虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/21(月)21:26:33 マンデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/21(月)21:26:33 No.815660271

マンデーパリーグがあると楽しい

1 21/06/21(月)21:26:58 No.815660436

もっと潰し合っていいのよ

2 21/06/21(月)21:27:04 No.815660467

書き込みをした人によって削除されました

3 21/06/21(月)21:27:08 No.815660502

ブルペンデーかと思った

4 21/06/21(月)21:27:21 No.815660595

吐きそうな試合やってたな

5 21/06/21(月)21:27:30 No.815660657

暇だから試合見てたけどなんであんな総力戦みたいなことやってんの… 特にビハインドなのにフル勝ちパ使った楽天…

6 21/06/21(月)21:27:31 No.815660671

>ブルペンデーかと思った ブルペンデーだったじゃないですか

7 21/06/21(月)21:27:36 No.815660703

ルシファーがルシファーじゃないじゃん!

8 21/06/21(月)21:27:44 No.815660760

楽天は負けてるのに松井つぎ込むんかとおもったら打たれ…なくてこりゃいけるか思ったらあっさり終わった

9 21/06/21(月)21:27:50 No.815660816

まさかの関西ダービーありうるのか ソフトバンクに選手が戻ってきてからが本番だけど

10 21/06/21(月)21:27:58 No.815660877

他所から見る分には面白かった

11 21/06/21(月)21:28:10 No.815660959

ルシファーはん話がちゃいまっせ!

12 21/06/21(月)21:28:20 No.815661032

楽天もこれ首位の野球やってんなあ…

13 21/06/21(月)21:28:53 No.815661242

なんで6月にCSみたいなガチの総力戦やってるんです?

14 21/06/21(月)21:28:59 No.815661270

さて明日からは楽天に一度も勝ててない西武だ ここで連敗止まって連勝でもしたら西武はキツい楽天は一息だが

15 21/06/21(月)21:29:02 No.815661293

やきゅうたのしい! でもつかれた…

16 21/06/21(月)21:29:08 No.815661334

>ルシファーがルシファーじゃないじゃん! 他チームファンがルシファー見に集まって炎上しなくてがっかりして帰っていくのがひどすぎる…

17 21/06/21(月)21:29:20 No.815661418

オリックス単独首位っていつ以来?

18 21/06/21(月)21:29:25 No.815661458

楽天6連敗…?

19 21/06/21(月)21:29:25 No.815661459

WHIPより防御率が低いだけあってガンガンランナー出すな松井は

20 21/06/21(月)21:29:36 No.815661532

>>ルシファーがルシファーじゃないじゃん! >他チームファンがルシファー見に集まって炎上しなくてがっかりして帰っていくのがひどすぎる… ヒギンスが燃えたから…

21 21/06/21(月)21:29:37 No.815661538

>ソフトバンクに選手が戻ってきてからが本番だけど 戻ってくる可能性と調子が戻ってる可能性両方あるんならね…

22 21/06/21(月)21:29:38 No.815661541

関西ダービーとか何があってもオリックスが一面にならなそうでちょっと悲しいな…

23 21/06/21(月)21:29:43 No.815661582

贔屓の試合無いから心から言えるわおめでとうオリックス!

24 21/06/21(月)21:29:44 No.815661591

>オリックス単独首位っていつ以来? 2014年

25 21/06/21(月)21:29:45 No.815661593

平野が居なかったの大きかったんだなぁと思った

26 21/06/21(月)21:30:07 No.815661717

ルシファー降臨の瞬間だけ明らかに野球猫の勢い伸びて駄目だった

27 21/06/21(月)21:30:09 No.815661736

>戻ってくる可能性と調子が戻ってる可能性両方あるんならね… 割とダブルで戻ることが多いよ ソフバンがどうなるかは知らんが

28 21/06/21(月)21:30:13 No.815661760

セは阪神確定だろうけどパは本当にわからん

29 21/06/21(月)21:30:15 No.815661779

ホームで6連敗はちょっときつくないか

30 21/06/21(月)21:30:17 No.815661788

>平野が居なかったの大きかったんだなぁと思った それこそルシファーがネタにされてるのだっていないから9回に使ったからだしな

31 21/06/21(月)21:30:34 No.815661892

>なんで6月にCSみたいなガチの総力戦やってるんです? オリックスは8連戦の途中なんですよね… 楽天は知らない

32 21/06/21(月)21:30:35 No.815661896

>セは阪神確定だろうけどパは本当にわからん 雑

33 21/06/21(月)21:30:54 No.815662039

ゲーミング中継ぎのルシファーが普通に抑えててあいつプレッシャーないところなら普通の中継ぎじゃねーか

34 21/06/21(月)21:30:59 No.815662073

まあファンからしても毎年恒例の逆噴射の季節がやってきましたねって感じだ

35 21/06/21(月)21:31:02 No.815662096

明日の朝刊の見出しは決まったか…

36 21/06/21(月)21:31:04 No.815662113

>ゲーミング中継ぎのルシファーが普通に抑えててあいつプレッシャーないところなら普通の中継ぎじゃねーか メンタル以外は悪くないんだ

37 21/06/21(月)21:31:05 No.815662120

>>セは阪神確定だろうけどパは本当にわからん >雑 これで?

38 21/06/21(月)21:31:09 No.815662152

漆原出したときは正気かと思ったけどなんか抑えた… 勝ちパ以外ならなんでもできるんだろうか

39 21/06/21(月)21:31:17 No.815662210

キャルちゃんおめでと

40 21/06/21(月)21:31:19 No.815662226

メンタルが悪いんだ

41 21/06/21(月)21:31:25 No.815662258

西武は対楽天まだ0勝だから今の調子の悪さならとりあえず1勝はして流れ止めたい 楽天は西武戦の貯金で2位で西武は楽天戦のマイナスで5位(2.5ゲーム差)だし

42 21/06/21(月)21:31:32 No.815662311

楽天急ブレーキしてるのにまだ貯金あるのか 全部吐き出す前に立て直せるかね?

43 21/06/21(月)21:31:43 No.815662387

もしかして名将なのでは

44 21/06/21(月)21:31:51 No.815662446

十球団のファンが「「「「ルシファー!!!」」」」からの「「「「思ってたのと違う…」」」」で帰ってくの酷すぎない

45 21/06/21(月)21:32:09 No.815662560

>まあファンからしても毎年恒例の逆噴射の季節がやってきましたねって感じだ いつも通りすぎて腹も立たんわ いややっぱつれえわ

46 21/06/21(月)21:32:22 No.815662654

阪神も檻もエース級バンバンあてるのやめてくだち!!

47 21/06/21(月)21:32:31 No.815662714

サメあいつ凄いのでは

48 21/06/21(月)21:32:47 No.815662825

>楽天急ブレーキしてるのにまだ貯金あるのか >全部吐き出す前に立て直せるかね? どっちみち上とは大差ないままAS五輪休みに突入する感じじゃない? 15・6連敗するならともかく

49 21/06/21(月)21:32:50 No.815662853

>もしかして名将なのでは 二年連続最下位チームをシーズン途中から率いて一年でこの成績まで持ってきたのはまあ名将と言っていいだろう…

50 21/06/21(月)21:32:53 No.815662869

中嶋監督死ぬほど地味だけど微妙に名将感出てきたな…

51 21/06/21(月)21:33:11 No.815662983

>さて明日からは楽天に一度も勝ててない西武だ メヒアが活躍すれば…

52 21/06/21(月)21:33:18 No.815663032

途中交代せずに終えられる久々の監督になりそうだな…

53 21/06/21(月)21:33:26 No.815663087

ここまでドン底に落ちた状態で明日からの楽天西武がどうなるか気になって仕方がないわ…

54 21/06/21(月)21:33:31 No.815663123

中嶋監督間違いなく凄いんだろうけどオリックスファンのリアクション見てると継投に皆困惑してるのが面白すぎる…

55 21/06/21(月)21:33:36 No.815663146

楽天対西武6-0-2だからな ここ4-2とかだったら今西武2位になる

56 21/06/21(月)21:33:44 No.815663198

平野MLB行ってフォークの質高くなった気がするな 行く前は割と見切られて自滅するパターンあったし

57 21/06/21(月)21:33:47 No.815663217

楽天が勝ちパをフルに使った以上西武がちょっとチャンス?

