虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/22(火)00:36:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/22(火)00:36:00 No.815734434

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/06/22(火)00:51:23 No.815738888

陽介の1番気持ち悪い台詞これだよね

2 21/06/22(火)00:57:14 No.815740390

陽介はホモじゃなくてあくまで相棒のことが好きなだけだよ

3 21/06/22(火)01:00:10 No.815741097

>陽介はホモじゃなくてあくまで相棒のことが好きなだけだよ それはそうだけどスレ画は気持ち悪いよ…

4 21/06/22(火)01:01:46 No.815741458

相棒が俺のことを気にしてくれてるってわかったことが最高の誕生日プレゼントなんだ…

5 21/06/22(火)01:08:31 No.815743079

>陽介はホモじゃなくてあくまで相棒のことが好きなだけだよ それってホモでは…?

6 21/06/22(火)01:10:31 No.815743608

同性への気持ちが友情なのか愛情なのかわからなくなる時ってあるよね..

7 21/06/22(火)01:12:32 No.815744089

あくまでもプラトニックだけどそれはそれとして相棒に迫られたら最終的には拒否しないと思う

8 21/06/22(火)01:13:25 No.815744309

陽介がホモなのはだいぶネタ混じってるけどそれはそうとだいぶキモいしウザい

9 21/06/22(火)01:13:35 No.815744345

こいつの食べ物の好みとかこの選択肢までプレイヤーは知る手段ないんだけどスレ画はそこも折り込み済みで意図的に作られた気持ち悪さなの?

10 21/06/22(火)01:14:28 No.815744578

キモいしウザいけど総合的にはなんか嫌いになれない不思議なキャラ でも空気は読めてないと思う

11 21/06/22(火)01:15:45 No.815744906

陽介的には知らねーよ的な軽いツッコミ待ちなんだと思う

12 21/06/22(火)01:17:17 No.815745282

アニメから入ったからネタで悪ノリしすぎだろと思ってたけどゲームやって理解した

13 21/06/22(火)01:17:17 No.815745288

>陽介的には知らねーよ的な軽いツッコミ待ちなんだと思う そう考えても気にしてくれたってこと?はやっぱりなんか怖い

14 21/06/22(火)01:18:01 No.815745469

この日が誕生日っていうの知ってちょっと引いた

15 21/06/22(火)01:19:09 No.815745706

>そう考えても気にしてくれたってこと?はやっぱりなんか怖い そういうところがガッカリ王子なんだろう

16 21/06/22(火)01:19:27 No.815745769

ドラクエの相棒はあんなにシコられてるのにスレ画はどうしてちょっと引き気味で話題にされるのか

17 21/06/22(火)01:19:46 No.815745843

陽介は女の子のこと普通に好きだから決してホモではない ホモではないけど相棒に対する矢印がちょっとおかしい

18 21/06/22(火)01:20:20 No.815745983

重い男いいよね…

19 21/06/22(火)01:20:56 No.815746159

>ドラクエの相棒はあんなにシコられてるのにスレ画はどうしてちょっと引き気味で話題にされるのか 相棒はノーマル感あるし..

