虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/22(火)00:28:24 「」はP... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/22(火)00:28:24 No.815731951

「」はPCって何年くらいで買い替えてる? 以前買ったのが2年前で10万くらいで作ったんだけど 画像のに買い替えたい・・・助けて

1 21/06/22(火)00:32:01 No.815733128

今年も北森で乗り切る

2 21/06/22(火)00:32:29 No.815733285

別に年数で決めてるわけではない

3 21/06/22(火)00:33:41 No.815733716

パーツごとに買い替えてるから何年とかはない

4 21/06/22(火)00:35:36 No.815734305

なんだい今日はやけにスレ画を見るが… 買い替えは基本ないなパーツ交換でお茶を濁してる マザボとCPUとメモリは大帝規格刷新で同時購入せざるを得ないが

5 21/06/22(火)00:35:51 No.815734371

イリュージョンの最新エロゲを最高設定で遊ぶのにストレスを感じるようになったら

6 21/06/22(火)00:39:25 No.815735452

いもげPC人気だな

7 21/06/22(火)00:43:16 No.815736662

OMEN CO

8 21/06/22(火)00:43:49 No.815736828

スレ画程分かりやすいともう買うか買えないかの二択じゃないかなと思う まあ持て余す或いはバラすの面倒で買わないという選択肢もあるか

9 21/06/22(火)00:43:55 No.815736849

パーツがマザーに合わない規格になったら

10 21/06/22(火)00:46:31 No.815737595

今は時期悪すぎるし買い替える気全く起きないな

11 21/06/22(火)00:47:37 No.815737882

CPUが微妙だよな

12 21/06/22(火)00:47:44 No.815737906

>パーツごとに買い替えてるから何年とかはないけどだいたい買い換え時期には世代上がってるから結局PC1台生える

13 21/06/22(火)00:49:04 No.815738273

買いたいなら買えばいいじゃん

14 21/06/22(火)00:49:47 No.815738448

フォトショとかクリスタとかの動作が不安定になってきたら買い替えてる

15 21/06/22(火)00:49:58 No.815738499

買い換えるというより部品交換の繰り返しだからなんとも

16 21/06/22(火)00:50:24 No.815738603

キリがなさすぎて気合い入れないと無理 もうDDR5になるし…

17 21/06/22(火)00:51:44 No.815738967

5年以上たってたら一式更新考えるな

18 21/06/22(火)00:52:36 No.815739199

AM5はソケット側にピンがつくらしいと聞いてようやくわかってくれたか…ってなった

19 21/06/22(火)00:52:56 No.815739278

5年に一度の予定 だったんだよ…夏までに供給が改善出来てると思えない…

20 21/06/22(火)00:54:19 No.815739630

テセウスの船してるからな… CPU変える時で言うと5年位?

21 21/06/22(火)00:55:37 No.815739996

CPUなんて1年で世代交代なんだ 気にせず好きな時に買えばいい

22 21/06/22(火)00:56:04 No.815740116

DellとかHPで普通に翌営業日発送のパソコンも結構あるから 半導体の供給不足は割と改善してるんだろうか

23 21/06/22(火)00:57:20 No.815740402

>フォトショとかクリスタとかの動作が不安定になってきたら買い替えてる 目的もないのに買うのはアカンよね まあバラして売るも目的に含まれるわけだが

24 21/06/22(火)00:57:29 No.815740438

>パーツごとに買い替えてるから何年とかはない 器用だね グラボ最新のにしてえってなるとあれこれ欲しくなってしまう

25 21/06/22(火)00:59:36 No.815740966

俺の名前はサンディおじさん 先週11年目にして電源壊れたから電源だけコルセアの750Wに入れ替えてまだ使い続けてる

26 21/06/22(火)01:01:40 No.815741432

>目的もないのに買うのはアカンよね 目的なくても買ったら目的が生えてくることもあるからそこは別に

27 21/06/22(火)01:04:24 No.815742077

プライムセールでお得なやつとか無い?

28 21/06/22(火)01:05:18 No.815742294

4k144hzモニターが欲しいがグラボが耐えられる気がしない かといって今60hzのを買うのもな…

29 21/06/22(火)01:05:59 No.815742464

まだ売ってるの?