58 21/06/21(月)21:33:49 No.815663228

今の西武はメヒア居るし 余程やらかさなければ楽天戦勝ち越しも現実的だと思う

59 21/06/21(月)21:33:49 No.815663229

両チームいっぱいリリーフ使ってんな

60 21/06/21(月)21:33:50 No.815663239

多分これの立役者が 1中嶋監督、梵、水本 2宮城、杉本、宗、福田 こんな感じだろうと思う

61 21/06/21(月)21:33:51 No.815663242

サメの前が悪すぎただけ疑惑もある…

62 21/06/21(月)21:34:01 No.815663315

キャリックスがエア実況してるのかと思ったら普通に試合やってたのか

63 21/06/21(月)21:34:11 No.815663372

>メヒアが活躍すれば… 松井出てきたらメヒア出すだろうけどそうなってる時点で西武的には負け展開だから…

64 21/06/21(月)21:34:20 No.815663439

オリックスが9連勝したのは10年ぶり 明日勝って10連勝した場合24年ぶりとのこと

65 21/06/21(月)21:34:23 No.815663456

>中嶋監督間違いなく凄いんだろうけどオリックスファンのリアクション見てると継投に皆困惑してるのが面白すぎる… 正直今日は試合捨てたのかと思った

66 21/06/21(月)21:34:23 No.815663459

今の西武先発がなぁ…

67 21/06/21(月)21:34:30 No.815663505

サメが怖いのは代打成功率 何かぶっちぎりてないか

68 21/06/21(月)21:34:31 No.815663516

阪神に3タテされ オリックスに3タテされ 関西は東北に厳しい

69 21/06/21(月)21:34:36 No.815663549

あれがオリックス自慢のヒギィ!ンスか

70 21/06/21(月)21:34:45 No.815663609

どこも調子が良くない中オリが抜け出してるなぁ

71 21/06/21(月)21:34:47 No.815663620

>今の西武はメヒア居るし >余程やらかさなければ楽天戦勝ち越しも現実的だと思う 2連戦だから勝ち越しならおいしい

72 21/06/21(月)21:34:47 No.815663622

>キャリックスがエア実況してるのかと思ったら普通に試合やってたのか 逆にあそこってオリックスの試合か大きいニュースが無かったら立てないだろ

73 21/06/21(月)21:34:49 No.815663633

>オリックスが9連勝したのは10年ぶり >明日勝って10連勝した場合24年ぶりとのこと 道理で覚えがないわけだ

74 21/06/21(月)21:34:51 No.815663648

>キャリックスがエア実況してるのかと思ったら普通に試合やってたのか さすがにそこまで酔狂じゃないよ!

75 21/06/21(月)21:35:01 No.815663706

>十球団のファンが「「「「ルシファー!!!」」」」からの「「「「思ってたのと違う…」」」」で帰ってくの酷すぎない そのかわりにヒギンスがヒギィ!したので安心してほしい まあリードは守ったんだけど

76 21/06/21(月)21:35:21 No.815663834

あのドMの投手なんでうちのチームにはドSなの 今日みたいなドMを見たい

77 21/06/21(月)21:35:32 No.815663912

>明日勝って10連勝した場合24年ぶりとのこと イチさんがいる頃か

78 21/06/21(月)21:35:34 No.815663933

各監督継投に関しては乱数調整みたいなことやって全部うまくいってるからわからないんだ誰も 昨日の原監督の謎行動だって試合終わった1時間くらいはその意味を誰も理解してなかった

79 21/06/21(月)21:35:37 No.815663942

>さすがにそこまで酔狂じゃないよ! オリックスのファンやってる時点で説得力ゼロだよ

80 21/06/21(月)21:35:43 No.815663999

阪神が10連敗すれば巨人ヤクルトワンチャンあるな

81 21/06/21(月)21:35:48 No.815664028

デイリーは論外としてスポニチくらいはオリックス一面にしてくれるかな…

82 21/06/21(月)21:35:58 No.815664093

ルシファーの人気に反して めちゃくちゃ信用されてなくてだめだった

83 21/06/21(月)21:36:00 No.815664107

>あのドMの投手なんでうちのチームにはドSなの >今日みたいなドMを見たい 点差がなかったんじゃない?

84 21/06/21(月)21:36:00 No.815664110

8試合やって1度も負けてない相手だと打線が突然元気になったりもするだろうし 西武は増田がやっと実戦復帰したとこだからまだ中継ぎ不安だし 先発の出来と不安定な打線が急に元気になるかどうかだなぁ

85 21/06/21(月)21:36:13 No.815664198

二軍監督やって育てた選手も多いし采配は普通だと思うけど良い監督と言えるんじゃない?

86 21/06/21(月)21:36:16 No.815664210

常勝球団オリックス

87 21/06/21(月)21:36:23 No.815664263

やっぱり若月の嫁の旦那は上澄では?

88 21/06/21(月)21:36:37 No.815664361

>二軍監督やって育てた選手も多いし采配は普通だと思うけど良い監督と言えるんじゃない? 普通の采配がどれだけありがたいか

89 21/06/21(月)21:36:41 No.815664385

サメはたまにいる選手の調子バロメーターが見えるタイプの監督と思われる

90 21/06/21(月)21:36:45 No.815664409

>ルシファーの人気に反して >めちゃくちゃ信用されてなくてだめだった ルシファー人気は他の球団ファンからだから…

91 21/06/21(月)21:36:57 No.815664488

>ルシファーの人気に反して >めちゃくちゃ信用されてなくてだめだった リード時は本当に信用できないからな なぜか今日は普通に抑えたが…

92 21/06/21(月)21:37:00 No.815664506

ずっと偽物のルシファーしか見たことないんだけど そろそろ本物を見せてくれてもよくない?

93 21/06/21(月)21:37:01 No.815664513

若月はいろんな投手の球受けれるしランナー刺せるのは強いな 打率クソだけど今日安打一応打ってたけど

94 21/06/21(月)21:37:05 No.815664543

元々打線は落ちてきてたけど阪神戦で完全に狂わされた感ある そこで山本宮城当てられて息の根止められるって寸法よ いやホントにどうしよう

95 21/06/21(月)21:37:08 No.815664567

来週の順位がどうなってるか誰にも分からないの面白いな…

96 21/06/21(月)21:37:26 No.815664673

二軍の調子いい奴を上げる 簡単に言ってくれるなあ…

97 21/06/21(月)21:37:28 No.815664694

オリックスは短期決戦でも山本宮城の2枚看板が強すぎる…山岡や田嶋に山崎もいい投手だし下で微妙なシュンペーターが上手く育ったら投手王国すぎる

98 21/06/21(月)21:37:30 No.815664702

今のオリックスは多分どこよりもモチベが高いんだろうな 目指すものが現実味を帯びてきたから好循環を生んでるのか

99 21/06/21(月)21:37:35 No.815664735

明日のデイリーはどうせサトテルAS最終中間発表1位記念祝砲や!でしょ?

