21/06/21(月)21:36:54 書籍化... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/21(月)21:36:54 No.815664472
書籍化のコツ教えて
1 21/06/21(月)21:38:42 No.815665180
んなもんこっちが聞きたいわ!
2 21/06/21(月)21:40:29 No.815665857
まず10万文字書きます
3 21/06/21(月)21:40:39 No.815665922
なんと印刷所にデータ持ち込むと製本してくれるんだ
4 21/06/21(月)21:41:30 No.815666234
毎日365日定時更新
5 21/06/21(月)21:41:42 No.815666310
面白い作品を書く
6 21/06/21(月)21:41:43 No.815666316
まず毎日更新します
7 21/06/21(月)21:41:44 No.815666321
面白い小説を書いて話題になって編集の目に留めるだけだ
8 21/06/21(月)21:42:21 No.815666565
自費で超人気イラストレーターにキャラ描いてもらったら?
9 21/06/21(月)21:42:36 No.815666651
>面白い小説を書いて話題になって編集の目に留めるだけだ きがるにいってくれるなぁ
10 21/06/21(月)21:43:04 No.815666832
追放ネタか婚約破棄で短編数打って反応いいのを連載化して毎回ちゃんと評価をお願いして上がってきたらランキング○位目指してますって宣言して更新を一日に何度かしてランキング一位になればいいよ
11 21/06/21(月)21:43:13 No.815666900
タイトル見て書籍化コミカライズ化で読んでみてつまらんのもあるからなんとも…
12 21/06/21(月)21:44:01 No.815667222
総合評価10万ポイントが目安かな
13 21/06/21(月)21:44:01 No.815667226
テンプレ小説投稿して打ち上がらなかったら削除してタイトルとスキル名だけ変えたのを新作扱いで投稿 これを多くの作者が打ち上がるまでひたすら繰り返した結果が現在のランキングとなっております
14 21/06/21(月)21:44:03 No.815667240
>タイトル見て書籍化コミカライズ化で読んでみてつまらんのもあるからなんとも… 逆にああいうのはどういう理由でコミカライズまでいったんだろう…
15 21/06/21(月)21:44:13 No.815667317
書きたいもんがあって 好きな作品の何が面白いか分析して 毎日推敲して毎日更新すれば!
16 21/06/21(月)21:44:31 No.815667454
ノクターンの男色がコミカライズ始まったけどあんまり……
17 21/06/21(月)21:44:33 No.815667464
>テンプレ小説投稿して打ち上がらなかったら削除してタイトルとスキル名だけ変えたのを新作扱いで投稿 >これを多くの作者が打ち上がるまでひたすら繰り返した結果が現在のランキングとなっております 地獄みてえだな
18 21/06/21(月)21:44:59 No.815667640
それこそ別の小説モロパクリでもけっこう書籍化コミカライズしてるし…
19 21/06/21(月)21:45:02 No.815667659
書籍化する駄作もあれば全く話題に上らない名作もあるから知名度がすべてだと思う
20 21/06/21(月)21:45:32 No.815667843
こうしてクソみたいなコミカライズで有望なエロ漫画家が消費されたりする
21 21/06/21(月)21:45:52 No.815667983
>地獄みてえだな スキルとか用語を別のテンプレ用語に書き直すの? >地獄みてえだな
22 21/06/21(月)21:45:53 No.815667998
>書籍化する駄作もあれば全く話題に上らない名作もあるから知名度がすべてだと思う つまりまず作者の知名度を上げてから書く!
23 21/06/21(月)21:46:15 No.815668134
ギスギスオンライン書籍化してください集英社さん!
24 21/06/21(月)21:46:39 No.815668311
これ…つま…な作品のコミカライズ見ると やっぱ面白い小説書く以上の何かが絶対ある
25 21/06/21(月)21:46:47 No.815668361
>つまりまず作者の知名度を上げてから書く! ジャガーさんの上がり成りみたいだ……
26 21/06/21(月)21:46:57 No.815668439
まあ自作ロンダリングするのは100歩譲っていいとしても他の書籍化作品をシナリオの流れから何から丸ごとパクったやつが書籍化決定したのはさすがにええ…?ってなった
27 21/06/21(月)21:47:12 No.815668555
なんならパクリでなろう削除されたあとも なろう発の!ってコミカライズされてたりするぞ
28 21/06/21(月)21:48:00 No.815668882
小説描き始めたんだけど 前の話よりあとの話のが見てる人が多いのはなんで?
29 21/06/21(月)21:48:15 No.815669002
>まあ自作ロンダリングするのは100歩譲っていいとしても他の書籍化作品をシナリオの流れから何から丸ごとパクったやつが書籍化決定したのはさすがにええ…?ってなった とはいえ編集にそれ全部確認しろってのも酷だとは思う 砂金を見つけるんじゃなくて他の砂を確認するような作業だし
30 21/06/21(月)21:48:47 No.815669216
>小説描き始めたんだけど >前の話よりあとの話のが見てる人が多いのはなんで? 最新話が一番みられてるってこと?
31 21/06/21(月)21:48:48 No.815669232
書籍化決定して買いたいのはあるけど電子書籍がない…
32 21/06/21(月)21:48:52 No.815669261
>小説描き始めたんだけど >前の話よりあとの話のが見てる人が多いのはなんで? 最初から読むとかめんどくせえとりあえず最新話読むって人はめっちゃ多い
33 21/06/21(月)21:49:06 No.815669349
>小説描き始めたんだけど >前の話よりあとの話のが見てる人が多いのはなんで? テンプレの初期展開より最新話だけ見て判断とか?
34 21/06/21(月)21:49:22 No.815669462
SAKATA化してないかどうか最新話チェックは必要だからな
35 21/06/21(月)21:49:24 No.815669478
>小説描き始めたんだけど >前の話よりあとの話のが見てる人が多いのはなんで? まず投稿最新話をざっと見て面白そうか判断するのはよくあること
36 21/06/21(月)21:49:32 No.815669539
>>小説描き始めたんだけど >>前の話よりあとの話のが見てる人が多いのはなんで? >最初から読むとかめんどくせえとりあえず最新話読むって人はめっちゃ多い つまり毎回最新話だけめっちゃ面白くするだけで読者増えるってことか
37 21/06/21(月)21:50:05 No.815669777
>>>小説描き始めたんだけど >>>前の話よりあとの話のが見てる人が多いのはなんで? >>最初から読むとかめんどくせえとりあえず最新話読むって人はめっちゃ多い >つまり毎回最新話だけめっちゃ面白くするだけで読者増えるってことか それ絶対面白いやつじゃん!
38 21/06/21(月)21:50:18 No.815669873
>つまり毎回最新話だけめっちゃ面白くするだけで読者増えるってことか それができれば作家はみんな苦労してねえよ!
39 21/06/21(月)21:50:38 No.815670011
毎日更新してしばらくジャンル別日間の1位だった ポイント4万ちょいで書籍化の話来たよ
40 21/06/21(月)21:51:27 No.815670356
毎日更新してるのにポイント一桁から動かねぇぜギャフン
41 21/06/21(月)21:51:32 No.815670395
>毎日更新してしばらくジャンル別日間の1位だった >ポイント4万ちょいで書籍化の話来たよ クラスタから脅しが来た「」?
