21/06/22(火)00:52:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/22(火)00:52:00 No.815739049
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/22(火)00:56:00 No.815740101
お蚕さんかわいいな
2 21/06/22(火)00:56:35 No.815740241
蛾が毛繕いしてるの初めて見た
3 21/06/22(火)01:06:07 No.815742494
この状態で10年くらい生きるように進化してくれないかな…
4 21/06/22(火)01:08:47 No.815743152
インコのようなネコのような仕草
5 21/06/22(火)01:08:55 No.815743178
>この状態で10年くらい生きるように進化してくれないかな… 食事も出来ないのにどうやって…?
6 21/06/22(火)01:10:12 No.815743514
だから!そこをなんとかしてくれないかな!ってことじゃない?
7 21/06/22(火)01:17:05 No.815745243
蛾はダメだけどオオスカシバとカイコは例外
8 21/06/22(火)01:17:41 No.815745393
>蛾が毛繕いしてるの初めて見た 触覚は昆虫にとってとても大切な器官なので大概の昆虫が丁寧に手入れする ハエだってするしゴキブリだってする
9 21/06/22(火)01:18:41 No.815745600
あざとかわいい
10 21/06/22(火)01:20:28 No.815746024
お蚕さんは芋虫なのに幼虫まで可愛いのが奇跡
11 21/06/22(火)01:20:46 No.815746109
>食事も出来ないのにどうやって…? 食事をしないってことは糞もしないってことだし… 糞をしないってとは糞の後始末を気にしなくてもいいって事だし…
12 21/06/22(火)01:21:16 No.815746239
手つきがいやらしい
13 21/06/22(火)01:21:45 No.815746347
>食事も出来ないのにどうやって…? 食事できるように進化してくれ
14 21/06/22(火)01:23:16 No.815746716
思ったより小さい
15 21/06/22(火)01:25:54 No.815747354
チンコから精液じゃなくてタンパク質素材の絹糸のような糸が出る人間になりたい 繁殖する時は別だけれどもその時は乳首つねるとかで繁殖モードに切り替えられる体質がいい
16 21/06/22(火)01:27:08 No.815747662
>チンコから精液じゃなくてタンパク質素材の絹糸のような糸が出る人間になりたい >繁殖する時は別だけれどもその時は乳首つねるとかで繁殖モードに切り替えられる体質がいい うっかり忘れてて尿で膀胱破裂しそうだな
17 21/06/22(火)01:28:11 No.815747919
ちんちんから絹糸出るマンになりたい人はじめて見た
18 21/06/22(火)01:30:18 No.815748396
ハムスターくらいのサイズかと思ってた
19 21/06/22(火)01:31:12 No.815748587
光合成とか出来るようにならんかな
20 21/06/22(火)01:39:58 No.815750394
モスラって蚕を日常的に見てた時代が産んだんだなと思った
21 21/06/22(火)01:41:31 No.815750730
おかいこ…様の触覚は切り取って匂いセンサーとして使うこともできるからな…
22 21/06/22(火)01:43:00 No.815751024
蚕のサキュバスエロ漫画に出てきそうな特性良いよね…
23 21/06/22(火)01:43:35 No.815751118
触覚って敏感だから触られるのは苦痛なのかな?
24 21/06/22(火)01:44:13 No.815751241
>モスラって蚕を日常的に見てた時代が産んだんだなと思った だから妙に人類にフレンドリーなのか
25 21/06/22(火)01:45:26 No.815751494
もふもふしたい
26 21/06/22(火)01:46:52 No.815751755
暖かそうな毛があるだけでなんか虫特有の不快感がなくなるな
27 21/06/22(火)01:47:13 No.815751817
他の虫がやってても気持ち悪いとしか思わないのになんでスレ画はかわいいねって思うんだろう…
28 21/06/22(火)01:47:52 No.815751948
>他の虫がやってても気持ち悪いとしか思わないのになんでスレ画はかわいいねって思うんだろう… かわいいから
29 21/06/22(火)01:48:45 No.815752147
虫って拡大して行動見ると意外とかわいい仕草あるよね 人間の目では見えないので殺すけど
30 21/06/22(火)01:49:10 No.815752212
蚕を直に見たことある「」も少ないだろうに可愛いと認識できるのは人間側にも遺伝子レベルで蚕は可愛いと思わせる何かがあるのではないだろうか
31 21/06/22(火)01:50:15 No.815752441
かなり結婚してほしい
32 21/06/22(火)01:51:00 No.815752561
見た目もだけど仕草がヨチヨチしててかわいい
33 21/06/22(火)01:51:23 No.815752635
ちっちぇ蜘蛛とかもかわいい
34 21/06/22(火)01:51:56 No.815752735
犬も人間が選別したのか表情を作れるように進化したらしいし 蚕もそうなのかも
35 21/06/22(火)01:51:59 No.815752744
>ちっちぇ蜘蛛とかもかわいい ハエトリグモに限る
36 21/06/22(火)01:54:53 No.815753300
ハエとかも毛が生えてるけどまばらだから ハゲかけのおっさんの頭頂部とかすね毛を連想してしまう
37 21/06/22(火)02:09:49 No.815756079
いけるならスズメガの類も大半可愛いと思えるはず
38 21/06/22(火)02:13:33 No.815756752
基本としてちょうちょより蛾のほうがもふもふしててかわいいんだよな
39 21/06/22(火)02:18:31 No.815757644
>蚕を直に見たことある「」も少ないだろうに可愛いと認識できるのは人間側にも遺伝子レベルで蚕は可愛いと思わせる何かがあるのではないだろうか 見た目が毒々しさのない白一色だったりキモい感じの関節が目立たなかったりカサカサ素早く動かなかったりと 極力人から嫌悪感を抱かれないように適応した結果って感じがする
40 21/06/22(火)02:23:44 No.815758456
Gとかキモいのはドンドン殺してるはずなのになんで適応進化しないんですか…?