30 21/06/22(火)01:06:38 No.815742632

スレ画が入ってるグラボとほぼ同じ値段ってだけでおすすめ聞かれると 多分時期が悪いとしか帰ってこないと思う程度に時期が悪い

31 21/06/22(火)01:06:54 No.815742698

いま使ってるうちの1台は10年選手だな

32 21/06/22(火)01:06:58 No.815742716

>プライムセールでお得なやつとか無い? スレ画

33 21/06/22(火)01:07:48 No.815742898

ZEN2おじいさんって呼ばれるまで使う

34 21/06/22(火)01:10:06 No.815743480

最新のゲームしたいから二年おきに買い替えたくなる

35 21/06/22(火)01:10:32 No.815743612

時期が良かったときはいくら位で買えたんです?

36 21/06/22(火)01:10:48 No.815743690

>>目的もないのに買うのはアカンよね >目的なくても買ったら目的が生えてくることもあるからそこは別に あのソフト使えるな…とかあのゲーム遊べるな…とかでやりたいこと広がるのはあるよね

37 21/06/22(火)01:11:07 No.815743775

欲しくて金あるなら買えば良いじゃんつよつよPC

38 21/06/22(火)01:12:22 No.815744051

むしろ34万のPCなんて目的無く買ったら意地でも目的探すわ

39 21/06/22(火)01:12:52 No.815744183

33万円で10850Kと64GBメモリと3090だから明らかに安い グラボ暴騰前の値段に戻っても3090は20万前後だし CPUとメモリとマザボだけで10万はするから33万なら高くはない お得なのは間違い無いので後は3090を買う気があるかどうかの問題

40 21/06/22(火)01:13:06 No.815744232

カスタマイズ性がないくらいか

41 21/06/22(火)01:13:12 No.815744263

>むしろ34万のPCなんて目的無く買ったら意地でも目的探すわ 本末転倒

42 21/06/22(火)01:13:14 No.815744268

水冷はオススメできないです

43 21/06/22(火)01:14:49 No.815744666

高い安いの感覚が短い期間でおかしくなりすぎる…

44 21/06/22(火)01:16:06 No.815744995

5年前ぐらいにBTOで買った15万のやつでも何不自由なく動いてるなあ…

45 21/06/22(火)01:16:18 No.815745041

まあ…オーバースペックっすね…

46 21/06/22(火)01:16:36 No.815745115

>本末転倒 趣味なんてそういうもんだろ

47 21/06/22(火)01:16:52 No.815745191

あの頃の価格狂ってたよなって言えるような日常に早く戻ってほしい

48 21/06/22(火)01:17:34 No.815745362

>あの頃の価格狂ってたよなって言えるような日常に早く戻ってほしい あの頃の価格狂ってたよな(80tiが10万円以内)

49 21/06/22(火)01:18:56 No.815745652

ミドルの70番台が7万円なんて狂ってるよなってグチグチ言ってたのが半年くらい前だぜ

50 21/06/22(火)01:19:32 No.815745785

このクラスの性能ならむしろ簡易水冷でいいんじゃないかとは思うけど レイアウト的に多分排気で120㎜ってここまでスペック盛ってるのになんかもったいない

51 21/06/22(火)01:20:34 No.815746049

CPUもGPUも次世代が出たら買い換えてるな マザーやメモリは気分で変える 半分趣味みたいなもんだし下取り出せばさほど金もかからん

52 21/06/22(火)01:20:50 No.815746131

金ないなら中古でも買ってろって流れすらぶっ壊れてるから時期とかそういう領域にいないやつ

53 21/06/22(火)01:21:31 No.815746291

>ミドルの70番台が7万円なんて狂ってるよなってグチグチ言ってたのが半年くらい前だぜ 3060tiがパソ工で5万で買えたりしたのも遠い昔に感じるな…

54 21/06/22(火)01:21:42 No.815746336

COUファンと電源は微妙だね

55 21/06/22(火)01:21:56 No.815746389

>このクラスの性能ならむしろ簡易水冷でいいんじゃないかとは思うけど 簡易水冷の120mmは冷えない上にラジエーターが天面だと グラボがハイスペックな分排熱をモロに受けてさらに全然冷えないぞ

56 21/06/22(火)01:24:04 No.815746885

映像編集やるならハイスペックPCもありよ

57 21/06/22(火)01:25:30 No.815747258

強いグラボがあればディスプレイ3枚くらい扱えるしな

58 21/06/22(火)01:26:05 No.815747415

3080ti…下手したら3080のBTOより安いの凄い でもグラボの値段下がってるらしいんだよな…

59 21/06/22(火)01:27:07 No.815747661

次買う時は簡易水冷モデルのグラボ買いたい パーツってよりBTO買いになるだろうけど

60 21/06/22(火)01:27:09 No.815747670

>でもグラボの値段下がってるらしいんだよな… 正気に戻れや! 2倍だったのが1.5倍くらいになった程度だぞ!