42 21/06/21(月)21:51:43 No.815670469
>小説描き始めたんだけど >前の話よりあとの話のが見てる人が多いのはなんで? 同じ作品で1話より最新話がってことよな それなら書店の立ち読みみたいにパラパラめくって面白いか確認してる感じで まず最新話読むことはけっこうある
43 21/06/21(月)21:51:49 No.815670497
>>小説描き始めたんだけど >>前の話よりあとの話のが見てる人が多いのはなんで? >最新話が一番みられてるってこと? ざっくりいうとたとえば 2話 40 3話 20 4話 40 みたいな感じ 後の方になると少なくなるのはまぁ理解できるけど なんだろう
44 21/06/21(月)21:51:52 No.815670514
>つまり毎回最新話だけめっちゃ面白くするだけで読者増えるってことか それが出来たら苦労はしねえよ!って思ったけど これひょっとして貯めの展開とか鬱屈とした気が滅入る展開は一時的でもいらねえっていう心理かもな
45 21/06/21(月)21:52:09 No.815670641
>前の話よりあとの話のが見てる人が多いのはなんで? 登場人物紹介より事件が起きてからの方が面白さを見極めやすい
46 21/06/21(月)21:52:57 No.815670990
いろいろ教えてくれてありがとう
47 21/06/21(月)21:53:02 No.815671033
週1更新の暗い内容の作品も書籍化してたし更新止めないのが大事なんだろうな
48 21/06/21(月)21:53:17 No.815671117
まぁ実際まともに中身読まれてるかなんて分かったもんじゃないけどな
49 21/06/21(月)21:53:36 No.815671267
新スレがtopに来る匿名掲示板ってかなり優れた投稿場所なんだよな しかも反応ももらいやすい
50 21/06/21(月)21:54:10 No.815671527
定期更新は本当に大事…話忘れたら一気に読む気がなくなる…
51 21/06/21(月)21:54:11 No.815671535
新作小説読むときは1話2話目読んで読める文体かどうかチェック サブタイで展開が動いたと思わしき話をチェックで最初から読むかどうか決めてるな… ざまぁ系は追放されるシーンを斜め読みして追放側の視点だけ読んでる
52 21/06/21(月)21:54:15 No.815671569
>新スレがtopに来る匿名掲示板ってかなり優れた投稿場所なんだよな >しかも反応ももらいやすい ここも一時期ウマの二次小説だらけだったしな…
53 21/06/21(月)21:54:48 No.815671776
>毎日更新してるのにポイント一桁から動かねぇぜギャフン あらすじが悪い!
54 21/06/21(月)21:55:15 No.815671970
そうかこのサイト競合が多すぎるから読む側も斜め読みテクニックが発達するんだな
55 21/06/21(月)21:55:40 No.815672145
>毎日更新してるのにポイント一桁から動かねぇぜギャフン さらさらしなさる
56 21/06/21(月)21:56:15 No.815672399
>>毎日更新してるのにポイント一桁から動かねぇぜギャフン >あらすじが悪い! ポイントが足りん者は運が悪い! 泣いてはならん!エタってはならん! ああよかなろ練りじゃ!
57 21/06/21(月)21:56:17 No.815672412
>毎日更新してるのにポイント一桁から動かねぇぜギャフン ここで晒してみたらさすがに2桁にはいくのでは 多分10人くらいはスレ見てるだろう
58 21/06/21(月)21:56:34 No.815672513
ずっとポイント増えない作品の特徴はあらすじがもうアレなパターン多い… せめてどういう内容の作品なのか教えて…キャラ同士の変なかけあい入れないで…
59 21/06/21(月)21:56:38 No.815672539
ノクターンの短編はまず感想欄からチェックしてるよ
60 21/06/21(月)21:57:04 No.815672754
>週1更新の暗い内容の作品も書籍化してたし更新止めないのが大事なんだろうな 書籍化してた作者が書いてたけど 主人公がピンチで解決まで1か月とかかかると感想欄が荒れるけど 同じような内容を毎日更新で1週間で解決すると荒れないとかなんとか
61 21/06/21(月)21:57:21 No.815672875
ヒロインのセクシーな挿絵をガンガン入れまくってたらいいんじゃないか
62 21/06/21(月)21:57:43 No.815673034
>>週1更新の暗い内容の作品も書籍化してたし更新止めないのが大事なんだろうな >書籍化してた作者が書いてたけど >主人公がピンチで解決まで1か月とかかかると感想欄が荒れるけど >同じような内容を毎日更新で1週間で解決すると荒れないとかなんとか そりゃ当たり前だ
63 21/06/21(月)21:57:47 No.815673064
君の腎臓になりたいが確か30ptくらいしか取ってないけど実写化したんじゃなかったっけ
64 21/06/21(月)21:57:56 No.815673124
>ヒロインのセクシーな挿絵をガンガン入れまくってたらいいんじゃないか 画力が足りないのでコイカツのキャラでやりました! PV減った…
65 21/06/21(月)21:58:31 No.815673383
>君の腎臓になりたいが確か30ptくらいしか取ってないけど実写化したんじゃなかったっけ 君の膵臓は投稿形式がめちゃくちゃ独特じゃなかったっけ
66 21/06/21(月)21:59:02 No.815673599
自分で探すの面倒になったから紹介ブログ見て面白そうなの読んでる まず信頼できるweb小説レビューブログを作ろう!
67 21/06/21(月)21:59:16 No.815673696
>君の腎臓になりたいが確か30ptくらいしか取ってないけど実写化したんじゃなかったっけ 10年近く前の話をされても今と環境が違いすぎるので… 昔なんて更新したら新着欄に30分ぐらい載ってなかったっけ? 今は2秒だけど
68 21/06/21(月)21:59:33 No.815673840
>>ヒロインのセクシーな挿絵をガンガン入れまくってたらいいんじゃないか >画力が足りないのでコイカツのキャラでやりました! >PV減った… 3Dはやっぱちょっとね…
69 21/06/21(月)22:00:07 No.815674071
>自分で探すの面倒になったから紹介ブログ見て面白そうなの読んでる >まず信頼できるweb小説レビューブログを作ろう! そこで自分の小説だけ依怙贔屓更新するわけだね? 作者にインタビューとかしちゃうわけだね?
70 21/06/21(月)22:00:09 No.815674085
見たいジャンルにチェック入れて100pt以上限定で検索してる 完全に新規の作品を漁る気力は無い
71 21/06/21(月)22:00:15 No.815674121
挿絵はどんぴしゃりでもなければ目を滑らせて見ないことにしてる
72 21/06/21(月)22:00:19 No.815674149
>今は2秒だけど むしろ2秒は新着欄に出るんだな…
73 21/06/21(月)22:00:29 No.815674202
あっこっから当分溜めの展開だなってなったときは数話分更新があってもすぐに見ないであとでまとめて見る候補になっちゃうな俺は たまにそのままブクマから外れる
74 21/06/21(月)22:00:40 No.815674270
>>今は2秒だけど >むしろ2秒は新着欄に出るんだな… 出ないことも多いぞ!
75 21/06/21(月)22:00:48 No.815674339
https://ncode.syosetu.com/n5222ha/ 私だぜギャフン… 一応あらすじ改変してみたぜギャフン… 書き貯めはもうすぐ最終回に達しそうな勢いなんだが…
76 21/06/21(月)22:01:01 No.815674430
書籍化なんて目指すもんじゃないな……
77 21/06/21(月)22:01:07 No.815674477
ハーメルンは新規開拓システムの充実に力入れてるよね
78 21/06/21(月)22:01:12 No.815674515
今やってる聖女のなんとかっての10話ぐらい読んでそのままなんだけどこれもっと先まで読んだ方がいいやつ?