100 21/06/21(月)21:37:49 No.815664824

>やっぱり若月の嫁の旦那は上澄では? 守備性能は散々評価されてるから…

101 21/06/21(月)21:37:56 No.815664875

ソフトバンクは大体前半戦大したことないな…って思わせて 夏の終わりぐらいから無双しだすイメージ

102 21/06/21(月)21:37:56 No.815664878

>若月はいろんな投手の球受けれるしランナー刺せるのは強いな >打率クソだけど今日安打一応打ってたけど 安打打ったのにアウトは島内の守備が良すぎたな

103 21/06/21(月)21:38:06 No.815664942

>ソフトバンクは大体前半戦大したことないな…って思わせて >夏の終わりぐらいから無双しだすイメージ はいはい

104 21/06/21(月)21:38:14 No.815664990

>ずっと偽物のルシファーしか見たことないんだけど >そろそろ本物を見せてくれてもよくない? サイレン鳴らさないと…

105 21/06/21(月)21:38:15 No.815664993

そろそろ若月も水着若月が排出されて調子が上がってくるはずだし…

106 21/06/21(月)21:38:18 No.815665008

>若月はいろんな投手の球受けれるしランナー刺せるのは強いな >打率クソだけど今日安打一応打ってたけど 弾道は上がらんけどパワーはあるから当たれば飛ぶんだよな若月 あたらない

107 21/06/21(月)21:38:18 No.815665012

>やっぱり若月の嫁の旦那は上澄では? いらないならハムにくれ

108 21/06/21(月)21:38:21 No.815665037

https://www.chunichi.co.jp/article/276442

109 21/06/21(月)21:38:25 No.815665060

ソフトバンクは交流戦で無双するイメージだった

110 21/06/21(月)21:38:26 No.815665067

宮城見るたびに堀田がチラついて辛くなる

111 21/06/21(月)21:38:28 No.815665084

勝つための乱数調整する気なさそうな監督といえば佐々岡 チームの再建以外興味なさそう

112 21/06/21(月)21:38:29 No.815665092

>オリックスは短期決戦でも山本宮城の2枚看板が強すぎる…山岡や田嶋に山崎もいい投手だし下で微妙なシュンペーターが上手く育ったら投手王国すぎる シュンペーターって二軍の試合でネタでなくガチでストレートとカーブしか投げてないからアウトが取れてる時点で素材としておかしいよ…

113 21/06/21(月)21:38:36 No.815665141

>明日のデイリーはどうせサトテルAS最終中間発表1位記念祝砲や!でしょ? 野球ネコのスレで大谷23号って言ってた あそこはよく当たる

114 21/06/21(月)21:38:39 No.815665151

ちなみにオリックスが楽天を除いた11球団で一番10連勝から遠ざかってた球団らしい 次点が横浜で1999年が最後 楽天は2005年の創設以来一度も10連勝していない 21世紀に入って10連勝していない球団はこの3つだけなんだそうな

115 21/06/21(月)21:38:44 No.815665189

やっぱどんな事情があっても若月手放すとか無理だわこれ

116 21/06/21(月)21:38:51 No.815665237

秋に完全体ホークスが現れるか今年は怪しいけど主力離脱期間に底上げしたパワーアップ西武の方が怖い感じだな

117 21/06/21(月)21:38:57 No.815665264

>今のオリックスは多分どこよりもモチベが高いんだろうな >目指すものが現実味を帯びてきたから好循環を生んでるのか 問題は順位に現実味見えてきたときのプレッシャーだな 経験してるすらT岡田くらいだから

118 21/06/21(月)21:39:08 No.815665332

>暇だから試合見てたけどなんであんな総力戦みたいなことやってんの… 実は今日…首位攻防戦なんです… セリーグの首位攻防戦はここ3年ぐらい惰性感あるのが基本だったけど普通はああなるんです

119 21/06/21(月)21:39:09 No.815665341

今の打撃でボロクソに言われるのは若月がかわいそうだろ

120 21/06/21(月)21:39:12 No.815665369

注射してるお姉さんも立派な肘してますね

121 21/06/21(月)21:39:24 No.815665435

>中嶋監督死ぬほど地味だけど微妙に名将感出てきたな… 素手キャッチって一生使えるおいしいネタを持ってるから割と知名度はある 最後の阪急戦士としても知られていたし

122 21/06/21(月)21:39:25 No.815665444

>>やっぱり若月の嫁の旦那は上澄では? >いらないならハムにくれ 何でハムはそんな若月欲しいんだよ!

123 21/06/21(月)21:39:36 No.815665511

>あのドMの投手 本物のヘイトスピーチやめろ

124 21/06/21(月)21:39:40 No.815665533

なんでいつもハムは若月の貞操を狙ってくるの…

125 21/06/21(月)21:39:41 No.815665538

>>オリックス単独首位っていつ以来? >2014年 結構最近でびっくりした

126 21/06/21(月)21:39:44 No.815665554

fu101381.jpg https://www.jiji.com/jc/article?k=000001890.000001348&g=prt またパリーグだけ仲良く変なことやってる

127 21/06/21(月)21:39:48 No.815665573

2014年って最後にまくられたシーズンか…

128 21/06/21(月)21:39:49 No.815665586

そういやすっかり見なくなったけどどこ行ったんだ頓宮

129 21/06/21(月)21:39:51 No.815665595

>勝つための乱数調整する気なさそうな監督といえば佐々岡 >チームの再建以外興味なさそう ケガしないように若手多めに使うってのは一貫してるよね今年

130 21/06/21(月)21:39:55 No.815665626

>宮城見るたびに堀田がチラついて辛くなる 村上見るたび鍬原が…

131 21/06/21(月)21:40:02 No.815665664

>ソフトバンクは大体前半戦大したことないな…って思わせて >夏の終わりぐらいから無双しだすイメージ むしろ夏は割と弱いんだソフトバンク 例年なら交流戦からオールスターにかけてと秋の2段階ブーストかけるんだけど 今回1段階目のブースト失敗してるから

132 21/06/21(月)21:40:08 No.815665707

>>宮城見るたびに堀田がチラついて辛くなる >村上見るたび鍬原が… があああああ!!!

133 21/06/21(月)21:40:12 No.815665726

>何でハムはそんな若月欲しいんだよ! 後逸しない盗塁刺せる割と頑丈な捕手ってどこの球団でもそこそこ需要あるよ

134 21/06/21(月)21:40:13 No.815665740

中嶋はキャッチャー監督特有のチームの暗さがないのが良いよ

135 21/06/21(月)21:40:14 No.815665746

2014年って糸井来た時?

136 21/06/21(月)21:40:14 No.815665749

>来週の順位がどうなってるか誰にも分からないの面白いな… だから今のうちだけ大喜びしておくんだよ どうせ…とか言ってたらいつ喜びゃいいんだ ロッテは苦手だしホークスは抜けてた選手復帰し始めるし楽天は選手揃いすぎだ 西武ももう目と鼻の先にいるしな…

137 21/06/21(月)21:40:20 No.815665805

チーム成績的に見ると調子悪いけどやっぱりソフバンが強い 投打共に上位の成績で得失点差も一位

138 21/06/21(月)21:40:26 No.815665839

>2014年って最後にまくられたシーズンか… 平野がボロボロになってた記憶

139 21/06/21(月)21:40:38 No.815665916

プロ野球選手のワクチン接種推奨されるし これからコロナで大崩れって無くなりそうだね

140 21/06/21(月)21:40:38 No.815665920

>そういやすっかり見なくなったけどどこ行ったんだ頓宮 松井雅と入れ替わりで二軍に

141 21/06/21(月)21:40:50 No.815665993

楽天のリリーフかっちかちすぎてどうかしてない?

142 21/06/21(月)21:40:56 No.815666026

アレで若月はまだ若いのも魅力 全然そうは見えないけど

143 21/06/21(月)21:41:04 No.815666079

>2014年って最後にまくられたシーズンか… ホークスもオリックスも仲良く逆噴射し始めた記憶がある

144 21/06/21(月)21:41:05 No.815666081

>そういやすっかり見なくなったけどどこ行ったんだ頓宮 怪我してたはず 別に下ろすようなポカもしてないし結構打ってもいたけど

145 21/06/21(月)21:41:05 No.815666084

中嶋監督はたぶんなんか見えちゃいけないもの見えてると思う

146 21/06/21(月)21:41:09 No.815666102

オリファンの前向き思考は見習いたいな…

147 21/06/21(月)21:41:10 No.815666108

youtubeの急上昇1位が https://youtu.be/R_bG2jGJ1Es オオタニサーン 2位が https://youtu.be/YsOgU2voyls 西武の父の日動画 野球人気だな!

148 21/06/21(月)21:41:11 No.815666113

2014のオリはいつ見ても勝ちパが出てきたような覚えがある

149 21/06/21(月)21:41:16 No.815666152

>またパリーグだけ仲良く変なことやってる なんで毎回センターキャラを日ハムが取っていくんだ

150 21/06/21(月)21:41:29 No.815666228

>やっぱり若月の嫁の旦那は上澄では? 真っ直ぐ構えても真っ直ぐの球が来ない奴ら相手に球を逸らさない高い壁性能だし 今回みたいに投手コロコロ変える展開だと信頼度がダントツな選手なんだ

151 21/06/21(月)21:41:48 No.815666350

>https://youtu.be/YsOgU2voyls >西武の父の日動画 これいいよね…

152 21/06/21(月)21:41:52 No.815666376

いちいち無理やり巨人に擦って来なくていいよ鬱陶しいから

153 21/06/21(月)21:41:57 No.815666405

>>2014年って最後にまくられたシーズンか… >秋山がボロボロになってた記憶

154 21/06/21(月)21:41:58 No.815666417

>fu101381.jpg 鷹の人最近カタログでよく見る死んだ目してる子?