61 21/06/22(火)01:27:27 No.815747749

9年前に買った化石使ってるけど特に不満もないしな…ってことで買い替える機会失ってる

62 21/06/22(火)01:28:51 No.815748066

マトモな空冷より冷えるのは280mm~だよね簡易水冷

63 21/06/22(火)01:28:52 No.815748067

店売りのグラボの値段が下がってる気は全くしないんだけど オークションの話とかじゃなくて本当に安くなってる?

64 21/06/22(火)01:29:25 No.815748197

>COUファンと電源は微妙だね ケースも微妙だしチップセットも拡張性がなさすぎる

65 21/06/22(火)01:29:29 No.815748212

>2倍だったのが1.5倍くらいになった程度だぞ! そんな大幅に値下がりしてないよせいぜい1.9倍くらいじゃ

66 21/06/22(火)01:30:25 No.815748414

いもげPCバイナウしそうになっては正気に戻るを繰り返してる

67 21/06/22(火)01:30:41 No.815748468

CPUの強さはRYZENだとどれくらい?

68 21/06/22(火)01:31:36 No.815748663

ゲーム動かすのにクソ重いな…って不満感じたら一新する

69 21/06/22(火)01:31:55 No.815748718

売って買ってが簡単にできればなあ 売るのめんどくさすぎる

70 21/06/22(火)01:33:57 No.815749139

ミドルがミドルの値段じゃなくなってるからできるだけ持ってくれよ今のPC

71 21/06/22(火)01:34:17 No.815749219

まあスレ画買ったら長いこと使えるんじゃないか しらんけど

72 21/06/22(火)01:35:07 No.815749375

高いPC程あっさり逝く印象

73 21/06/22(火)01:35:19 No.815749409

これで判時も的確に回せるなう

74 21/06/22(火)01:35:55 No.815749557

今年で8年目でつべの動画再生すらカクカクだったんで初めての自作に挑戦してみようと思ったけど とりあえずグラボのGT1030だけ買って今のPCに挿したらつべもゲームもサクサクになって満足してしまった

75 21/06/22(火)01:37:20 No.815749847

>CPUの強さはRYZENだとどれくらい? 10850Kだから3900Xぐらい

76 21/06/22(火)01:37:34 No.815749898

本体でもモニターでもPCリサイクルマークかシールあれば処分は楽なほうだろう 自作機は…頑張って処分しよう

77 21/06/22(火)01:38:19 No.815750075

安いと思うけどマザーとかはケチられて感じするないもげPC あとグラボが外排気っぽいのでうっせ…となりそう

78 21/06/22(火)01:39:04 No.815750222

あと5年待てばもっといいのが10万で買えるぜ

79 21/06/22(火)01:39:17 No.815750259

ブローファンかっこいいとは思うけど買えって言われたら躊躇う

80 21/06/22(火)01:41:58 No.815750825

>あと5年待てばもっといいのが10万で買えるぜ 無理!

81 21/06/22(火)01:42:07 No.815750848

ジーコならタブレットの良いの買ったほうが捗ると聞く

82 21/06/22(火)01:43:16 No.815751076

出来合いの中身気にするなら自作しようねっていい棲み分けになってるとは思う近年

83 21/06/22(火)01:44:11 No.815751234

>あと5年待てばもっといいのが10万で買えるぜ あと10年待てばさらにいいのが10万で買えるぜ

84 21/06/22(火)01:44:40 No.815751342

>安いと思うけどマザーとかはケチられて感じするないもげPC 同じコストなら売る数が桁違いなメーカーPCの方が自作向けより良いもの採用できるからそうともいえない

85 21/06/22(火)01:46:23 No.815751677

>同じコストなら売る数が桁違いなメーカーPCの方が自作向けより良いもの採用できるからそうともいえない PCIスロット1スロでM.2が3スロなのに1スロしか空きがないってなかなかケチってるやつだと思う

86 21/06/22(火)01:46:37 No.815751716

調子悪くなったら買い替え考える

↑Top