21/06/21(月)23:07:21 シリー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/21(月)23:07:21 No.815702105
シリーズ主人公兼ラスボスの一八君
1 21/06/21(月)23:07:44 No.815702278
悪人
2 21/06/21(月)23:08:45 No.815702692
YAKUZA
3 21/06/21(月)23:10:17 No.815703317
次回作の8で死ぬと思われる
4 21/06/21(月)23:10:21 No.815703344
崖からおとしてころすPRO
5 21/06/21(月)23:11:48 No.815703949
父親と違って昔は優しかったことが散見される奴
6 21/06/21(月)23:12:52 No.815704432
悲しい過去はあれどそれはそれとして邪悪な男
7 21/06/21(月)23:13:09 No.815704571
>次回作の8で死ぬと思われる 次々回作で復活すると思われる
8 21/06/21(月)23:13:21 No.815704681
WAR・・・・・・
9 21/06/21(月)23:13:34 No.815704765
>KUZUYA
10 21/06/21(月)23:13:55 No.815704917
PXZでお前でも善玉になる事あるんだ…ってなった
11 21/06/21(月)23:14:50 No.815705399
飛び道具に頼らない男
12 21/06/21(月)23:15:50 No.815705898
全てを取り戻す!ってキメ台詞結構好き
13 21/06/21(月)23:16:51 No.815706351
>3D格ゲーでは飛び道具は使わないと言う概念を壊す男
14 21/06/21(月)23:17:12 No.815706470
kazuya mishima... is dead
15 21/06/21(月)23:18:38 No.815707022
1の頃はいいやつだったの?
16 21/06/21(月)23:19:08 No.815707212
飛び道具は使わないけどステステ中は完全無敵とかしてきそう
17 21/06/21(月)23:19:15 No.815707264
三島由紀夫がモデル
18 21/06/21(月)23:19:55 No.815707540
>1の頃はいいやつだったの? 親父から全てを奪うことを目論む冷血御曹司だったよ
19 21/06/21(月)23:19:59 No.815707558
初期の頃のを知らないから主要人物ではあるけど主人公のイメージ全くない
20 21/06/21(月)23:21:19 No.815708020
>1の頃はいいやつだったの? キャッチコピーが冷血御曹司 仕事は親父の邪魔(御曹司なので金には困らない) なんて書かれる奴だ
21 21/06/21(月)23:21:24 No.815708059
飽くなき闘争と叛逆それが三島の血統だ!って格好よくキメてるけど 三島代々のというより単に平八の血が邪悪
22 21/06/21(月)23:21:58 No.815708264
過去編みたらいいやつじゃん
23 21/06/21(月)23:22:22 No.815708411
%蓄積でレイジ 撃墜数でデビル化かな
24 21/06/21(月)23:22:42 No.815708542
>飽くなき闘争と叛逆それが三島の血統だ!って格好よくキメてるけど >三島代々のというより単に平八の血が邪悪 仁八があのヒゲで人格者だったらしいからな…
25 21/06/21(月)23:22:46 No.815708565
声がカッコいい
26 21/06/21(月)23:23:47 No.815708965
>PXZでお前でも善玉になる事あるんだ…ってなった 三島親子3代が同じ陣営にいる貴重なゲーム
27 21/06/21(月)23:24:13 No.815709122
おれはKAZUYAをしらなかった https://diehardtales.com/n/n0fbc24e0f953
28 21/06/21(月)23:24:26 No.815709199
崖から落とされなかった一八 とか来ないかな…
29 21/06/21(月)23:24:27 No.815709202
いつの間にかG社乗っ取ってて怖い
30 21/06/21(月)23:24:32 No.815709242
崖から落とすスペシャリスト
31 21/06/21(月)23:25:12 No.815709502
fu101724.jpg 血が繋がってないのと腹違いのやつで 兄弟が二人いる
32 21/06/21(月)23:26:14 No.815709945
第三次世界大戦起こしたのは冤罪らしいな
33 21/06/21(月)23:26:22 No.815710004
>fu101724.jpg >血が繋がってないのと腹違いのやつで >兄弟が二人いる 平八がなんもかんも悪い
34 21/06/21(月)23:26:48 No.815710190
戦争起こしたのは仁 そういう工作起こしたのも仁
35 21/06/21(月)23:27:16 No.815710376
一八の当て馬として養子にされたリーだけど今はかなりエンジョイしてる
36 21/06/21(月)23:27:21 No.815710408
一八聖人君子だった!?