79 21/06/21(月)22:01:21 No.815674581
>今は2秒だけど だそ けん
80 21/06/21(月)22:01:21 No.815674586
ヒロインのエロ絵をTwitterで投稿!
81 21/06/21(月)22:01:22 No.815674590
挿絵を自分で描いてなおかつ上手い人はそっちでお仕事貰えるからな…
82 21/06/21(月)22:01:31 No.815674638
>https://ncode.syosetu.com/n5222ha/ >私だぜギャフン… >一応あらすじ改変してみたぜギャフン… >書き貯めはもうすぐ最終回に達しそうな勢いなんだが… 予約投稿はやめよう! 新着乗れないぞ!
83 21/06/21(月)22:01:38 No.815674691
今ならオリジナルでもハーメルンあたりの方が投稿数が少ないわりに見てる人多いので初動は伸びやすいのではないだろうか 書籍化は望み薄だが
84 21/06/21(月)22:01:47 No.815674762
>https://ncode.syosetu.com/n5222ha/ >私だぜギャフン… >一応あらすじ改変してみたぜギャフン… >書き貯めはもうすぐ最終回に達しそうな勢いなんだが… だから >それと呼応するように多発する奇怪な事件……。 とか具体的に書けって!
85 21/06/21(月)22:01:47 No.815674764
>今やってる聖女のなんとかって どれのことだ
86 21/06/21(月)22:02:10 No.815674900
クオリティの高いレビューサイトはいくつあってもいい 具体的には俺の作品を高評価するまで増え続けろ
87 21/06/21(月)22:02:11 No.815674908
>あっこっから当分溜めの展開だなってなったときは数話分更新があってもすぐに見ないであとでまとめて見る候補になっちゃうな俺は >たまにそのままブクマから外れる 無駄にためが長いとか突き落とすの面白くなったんだろうなってなるようなやつが各所にあるからかなり安全マージンとって様子見するようになるなった
88 21/06/21(月)22:02:44 No.815675128
なろうに投稿してるってだけの状態で挿絵載せる意味あんのかな 少なくともそれ目当てで来るやつはいないと思うんだけど
89 21/06/21(月)22:03:02 No.815675258
ひさびささらさら https://ncode.syosetu.com/n8593gw/ なんとか一章書ききれそうだ
90 21/06/21(月)22:03:09 No.815675303
>>それと呼応するように多発する奇怪な事件……。 >とか具体的に書けって! そこまで書くべきだったか! じゃあ要所要所の敵とか事件まである程度書くか…
91 21/06/21(月)22:03:21 No.815675408
読者の感情を動かす一番手っ取り早い方法が不快って気づいた作者はもうダメと思って切ってる 一度やって反応もらえたら何度も不快展開繰り返すし
92 21/06/21(月)22:03:33 No.815675497
後書きにポイント下さいとか恥ずかしくて俺にはできない…
93 21/06/21(月)22:03:36 No.815675519
>ギスギスオンライン書籍化してください集英社さん! オマージュネタも厳しいけど女キャラの性癖がある限り無理だろ…
94 21/06/21(月)22:03:51 No.815675629
>ヒロインのエロ絵をTwitterで投稿! なんか磔専門写真家の人に褒められた!
95 21/06/21(月)22:03:58 No.815675686
>書籍化のコツ教えて https://diehardtales.com/n/nb16fc6d57e58
96 21/06/21(月)22:04:11 No.815675759
>ハーメルンは新規開拓システムの充実に力入れてるよね 投稿サイトとしての出来はハーメルンが一番いいと思うわ 管理人のやる気が違うもん カクヨムとかなんなの
97 21/06/21(月)22:04:13 No.815675787
でもざまぁは伸びるし…
98 21/06/21(月)22:04:30 No.815675921
>https://ncode.syosetu.com/n5222ha/ >私だぜギャフン… >一応あらすじ改変してみたぜギャフン… >書き貯めはもうすぐ最終回に達しそうな勢いなんだが… 魔法少女が頑張るって書いてあるけどいろんな頑張り方あるじゃん 魔人と戦うのか原因となった問題を話し合うのかえっちなことするのか あらすじはそこがわからないときつい気がする
99 21/06/21(月)22:04:34 No.815675954
>どれのことだ 聖女の魔力は万能ですだった
100 21/06/21(月)22:04:55 No.815676090
書籍化してもそっから売れるかどうかってのもあるぞ
101 21/06/21(月)22:05:10 No.815676202
>まぁ実際まともに中身読まれてるかなんて分かったもんじゃないけどな まともに中身読んでたらこんなの書籍化しないだろって物がゴロゴロあるからな
102 21/06/21(月)22:05:23 No.815676299
>後書きにポイント下さいとか恥ずかしくて俺にはできない… fu101478.jpg あとがきヨシ!
103 21/06/21(月)22:05:33 No.815676372
>でもざまぁは伸びるし… 俺ツエーはまだ分かるけどざまぁ人気は本当に分からない… あんな敵も味方も陰湿な話のどこがいいんだ
104 21/06/21(月)22:05:45 No.815676461
とりあえず聖女を追放してもふもふからの賢者で魔王の娘になれ
105 21/06/21(月)22:06:00 No.815676568
聖女の魔力ってまだ城内うろついてる本当の初期段階で書籍化報告あった覚えある
106 21/06/21(月)22:06:05 No.815676604
>書籍化してもそっから売れるかどうかってのもあるぞ いいよね1巻発売して売れなくてモチベ下がった結果なろうでも打ち切りになるコース…
107 21/06/21(月)22:06:16 No.815676688
>とりあえず聖女を追放してもふもふからの賢者で魔王の娘になれ 追放した国はもちろん滅亡する
108 21/06/21(月)22:06:18 No.815676705
>読者の感情を動かす一番手っ取り早い方法が不快って気づいた作者はもうダメと思って切ってる >一度やって反応もらえたら何度も不快展開繰り返すし 俺は気をつけないとじんわりと不快描写してしまうようで「」に結構指摘されるんだよな…
109 21/06/21(月)22:06:21 No.815676726
>https://ncode.syosetu.com/n5222ha/ >私だぜギャフン… >一応あらすじ改変してみたぜギャフン… >書き貯めはもうすぐ最終回に達しそうな勢いなんだが… その熱量を半分くらい釣りの方に回してやってほしい
110 21/06/21(月)22:06:36 No.815676832
聖女はバリキャリルート行くのかなって思ってたらなんか普通の転移になっちゃって読むのやめたな 詰まんないってわけじゃないんだけど展開おっそいし
111 21/06/21(月)22:06:39 No.815676845
俺クラスなら世間の流行りに迎合すれば書籍化ぐらい楽勝なんだけどな
112 21/06/21(月)22:06:43 No.815676873
グリッドマンと魔法少女組み合わせる「」?
113 21/06/21(月)22:06:44 No.815676882
「」のノリを全部小説にぶちこめ!
114 21/06/21(月)22:07:09 No.815677056
おっさんとかがもふもふ言ってると腹が立つ もふもふ使いの道は厳しい
115 21/06/21(月)22:07:34 No.815677231
>一度やって反応もらえたら何度も不快展開繰り返すし 芸のない不快展開を繰り返す作者が持ち直すの見た事ないからなあ
116 21/06/21(月)22:07:38 No.815677249
聖女もふもふお料理は回避タグ
117 21/06/21(月)22:07:39 No.815677255
>おっさんとかがもふもふ言ってると腹が立つ >もふもふ使いの道は厳しい もちろんおっさんはTSさせるだろ?