155 21/06/21(月)21:42:10 No.815666487

>チーム成績的に見ると調子悪いけどやっぱりソフバンが強い >投打共に上位の成績で得失点差も一位 最近は打撃がかなり酷くなってるからどうなるかは分からん…

156 21/06/21(月)21:42:12 No.815666500

>楽天のリリーフかっちかちすぎてどうかしてない? 連敗してて勝ちパターンの肩が軽いの何の

157 21/06/21(月)21:42:14 No.815666520

>2014のオリはいつ見ても勝ちパが出てきたような覚えがある 馬原佐藤達比嘉岸田平野だっけ

158 21/06/21(月)21:42:27 No.815666591

>西武の父の日動画 >これいいよね… スモークとかディクソンとか家族関係でゴタゴタが多いシーズンだっただけに余計に来る

159 21/06/21(月)21:42:27 No.815666593

>平野がボロボロになってた記憶 ちょっとクローザーで6敗しただけだよ

160 21/06/21(月)21:42:31 No.815666619

パリーグのプリコネコラボってどんな配役だったの? オリしか分からん

161 21/06/21(月)21:42:34 No.815666638

中嶋監督は何らかの悪魔と契約したとしか思えない

162 21/06/21(月)21:42:37 No.815666659

ハムは中嶋監督手離してはいけなかったんじゃないか

163 21/06/21(月)21:42:39 No.815666671

fu101391.jpg 嫁貼る

164 21/06/21(月)21:42:52 No.815666754

2014のサトタツと比嘉はキレキレだったなぁ…特に比嘉はすごかった

165 21/06/21(月)21:42:56 No.815666782

若月は打撃以外はいて文句のつかない捕手の平均は微妙に超えてる 打撃が文句ある…せめて森友とか甲斐くらい打って

166 21/06/21(月)21:43:07 No.815666854

>fu101391.jpg >嫁貼る 野球スレのスレ画榛名

167 21/06/21(月)21:43:11 No.815666885

交流戦が終わったら嘘のように負けるって言ってたじゃないですかー!

168 21/06/21(月)21:43:12 No.815666893

>>2014年って最後にまくられたシーズンか… >平野がボロボロになってた記憶 比嘉とサトタツも酷使でボロボロになってたな

169 21/06/21(月)21:43:13 No.815666901

>2位が >https://youtu.be/YsOgU2voyls >西武の父の日動画 >野球人気だな! これは西武いいことやったなあと思ったよ

170 21/06/21(月)21:43:15 No.815666911

>>fu101381.jpg >鷹の人最近カタログでよく見る死んだ目してる子? そうだよ 今映画やってる

171 21/06/21(月)21:43:17 No.815666926

>パリーグのプリコネコラボってどんな配役だったの? >オリしか分からん そんなものは ない

172 21/06/21(月)21:43:19 No.815666938

>fu101391.jpg >嫁貼る 山岡さん?

173 21/06/21(月)21:43:25 No.815666977

>fu101391.jpg >嫁貼る 明日の先発投手

174 21/06/21(月)21:43:26 No.815666981

信頼できる捕手じゃないと今日みたいなマシンガン継投はできないからな…

175 21/06/21(月)21:43:28 No.815666998

>いちいち無理やりハムの捕手クレクレネタやらなくていいよ鬱陶しいから

176 21/06/21(月)21:43:30 No.815667018

>fu101391.jpg >嫁貼る お前もっと打撃練習しろ

177 21/06/21(月)21:43:31 No.815667024

>嫁貼る こんなとこでレスしてないでバッティング練習しろ

178 21/06/21(月)21:43:33 No.815667039

>fu101391.jpg >嫁貼る 女装した山岡来たな

179 21/06/21(月)21:43:34 No.815667046

>>西武の父の日動画 >>これいいよね… >スモークとかディクソンとか家族関係でゴタゴタが多いシーズンだっただけに余計に来る 逆に言えば日本で一人で頑張ってる選手が如何につらいかって話だからな…

180 21/06/21(月)21:43:45 No.815667121

優勝狙いの勝ちパ総動員ってほぼ確実に数年後に中継ぎが崩壊する諸刃の剣だよね 再建するのに何年かかるのかな…

181 21/06/21(月)21:43:56 No.815667200

>2014年って最後にまくられたシーズンか… あの年ってホークスが捲られそうになったって感じじゃない? 最後の方に逆噴射して追いつかれそうになってたからオリックスの調子がもっとよかったら首位取ってたと思う

182 21/06/21(月)21:44:00 No.815667216

プリコネコラボしてくれたら被るカワが決まっていいんだけどな

183 21/06/21(月)21:44:04 No.815667245

>打撃が文句ある…せめて森友とか甲斐くらい打って 気軽に言ってくれるなあすぎる…

184 21/06/21(月)21:44:06 No.815667262

>ハムは中嶋監督手離してはいけなかったんじゃないか 中日の辻も手放しちゃいけない人材だった気がする 「僕が監督だってさ~いいのかなやって?」とか言ってたのにめちゃくちゃ名将だよ

185 21/06/21(月)21:44:07 No.815667265

スモークそういや速攻で帰ったけど娘がダディーー!って駆け寄ってきてて羨ましいなって…

186 21/06/21(月)21:44:07 No.815667266

オリ選手楽しいだろうなあ 昨年まで地獄みたいな試合ばかりだったのに

187 21/06/21(月)21:44:07 No.815667272

水本と梵返して…

188 21/06/21(月)21:44:11 No.815667298

プリコネコラボないの!?

189 21/06/21(月)21:44:13 No.815667310

>>fu101391.jpg >>嫁貼る >山岡さん? 今年のファン感謝祭のネタが…

190 21/06/21(月)21:44:13 No.815667314

全球団でベストのスタメンの平均年齢が一番若いところってどこなんだろ

191 21/06/21(月)21:44:22 No.815667376

モヤ返して…

192 21/06/21(月)21:44:23 No.815667383

>逆に言えば日本で一人で頑張ってる選手が如何につらいかって話だからな… 子供が産まれたばかりだというのに日本にやってきて2軍の試合作ってるスコットにも敬意を払おう

193 21/06/21(月)21:44:26 No.815667410

>オリ選手楽しいだろうなあ >昨年まで地獄みたいな試合ばかりだったのに ベンチの雰囲気が違いすぎる…

194 21/06/21(月)21:44:29 No.815667440

頻繁にボール後逸したり投手と呼吸合わなかったりランナーに走られたりしない捕手で 固めているチームでなければ若月要らないとは言えないと思う

195 21/06/21(月)21:44:29 No.815667442

>優勝狙いの勝ちパ総動員ってほぼ確実に数年後に中継ぎが崩壊する諸刃の剣だよね >再建するのに何年かかるのかな… つっても優勝するには総動員しないと出来るもんじゃないし

196 21/06/21(月)21:44:44 No.815667534

プリコネじゃないよアイマスだよ

197 21/06/21(月)21:44:45 No.815667543

はいNHKスポーツニュース始まった

198 21/06/21(月)21:45:09 No.815667706

梵コーチがマジで超有能みたいだ

199 21/06/21(月)21:45:10 No.815667709

ウチを嘲笑うかのように試合作ってた子が中継ぎで出てて泣いた

200 21/06/21(月)21:45:12 No.815667723

プリコネってパとコラボした訳じゃなかったのか アニメコラボよくやってるから普通にやってたと思ってた

201 21/06/21(月)21:45:25 No.815667802

>はいNHKスポーツニュース始まった オオタニサンから

202 21/06/21(月)21:45:28 No.815667818

>はいNHKスポーツニュース始まった さあ大谷だ!

