虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もうな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/22(火)00:39:50 No.815735578

    もうなんでもありだな

    1 21/06/22(火)00:40:16 No.815735729

    何これ…

    2 21/06/22(火)00:41:16 No.815736064

    クラークケントでやってくれた方が見たい

    3 21/06/22(火)00:42:18 No.815736399

    うーん…何番煎じ感もあるし…

    4 21/06/22(火)00:42:29 No.815736449

    こういう一人でブツブツ言うタイプの企画はバットマンの方が天職だと思う

    5 21/06/22(火)00:43:05 No.815736606

    昔全自動餅つき器の広告をスーパーマンがやってたのはご存知か?

    6 21/06/22(火)00:43:08 No.815736622

    またティラミスの人酷使してる

    7 21/06/22(火)00:43:22 No.815736688

    >こういう一人でブツブツ言うタイプの企画はバットマンの方が天職だと思う 多分ウザいやつ

    8 21/06/22(火)00:43:47 No.815736821

    ホステスフルーツパイ

    9 21/06/22(火)00:43:56 No.815736857

    >>こういう一人でブツブツ言うタイプの企画はバットマンの方が天職だと思う >多分ウザいやつ 手がシワシワ?

    10 21/06/22(火)00:44:06 No.815736907

    タイトルロゴとかもだけどリーヴスーパーマン?

    11 21/06/22(火)00:44:13 No.815736947

    基本は足し算

    12 21/06/22(火)00:44:14 No.815736955

    >こういう一人でブツブツ言うタイプの企画はバットマンの方が天職だと思う そっちは今赤ん坊なので

    13 21/06/22(火)00:44:27 No.815737024

    並んでるやつらフーフーしてどけてそう

    14 21/06/22(火)00:44:54 No.815737150

    >こういう一人でブツブツ言うタイプの企画はバットマンの方が天職だと思う たまにアルフに毒づかれたりロビンがゲストに出てくるやつ

    15 21/06/22(火)00:45:06 No.815737217

    >昔全自動餅つき器の広告をスーパーマンがやってたのはご存知か? 訊くまでもない

    16 21/06/22(火)00:45:10 No.815737236

    >>こういう一人でブツブツ言うタイプの企画はバットマンの方が天職だと思う >そっちは今赤ん坊なので どういうことなの…

    17 21/06/22(火)00:48:02 No.815737978

    ロールシャッハが延々と不味そうな飯食う漫画とか見てみたい

    18 21/06/22(火)00:48:16 No.815738031

    >>>こういう一人でブツブツ言うタイプの企画はバットマンの方が天職だと思う >>そっちは今赤ん坊なので >どういうことなの… ジョーカーがパパになってるの  fu101919.jpg

    19 21/06/22(火)00:48:34 No.815738121

    なんでクラークケントの格好ではなくその姿で…?

    20 21/06/22(火)00:48:39 No.815738148

    クラークケントの姿で飯食ってたら 「これ食の軍師じゃん」 ってなる危険性が

    21 21/06/22(火)00:49:02 No.815738263

    >どういうことなの… https://comic-days.com/episode/13933686331772623342 http://img.2chan.net/b/res/815732226.htm

    22 21/06/22(火)00:49:20 No.815738336

    バッツは友達少なさそうだしな

    23 21/06/22(火)00:49:35 No.815738402

    餅っ子でついた餅はうまい!

    24 21/06/22(火)00:50:51 No.815738736

    ロールシャッハさんが飯日記付けとかでも…

    25 21/06/22(火)00:51:53 No.815739007

    >なんでクラークケントの格好ではなくその姿で…? 営業

    26 21/06/22(火)00:52:17 No.815739111

    >餅っ子でついた餅はうまい! それが出てくるとか何歳だよ…?

    27 21/06/22(火)00:52:25 No.815739153

    アクアマンの方が楽しそう

    28 21/06/22(火)00:53:03 No.815739319

    >もうなんでもありだな 最初からなんでもありだと思う

    29 21/06/22(火)00:53:11 No.815739346

    >それが出てくるとか何歳だよ…? ここでそれ言う?!

    30 21/06/22(火)00:53:43 No.815739485

    新参ぽいのに結構お年を召してらっしゃる…

    31 21/06/22(火)00:54:12 No.815739602

    >餅っ子でついた餅はうまい! メタルケツマンコ機関!