20 21/06/22(火)01:21:15 No.815746236

相棒に対してちょっと崇拝入った重い感情抱いてるよね

21 21/06/22(火)01:21:28 No.815746282

相棒に求められたら受け入れそうな危なさはある

22 21/06/22(火)01:22:12 No.815746455

ドラクエの相棒シコは一般性癖だからね

23 21/06/22(火)01:23:34 No.815746783

あんな目にあった完二に執拗にホモ弄りするのはマジでクズ

24 21/06/22(火)01:24:24 No.815746993

ファンタジー系だと重い感情を持ってるキャラもわりといるけどスレ画はなんでこの世界観でこんなじっとりしてるの…

25 21/06/22(火)01:25:28 No.815747248

愛棒…

26 <a href="mailto:GAIJIN">21/06/22(火)01:27:30</a> [GAIJIN] No.815747764

ゲイですよね

27 21/06/22(火)01:28:04 No.815747895

>ファンタジー系だと重い感情を持ってるキャラもわりといるけどスレ画はなんでこの世界観でこんなじっとりしてるの… 殺人犯設定の名残なのかなぁ

28 21/06/22(火)01:28:42 No.815748036

いいよね仲間入りした途端りせちーにそんなにはしゃがなくなるの

29 21/06/22(火)01:29:44 No.815748275

北米版はわりと洒落にならないぐらいゲイくさいと思う

30 21/06/22(火)01:29:56 No.815748314

りせちーはセンパイ大好きでワンチャンすら絶対にないのが分かるし…

31 21/06/22(火)01:32:53 No.815748927

アイドルモードになったりせにやっと本物だと実感したといい放つからな

32 21/06/22(火)01:33:15 No.815748996

陽介から一方的に相棒相棒言ってるだけかと思いきやそうでもないのいいよね あくまで派生の設定だけど

33 21/06/22(火)01:33:57 No.815749142

やればやるほどこいつの友達をやれるのはセンセイぐらいしかいないんじゃないかと思えてくる

34 21/06/22(火)01:34:23 No.815749235

センセイがいい男すぎるのも悪いと思う

35 21/06/22(火)01:34:28 No.815749244

ノンケアピールが必死すぎる…

36 21/06/22(火)01:36:56 No.815749758

直斗に役たたず呼ばわりするし完二にはあれだしちょいちょい対応はしくじってる それでも結構尊敬されてるのは必死で取り組んでるのを間近で見てるからか

37 21/06/22(火)01:37:47 No.815749954

執拗な完二ホモ弄りが更に疑惑を補強するんだよな…

38 21/06/22(火)01:38:29 No.815750100

コミュニケーションがそんなうまくないから1つのネタにずっと固執しちゃうんだよ

39 21/06/22(火)01:38:33 No.815750115

>センセイがいい男すぎるのも悪いと思う マジでメンタルきつい時にセンセイがいてよかったと思う

40 21/06/22(火)01:38:38 No.815750128

失言マンなのにセンセイにはパーフェクトコミュニケーションばっかりしてるのなんなの…

41 21/06/22(火)01:39:49 No.815750364

>執拗な完二ホモ弄りが更に疑惑を補強するんだよな… ホモがノンケをスケープゴートにしてる感すごいよね

42 21/06/22(火)01:40:41 No.815750547

P4全体的にそうだけど道徳的な話が多いわりにクリエイターの価値観が前時代的だから いい話とドン引きするような話が交互にやって来るんだよな

43 21/06/22(火)01:41:19 No.815750685

>コミュニケーションがそんなうまくないから1つのネタにずっと固執しちゃうんだよ このチームチエチャン以外コミュニケーション下手な奴しか居ねえだろ!

44 21/06/22(火)01:41:30 No.815750724

>P4全体的にそうだけど道徳的な話が多いわりにクリエイターの価値観が前時代的だから >いい話とドン引きするような話が交互にやって来るんだよな 最近やったから俺もそう思ったけど当時からしてそうだったの?

45 21/06/22(火)01:41:59 No.815750829

ヨースケばっかり言われるけどアニメのセンセイもだいぶ重いしUもあっさりして見えて相棒じゃないだったかにショック受けるくらいには相棒してる

46 21/06/22(火)01:42:05 No.815750844

>>コミュニケーションがそんなうまくないから1つのネタにずっと固執しちゃうんだよ >このチームチエチャン以外コミュニケーション下手な奴しか居ねえだろ! 千枝ちゃんもそんなにコミュ強じゃなくない?

47 21/06/22(火)01:42:24 No.815750908

>このチームチエチャン以外コミュニケーション下手な奴しか居ねえだろ! りせちーは自分に悩んでただけで別に社交性ないわけじゃないし…

48 21/06/22(火)01:43:10 No.815751062

陽介もあのパーティの中ではまだコミュ力ある方だと思う あくまで相対的評価でしかないが

49 21/06/22(火)01:44:14 No.815751250

>P4全体的にそうだけど道徳的な話が多いわりにクリエイターの価値観が前時代的だから >いい話とドン引きするような話が交互にやって来るんだよな 丁度その辺の過渡期だったと思う 当時P4が海外で完二回りの話が凄い評価されてるって聞いてフーンって感じだったけど いつの間にかその辺のセンシティブな話題が滅茶苦茶表に出て来る様になったよなあ

50 21/06/22(火)01:44:14 No.815751251

直斗雪子完二が問題ありすぎるからな… まあ完二は自分から遠ざけてたから別だが

51 21/06/22(火)01:44:26 No.815751291

懐に入る入れるまでは凄い上手く対応するんだよラビちゃんへの振る舞いとか

52 21/06/22(火)01:44:42 No.815751351

>センセイがいい男すぎるのも悪いと思う だから惚れるのも仕方ないよな相棒

53 21/06/22(火)01:45:26 No.815751495

>懐に入る入れるまでは凄い上手く対応するんだよラビちゃんへの振る舞いとか 一旦懐に入ったらああなるから人が離れていって定着しないしモテないんだろうなと思う

54 21/06/22(火)01:45:39 No.815751534

都会から転入してきたなんか面白いことするやつだからなセンセイ…

55 21/06/22(火)01:46:18 No.815751669

>直斗雪子完二が問題ありすぎるからな… >まあ完二は自分から遠ざけてたから別だが 陽介も対人関係で仮面被るタイプだしなあ ありのままを出せる身内だからこそ距離感掴めてない所あると思う