203 21/06/21(月)21:45:31 No.815667835

大谷のHRおかしいよ…

204 21/06/21(月)21:45:34 No.815667863

中嶋が名将すぎる

205 21/06/21(月)21:45:35 No.815667865

与田のワクチン接種って2回じゃたりなさそう

206 21/06/21(月)21:45:37 No.815667877

>オリ選手楽しいだろうなあ >昨年まで地獄みたいな試合ばかりだったのに 監督変わってからマジでベンチが楽しそう

207 21/06/21(月)21:45:42 No.815667912

>パリーグのプリコネコラボってどんな配役だったの? >オリしか分からん 落ち着いて聞いてほしい そんなコラボは存在しないここの住人が後付した存在なんだあそこは

208 21/06/21(月)21:45:44 No.815667925

や っ ぱ り

209 21/06/21(月)21:45:45 No.815667941

弱いチームは最初から中継ぎ崩壊してるので結局変わらない

210 21/06/21(月)21:45:51 No.815667976

>優勝狙いの勝ちパ総動員ってほぼ確実に数年後に中継ぎが崩壊する諸刃の剣だよね >再建するのに何年かかるのかな… 壊れないで先発やってる平井! 一回壊れたけど復活して今年また壊れて復帰目指してる増田! 2・3回壊れたけどなんか復活してる武隈!

211 21/06/21(月)21:45:52 No.815667986

>水本と梵返して… 水本さんはともかく梵は想定外すぎて… あいつが打撃指導できるとか聞いたことねえんだが

212 21/06/21(月)21:45:57 No.815668016

>fu101391.jpg >嫁貼る 特定した

213 21/06/21(月)21:46:00 No.815668032

>監督変わってからマジでベンチが楽しそう 負けてる時もギラギラしてていいよね…

214 21/06/21(月)21:46:09 No.815668099

優勝するのに勝ちパターンは酷使するのは仕方ないし…藤川の連投とか久保田の登板数みたいなのはやりすぎだけど

215 21/06/21(月)21:46:12 No.815668116

おかしい…スポーツニュースは基本プロ野球からのはず…

216 21/06/21(月)21:46:15 No.815668142

>ウチを嘲笑うかのように試合作ってた子が中継ぎで出てて泣いた 山崎はわからんのだ ほんとうにわからんなんであそこに?最初から投げろよ…

217 21/06/21(月)21:46:19 No.815668166

西なんとかのままだったら今年もボロボロの最下位だったと思う

218 21/06/21(月)21:46:24 No.815668190

>あの年ってホークスが捲られそうになったって感じじゃない? どちらかというとホークスもオリックスもお互い譲り合ってずるずる最終戦まで行ったイメージ 個人的には天王山で金子が3回6失点して終戦したと思ってるけど

219 21/06/21(月)21:46:33 No.815668258

プリコネはプーさんのホームランダービーのパチモノがあるくらいしか野球と関係がないのに…

220 21/06/21(月)21:46:35 No.815668276

>弱いチームは最初から中継ぎ崩壊してるので結局変わらない 崩壊してる中で一人だけいいのがいて酷使されるとかが悲惨

221 21/06/21(月)21:46:46 No.815668350

オオタニサンのニュースが続くよぅ…

222 21/06/21(月)21:46:47 No.815668366

マエケンも回復しててよかった あいつもあいつで意味不明な天才だよなぁ

223 21/06/21(月)21:46:52 No.815668402

明日のスポーツ紙の一面が悠々と想像出来るな…

224 21/06/21(月)21:46:56 No.815668433

>おかしい…スポーツニュースは基本プロ野球からのはず… いやまあ今日は大谷からだよ…しゃあないわこりゃ

225 21/06/21(月)21:46:59 No.815668461

>ハムは中嶋監督手離してはいけなかったんじゃないか 同じくハムにいた福良さんに引き抜かれたんじゃないかと思う

226 21/06/21(月)21:47:03 No.815668476

優勝でどれくらい中継ぎに負担かかるかは広島の現状を見るとよくわかる

227 21/06/21(月)21:47:23 No.815668626

>水本さんはともかく梵は想定外すぎて… >あいつが打撃指導できるとか聞いたことねえんだが なんか選手と同じ目線で寄り添って一緒に考えるみたいなことやってるって記事あったよ

228 21/06/21(月)21:47:23 No.815668627

https://ja.wikipedia.org/wiki/2014%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83 懐かしい名前があったり今なお現役バリバリの名前があったり

229 21/06/21(月)21:47:23 No.815668629

ひどいひどいって聞いてたけどオリの中継ぎなんだかんだで抑えてるじゃん! というか贔屓のほうがひどいわ!

230 21/06/21(月)21:47:25 No.815668640

でも去年鷹オリ戦で生放送に移行した時オリファンに混ざって実況見てたけど若月の嫁が野球してたよ

231 21/06/21(月)21:47:30 No.815668669

オオタニは何試合連続HRなんだこれ

232 21/06/21(月)21:47:35 No.815668710

>優勝でどれくらい中継ぎに負担かかるかは広島の現状を見るとよくわかる 2018年まで頑張ってくれたスコットの去年の姿は悲しかったよな…

233 21/06/21(月)21:47:44 No.815668768

ニュースウオッチ9が大谷のホームラン特集してる…首位攻防戦置いといて

234 21/06/21(月)21:47:47 No.815668792

>マエケンも回復しててよかった >あいつもあいつで意味不明な天才だよなぁ フォームなんて忘れないでしょ?って投げ込まないで全然OKなのは天才すぎる

235 21/06/21(月)21:47:48 No.815668797

>ひどいひどいって聞いてたけどオリの中継ぎなんだかんだで抑えてるじゃん! >というか贔屓のほうがひどいわ! 今日は割と奇跡が起きてたと思うマジで

236 21/06/21(月)21:47:49 No.815668804

>プリコネコラボないの!? ヤクルトだけはあると言えるかも知れない

237 21/06/21(月)21:47:55 No.815668842

地味にオリックスに行った入来コーチもいるんですよ…

238 21/06/21(月)21:47:58 No.815668870

ハムにいても栗山監督の次は稲葉さんだろうしオリックスに戻って正解だったんじゃないの中嶋監督

239 21/06/21(月)21:48:01 No.815668890

パリーグは西武までは優勝狙えるラインだし 日ハム以外中継ぎヤバいことになりそう

240 21/06/21(月)21:48:07 No.815668937

>優勝するのに勝ちパターンは酷使するのは仕方ないし…藤川の連投とか久保田の登板数みたいなのはやりすぎだけど 久保田の登板数の一番おかしいのは別に阪神が優勝したシーズンでもないこと

241 21/06/21(月)21:48:07 No.815668941

オリックス9連勝なのか…

242 21/06/21(月)21:48:08 No.815668945

>>優勝でどれくらい中継ぎに負担かかるかは広島の現状を見るとよくわかる >2018年まで頑張ってくれたスコットの去年の姿は悲しかったよな… ヒゲ…お前は今どこにいる…

243 21/06/21(月)21:48:09 No.815668957

大谷はちょっと別次元すぎて

244 21/06/21(月)21:48:12 No.815668974

>ひどいひどいって聞いてたけどオリの中継ぎなんだかんだで抑えてるじゃん! >というか贔屓のほうがひどいわ! 森原0.68︎︎ 山崎3.68 福井0.00 漆原3.48 安楽1.50 村西4.91 酒居3.09 澤田0.00 宋 0.68 平野1.35 松井0.84 K鈴木6.08 ………

245 21/06/21(月)21:48:14 No.815668996

地味に楽天6連敗ってやばくない?