    32 21/06/22(火)00:54:32 No.815739685

    >>それが出てくるとか何歳だよ…? >ここでそれ言う?! 産まれたばかりの掲示板だぞ!

    33 21/06/22(火)00:54:42 No.815739750

    >アクアマンの方が楽しそう フィッシュアンドチップス!

    34 21/06/22(火)00:55:25 No.815739945

    餅はmayでよく見るし…

    35 21/06/22(火)00:56:20 No.815740181

    何番煎じでもいいけどスーパーマンの格好はないわ

    36 21/06/22(火)00:58:15 No.815740649

    >何番煎じでもいいけどスーパーマンの格好はないわ 日常に混ざると急にペンギン村あじ出てくるね…

    37 21/06/22(火)00:58:36 No.815740729

    スーパーマンよく知らないけどこのスーパースーパー言ってるキャラ付けは原作拾ってる要素なの?

    38 21/06/22(火)01:00:59 No.815741290

    普通にみると痛いコスプレおじさん この世界では指一本で軽く殺される暴の化身

    39 21/06/22(火)01:01:22 No.815741359

    >日常に混ざると急にペンギン村あじ出てくるね… よくよく考えたらスッパマンですらTPOに合わせて服装変えるくらいはするのにスーパーマンはさぁ…

    40 21/06/22(火)01:03:22 No.815741840

    キツくて読むのやめちゃった fu101956.jpg

    41 21/06/22(火)01:04:08 No.815742006

    正気かよ…

    42 21/06/22(火)01:04:32 No.815742112

    スーパーマンがこんなこと言うかぁ!!!?

    43 21/06/22(火)01:04:35 No.815742119

    >日常に混ざると急にペンギン村あじ出てくるね… ぶっちゃけスッパマンのスピンオフだと思ってた

    44 21/06/22(火)01:06:02 No.815742475

    流行りならスーパーマンの異世界転生でいいだろ

    45 21/06/22(火)01:06:21 No.815742555

    >スーパーマンがこんなこと言うかぁ!!!? スーパー助かります

    46 21/06/22(火)01:08:02 No.815742965

    ジョーカー面白いんだけどスーパーマンで同じノリはダメだわ

    47 21/06/22(火)01:09:10 No.815743240

    >ジョーカー面白いんだけどスーパーマンで同じノリはダメだわ でもバッツが赤子になったって聞いたら 多分あいつ何よりも優先して駆けつけるぞ

    48 21/06/22(火)01:09:48 No.815743403

    クラーク・ケントで孤独のグルメした方が良かったな

    49 21/06/22(火)01:10:20 No.815743565

    DC使う権利って意外とお安いのかしら

    50 21/06/22(火)01:10:29 No.815743599

    クラークケントが出張で日本に来て何やかんやあってスーパーマンの姿でメタルケツマンコしたり食べ歩く事になってるとかなら面白そうだけどこのノリはなぁ…

    51 21/06/22(火)01:10:54 No.815743720

    >流行りならスーパーマンの異世界転生でいいだろ やることが変わらないすぎる

    52 21/06/22(火)01:11:21 No.815743821

    飛べば日本まで直ぐだからって昼休みに抜けてくるのは良いと思うんだがな 店入るのはクラーク・ケントでやりゃ良いのにな

    53 21/06/22(火)01:11:56 No.815743955

    モチッコでついた餅はうまい

    54 21/06/22(火)01:12:10 No.815744007

    >>日常に混ざると急にペンギン村あじ出てくるね… >ぶっちゃけスッパマンのスピンオフだと思ってた まずかった店手榴弾で爆破すればいいだけだな

    55 21/06/22(火)01:12:20 No.815744045

    >飛べば日本まで直ぐだからって昼休みに抜けてくるのは良いと思うんだがな >店入るのはクラーク・ケントでやりゃ良いのにな 二郎食いてえなあで飛んでくるとかズルい…

    56 21/06/22(火)01:15:48 No.815744914

    >こういう一人でブツブツ言うタイプの企画はバットマンの方が天職だと思う あいつが飯食ってるの見て何が面白いんだよ!!

    57 21/06/22(火)01:16:04 No.815744989

    コミックdays更新されてないよね?