118 21/06/21(月)22:07:42 No.815677282
>おっさんとかがもふもふ言ってると腹が立つ >もふもふ使いの道は厳しい おっさんだってもふもふしたいだろ!
119 21/06/21(月)22:07:50 No.815677346
>グリッドマンと魔法少女組み合わせる「」? そうです… ちょっとロックマンエグゼ混じってるけど
120 21/06/21(月)22:07:56 No.815677394
そもそももふもふは大半が…
121 21/06/21(月)22:08:07 No.815677482
>俺ツエーはまだ分かるけどざまぁ人気は本当に分からない… >あんな敵も味方も陰湿な話のどこがいいんだ 同調する気はないけど感想欄が吊るせ!吊るせ!で埋まるのは珍しい光景ではないのだ
122 21/06/21(月)22:08:10 No.815677502
例えば知り合いの同人作家懐柔して報酬積んでニコ静なり渋なりヒでコミカライズ連載してもらって そこから出版社に拾われるコースってのはどうだ?
123 21/06/21(月)22:08:13 No.815677520
>fu101478.jpg >あとがきヨシ! 俺にはここまでできない いらないプライドや羞恥心が邪魔をする…
124 21/06/21(月)22:08:15 No.815677544
レッドオーシャンもいいとこだから前より書籍化厳しそう
125 21/06/21(月)22:08:15 No.815677547
オッサンをもふもふにして聖女のペットにしたまえ!
126 21/06/21(月)22:08:18 No.815677569
>https://diehardtales.com/n/nb16fc6d57e58 忍殺翻訳チームは頭のいい狂人って感じで怖い
127 21/06/21(月)22:08:24 No.815677608
もふもふのおっさんとサウナに入ったらいいんじゃねえの
128 21/06/21(月)22:08:28 No.815677631
むしろ聖女がフェンリルもふもふしてるとイラッとするけどおっさんがもふもふしてるとかわいいと思う
129 21/06/21(月)22:08:30 No.815677651
>いいよね1巻発売して売れなくてモチベ下がった結果なろうでも打ち切りになるコース… なろうでの打ち切りならまだモチベ復帰する可能性あるからいいよ アルファ行ったのは作品削除もある関係上戻ってもまず叩かれるし 目玉の作品もないから新規に近い状態でポイントも増えないからそのままフェードアウトするっていう地獄
130 21/06/21(月)22:08:53 No.815677819
せっかく100話分牡蠣駄目したなら一括投稿してはいけないよ 掴みの数話までは一括で二三日新着が多い時間帯の少し後に1話ずつ投稿してすこしでも読者の目に留まるようにするんだ
131 21/06/21(月)22:08:59 No.815677856
恋愛ジャンルで感想が「ざまぁでスッキリしました!」で埋まってると恋愛とは…ってなる
132 21/06/21(月)22:09:04 No.815677890
フェンリルって昨今の家の外の野良犬より見るよね
133 21/06/21(月)22:09:10 No.815677934
正直男主人公って女主人公の下位互換なんじゃ…って思えてきた… 利点って容赦なく痛めつけて曇らせれるくらいか
134 21/06/21(月)22:09:10 No.815677938
もふもふのおっさんはなんか汚そう
135 21/06/21(月)22:09:12 No.815677956
つまりよお…もふもふのおっさんが最高ってことだろ?
136 21/06/21(月)22:09:19 No.815678012
>恋愛ジャンルで感想が「ざまぁでスッキリしました!」で埋まってると恋愛とは…ってなる そりゃまあ自分の恋愛じゃないし…
137 21/06/21(月)22:09:44 No.815678189
書籍化狙うならざまぁは逆に厳しそうな
138 21/06/21(月)22:09:48 No.815678217
>正直男主人公って女主人公の下位互換なんじゃ…って思えてきた… >利点って容赦なく痛めつけて曇らせれるくらいか 女主人公のが痛めつけて曇らせるの楽しいのでは
139 21/06/21(月)22:09:51 No.815678234
>フェンリルって昨今の家の外の野良犬より見るよね マナガルムにしてる作品あったけどそういう問題じゃねえ!
140 21/06/21(月)22:09:56 No.815678272
>正直男主人公って女主人公の下位互換なんじゃ…って思えてきた… >利点って容赦なく痛めつけて曇らせれるくらいか まあどう思うかは人の勝手だ
141 21/06/21(月)22:10:22 No.815678452
もふもふのおっさん奴隷を買うのはどうでしょう
142 21/06/21(月)22:10:48 No.815678617
もふもふの毛深いオッサンを奴隷にしてイジェクト!する
143 21/06/21(月)22:10:51 No.815678646
何故か聖女になってしまったもふもふのおっさん!
144 21/06/21(月)22:11:12 No.815678776
釣りの「」かぁ…割と進展のない話が続くことがあるのが改善ポイントかな…
145 21/06/21(月)22:11:14 No.815678785
>>正直男主人公って女主人公の下位互換なんじゃ…って思えてきた… >>利点って容赦なく痛めつけて曇らせれるくらいか >女主人公のが痛めつけて曇らせるの楽しいのでは 女の子ボコボコにして楽しい…? おっさんが血まみれになりながら戦うのはわかるけどさ…
146 21/06/21(月)22:11:15 No.815678793
>正直男主人公って女主人公の下位互換なんじゃ…って思えてきた… >利点って容赦なく痛めつけて曇らせれるくらいか 実に「」らしいレスだ
147 21/06/21(月)22:11:25 No.815678869
もふもふの山賊おっさん金髪の聖女になる!
148 21/06/21(月)22:11:34 No.815678918
これは純然たる事実のつもりで言っててなんの含みもないんだけど ハーメルンのTS率めちゃめちゃ高くない?
149 21/06/21(月)22:11:38 No.815678949
>何故か聖女になってしまったふさふさの元おっさん!
150 21/06/21(月)22:11:38 No.815678950
女主人公が男を見ただけでビクついて殺しにかかるやつ好き!