37 21/06/21(月)23:29:32 No.815711169
>一八聖人君子だった!? G社の幹部のレオのママ殺したり シンジケート使ってエディのパパ殺したり とてもとても聖人君子ではなく…
38 21/06/21(月)23:31:29 No.815711821
>>次回作の8で死ぬと思われる >次々回作で復活すると思われる 「生きておったのか!」
39 21/06/21(月)23:31:38 No.815711882
三島が世界の敵になったからそれに対抗する一八が救世主に祭り上げられただけ 本人は正義とは縁のない人間だし平八倒したら自分が世界征服する気でいた
40 21/06/21(月)23:32:45 No.815712286
G社の株を大量に保有していたり 極秘情報にアクセスしてG社の内部文書を引き出したり G社の研究員に資金提供して味方につけてスパイにしたり 鉄拳衆から離反した反乱軍に情報提供したり とりあえず三島の奴らに一泡吹かせたいチャオラン
41 21/06/21(月)23:34:03 No.815712742
一八、国籍「捨てた」 平八、国籍「自称日本人、日本政府は否定」
42 21/06/21(月)23:34:07 No.815712761
一八も仁も実はアザゼルに操られてて 良いように戦争起こしてたとかシナキャンの最後の方で発覚してたような
43 21/06/21(月)23:34:35 No.815712911
チャオランがストーリー的に美味しいポジションに収まっている 平八と一八への恨みもあって社会的な地位もあってと動かすのにちょうどいい
44 21/06/21(月)23:34:54 No.815713027
skriknがカズヤのことどう思っているのか楽しみだ
45 21/06/21(月)23:35:35 No.815713268
テリーのつかいかたくらい濃いのを期待してる
46 21/06/21(月)23:36:05 No.815713444
割と平気で人殺しするけど アンナとブルースとは関係良好なあたり 従順で優秀な奴には悪い扱いしないっぽい
47 21/06/21(月)23:36:26 No.815713573
ホワイヨは悪巧み目的でアリサ起動したと思うけど涙を見て善意で助けてると思う そういう愛嬌とか善意はある 一八にはない
48 21/06/21(月)23:37:22 No.815713860
アリサって人間なんだろうか… なんかストーリー的にレオの性別くらいずっとボカされてる気が
49 21/06/21(月)23:37:54 No.815714049
主人公は善人でしょというキッズの幻想をコナゴナに打ち砕いて欲しい
50 21/06/21(月)23:38:35 No.815714284
一八がデビルなのバレて世相が揺れてたけどやっぱモンスターはそういう扱いなんだね TT2でトゥルーオーガ見ても観客盛り上がってたからモンスターの存在は認知されてるもんかと思ってたけど
51 21/06/21(月)23:39:10 No.815714485
>アリサって人間なんだろうか… 頭外して爆弾にするくらいにはロボット
52 21/06/21(月)23:39:38 No.815714665
戦闘ヘリのコクピットに人工血液と脳味噌積んで運用したり ブライアンとアーマーキングを頼って数十人以上がG社の実験施設から脱走してたり 一八もそうだがG社も大概外道
53 21/06/21(月)23:40:35 No.815715018
いっそ清々しいくらい親父のアンチ活動のためだけに生きてる極悪御曹司
54 21/06/21(月)23:40:47 No.815715091
ムエッ
55 21/06/21(月)23:40:56 No.815715158
格闘ゲームなのに波動とか炎を飛ばさないの?とか考えるやつは軟弱 数行後 3D格闘ゲームなのに波動とか炎出すの?とか驚いてる生温い既成概念と戦ってる男
56 21/06/21(月)23:41:02 No.815715201
>一八がデビルなのバレて世相が揺れてたけどやっぱモンスターはそういう扱いなんだね 仁が世界の破壊者で 一八が救世主扱いされてたからその反動もあるな…