    58 21/06/22(火)01:16:06 No.815744996

    >流行りならスーパーマンの異世界転生でいいだろ スーパーマンが異世界転生みたいなもんだろ

    59 21/06/22(火)01:16:36 No.815745117

    >あいつが飯食ってるの見て何が面白いんだよ!! 険しい顔でモグモグブツブツしてる姿が面白いと思うか? 俺は思う

    60 21/06/22(火)01:17:03 No.815745235

    >>あいつが飯食ってるの見て何が面白いんだよ!! >険しい顔でモグモグブツブツしてる姿が面白いと思うか? >俺は思う それは配信者にでもなるべきだな

    61 21/06/22(火)01:17:30 No.815745343

    >キツくて読むのやめちゃった >fu101956.jpg まあこの若干うざいジョークはたまにやる

    62 21/06/22(火)01:17:32 No.815745347

    >あいつが飯食ってるの見て何が面白いんだよ!! 見よう!レゴバットマン!

    63 21/06/22(火)01:17:58 No.815745457

    子育てジョーカーが好評でこれもやってってきたのかな…

    64 21/06/22(火)01:18:01 No.815745468

    >>あいつが飯食ってるの見て何が面白いんだよ!! >険しい顔でモグモグブツブツしてる姿が面白いと思うか? >俺は思う まず飯を楽しむって感性ないからかなり厳しい

    65 21/06/22(火)01:18:18 No.815745517

    >見よう!レゴバットマン! タイマー間違えてるのいいよね…

    66 21/06/22(火)01:19:05 No.815745682

    クラークケント状態で食べてエンジン入って首元緩めてSのマークが見えるとかそういうのがいいと思う

    67 21/06/22(火)01:19:06 No.815745689

    クラークがメトロポリス食べ歩きしたほうが

    68 21/06/22(火)01:19:29 No.815745776

    子育てジョーカーとグルメスーパーマン もちろん両方同じ原作者です

    69 21/06/22(火)01:19:45 No.815745837

    >1624292345801.png クラーク・ケント描くの上手すぎない…?

    70 21/06/22(火)01:20:25 No.815746006

    バットファミリーのメシ漫画だったらちょっと読んでみたい

    71 21/06/22(火)01:20:30 No.815746034

    スーパーマンの姿で食べ歩きさせた方が絵的にわかりやすいってのは分かる でも俺は食事場所の近所までスーパーマンとして飛んできてクラーク・ケントの姿で食べ歩きするのが見たかったんだ…

    72 21/06/22(火)01:21:23 No.815746264

    マーシャンマンハンター飯

    73 21/06/22(火)01:21:28 No.815746284

    スーパーマン島耕作はまだやってないな

    74 21/06/22(火)01:21:51 No.815746371

    >クラークケント状態で食べてエンジン入って首元緩めてSのマークが見えるとかそういうのがいいと思う でもそれが面白いのは読み切り一回だよね多分…つか上手いな

    75 21/06/22(火)01:22:09 No.815746440

    日本だったらスーパーマンの格好でも騒がれなくて楽なんだろ

    76 21/06/22(火)01:22:22 No.815746510

    >宮川サトシ >代表作は『情熱大陸への執拗な情熱』『宇宙戦艦ティラミス』『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。』『東京百鬼夜行』など。

    77 21/06/22(火)01:23:03 No.815746665

    ジョーカーの方は結構面白いと思う

    78 21/06/22(火)01:23:10 No.815746685

    >マーシャンマンハンター飯 メニューが一つ過ぎるから青いのと金色の馬鹿も呼ぼう

    79 21/06/22(火)01:23:23 No.815746739

    見る気しないが鳥貴族行くのか

    80 21/06/22(火)01:23:47 No.815746822

    >スーパーマンの姿で食べ歩きさせた方が絵的にわかりやすいってのは分かる >でも俺は食事場所の近所までスーパーマンとして飛んできてクラーク・ケントの姿で食べ歩きするのが見たかったんだ… まあメトロポリスから昼休みに飛んできてるからな…

    81 21/06/22(火)01:24:02 No.815746878

    >>クラークケント状態で食べてエンジン入って首元緩めてSのマークが見えるとかそういうのがいいと思う >でもそれが面白いのは読み切り一回だよね多分…つか上手いな そう?毎回天丼ギャグというかパターンにできるよ