151 21/06/21(月)22:11:48 No.815679002
なろうでまともに進展させてる作品どれだけあるんだ
152 21/06/21(月)22:11:52 No.815679028
>ハーメルンのTS率めちゃめちゃ高くない? はい
153 21/06/21(月)22:11:56 No.815679048
分割して投稿すれば新着に乗る回数が増えるから といって皆がやり始めたので 今は2秒しか乗らなくなった ポイントクレクレでポイントインフレしてるし 普通に投稿して書籍化は難しくなったきがするわ
154 21/06/21(月)22:11:57 No.815679054
>これは純然たる事実のつもりで言っててなんの含みもないんだけど >ハーメルンのTS率めちゃめちゃ高くない? 管理人の趣味です
155 21/06/21(月)22:12:09 No.815679153
>何故か聖女になってしまったもふもふのおっさん! レザーパンツ履いたおっさんに 「今日からお前は聖女だ」って言われて聖水を四方八方から浴びせる画が一瞬で頭に浮かんだよ
156 21/06/21(月)22:12:09 No.815679160
>これは純然たる事実のつもりで言っててなんの含みもないんだけど >ハーメルンのTS率めちゃめちゃ高くない? TS書くとクンリニンサンが覗きにくるから
157 21/06/21(月)22:12:19 No.815679234
>釣りの「」かぁ…割と進展のない話が続くことがあるのが改善ポイントかな… バトル物と日常ファンタジーだと求められるもの違うもんねぇ…
158 21/06/21(月)22:12:23 No.815679259
おっさんに限らんけどおっさんと言いつつ大抵はおっさんではない
159 21/06/21(月)22:12:28 No.815679295
>これは純然たる事実のつもりで言っててなんの含みもないんだけど >ハーメルンのTS率めちゃめちゃ高くない? クンリニンがTS好き公言してるし
160 21/06/21(月)22:12:32 No.815679325
>>>正直男主人公って女主人公の下位互換なんじゃ…って思えてきた… >>>利点って容赦なく痛めつけて曇らせれるくらいか >>女主人公のが痛めつけて曇らせるの楽しいのでは >女の子ボコボコにして楽しい…? >おっさんが血まみれになりながら戦うのはわかるけどさ… たのしい…
161 21/06/21(月)22:12:43 No.815679417
聖女にHなことしたら叩かれるけどもふもふのおっさんにならHなことしても?
162 21/06/21(月)22:13:05 No.815679593
>正直男主人公って女主人公の下位互換なんじゃ…って思えてきた… 女主人公の利点ってなんなんだ? 文章だけじゃ容姿は見えないんだし
163 21/06/21(月)22:13:06 No.815679598
>聖女にHなことしたら叩かれるけどもふもふのおっさんにならHなことしても? アナルは性器じゃないしな
164 21/06/21(月)22:13:07 No.815679604
>>何故か聖女になってしまったもふもふのおっさん! >レザーパンツ履いたおっさんに >「今日からお前は聖女だ」って言われて聖水を四方八方から浴びせる画が一瞬で頭に浮かんだよ 聖水ってそういう…
165 21/06/21(月)22:13:10 No.815679632
モフモフ多すぎ!からおっさんをモフモフにするのが「」の良くないところだと思うよ… そこは聖女をモフモフにしなさい
166 21/06/21(月)22:13:16 No.815679681
>聖女にHなことしたら叩かれるけどもふもふのおっさんにならHなことしても? 田亀…
167 21/06/21(月)22:13:47 No.815679887
>そこは聖女をモフモフにしなさい 動物化はよくある…
168 21/06/21(月)22:13:48 No.815679897
>>正直男主人公って女主人公の下位互換なんじゃ…って思えてきた… >女主人公の利点ってなんなんだ? >文章だけじゃ容姿は見えないんだし アニメ化したときに評価が甘くなる
169 21/06/21(月)22:13:55 No.815679952
>文章だけじゃ容姿は見えないんだし いや…俺は文章から子安の声を聞いたことがあるし キャラデザや作画監督まで当てられるよ
170 21/06/21(月)22:14:16 No.815680120
じゃあこうしましょう ドラゴンを幼女に
171 21/06/21(月)22:14:19 No.815680140
>モフモフ多すぎ!からおっさんをモフモフにするのが「」の良くないところだと思うよ… >そこは聖女をモフモフにしなさい ドワーフ聖女か
172 21/06/21(月)22:14:19 No.815680146
TSしたおっさんが中身共にイケメンな男にふいにドキッとするの好き ホモじゃないけど
173 21/06/21(月)22:14:30 No.815680222
文章だとしてもお嬢様とおっさんでは受け取り方が違うんですわ
174 21/06/21(月)22:14:38 No.815680297
もふもふ聖女って土和アンリミテッドみたいな子かな…
175 21/06/21(月)22:14:43 No.815680342
そういえばポイントくれたら更新するよってやつ未だにアウトなんだね 相互クラスタは放置するけどそこは目に見えるから対処するんだ…
176 21/06/21(月)22:14:45 No.815680351
>ドラゴンを幼女に ロリババアじゃないとヤダー!
177 21/06/21(月)22:14:47 No.815680362
>じゃあこうしましょう >ドラゴンを幼女に 口調はのじゃロリ
178 21/06/21(月)22:15:20 No.815680593
フェンリルはなぜか大怪我してるから助けよう
179 21/06/21(月)22:15:38 No.815680734
フェンリル弱すぎない?
180 21/06/21(月)22:15:46 No.815680794
偶にはヨルムンガンド拾うか
181 21/06/21(月)22:15:52 No.815680834
ろくにトリミングしてないようなファンタジーの魔物とかたぶんごわごわで獣くさいだけだと思うんすよ
182 21/06/21(月)22:15:53 No.815680844
創作だとリーチの差とか体格の差全く意味ないのも強いよね…
183 21/06/21(月)22:16:07 No.815680943
私人外少女すぐのじゃ口調にするの嫌い!(バァァァン
184 21/06/21(月)22:16:07 No.815680949
>正直男主人公って女主人公の下位互換なんじゃ…って思えてきた… 見た目美少女でかわいい それでいて性格はおっさんのままで無理して女の子メンタルを書かなくていい TS美少女主人公は合理的だぞ
185 21/06/21(月)22:16:17 No.815681033
もふもふ聖女はなんとなくハーピーとかそっちを想像する
186 21/06/21(月)22:16:29 No.815681118
>ろくにトリミングしてないようなファンタジーの魔物とかたぶんごわごわで獣くさいだけだと思うんすよ 石鹸がすでに開発してあるに決まってるじゃん!
187 21/06/21(月)22:16:30 No.815681130
動物だすとコミカライズの時にひどいことになるし……
188 21/06/21(月)22:16:32 No.815681141
フェンリルは討伐できないから減らないけど 日本の野良犬は国家聖保健所が討伐するからね
189 21/06/21(月)22:16:42 No.815681206
スレイプニルも拾っていいぞ
190 21/06/21(月)22:16:47 No.815681234
>フェンリル弱すぎない? お肉上げるだけで喜ぶよ
191 21/06/21(月)22:16:54 No.815681299
>私人外少女すぐのじゃ口調にするの嫌い!(バァァァン 私は良いと思うのじゃが…
192 21/06/21(月)22:17:07 No.815681388
フェンリルはシベリアンハスキーより頭悪い気がする
193 21/06/21(月)22:17:26 No.815681514
>ろくにトリミングしてないようなファンタジーの魔物とかたぶんごわごわで獣くさいだけだと思うんすよ トリミングに詳しいなら異世界トリマーで一発いけるぞがんばれ
194 21/06/21(月)22:17:30 No.815681545
魔王の呪いでモフモフになった聖女
195 21/06/21(月)22:17:35 No.815681586
>いや…俺は文章から子安の声を聞いたことがあるし >キャラデザや作画監督まで当てられるよ 俺の中ではよさそうだけど本当に信用できるか怪しい感じの貴族は大体こやすくんで喋ってくる あからさまに怪しいのは櫻井で聞こえてくる
196 21/06/21(月)22:17:40 No.815681620
ドラゴンじゃもふもふできないからな…
197 21/06/21(月)22:17:44 No.815681646
雑種のフェンリル拾ってきましたみたいな
198 21/06/21(月)22:17:49 No.815681680
フェンリルってそもそもそんな理性とかかけらもない様な狂犬のはずでは?