246 21/06/21(月)21:48:17 No.815669021

>2018年まで頑張ってくれたスコットの去年の姿は悲しかったよな… 存在しない記憶──

247 21/06/21(月)21:48:22 No.815669042

>>プリコネコラボないの!? >ヤクルトだけはあると言えるかも知れない 山田と小川出てくるからな

248 21/06/21(月)21:48:29 No.815669089

あっロメロのバッティングだ ちゃんと取り上げててホッとする

249 21/06/21(月)21:48:35 No.815669132

>地味に楽天6連敗ってやばくない? 派手にヤバい

250 21/06/21(月)21:48:44 No.815669193

大谷は日本全体が注目してるからな… 残念ながら対抗するのはちょっと厳しいわ

251 21/06/21(月)21:48:53 No.815669265

山崎が最後に投げたの6/10だから調子見るのも兼ねてたんじゃ? 交流戦じゃ無いんだから代打要因として置いとく意味も無いし

252 21/06/21(月)21:48:54 No.815669270

ハムも立てなおせれば余裕で狙える位置だろ 立てなおせるかはしらん

253 21/06/21(月)21:48:55 No.815669276

>>ハムは中嶋監督手離してはいけなかったんじゃないか >同じくハムにいた福良さんに引き抜かれたんじゃないかと思う そもそもどっちもハムにポストなかったから古巣に戻っただけだし…

254 21/06/21(月)21:48:56 No.815669285

>地味に楽天6連敗ってやばくない? 6連敗もしたのに今日まで首位だったのが一番やばいよ

255 21/06/21(月)21:49:01 No.815669311

今のパはいい意味でヤバいオリ以外どこもヤバい

256 21/06/21(月)21:49:03 No.815669329

ニュースみじか

257 21/06/21(月)21:49:06 No.815669354

続いて大相撲です

258 21/06/21(月)21:49:08 No.815669368

>地味に楽天6連敗ってやばくない? 派手にヤバいけど毎年の風景でもある

259 21/06/21(月)21:49:09 No.815669372

大丈夫 楽天は6連敗する前に6連勝してたから使い切っただけ

260 21/06/21(月)21:49:10 No.815669382

>地味に楽天6連敗ってやばくない? 派手にヤバい

261 21/06/21(月)21:49:17 No.815669433

1~3回竹安4回山崎5回漆原6回村西7回澤田8回ヒギンス9回平野

262 21/06/21(月)21:49:21 No.815669456

>>プリコネコラボないの!? >ロッテだけはあると言えるかも知れない

263 21/06/21(月)21:49:22 No.815669464

K鈴木は投げてる球見ると6点代の投手には全く見えん…

264 21/06/21(月)21:49:23 No.815669470

短くね?今日唯一の試合のニュース短くね?

265 21/06/21(月)21:49:26 No.815669492

>2018年まで頑張ってくれたスコットの去年の姿は悲しかったよな… 冗談はさておきジョンソンの劣化は本気でビビった あそこまで一気に来るのか…

266 21/06/21(月)21:49:29 No.815669514

オリックス楽天戦のニュースそんだけ…

267 21/06/21(月)21:49:31 No.815669527

マーさんの負け運が凄い

268 21/06/21(月)21:49:34 No.815669552

>ひどいひどいって聞いてたけどオリの中継ぎなんだかんだで抑えてるじゃん! >というか贔屓のほうがひどいわ! 皆見てないところでしれっと燃えるのだ…

269 21/06/21(月)21:49:44 No.815669610

パリーグに限ってもほとんど毎年ソフトバンクに対抗するとこが総動員して勝ったり勝てなかったりどちらにせよ翌年はチームボロボロなってるのがここ10年くらいだよ 山賊打線くらいだ2年連続で対抗できたの

270 21/06/21(月)21:49:44 No.815669616

>今のパはいい意味でヤバいオリ以外どこもヤバい オリもいろいろヤバイだろ!

271 21/06/21(月)21:49:48 No.815669640

>1~3回竹安4回山崎5回漆原6回村西7回澤田8回ヒギンス9回平野 一番安定感あると思ったヒギンスがやられるとは

272 21/06/21(月)21:49:50 No.815669659

ちょっとまてやNHK!!!!

273 21/06/21(月)21:49:53 No.815669677

オオタニサンの何分の一だ…

274 21/06/21(月)21:49:54 No.815669688

短いよ!!!!!!!

275 21/06/21(月)21:49:59 No.815669717

ホークスとイーグルスはズッ友(連敗中的な意味で)

276 21/06/21(月)21:50:01 No.815669734

長期的に打線がおちんこでるとつらい…

277 21/06/21(月)21:50:04 No.815669767

短っ

278 21/06/21(月)21:50:10 No.815669814

楽天は次の得意な西武でどうなるかだなー ここですら負けこんだらずるずる落ちそう

279 21/06/21(月)21:50:11 No.815669819

>大谷は日本全体が注目してるからな… >残念ながら対抗するのはちょっと厳しいわ 毎日NHKラジオのニュースで一時間ごとに報告されるのおかしくない?

280 21/06/21(月)21:50:11 No.815669821

敗戦処理が燃えるのはまあ当然っちゃ当然だし…

281 21/06/21(月)21:50:12 No.815669826

オリファンじゃないけど宗が定着してから安定感ヤバいやねー… 応援してたの紅林と太田だけど

282 21/06/21(月)21:50:14 No.815669849

短くてダメだった

283 21/06/21(月)21:50:19 No.815669885

1試合とはいえ首位攻防戦なのに扱い悪くない…?

284 21/06/21(月)21:50:28 No.815669939

>オオタニは何試合連続HRなんだこれ 最近6試合 ホームラン ホームラン ホームラン ノーヒット(先発で勝ち投手) ホームランホームラン ホームラン

285 21/06/21(月)21:50:29 No.815669945

>1~3回竹安4回山崎5回漆原6回村西7回澤田8回ヒギンス9回平野 連勝中だからビハインドの投手が鈍らないように登板させたのかな…

286 21/06/21(月)21:50:30 No.815669955

おかしい…総力を尽くした首位攻防戦なのに注目度が低い…

287 21/06/21(月)21:50:32 No.815669967

やはり明日の一面は大谷23号と凄いぞ佐藤37万票だな…

288 21/06/21(月)21:50:33 No.815669977

楽天とソフバンが揃って調子落としてるからな

289 21/06/21(月)21:50:34 No.815669989

関西スポーツ紙の阪神とオリの記事配分見てるようだ…

290 21/06/21(月)21:50:41 No.815670041

なでしこジャパンかわいい子増えてない?

291 21/06/21(月)21:50:48 No.815670092

>1試合とはいえ首位攻防戦なのに扱い悪くない…? オリ関係なく前半戦の首位攻防戦って別になぁ…

292 21/06/21(月)21:50:49 No.815670104

オリは今ベンチの雰囲気めっちゃ良さそうで見てて楽しい

293 21/06/21(月)21:51:00 No.815670183

マジでこんなんなのか…パはオリックス応援しよ…

294 21/06/21(月)21:51:01 No.815670194

ピックアップがオオタニサンの時点で察せ!!!!

295 <a href="mailto:小久保">21/06/21(月)21:51:02</a> [小久保] No.815670200

>楽天とソフバンが揃って調子落としてるからな なんでだろうな…とりあえず調子が悪いならバントで手堅く一点の野球だな

296 21/06/21(月)21:51:04 No.815670212

やっぱ月曜でも野球が観れるのっていいなぁ マンデーパリーグは選手から不評だったらしいけど

297 21/06/21(月)21:51:09 No.815670239

9連勝してるとは思えん 色んな意味で

298 21/06/21(月)21:51:15 No.815670277

>>オオタニは何試合連続HRなんだこれ >最近6試合 >ホームラン >ホームラン >ホームラン >ノーヒット(先発で勝ち投手) >ホームランホームラン >ホームラン なんやこれ

299 21/06/21(月)21:51:20 No.815670314

オールスターで大谷ばかりにカメラ映して贔屓の選手たちの打席そっちのけだった球宴中継見てイラっとしたの思い出した!

300 <a href="mailto:週ベ">21/06/21(月)21:51:31</a> [週ベ] No.815670385

わかりましたオリックスに注目して特集を連続して組んでいきます

301 21/06/21(月)21:51:31 No.815670389

こんな感じなんですオリックス 暇があったら応援してあげて…

302 21/06/21(月)21:51:33 No.815670403

今のオオタニサンメインになるのはちょっとしょうがない

303 21/06/21(月)21:51:33 No.815670410

NHKはオリアンチか

304 21/06/21(月)21:51:35 No.815670419

さあ大谷だ!

305 21/06/21(月)21:51:37 No.815670437

>オリは今ベンチの雰囲気めっちゃ良さそうで見てて楽しい 三塁にランナーいるとゴロ打っただけでも「走れ走れ!」って叫び声が聞こえるからな 士気が違う

306 21/06/21(月)21:51:39 No.815670448

大谷に全く罪はないけどさあ大谷だ!から私スポーツニュース関連嫌い!