57 21/06/21(月)23:41:04 No.815715218
>一八も仁も実はアザゼルに操られてて >良いように戦争起こしてたとかシナキャンの最後の方で発覚してたような 操るって言うかアザゼルがデビル因子の大元でこいつ倒すためと半ば自殺目的のために仁が世界中に戦争ふっかけた
58 21/06/21(月)23:41:23 No.815715312
7ストーリーの語り手だったあの記者のその後が気になる シリーズ跨いだらアンナ辺りに消されてましたとか雑に処理されかねない
59 21/06/21(月)23:41:41 No.815715427
>一八も仁も実はアザゼルに操られてて >良いように戦争起こしてたとかシナキャンの最後の方で発覚してたような デビルはアザゼルの僕だからな
60 21/06/21(月)23:41:48 No.815715466
レオのママがいた頃のG社はマシだったんですか?
61 21/06/21(月)23:42:13 No.815715609
5OPで一八と二人でジャック軍団と戦ってた時の平八はまんざらでもなかったと思うけど 一八はずっと殺すタイミング伺ってた所が最低で好き
62 21/06/21(月)23:42:46 No.815715807
マジ悪い奴だからなカズヤは
63 21/06/21(月)23:43:07 No.815715920
>7ストーリーの語り手だったあの記者のその後が気になる >シリーズ跨いだらアンナ辺りに消されてましたとか雑に処理されかねない 嫁と娘亡くしたあの人を 婚約者殺されたアンナが抹殺出来るかというと微妙な気がする あともう一八の部下じゃなくなってニーナ殺すのに夢中だし
64 21/06/21(月)23:43:23 No.815716017
一美の設定は7オリジナルなんかなぁ それまでの平八妻一八母のイメージと大分違って驚いたが
65 21/06/21(月)23:43:24 No.815716028
破壊殺戮衝動の塊であるデビル因子と特に葛藤も乗っ取りもなく適合する程度には生まれ持った悪人が一八
66 21/06/21(月)23:43:34 No.815716092
>5OPで一八と二人でジャック軍団と戦ってた時の平八はまんざらでもなかったと思うけど >一八はずっと殺すタイミング伺ってた所が最低で好き なんだかんだ親の情を見せる事あるのがめんどくさいんだよなあのジジイ…
67 21/06/21(月)23:44:14 No.815716351
>レオのママがいた頃のG社はマシだったんですか? ニーナの細胞からスティーブフォックス作ったりしてます
68 21/06/21(月)23:44:44 No.815716522
>>レオのママがいた頃のG社はマシだったんですか? >ニーナの細胞からスティーブフォックス作ったりしてます 真っ黒だこれ
69 21/06/21(月)23:44:56 No.815716581
>レオのママがいた頃のG社はマシだったんですか? 一八を殺そうと自爆機能付きの量産型JACKシリーズ送り込んだり普通にクソ会社です 一八が自分裏切った幹部粛清した後もジュリアみたいな忠誠誓わない研究者抹殺して研究成果奪おうとする体質
70 21/06/21(月)23:45:09 No.815716656
平八はクズなんだけど所々可愛げがある 一八は無い
71 21/06/21(月)23:45:14 No.815716686
アンナとニーナは今さらそんなガチな行為する?ってなったぞ
72 21/06/21(月)23:45:37 No.815716809
一八もじいじは好きだし…
73 21/06/21(月)23:46:16 No.815717032
レオのママはG社の幹部なんだけど スティーブが作られたのは三島財閥の研究所だから 恐らく三島財閥からG社に移ったっぽい
74 21/06/21(月)23:46:36 No.815717154
>一八もじいじは好きだし… 良さげな回想2秒で終わって仁八の頭砕いたじゃないですかー!やだー!