199 21/06/21(月)22:17:55 No.815681726
書きたいネタがどんどん出るけど生産速度と空き時間が追い付かない 仕事やめたい
200 21/06/21(月)22:18:19 No.815681876
妙に馴れ馴れしく親切にしてくれる貴族はだいたい子安だよね
201 21/06/21(月)22:18:22 No.815681907
そこはチートな力で解決ですよ
202 21/06/21(月)22:18:26 No.815681937
フェンリルはよく出るのにスコルハティは滅多に見ない!
203 21/06/21(月)22:18:31 No.815681968
仕事やめたらもっと書かなくなるぞ 冗談とかじゃなくてマジで
204 21/06/21(月)22:18:46 No.815682064
一時的自分で作ったロボットヒロイン多かったけど見なくなったのは やっぱ生身のがいいのか?
205 21/06/21(月)22:18:47 No.815682070
>書きたいネタがどんどん出るけど生産速度と空き時間が追い付かない >仕事やめたい 体験談として空き時間は増えた分だけ使えない
206 21/06/21(月)22:19:06 No.815682218
>創作だとリーチの差とか体格の差全く意味ないのも強いよね… 剣士でも斬撃を飛ばすし気軽に魔法も飛んでくるからね 遠距離攻撃はそのへんを全部ひっくり返す
207 21/06/21(月)22:19:15 No.815682279
>>書きたいネタがどんどん出るけど生産速度と空き時間が追い付かない >>仕事やめたい >体験談として空き時間は増えた分だけ使えない 忙しいときほど色々出てきて暇になると何も出てこなくなるんだよね…
208 21/06/21(月)22:19:25 No.815682353
>書きたいネタがどんどん出るけど生産速度と空き時間が追い付かない >仕事やめたい わかる わかる
209 21/06/21(月)22:19:26 No.815682358
小説は書く人が外界から刺激ないと全然出てこなくなる
210 21/06/21(月)22:19:27 No.815682371
物書きだけで生きていける人間って書籍化作家の1%くらいしかいなさそう
211 21/06/21(月)22:19:29 No.815682379
じゃあ俺はヘル拾うから
212 21/06/21(月)22:19:35 No.815682410
>ドラゴンじゃもふもふできないからな… 古典ともいえるフォーチュンクエストにはもふもふドラゴンもういたのに…
213 21/06/21(月)22:19:42 No.815682466
>一時的自分で作ったロボットヒロイン多かったけど見なくなったのは >やっぱ生身のがいいのか? 子ども作れないし…
214 21/06/21(月)22:19:47 No.815682495
>忙しいときほど色々出てきて暇になると何も出てこなくなるんだよね… 知らずネタのインプットできてたりするからね…
215 21/06/21(月)22:19:47 No.815682496
フェンリルダービーでフェンリルの頂点をめざせ
216 21/06/21(月)22:19:55 No.815682558
落ちたな…フェンリルのレベル…
217 21/06/21(月)22:20:07 No.815682648
>仕事やめたらもっと書かなくなるぞ >冗談とかじゃなくてマジで 二次創作で活動してたときは短時間だけパートやってた頃の方が書いてたので 自分の場合だと疲れてると布団で24時間死に続けるくらい身体弱いのが問題なんだ…
218 21/06/21(月)22:20:08 No.815682656
>じゃあ俺はスレイプニル拾うから
219 21/06/21(月)22:20:26 No.815682773
ドラゴンもフェンリルもいるのにヨツムンガンドを飼うなろう主人公はいないのか?
220 21/06/21(月)22:20:26 No.815682774
フェンリル娘!
221 21/06/21(月)22:20:30 No.815682807
>>創作だとリーチの差とか体格の差全く意味ないのも強いよね… >剣士でも斬撃を飛ばすし気軽に魔法も飛んでくるからね >遠距離攻撃はそのへんを全部ひっくり返す 弓矢クロスボウ銃の利点が… 弓は謎の矢分裂あるけど
222 <a href="mailto:エンシェントドラゴン">21/06/21(月)22:21:00</a> [エンシェントドラゴン] No.815683034
>落ちたな…フェンリルのレベル… む!肉か?
223 21/06/21(月)22:21:00 No.815683037
5年くらい応援してる作家がついに書籍化してイラストレーターも考えられる中で最上級の人引いてて自分のことみたいに嬉しい
224 21/06/21(月)22:21:12 No.815683131
最近貼られたモフモフ漫画の原作がフェンリル主人公の話書いてたけど見に行ったら1話だけ残って全部消えてたな ダイジェスト化じゃないから規約に触れないんだろうけど
225 21/06/21(月)22:21:26 No.815683233
>5年くらい応援してる作家がついに書籍化してイラストレーターも考えられる中で最上級の人引いてて自分のことみたいに嬉しい 教えろ
226 21/06/21(月)22:21:54 No.815683464
獣の種類なんて何でもいいんだ どうせ人化する
227 21/06/21(月)22:22:13 No.815683590
もふもふドラゴンといえばフラミーみたいなえっちなドラゴンもいるし俺に需要があるぞ
228 21/06/21(月)22:22:18 No.815683618
>弓矢クロスボウ銃の利点が… 銃は剣や魔術の素養なくてもとりあえず火薬分の威力が保証されてて誰でも使えるのが利点だし…
229 21/06/21(月)22:22:19 No.815683623
>書きたいネタがどんどん出るけど生産速度と空き時間が追い付かない >仕事やめたい 今現在休日で鬼のように書けるならそれでいいかもしれない…
230 21/06/21(月)22:22:20 No.815683631
>5年くらい応援してる作家がついに書籍化してイラストレーターも考えられる中で最上級の人引いてて自分のことみたいに嬉しい そしてしばらくしてやって来るそこはかとないエターの不安感…
231 21/06/21(月)22:22:20 No.815683634
そろそろなろうオリジナル種族もふもふドラゴンを作るべき
232 21/06/21(月)22:22:27 No.815683694
>二次創作で活動してたときは短時間だけパートやってた頃の方が書いてたので >自分の場合だと疲れてると布団で24時間死に続けるくらい身体弱いのが問題なんだ… なんと仕事を辞めると何もしなくても疲れてて寝っぱなしになるのだ
233 21/06/21(月)22:22:49 No.815683854
仕事を真面目にやればやるほど書く気力と体力がさようならしていくけど世間ズレしすぎるのもいやなので 週に6時間くらいしか働かない仕事がしたい
234 21/06/21(月)22:22:57 No.815683907
昔読んだ作品がブックマークし忘れてて見つからなくて困ってる 覚えてる色んなワードで検索かけてるのに見つからなくて…ここで聞いても良いのかな
235 21/06/21(月)22:22:59 No.815683915
大槍引いても単行本打ち切られることもある
236 21/06/21(月)22:23:32 No.815684139
>なんと仕事を辞めると何もしなくても疲れてて寝っぱなしになるのだ それは病院案件なだけでは…
237 21/06/21(月)22:23:32 No.815684145
>正直男主人公って女主人公の下位互換なんじゃ…って思えてきた… >利点って容赦なく痛めつけて曇らせれるくらいか 雑なざまぁハーレム展開でも女主人公なら絶賛だもんな
238 21/06/21(月)22:24:15 No.815684436
これ喧嘩商売読んで書いたなみたいなやつがちょっと見てて辛い
239 21/06/21(月)22:24:40 No.815684603
>大槍引いても単行本打ち切られることもある 東日本大震災か?