    82 21/06/22(火)01:25:08 No.815747174

    野生のステッペンウルフでダメだった

    83 21/06/22(火)01:25:25 No.815747232

    >fu101956.jpg リアルめくらかもしれんがスーパーマンが存在する地球でスーパーマンそのものの認知度が低いわけないしバレそうっていうか周りが騒ぎそうと思ったが来日したスーパースター達に対しても日本人無反応だったわ

    84 21/06/22(火)01:25:37 No.815747278

    >そう?毎回天丼ギャグというかパターンにできるよ バレそうでバレないのはネタになるね

    85 21/06/22(火)01:25:37 No.815747279

    sa79971.jpg まあ一話目だし滑り出しとしてはスーパー言いすぎじゃね!?以外は良い感じ

    86 21/06/22(火)01:26:36 No.815747559

    というかこのクラークかなり若い設定だな!?

    87 21/06/22(火)01:26:48 No.815747608

    元々コンセプトからしてぶっ飛んでるんだから保守的にやるより吹っ切ってる方がいいな

    88 21/06/22(火)01:26:59 No.815747638

    日本以外にも食いに行って変なうまい飯を紹介してほしい

    89 21/06/22(火)01:27:16 No.815747693

    >まあ一話目だし滑り出しとしてはスーパー言いすぎじゃね!?以外は良い感じ 根が田舎の坊っちゃんだから台詞の違和感はないな…

    90 21/06/22(火)01:27:33 No.815747780

    >元々コンセプトからしてぶっ飛んでるんだから保守的にやるより吹っ切ってる方がいいな つかまともにやってま本場に勝てるわけ無いし独自性出さないとな あとジョーカーの本場版とかもう向こうしばらく見たくないわ

    91 21/06/22(火)01:27:56 No.815747858

    >キツくて読むのやめちゃった 「飛ぶなら飲むな」はクリストファー・リーヴの映画1作目で実際に言ってるんだぜ

    92 21/06/22(火)01:28:26 No.815747974

    >「飛ぶなら飲むな」はクリストファー・リーヴの映画1作目で実際に言ってるんだぜ タイミングとかあるだろ…

    93 21/06/22(火)01:28:39 No.815748024

    >日本以外にも食いに行って変なうまい飯を紹介してほしい 導入としては日本に取材に来たときに通りすがりのステッペンウルフ倒して助けた焼き鳥屋のおばちゃんにお礼にワンパック貰って日本食プチブームって導入だから 他に行けなくもないとは思う

    94 21/06/22(火)01:29:17 No.815748165

    古めのネタ挟むのは古いヒーローだからこそ…なのか?

    95 21/06/22(火)01:29:18 No.815748167

    >>「飛ぶなら飲むな」はクリストファー・リーヴの映画1作目で実際に言ってるんだぜ >タイミングとかあるだろ… いやクラークって普通にこういうお前のギャグセンスおじいちゃんかよみたいなこと言うよ?

    96 21/06/22(火)01:29:18 No.815748171

    >>「飛ぶなら飲むな」はクリストファー・リーヴの映画1作目で実際に言ってるんだぜ >タイミングとかあるだろ… スーパーマンだからな…

    97 21/06/22(火)01:29:46 No.815748281

    >通りすがりのステッペンウルフ うn…?

    98 21/06/22(火)01:29:57 No.815748323

    えっ!?スーパーマンは気さくで優しいおじさんではなかったのか!?

    99 21/06/22(火)01:30:29 No.815748427

    >>通りすがりのステッペンウルフ >うn…? 原書でも正直ステッペンウルフはポップ頻度高めで違和感ない格だからな…

    100 21/06/22(火)01:31:36 No.815748660

    >いやクラークって普通にこういうお前のギャグセンスおじいちゃんかよみたいなこと言うよ? 元がカンザスの田舎出身だからセンスのズレっぷりは割と凄いよね… 後昔のスーパーマン映画の日本訳とかも