56 21/06/22(火)01:47:02 No.815751789

>最近やったから俺もそう思ったけど当時からしてそうだったの? 人によるだろうけど俺はすごい昭和臭を感じてた

57 21/06/22(火)01:47:08 No.815751807

>>センセイがいい男すぎるのも悪いと思う >だから惚れるのも仕方ないよな相棒 >今日は楽しくなりそうだ…

58 21/06/22(火)01:47:28 No.815751870

P5もめちゃくちゃ時事ネタ擦るし割と時が経てば首をかしげられそうな題材扱うよね

59 21/06/22(火)01:47:51 No.815751942

軽く付き合う分には気さくでいいやつだけど関係が深まると鬱陶しい部分とかデリカシー無いのとかが露見してくる人は現実でもいた

60 21/06/22(火)01:47:54 No.815751953

素直に誕生日おめでとうとは言いづらい

61 21/06/22(火)01:48:02 No.815751980

小西先輩の評がどんぴしゃ

62 21/06/22(火)01:48:54 No.815752171

>軽く付き合う分には気さくでいいやつだけど関係が深まると鬱陶しい部分とかデリカシー無いのとかが露見してくる人は現実でもいた そういうのと会ったことがある人にとってはすごく生々しいキャラなんだろうなスレ画

63 21/06/22(火)01:48:58 No.815752182

求められても多分受け入れるけどそれはそれとしてオカズはナースのチャンネーだから...

64 21/06/22(火)01:49:34 No.815752298

と言うかペルソナシリーズは大体何人かは凄い生々しいキャラしてるだろ!

65 21/06/22(火)01:49:38 No.815752317

ただまあ軽い付き合いで済む相手からは人気者ってわけでもない

66 21/06/22(火)01:50:07 No.815752414

せいぜいセンセイ限定でノンケだよね

67 21/06/22(火)01:50:28 No.815752476

それこそジュネス絡みで過剰に愛想よくしてた部分もあるだろし でも都会の学校でもいまいちだったんだっけ

68 21/06/22(火)01:50:29 No.815752478

>と言うかペルソナシリーズは大体何人かは凄い生々しいキャラしてるだろ! 4のシャドウが抱える悩みはかなり等身大で生なましいと思う 噛み砕けば割とみんな考えたことあるようなものばっか

69 21/06/22(火)01:50:41 No.815752512

クマはともかく陽介の下ネタも昭和臭いのはなんでなの…

70 21/06/22(火)01:51:22 No.815752633

>それこそジュネス絡みで過剰に愛想よくしてた部分もあるだろし >でも都会の学校でもいまいちだったんだっけ 普通に友達はいたけど深い仲の友達はできたことないみたいな感じだよ

71 21/06/22(火)01:52:11 No.815752781

とんでるお嬢さんは普通にわからん

72 21/06/22(火)01:52:27 No.815752829

>>それこそジュネス絡みで過剰に愛想よくしてた部分もあるだろし >>でも都会の学校でもいまいちだったんだっけ >普通に友達はいたけど深い仲の友達はできたことないみたいな感じだよ っても中学~高一くらいならそんなもんな気もするな

73 21/06/22(火)01:52:40 No.815752887

P4は人間の内面の解像度が高すぎるから その副作用で他のゲームならまあフィクションだからで笑い飛ばせるようなことに普通に引いちゃうというのはある

74 21/06/22(火)01:53:40 No.815753082

マヨナカテレビの誇張がかかってない分陽介と千枝のが一番キツく感じた

75 21/06/22(火)01:54:02 No.815753157

でも俺も精神的に追い詰められてる時にセンセイみたいなのに助けられたらホモじゃなくても落ちると思う

76 21/06/22(火)01:54:16 No.815753189

そもそも特別捜査隊レベルのダチが人生でできる人の方が少ないと思う 少なくとも学校コミュニティをベースにするなら

77 21/06/22(火)01:54:52 No.815753298

みんな捜査隊依存度結構高いからなぁ…

78 21/06/22(火)01:55:04 No.815753342

陽介は主役漫画見るに本人の自己評価よかだいぶがんばってるからな

79 21/06/22(火)01:56:06 No.815753536

>クマはともかく陽介の下ネタも昭和臭いのはなんでなの… バイトで大人との付き合いあるから異聞録のゆきのさんみたいなもんじゃない?

80 21/06/22(火)01:56:17 No.815753565

>せいぜいセンセイ限定でノンケだよね 陽介でなくてもセンセイにならって人が結構でそうなくらいセンセイが頼りになってる

81 21/06/22(火)01:56:40 No.815753644

どん底の時になんでもできる優しいイケメンに肯定されてアフターケアまでしてくれたらそりゃあね

82 21/06/22(火)01:57:38 No.815753812

>どん底の時になんでもできる優しいイケメンに肯定されてアフターケアまでしてくれたらそりゃあね これで私は9股かけました

83 21/06/22(火)01:58:10 No.815753907

>>どん底の時になんでもできる優しいイケメンに肯定されてアフターケアまでしてくれたらそりゃあね >これで私は9股かけました 一個サバを読むな

84 21/06/22(火)01:59:28 No.815754149

ジョーカーはほんとにどん底女ばっか狙うからな…

↑Top