240 21/06/21(月)22:24:53 No.815684701
>>なんと仕事を辞めると何もしなくても疲れてて寝っぱなしになるのだ >それは病院案件なだけでは… 当然掛かってるよ…主に生まれつきとか体質とか遺伝的な問題だそうです…
241 21/06/21(月)22:25:03 No.815684767
>教えろ quiet 冬の国の図書館って話から追ってるんだけど本当に鳴かず飛ばずだったから… 最近のSlow Encounter 04もちょっと今風感を感じて面白かった
242 21/06/21(月)22:25:03 No.815684776
>ドラゴンもフェンリルもいるのにヨツムンガンドを飼うなろう主人公はいないのか? 自分で書いたら?
243 21/06/21(月)22:25:06 No.815684798
>これ喧嘩商売読んで書いたなみたいなやつがちょっと見てて辛い コロボックルでもいたのか?
244 21/06/21(月)22:25:20 No.815684878
>…ここで聞いても良いのかな いいけどもっとスレの寿命が残ってる時のがいい気はするな
245 21/06/21(月)22:25:35 No.815684966
>タイトル見て書籍化コミカライズ化で読んでみてつまらんのもあるからなんとも… ファンからみて駄目なキャラになってるのもそこそこあるからな… クール系だと思ってたらなんかちがうチャラ男になってたりとか
246 21/06/21(月)22:26:16 No.815685237
>ドラゴンもフェンリルもいるのにヨツムンガンドを飼うなろう主人公はいないのか? こういうただ他とは違うってネタはその時点で面白くない
247 21/06/21(月)22:26:48 No.815685448
というかみんな北欧神話好きすぎじゃない…?
248 21/06/21(月)22:27:19 No.815685643
>というかみんな北欧神話好きすぎじゃない…? エクスカリバーとかも好きだし…
249 21/06/21(月)22:27:25 No.815685686
なぜフェンリルがおおいのかを考えて 自分が出したいネタと上手いこと組み合わせるならいいんだ
250 21/06/21(月)22:27:47 No.815685822
北欧神話が好きっていうよりは誰もが何となくイメージできるから使ってるだけみたいな気がする
251 21/06/21(月)22:27:47 No.815685824
>というかみんな北欧神話好きすぎじゃない…? ケルト神話もギリシャ神話もインド神話も好きだぞ
252 21/06/21(月)22:27:54 No.815685875
>弓矢クロスボウ銃の利点が… >弓は謎の矢分裂あるけど 現代知識チートならクロスボウからの銃無双が鉄板だろ?
253 21/06/21(月)22:27:57 No.815685891
>というかみんな北欧神話好きすぎじゃない…? ギリシャ神話あんまかっこよくないからな…
254 21/06/21(月)22:27:57 No.815685897
神話はなろうに限らずゲームやほかのメディアでもがっつり人気だから…
255 21/06/21(月)22:28:01 No.815685931
>というかみんな北欧神話好きすぎじゃない…? 北欧神話が好きというかFFが好きというか
256 21/06/21(月)22:28:02 No.815685939
ステータスとか攻撃能力とかには何の補正もなくて ただヒーリングファクター的なものしかないチート作品ってあるかな?
257 21/06/21(月)22:28:02 No.815685942
>こういうただ他とは違うってネタはその時点で面白くない その他が普通のテンプレだと結局は何の意味もないんよな
258 21/06/21(月)22:28:28 No.815686105
>>…ここで聞いても良いのかな >いいけどもっとスレの寿命が残ってる時のがいい気はするな そうだね分かった ちゃんと箇条書きにして纏めておいてもっとスレの寿命があるときに改めて聞くわ
259 21/06/21(月)22:28:35 No.815686145
日に日にアクセス落ちてて心が折れそう だけどエタらせたくはない…
260 21/06/21(月)22:28:40 No.815686182
>>というかみんな北欧神話好きすぎじゃない…? >ケルト神話もギリシャ神話もインド神話も好きだぞ ヒンズーはあんま見かけない気がする ダンスになっちゃうし
261 21/06/21(月)22:28:47 No.815686229
蛇大好きだからフェンリルよりヨルムンガンドっていうなら応援するが…
262 21/06/21(月)22:29:02 No.815686339
>ギリシャ神話あんまかっこよくないからな… それピタゴラス先生の前でも言える?
263 21/06/21(月)22:29:08 No.815686379
>そうだね分かった >ちゃんと箇条書きにして纏めておいてもっとスレの寿命があるときに改めて聞くわ 壺に抵抗ないならそういう専スレあるからそっち行ってみてもいいかもね あとハーメルンにも捜索掲示板がある
264 21/06/21(月)22:29:22 No.815686469
ギリシャ神話むなくそわるすぎるから 逆にギリシャ神話でうしじまくんやったら面白そう
265 21/06/21(月)22:29:41 No.815686578
よく北欧神話ネタが出てくるのは知名度や中世欧州的世界観使うパターンが多い所為だろうな
266 21/06/21(月)22:29:44 No.815686599
神話でも何でも良いから好きな空想上の動物! って言われたら何浮かべる?
267 21/06/21(月)22:29:57 No.815686662
>これ喧嘩商売読んで書いたなみたいなやつがちょっと見てて辛い 自分に刺さる言葉は辞めて…
268 21/06/21(月)22:29:59 No.815686679
ギリシャは悪い意味で人間っぽい神様だからな…
269 21/06/21(月)22:30:00 No.815686684
>というかみんな北欧神話好きすぎじゃない…? 名前だけ借りる分には知名度あって便利なんだ 実際の神話について詳しい人はそうはいないだろう
270 21/06/21(月)22:30:01 No.815686692
>神話でも何でも良いから好きな空想上の動物! >って言われたら何浮かべる? メソ
271 21/06/21(月)22:30:09 No.815686752
>蛇大好きだからフェンリルよりヨルムンガンドっていうなら応援するが… ヨルムンガルド(種族:甲鱗のワーム) まあ最近マジでヨルムンガルドなやつ出てきたけど
272 21/06/21(月)22:30:16 No.815686799
>神話でも何でも良いから好きな空想上の動物! >って言われたら何浮かべる? くだん
273 21/06/21(月)22:30:19 No.815686815
>>教えろ >quiet >冬の国の図書館って話から追ってるんだけど本当に鳴かず飛ばずだったから… >最近のSlow Encounter 04もちょっと今風感を感じて面白かった ありがとう読んでみる!