    101 21/06/22(火)01:32:00 No.815748736

    飛ぶなら飲むながどうとかじゃなくて 基本的な部分からキツいって話じゃないのか

    102 21/06/22(火)01:32:02 No.815748746

    釜飯をヒートビジョンで加熱するあたりはもうちょっとじっくり描いてほしかったな ヒートビジョンで飯を温めるってのは本家アメコミでもやってるからこそ

    103 21/06/22(火)01:32:32 No.815748851

    >飛ぶなら飲むながどうとかじゃなくて >基本的な部分からキツいって話じゃないのか ジョーカーも序盤そう言われてたな…

    104 21/06/22(火)01:32:38 No.815748875

    >>いやクラークって普通にこういうお前のギャグセンスおじいちゃんかよみたいなこと言うよ? >元がカンザスの田舎出身だからセンスのズレっぷりは割と凄いよね… >後昔のスーパーマン映画の日本訳とかも わりと世間知らずで常識ないとこあるしな スーパーマンだからじゃなくてど田舎育ちだから

    105 21/06/22(火)01:33:26 No.815749038

    しかし良くも悪くも日本漫画ってなるとやっぱ注目度違うもんだな 向こうのが来てもどんな糞でも全部可で受け入れられるのに

    106 21/06/22(火)01:34:21 No.815749225

    スーパーマン題材にするなら広川太一郎のアドリブ風のウザいナレーションがほしかった

    107 21/06/22(火)01:34:44 No.815749295

    クラークはこういうこと言わな……いや言うかも…っていう絶妙なライン

    108 21/06/22(火)01:35:02 No.815749362

    >しかし良くも悪くも日本漫画ってなるとやっぱ注目度違うもんだな >向こうのが来てもどんな糞でも全部可で受け入れられるのに 正直大々的にやってる時点で公式だからごたごた言うもんでもないよね

    109 21/06/22(火)01:35:33 No.815749464

    同じスーパーマンで言えばロブデル期スーパーマンぐらいには面白いと思うよ

    110 21/06/22(火)01:35:43 No.815749503

    >クラークはこういうこと言わな……いや言うかも…っていう絶妙なライン だいぶ新人ぽいのも含めるとかなりスレスレ 日本に来たらスーパースーパーアピールしないかって言われると 正直否定はできないライン

    111 21/06/22(火)01:36:26 No.815749653

    >同じスーパーマンで言えばロブデル期スーパーマンぐらいには面白いと思うよ そういうのいらんからお仲間とやれ

    112 21/06/22(火)01:37:34 No.815749899

    第二の昼飯の流儀狙いか

    113 21/06/22(火)01:37:57 No.815749986

    スーツのまま飯屋突入は前例あるからな… fu102003.jpg

    114 21/06/22(火)01:38:01 No.815750000

    >第二の昼飯の流儀狙いか あれよりはかなりスーパーマン

    115 21/06/22(火)01:38:18 No.815750071

    >コミックdays更新されてないよね? 定期購読のイブニングはもう来てるから…

    116 21/06/22(火)01:38:23 No.815750082

    >同じスーパーマンで言えばロブデル期スーパーマンぐらいには面白いと思うよ ここ10年で最悪…ってコト!?

    117 21/06/22(火)01:38:42 No.815750140

    というか飯漫画自体がもう一つのジャンルになって何番煎じとか言えなくなった

    118 21/06/22(火)01:38:59 No.815750203

    >同じスーパーマンで言えばロブデル期スーパーマンぐらいには面白いと思うよ めんどくさいオタクの真似上手いな

    119 21/06/22(火)01:39:46 No.815750356

    まあ良い感じだからこれからに期待かな

    120 21/06/22(火)01:40:11 No.815750441

    >>第二の昼飯の流儀狙いか >あれよりはかなりスーパーマン それがギャクに足を引っ張るような気がしてならない

    121 21/06/22(火)01:40:43 No.815750553

    いざスーパーマンがスーパーマンの状態で鳥貴族入店するの見ると何とも言えない悲しみを感じる

    122 21/06/22(火)01:40:53 No.815750596

    >>あれよりはかなりスーパーマン >それがギャクに足を引っ張るような気がしてならない ジミー連れて行こう 流行りの男の娘展開もできる

    123 21/06/22(火)01:41:31 No.815750728

    >いざスーパーマンがスーパーマンの状態で鳥貴族入店するの見ると何とも言えない悲しみを感じる なんで?