75 21/06/21(月)23:46:38 No.815717162
>一八もじいじは好きだし… ズボッ!!
76 21/06/21(月)23:47:10 No.815717329
>一八もそうだがG社も大概外道 ぼかしてるだけでゼネラルリソースだし…
77 21/06/21(月)23:47:22 No.815717390
>レオのママがいた頃のG社はマシだったんですか? >>ニーナの細胞からスティーブフォックス作ったりしてます >真っ黒だこれ >一八を殺そうと自爆機能付きの量産型JACKシリーズ送り込んだり普通にクソ会社です >一八が自分裏切った幹部粛清した後もジュリアみたいな忠誠誓わない研究者抹殺して研究成果奪おうとする体質 どうしてこんなブラックな会社にジュリアちゃんがいるんでごわすか…
78 21/06/21(月)23:48:02 No.815717621
BGM何が来るかがちょっと楽しみ 定番だけど7からだとこれこないかな https://www.youtube.com/watch?v=_lvdmh0DcmA
79 21/06/21(月)23:48:16 No.815717698
スマブラのヴィランで最右翼はリドリー その次がおじさんと一八ってイメージ
80 21/06/21(月)23:49:25 No.815718092
>アンナとニーナは今さらそんなガチな行為する?ってなったぞ 殺せない暗殺者なんて設定倒れだからどこかでやるなら背景設定しかない
81 21/06/21(月)23:49:46 No.815718222
「じぃじ!」「一八…」
82 21/06/21(月)23:49:50 No.815718243
OVAだと貴重な崖から落とされる前のまともな一八が見れるぞ 多分アニメオリジナルだけど
83 21/06/21(月)23:49:53 No.815718263
突き詰めると完全な善人が全然居ないシリーズだからね‥ いやゼロ人ではないけど
84 21/06/21(月)23:49:56 No.815718275
>どうしてこんなブラックな会社にジュリアちゃんがいるんでごわすか… 大学で行ってた森林再生研究がG社最高機密研究所のコンピュータを利用してたから仕方無く
85 21/06/21(月)23:51:00 No.815718633
>突き詰めると完全な善人が全然居ないシリーズだからね‥ 吉光は盗み働いてるからグレーな部分あるけど レイとジュリアとワンとザフィーナとキングは完全に善人って言っても良くない?
86 21/06/21(月)23:51:07 No.815718675
OVAとか小説見る限りカズヤも準の事は悪く思ってないような描写が結構あるね 特に小説だとガチ惚れだし
87 21/06/21(月)23:51:12 No.815718705
一八くん他キャラへの応用が全くないタイプのテクニック求めてくるの極悪だと思う
88 21/06/21(月)23:51:14 No.815718722
悪党なほど馴染むゲーム ギースもニッコリ
89 21/06/21(月)23:52:23 No.815719085
>>どうしてこんなブラックな会社にジュリアちゃんがいるんでごわすか… >大学で行ってた森林再生研究がG社最高機密研究所のコンピュータを利用してたから仕方無く 大学にまで魔の手が
90 21/06/21(月)23:52:30 No.815719130
ゲストキャラが悪党ばっかりすぎる… 王子が浮いてる
91 21/06/21(月)23:52:35 No.815719153
ザフィーナはデビルに完全に飲み込まれたよ
92 21/06/21(月)23:53:02 No.815719303
>悪党なほど馴染むゲーム >ギースもニッコリ ビルから落ちて転生したら見知らぬ世界なので支配するために現支配者を殺すのは悪党らしい
93 21/06/21(月)23:53:06 No.815719322
コラボキャラ1号が豪鬼で次がギースってのが鉄拳らしいわ そっからノクトとか来るのはよくわからんけど
94 21/06/21(月)23:53:13 No.815719357
>ザフィーナはデビルに完全に飲み込まれたよ アザゼルをギリギリで制御してる https://www.tk7.tekken-official.jp/special/dlc10.php
95 21/06/21(月)23:53:38 No.815719496
世界で幅効かせる三島財閥と比べると街一つで収まってるギースが鉄拳世界だとスケール小さく見えてしまう ヨーロッパの裏社会抑えてるクラウザーくらいならまだしも
96 21/06/21(月)23:54:33 No.815719801
有望な大学生を入社させて研究完成させたの見計らい あとは抹殺して成果だけ頂くぞい G社です
97 21/06/21(月)23:54:37 No.815719832
漁船のテーマでスマブラをアゲてくぞ!