274 21/06/21(月)22:30:20 No.815686824
>神話でも何でも良いから好きな空想上の動物! >って言われたら何浮かべる? 無難にペガサスになっちゃうかな だいたいFEのペガサスナイトのせいなんだけど
275 21/06/21(月)22:30:42 No.815686978
江戸の人がトロイア戦争最速攻略とか イエスにブラフマーが加護を与える話とか書いてたけど 正直短編でおなかいっぱいだったな
276 21/06/21(月)22:30:44 No.815686986
>ギリシャ神話むなくそわるすぎるから >逆にギリシャ神話でうしじまくんやったら面白そう ハデスの使徒とか面白そうではある
277 21/06/21(月)22:30:44 No.815686991
>これ喧嘩商売読んで書いたなみたいなやつがちょっと見てて辛い 違うやつ参考にしてるのにそう言われるのすごく辛い
278 21/06/21(月)22:30:55 No.815687055
>神話でも何でも良いから好きな空想上の動物! >って言われたら何浮かべる? スカイフィッシュ 滅んだ
279 21/06/21(月)22:31:04 No.815687102
>神話でも何でも良いから好きな空想上の動物! >って言われたら何浮かべる? スライム って言おうとしたけど動物かなこれ…
280 21/06/21(月)22:31:07 No.815687113
>神話でも何でも良いから好きな空想上の動物! >って言われたら何浮かべる? ドラゴン
281 21/06/21(月)22:31:42 No.815687353
>これ喧嘩商売読んで書いたなみたいなやつがちょっと見てて辛い 違うな なろう作家にとって大事なのは今読んでくれているファンを大事にして完結させることであって 書籍化やコミカライズを目指して書くことじゃない それらは小説の本質的な面白さと相関関係はないからだ
282 21/06/21(月)22:31:47 No.815687386
>神話でも何でも良いから好きな空想上の動物! >って言われたら何浮かべる? サンダーバード
283 21/06/21(月)22:32:01 No.815687492
コボルトはゴブリンの一種なのか犬獣人なのか
284 21/06/21(月)22:32:03 No.815687511
ドラゴンは実在する動物なんですけお…
285 21/06/21(月)22:32:06 No.815687526
>神話でも何でも良いから好きな空想上の動物! >って言われたら何浮かべる? 以津真天
286 21/06/21(月)22:32:09 No.815687553
フェンリルが多いのは強いだけんが欲しいだけだと思う ケルベロスが人気ない理由はわからない
287 21/06/21(月)22:32:10 No.815687556
>スライム >って言おうとしたけど動物かなこれ… 100均で買えるじゃん
288 21/06/21(月)22:32:10 No.815687557
えっちな小説を連載してるけど楽しい…
289 21/06/21(月)22:32:15 No.815687587
北欧神話って名前が格好いいんだよね そういうのなかなかない
290 21/06/21(月)22:32:45 No.815687779
>えっちな小説を連載してるけど楽しい… さらさら!
291 21/06/21(月)22:32:46 No.815687784
>ありがとう読んでみる! 作品多くてそれぞれ違う雰囲気だからそれが合わなくても別な作品を試してみてほしい…
292 21/06/21(月)22:32:48 No.815687800
>北欧神話が好きというかFFが好きというか なろうじゃドラゴンのバハムートも剣のラグナロクも見た事ないな
293 21/06/21(月)22:32:57 No.815687864
>ケルベロスが人気ない理由はわからない 頭が三つあるから扱いにくい
294 21/06/21(月)22:33:04 No.815687903
>えっちな小説を連載してるけど楽しい… さらさらまだ?
295 21/06/21(月)22:33:10 No.815687952
>えっちな小説を連載してるけど楽しい… 性欲枯れる前に完結するんだぞ!
296 21/06/21(月)22:33:12 No.815687960
>>これ喧嘩商売読んで書いたなみたいなやつがちょっと見てて辛い >違うな >なろう作家にとって大事なのは今読んでくれているファンを大事にして完結させることであって >書籍化やコミカライズを目指して書くことじゃない >それらは小説の本質的な面白さと相関関係はないからだ おー… 自分の小説のPVやブクマが増えずに 書籍化やアニメ化された別作品を見るのが悔しくて悔しくて一生懸命考えてきたのか? かっこよすぎて俺なら自殺してるぜ
297 21/06/21(月)22:33:18 No.815688001
>ケルベロスが人気ない理由はわからない 頭がいっぱいあると子犬と間違えて拾う流れができないし…
298 21/06/21(月)22:33:19 No.815688006
>フェンリルが多いのは強いだけんが欲しいだけだと思う >ケルベロスが人気ない理由はわからない オルトロスは?
299 21/06/21(月)22:33:21 No.815688024
>ステータスとか攻撃能力とかには何の補正もなくて >ただヒーリングファクター的なものしかないチート作品ってあるかな? いくらでもある
300 21/06/21(月)22:33:51 No.815688222
>なろう作家にとって大事なのは今読んでくれているファンを大事にして完結させることであって >書籍化やコミカライズを目指して書くことじゃない >それらは小説の本質的な面白さと相関関係はないからだ すげー理想論語ってるけど小説家になろうなんだから 書籍化目指して書くのが本道だろう 面白い小説を書こう!ってサイトならそれでいいけど これは言葉遊びじゃなく
301 21/06/21(月)22:33:54 No.815688243
まっとうに脅威・力の象徴であるようなドラゴンはかいてみたい
302 21/06/21(月)22:33:55 No.815688254
>かっこよすぎて俺なら自殺してるぜ ダッサ…
303 21/06/21(月)22:34:26 No.815688449
>神話でも何でも良いから好きな空想上の動物! >って言われたら何浮かべる? くっころ女騎士!
304 21/06/21(月)22:34:27 No.815688455
>quiet じゃあ逆に自分以外が異世界トリップしたらどうするんだっていう話 の人か!
305 21/06/21(月)22:34:28 No.815688460
>かっこよすぎて俺なら自殺してるぜ よくわからないけど頭の病院行った方が
306 21/06/21(月)22:34:34 No.815688504
書籍化狙わないならハーメルンの方がいい環境だと思うまじめに
307 21/06/21(月)22:34:39 No.815688526
また616が偉そうに語ってそうだな?
308 21/06/21(月)22:34:47 No.815688575
赤字になってからコピペで殴り合うのやめろ
309 21/06/21(月)22:34:49 No.815688598
>じゃあ逆に自分以外が異世界トリップしたらどうするんだっていう話 >の人か! 結構古いやつ! あれも面白いよね…
310 21/06/21(月)22:35:04 No.815688689
>>かっこよすぎて俺なら自殺してるぜ >よくわからないけど頭の病院行った方が 喧嘩稼業のパロディだよ!
311 21/06/21(月)22:35:12 No.815688740
丁度今ハーメルンのスレ立ってるしな
312 21/06/21(月)22:35:19 No.815688779
書籍化自体はできるけどした後に売れるの難しくない? 一巻だけしか出せない
313 21/06/21(月)22:35:21 No.815688794
書き込みをした人によって削除されました
314 21/06/21(月)22:35:30 No.815688863
>>>これ喧嘩商売読んで書いたなみたいなやつがちょっと見てて辛い >>違うな >>なろう作家にとって大事なのは今読んでくれているファンを大事にして完結させることであって >>書籍化やコミカライズを目指して書くことじゃない >>それらは小説の本質的な面白さと相関関係はないからだ >おー… >自分の小説のPVやブクマが増えずに >書籍化やアニメ化された別作品を見るのが悔しくて悔しくて一生懸命考えてきたのか? >かっこよすぎて俺なら自殺してるぜ 完結するのが大事と言ったがお前は一体いくつ完結させた!? あれやこれや理由をつけてエタってばっかじゃねーか! 小説家になろうってんならメディアミックスでその面白い作品を大勢に楽しませるもんだろ!? お前は面白い小説の定義を履き違えてんだよ!
315 21/06/21(月)22:35:36 No.815688904
>>ケルベロスが人気ない理由はわからない >頭が三つあるから扱いにくい ケルベロスが三つ首なのは日本の創作だけだよ
316 21/06/21(月)22:35:39 No.815688932
俺もハメに旅立つ時か
317 21/06/21(月)22:35:59 No.815689081
>俺もハメに旅立つ時か 今だとヤンデレハーレム書いたら雑に浮上できると思う
318 21/06/21(月)22:36:01 No.815689095
なろうはその名の通り書籍化をゴールにしてる部分があって 書籍で売れようじゃないからな