    124 21/06/22(火)01:42:03 No.815750838

    型スーパーマン島耕作

    125 21/06/22(火)01:42:36 No.815750948

    鳥貴族実際にGAIJINにめちゃ人気あるからな…

    126 21/06/22(火)01:43:34 No.815751113

    まあ田舎者だし海外グルメにはしゃぐのはそりゃそうだろうねってなる

    127 21/06/22(火)01:44:48 No.815751368

    デッドプールサムライみたいなカジュアル層狙い感あるけどマーベルもDCもそういうのがブームなのか

    128 21/06/22(火)01:45:18 No.815751467

    イブニング購読してる層に対しては食事パートをクラークでやってたらそれスーパーマン題材でやる意味ある?ってなりそうだしな ただ元々出オチ感あるコンセプトだから今後どれだけ引っ張っていけるかだな

    129 21/06/22(火)01:45:39 No.815751536

    >いざスーパーマンがスーパーマンの状態で鳥貴族入店するの見ると何とも言えない悲しみを感じる バットマンがあの姿で入店して黙々と食ってたら何とも言えないけどスーパーマンだからなぁ…

    130 21/06/22(火)01:45:54 No.815751582

    もちっこの広告を思い出した

    131 21/06/22(火)01:47:39 No.815751906

    地球外ヴィランとの戦いは軽くこなすけど やばい昼休み終わるで焦りまくるのかなりそれっぽい

    132 21/06/22(火)01:48:11 No.815752022

    スーパーマンアンチェインドってコミックでTOKYOに来たこともあったね

    133 21/06/22(火)01:49:28 No.815752280

    ヒーローがメジャーな世界なのかそれとも大して騒ぐものでもない世界なのかよくわからんな

    134 21/06/22(火)01:49:56 No.815752367

    まあ日本でスーパーマン見ても本人じゃないだろ… アメリカのすごいヒーローだぞって思うだろうし

    135 21/06/22(火)01:51:12 No.815752591

    >まあ日本でスーパーマン見ても本人じゃないだろ… >アメリカのすごいヒーローだぞって思うだろうし ゴッサム以外でバットマン見たらそんな感じになるかもしれんがスーパーマンはメトロポリス以外にも世界中を飛び回ってるのでは?

    136 21/06/22(火)01:52:02 No.815752755

    日本にもヒーローがいすぎて感覚麻痺はあるのかもしれん

    137 21/06/22(火)01:53:03 No.815752961

    >ゴッサム以外でバットマン見たらそんな感じになるかもしれんがスーパーマンはメトロポリス以外にも世界中を飛び回ってるのでは? 現地にヒーローいる場合あんま出張ってこなさそうな気もするんだよな こんな感じの世界観なら日本にもヒーローいそうだし

    138 21/06/22(火)01:53:16 No.815753010

    イブニングなんかいつの間にかK2ぐらいしか読む漫画無くなっちゃったんだけどどこでおかしくなったんだろ

    139 21/06/22(火)01:55:29 No.815753425

    モリソンが日本のヒーロー事情を詳細に設定してたね

    140 21/06/22(火)01:56:10 No.815753549

    有名人でもピチピチタイツにマントのマッチョとか見て見ぬふりするぞ俺

    141 21/06/22(火)02:00:42 No.815754380

    アニメだとティーンタイタンズは一回東京に来てたな

    142 21/06/22(火)02:01:14 No.815754484

    鳥貴族の焼き鳥って実際デカイんか?

    143 21/06/22(火)02:01:36 No.815754548

    >鳥貴族の焼き鳥って実際デカイんか? そこそこでかい

    144 21/06/22(火)02:04:01 No.815754958

    裾野を広げるのは大事だと思うがこういうのって それなりに浸透してきてからやるもんじゃないの?という気持ちはあります

    145 21/06/22(火)02:05:35 No.815755253

    >それなりに浸透してきてからやるもんじゃないの?という気持ちはあります 知名度で言えば日本でもアメコミヒーローの代名詞だし…

    146 21/06/22(火)02:05:42 No.815755272

    >裾野を広げるのは大事だと思うがこういうのって >それなりに浸透してきてからやるもんじゃないの?という気持ちはあります なんか逆にバットマン以上にスーパーマン題材はスーパーマン知らない人は読まん気がする

    147 21/06/22(火)02:05:56 No.815755310

    割とマジで言うならこの漫画自体はそこまで悪くないと思うんだけど野原ひろしのアレが尾を引きずってると言うか…

    148 21/06/22(火)02:06:52 No.815755529

    イブニング読む層でスーパーマン知らん人は居ないんじゃないか