307 21/06/21(月)21:51:43 No.815670468

全国3人のオリックスファンは泣いていい

308 21/06/21(月)21:51:44 No.815670474

>なんでだろうな…とりあえず調子が悪いならバントで手堅く一点の野球だな スモールベースボールと縮こまった野球混同して悲惨なチーム作るのは初年度あるあるだと思う

309 21/06/21(月)21:51:53 No.815670528

オオタニサンの影で試合作ってる雄星 いつの間にかアジャストしてる…

310 21/06/21(月)21:51:54 No.815670538

>NHKはオリアンチか ルシファーが炎上しなかったから…

311 21/06/21(月)21:52:03 No.815670606

オリは昨年後半から若手が声出ししてたじゃない? あれで来年は良くなるだろうなとは思ってたけど ここまで強くなるなよ

312 21/06/21(月)21:52:05 No.815670620

>全国3人のオリックスファンは泣いていい ますだおかだの滑る方と若月の嫁と後一人誰だ

313 21/06/21(月)21:52:11 No.815670659

>おかしい…総力を尽くした首位攻防戦なのに注目度が低い… 首位オリックスのスポーツニュース見るのはじめてかい? だいたいこんなだよ

314 21/06/21(月)21:52:14 No.815670686

>オオタニサンの影で試合作ってる雄星 >いつの間にかアジャストしてる… 今年の菊池地味にヤバくない?

315 21/06/21(月)21:52:14 No.815670688

>>1試合とはいえ首位攻防戦なのに扱い悪くない…? >オリ関係なく前半戦の首位攻防戦って別になぁ… オリからすれば記念すべき何年振りかの単独首位だけど長いリーグ全体で見りゃ今どこぞが首位に立ちましたってだけだとまあね

316 21/06/21(月)21:52:15 No.815670696

どっち道今日のは振替試合だから扱い悪いのしょうがないよ!

317 21/06/21(月)21:52:22 No.815670743

>オリファンじゃないけど宗が定着してから安定感ヤバいやねー… 才能感じるのに今一つ抜けなかったのがようやく覚醒してきて 特に期待してた自分としてはとても嬉しい…

318 21/06/21(月)21:52:29 No.815670794

>オオタニサンの影で試合作ってる雄星 >いつの間にかアジャストしてる… 日本人左腕としちゃ速いと思ったら向こうでも速い部類なんだな…

319 21/06/21(月)21:52:29 No.815670796

>>全国3人のオリックスファンは泣いていい >ますだおかだの滑る方と若月の嫁と後一人誰だ たむけんだったはず

320 21/06/21(月)21:52:31 No.815670814

>オールスターで大谷ばかりにカメラ映して贔屓の選手たちの打席そっちのけだった球宴中継見てイラっとしたの思い出した! 昔オリックスが勝ったのにハム大谷のソロだけでニュース終わった事もあったよ…

321 21/06/21(月)21:52:36 No.815670848

>NHKはオリアンチか アンチじゃないよ 振替試合よりも大谷の方が国民的な関心事として評価しているだけだよ

322 21/06/21(月)21:52:38 No.815670858

そういえば去年チームのムードメーカーやってた大下どこ行ったの?

323 21/06/21(月)21:52:43 No.815670900

不人気球団って大変だね

324 21/06/21(月)21:52:45 No.815670911

>>ますだおかだの滑る方と若月の嫁と後一人誰だ >たむけんだったはず なんか…こう…

325 21/06/21(月)21:52:48 No.815670935

>山賊打線くらいだ2年連続で対抗できたの 2年連続で主力離脱ゼロとか言う運の良さもあったからな

326 21/06/21(月)21:52:52 No.815670960

>連勝中だからビハインドの投手が鈍らないように登板させたのかな… 言ってこの中でビハインド時なの漆原村西くらいだけどな 山﨑はどう考えても調整ついでだし

327 21/06/21(月)21:52:52 No.815670962

去年はなんと言うか致命的すぎるエラー毎試合とは言わないけど半分くらいしてたレベルなのがオリックスだ ...避けられて終わりだったはずの吉田が去年首位打者なのおかしくない?

328 21/06/21(月)21:53:04 No.815671045

穴だったサードとセンターが既存の選手で埋まるとはな

329 <a href="mailto:週ベ">21/06/21(月)21:53:07</a> [週ベ] No.815671058

わかりました 関西ダービー実現なるか特集組みます

330 21/06/21(月)21:53:10 No.815671081

>オオタニサンの影で試合作ってる雄星 >いつの間にかアジャストしてる… 貢献度的には普通にサイヤング騒がれてるダルより上だったりする ノーノーされたりなおマしてるけど

331 21/06/21(月)21:53:19 No.815671131

>>>全国3人のオリックスファンは泣いていい >>ますだおかだの滑る方と若月の嫁と後一人誰だ >たむけんだったはず ハイヒールモモコだよ!

332 21/06/21(月)21:53:23 No.815671173

代表監督でも思ったけど小久保って結構アレなのかな…工藤は辞めたら引くて数多だろうけど手放さないだろう

333 21/06/21(月)21:53:24 No.815671178

書き込みをした人によって削除されました

334 21/06/21(月)21:53:26 No.815671198

>なんやこれ ご覧の通りたった数億の安い若手投手の成績にございます

335 21/06/21(月)21:53:27 No.815671202

>オリは昨年後半から若手が声出ししてたじゃない? >あれで来年は良くなるだろうなとは思ってたけど >ここまで強くなるなよ 大声出してた大下は今二軍だけどあいつが残したものは大きかったよ

336 21/06/21(月)21:53:32 No.815671236

アメリカでも大谷ばっか映しやがってみたいなアンチ発生してて日ハム時代もそうだったが国が違えど変わらないんだなってなった

337 21/06/21(月)21:53:33 No.815671246

菊池はかなり前の松ヤニべったりからここまで持ち直して本当に面白い

338 21/06/21(月)21:53:35 No.815671260

>2年連続で主力離脱ゼロとか言う運の良さもあったからな 限りなく少なかったけどゼロではないし流出はしてます…

339 21/06/21(月)21:53:43 No.815671314

いいですよねQS10回で4勝

340 21/06/21(月)21:53:46 No.815671342

>振替試合よりも大谷の方が国民的な関心事として評価しているだけだよ それはそう

341 21/06/21(月)21:53:47 No.815671348

贔屓は底だし今年はキャルVSマックイーン実現を応援するから若月くれ

342 21/06/21(月)21:53:56 No.815671406

>穴だったサードとセンターが既存の選手で埋まるとはな 何年も埋まらなかった1番と4番も埋まった なんだこれ…

343 21/06/21(月)21:53:58 No.815671429

>わかりました >関西ダービー実現なるか特集組みます やめて下さいやめてオイやめろ!

344 21/06/21(月)21:54:05 No.815671482

若月の嫁が満員になった京セラ見てびっくりしてしまう

345 21/06/21(月)21:54:07 No.815671492

>オオタニサンの影で試合作ってる雄星 >いつの間にかアジャストしてる… 澤村も日曜の夜からのスポーツニュースくらいでしか聞かない…上原が驚きつつ評価していたけれど

346 21/06/21(月)21:54:08 No.815671498

まぁバント大好きマンになるのは新任監督あるあるだしなぁ…

347 21/06/21(月)21:54:10 No.815671523

大谷アンチ久々にイキイキしてるね…

348 21/06/21(月)21:54:22 No.815671608

なんとなくロッテvs中日の2010年日本シリーズは唯一地上波放送が一部なかったことを思い出した…

349 21/06/21(月)21:54:39 No.815671722

T岡田の復調がデカいね

350 21/06/21(月)21:54:43 No.815671740

最近はいもしない敵を作って荒らそうとする変な子がいるね…

351 21/06/21(月)21:54:44 No.815671749

>大声出してた大下は今二軍だけどあいつが残したものは大きかったよ 去年オリベンチが一塁側のとこで三塁側で試合見てたけどあいつが打席入るとき以外ずっとうるさかった

352 21/06/21(月)21:54:51 No.815671795

去年から野球見始めたからいきなり確変起きてドキドキしてる

353 21/06/21(月)21:54:51 No.815671797

>代表監督でも思ったけど小久保って結構アレなのかな…工藤は辞めたら引くて数多だろうけど手放さないだろう 下で場数踏ませてからにして欲しいよマジで…

354 21/06/21(月)21:55:01 No.815671869

>贔屓は底だし今年はキャルVSマックイーン実現を応援するから若月くれ マックイーンは阪神が勝った時にはしゃぐスレだから実況には多分対応できないと思う… 阪神の実況とかマジでやばいぞ

355 21/06/21(月)21:55:13 No.815671949

新人監督って高確率で機動力野球目指すけど まずそれを実行できる選手育てないことには形にならんよね…

356 21/06/21(月)21:55:16 No.815671974

バブルへGO!も10年前か…

357 21/06/21(月)21:55:26 No.815672049

>そういえば去年チームのムードメーカーやってた大下どこ行ったの? 不振で二軍調整中 こないだホームラン打ってようやく調子上がってきたかなってところ 今年は若い紅林が練習に打ち込んで他を引っ張っているとか

358 21/06/21(月)21:55:35 No.815672114

>まぁバント大好きマンになるのは新任監督あるあるだしなぁ… 打線の調子がまるで読めない…そうだ足にはスランプないし転がしてバントで送ろう!