98 21/06/21(月)23:54:47 No.815719879
ポールとブルー・スリーも金欠なだけで良い奴だよ 灰色熊に喧嘩売ったりするけど
99 21/06/21(月)23:54:52 No.815719892
>コラボキャラ1号が豪鬼で次がギースってのが鉄拳らしいわ >そっからノクトとか来るのはよくわからんけど 豪鬼参戦分かった時はホント興奮したよね その後はうん
100 21/06/21(月)23:54:59 No.815719920
鉄拳のキャラって認識だけはあったけどいきなり悪魔化して面食らった そういうゲームだったのか…
101 21/06/21(月)23:55:25 No.815720061
ニーガン参戦は色々と衝撃的だったよ
102 21/06/21(月)23:55:38 No.815720109
三島財閥>G社>リリの父親がやってる油田>ヴァイオレット・システムズ
103 21/06/21(月)23:55:40 No.815720127
鉄拳のBGMと言ったらsnow castleでしょうよ
104 21/06/21(月)23:55:48 No.815720170
>そういうゲームだったのか… 熊とかサイボーグが出るゲームだしなぉ
105 21/06/21(月)23:56:35 No.815720406
>王子が浮いてる オラァ セイッ セイッ セイッ オラァ!! スキホウダイヤッテンジャネェゾ
106 21/06/21(月)23:56:42 No.815720455
仁のBGMはコラボとかTAGとかでよくアレンジされるけど 一八のBGMはそういう機会無かったから少し嬉しい
107 21/06/21(月)23:56:56 No.815720522
桜井くんのカズヤのつかいかた動画は来週月曜なのか…
108 21/06/21(月)23:57:11 No.815720624
DLCでボーリング出してたけどどうしてそこまでボーリングが好きなんです?鉄拳って
109 21/06/21(月)23:57:46 No.815720825
>桜井くんのカズヤのつかいかた動画は来週月曜なのか… 来週月曜23時から
110 21/06/21(月)23:57:50 No.815720841
>豪鬼参戦分かった時はホント興奮したよね >その後はうん あれは発表の仕方が上手かった 鉄拳のストーリーの話してるのにいきなり豪鬼が来るんだもん 最初声が聞こえても声優が同じ別キャラかな?ってなるし
111 21/06/21(月)23:58:02 No.815720907
JACKは2の時に原子力で動く設定だったけど 今見ると笑えんな あとレーザーガンで斬られた腕に永久機関埋めて貰う吉光とか最初の方からオーバーテクロノジー出てきやがる
112 21/06/21(月)23:58:18 No.815720992
豪鬼はがっつりストーリーに組み込まれてて凄いよね いいのかこれ
113 21/06/21(月)23:59:36 No.815721447
豪鬼とギースはポリゴン滅茶苦茶かっこいいと思う 肌の質感とかすげえ 使いこなせなくて哀しみ
114 21/06/21(月)23:59:36 No.815721448
>豪鬼はがっつりストーリーに組み込まれてて凄いよね >いいのかこれ スト鉄 鉄スト 企画の一貫だったので 今やどっちもポシャッたくさいけど
115 21/06/21(月)23:59:38 No.815721455
一八とかアンナが肉親へのみみっちい感情で動いてる部分もあるのに 純粋に戦争楽しんでるブルースが一番怖かった
116 21/06/21(月)23:59:41 No.815721477
デビルとまともに渡り合うだけで優遇されてる事は分かる 衛星兵器に撃たれてフェードアウトは雑な感はあったが
117 21/06/22(火)00:00:20 No.815721702
豪鬼参戦はスマブラのスネーク参戦クラスのインパクトだったわ ギースも結構驚いたけど
118 21/06/22(火)00:00:42 No.815721834
