幽助の母親29歳だから15の時に生んでる設定なんだよな ヤンキーすぎる
59 21/06/22(火)08:04:38 No.815781120
寄生獣の新一に似てる
60 21/06/22(火)08:09:03 No.815781697
舞台だけじゃなくてドラマもやるのか