>デビルとまともに渡り合うだけで優遇されてる事は分かる >衛星兵器に撃たれてフェードアウトは雑な感はあったが 全クリしたら真豪鬼になって出てくるけど デビルビーム撃たれてまた退散する
119 21/06/22(火)00:00:43 No.815721842
5くらいまでしか追ってないけど仁も悪いやつなのか
120 21/06/22(火)00:01:52 No.815722228
>5くらいまでしか追ってないけど仁も悪いやつなのか fu101807.jpg 異常現象を引き起こす不死の化け物を倒すために 戦争起こして無辜の民を多数生贄にした
121 21/06/22(火)00:02:00 No.815722271
>5くらいまでしか追ってないけど仁も悪いやつなのか 悪事の才能は凄く高い
122 21/06/22(火)00:02:05 No.815722297
>5くらいまでしか追ってないけど仁も悪いやつなのか 自らのデビル封印する為に世界に戦争吹っかけるような奴になった
123 21/06/22(火)00:02:30 No.815722433
>異常現象を引き起こす不死の化け物を倒すために >戦争起こして無辜の民を多数生贄にした ミゲル「こいつ最低なんだ!」
124 21/06/22(火)00:02:38 No.815722483
>鉄拳のキャラって認識だけはあったけどいきなり悪魔化して面食らった >そういうゲームだったのか… 使用キャラに熊やカンガルーがいるゲームです
125 21/06/22(火)00:03:11 No.815722659
仁は紫のシャツにレザーロングコート着るようなワルになったよ
126 21/06/22(火)00:03:31 No.815722774
鉄拳がヤンキーに人気なのは欲望丸出しな奴らが幅利かせてるからってのもあるのかな
127 21/06/22(火)00:03:36 No.815722801
金剛番長のパクリ
128 21/06/22(火)00:03:54 No.815722909
巌竜人気なのか…
129 21/06/22(火)00:03:59 No.815722933
こいつはまあともかく 屑度だけなら三島一美のほうが色々見ててキツい 正直解釈違いすぎてそこの一点のせいで俺の中ではDOA6のほうがまだストーリーはましって評価になってて辛い… そんぐらい俺には一美の本能に逆らわず躊躇なく平八と一八殺そうとしたのが辛かった
130 21/06/22(火)00:04:02 No.815722948
仁はあくまでグレーぐらい
131 21/06/22(火)00:04:25 No.815723084
鉄拳って最近はリストラされちゃったけど昔はディノニクスとか寝たきりのおじいちゃんとか使用キャラにいたからな…
132 21/06/22(火)00:04:59 No.815723299
鉄拳でパクりじゃないキャラ探す方が難しい
133 21/06/22(火)00:05:19 No.815723427
>巌竜人気なのか… 人気はないけどランクマの世界勝率1位
134 21/06/22(火)00:05:55 No.815723639
6のストーリーはラストでラースが仁のやり方に結局反論できなかったりでもやっとしたままなのが気になる
135 21/06/22(火)00:06:09 No.815723729
>鉄拳がヤンキーに人気なのは欲望丸出しな奴らが幅利かせてるからってのもあるのかな というかパロが漫画アニメより実写からが多いからオタクじゃない人でも入りやすいんじゃない
136 21/06/22(火)00:06:10 No.815723738
仁はなんていうかちゃんと善の心を持ってるクロ高の神山みたいな
137 21/06/22(火)00:06:53 No.815723984
>6のストーリーはラストでラースが仁のやり方に結局反論できなかったりでもやっとしたままなのが気になる 戦争起こっちゃったし 仁は人身御供になっちゃうし やるせなさNo.1だぜ