359 21/06/21(月)21:55:37 No.815672130

まあ大谷翔平選手と丸太小屋に行きたい人がイキイキするよりはいいかもしれないが…

360 21/06/21(月)21:55:37 No.815672131

数年後代表監督も中嶋さん有るで

361 21/06/21(月)21:55:43 No.815672165

>阪神の実況とかマジでやばいぞ 交流戦乗り切ったし大丈夫だろう…

362 21/06/21(月)21:55:54 No.815672250

オリックスの敵は丹波と扱いの悪いマスコミ!

363 21/06/21(月)21:56:04 No.815672328

稲葉の次の代表監督って実際誰なんだろうな

364 21/06/21(月)21:56:06 No.815672342

>新人監督って高確率で機動力野球目指すけど >まずそれを実行できる選手育てないことには形にならんよね… 西なんとかさんが新人監督だったてのかえーっ!?

365 21/06/21(月)21:56:16 No.815672406

19歳の主力二人とか羨ましすぎて吐きそう

366 21/06/21(月)21:56:22 No.815672434

仮に関西ダービーならキャリックスとボールで実況2つか…

367 21/06/21(月)21:56:32 No.815672503

太田に宗に紅林と未来は明るいなぁオリックス

368 21/06/21(月)21:56:42 No.815672569

>仮に関西ダービーならキャリックスとボールで実況2つか… 球とウマとネコで立ちそう

369 21/06/21(月)21:56:43 No.815672578

>アメリカでも大谷ばっか映しやがってみたいなアンチ発生してて日ハム時代もそうだったが国が違えど変わらないんだなってなった 人気が出ると露出も増えるけれどその分他の尺が削られて不満出るのは仕方ない 選手本人ではなくてメディアの問題なんだけれどな…

370 21/06/21(月)21:56:44 No.815672580

>T岡田の復調がデカいね 安達も平野も元気でこれは…2014の再来…

371 21/06/21(月)21:56:51 No.815672640

>太田に宗に紅林と未来は明るいなぁオリックス 最近宜保もええ感じよ

372 21/06/21(月)21:56:53 No.815672667

オリックスはこれから黄金期迎えるんじゃないかな

373 21/06/21(月)21:56:54 No.815672680

オリは今の勢いを五輪期間でどう継続させるかと チーム全体未経験の優勝争いの圧とどう戦えるかだなぁ パリーグ混戦すぎて何がどうなるやら

374 21/06/21(月)21:56:57 No.815672706

>>穴だったサードとセンターが既存の選手で埋まるとはな >何年も埋まらなかった1番と4番も埋まった >なんだこれ… 紅林をショートに据えることで安達がセカンドに押し出される 安達がセカンドに入ったことで福田がセンターに押し出される 福田がセンターに入ったことで宗が完全にサードに押し出される 杉本が生える なにこれ…

375 21/06/21(月)21:57:01 No.815672726

>球とウマとネコで立ちそう 並べるとなんか卑猥…

376 21/06/21(月)21:57:06 No.815672766

>限りなく少なかったけどゼロではないし流出はしてます… 野手で押し切る野球やってたから投手の流出は誤差 野手離脱ほぼゼロは本当に奇跡的だったと思うよ 他球団はレギュラークラスの長期離脱はたくさんあったのにね 今年はとにかく外崎の穴がでかい

377 21/06/21(月)21:57:07 No.815672776

サードに宗が定着するのはファンも予想外だっただろう

378 21/06/21(月)21:57:09 No.815672790

直近カード1-2負け越しぐらいで阪神の牙城が崩れるとは思えないけど よりにもよって巨人にやられたからヤバい捲られる!!!!!!となってるからな阪神ファン 落ち着けよ負ける戦力じゃねえよ

379 21/06/21(月)21:57:09 No.815672793

>オリックスの敵は丹波と扱いの悪いマスコミ! 交流戦のオリと阪神戦での丹波VS橘高は笑った

380 21/06/21(月)21:57:13 No.815672821

>19歳の主力二人とか羨ましすぎて吐きそう こちとらローテ回してんの40過ぎのオッサンだぞと

381 21/06/21(月)21:57:16 No.815672838

堅守のサードの宗が一番羨ましい

382 21/06/21(月)21:57:16 No.815672844

ぶっちゃけ大谷以外ゴミだし仕方ない

383 21/06/21(月)21:57:23 No.815672891

>なにこれ… 所沢遊撃隊理論だな

384 21/06/21(月)21:57:24 No.815672903

>安達も平野も元気でこれは…2014の再来… 2014再来は最後にダメなやつだよ!

385 21/06/21(月)21:57:26 No.815672915

>太田に宗に紅林と未来は明るいなぁオリックス 投手に山本と宮城も居るしな

386 21/06/21(月)21:57:26 No.815672916

>オリックスはこれから黄金期迎えるんじゃないかな それ毎年言われてた気がする 選手は本当に良かったんだな

387 21/06/21(月)21:57:35 No.815672984

>菊池はかなり前の松ヤニべったりからここまで持ち直して本当に面白い 正直粘着物質禁止でまたダメになるかもしれん… ダルもだけど回転数が明らかに落ちてる

388 21/06/21(月)21:57:37 No.815673004

>>T岡田の復調がデカいね >安達も平野も元気でこれは…2014の再来… 坂口…伊藤…糸井…今どこで戦っている?

389 21/06/21(月)21:57:38 No.815673008

>不振で二軍調整中 >こないだホームラン打ってようやく調子上がってきたかなってところ >今年は若い紅林が練習に打ち込んで他を引っ張っているとか 良い流れだ…いやマジで数年前からはあまり想像出来なかったんじゃないか

390 21/06/21(月)21:58:06 No.815673185

>杉本が生える この杉本も中嶋が代行就任してから我慢して使い続けてきたってのもでかいからな…

391 21/06/21(月)21:58:11 No.815673225

こうなると怪我が本当に怖い…今の所主力で怪我がいないのが好調の要因だろうし 山本と吉田は何事もなくかえってきてほしい

392 21/06/21(月)21:58:27 No.815673343

>>オリックスの敵は丹波と扱いの悪いマスコミ! >交流戦のオリと阪神戦での丹波VS橘高は笑った 塁審丹波のジャッジがリクエストで覆った時は笑えなかった

393 21/06/21(月)21:58:32 No.815673386

阪神の敵はバンテリンもあるしヤクルトもこのまま負けっぱなしで居るとは思えない

394 21/06/21(月)21:58:32 No.815673389

>こちとらローテ回してんの40過ぎのオッサンだぞと そのオッサンがおかしいんじゃねえかな…

395 21/06/21(月)21:58:34 No.815673399

宗が壊れたら全てが終わる気がして怖い

396 21/06/21(月)21:58:35 No.815673410

いつのまにこんな楽天が投手王国になってんだ これで小深田とか島内とか浅村いるのか

397 21/06/21(月)21:58:38 No.815673425

オリは他チームより練習しないと言われてたけど そこを是正したら即Aクラスとか何なんだよ 元々選手を見れば何で万年Bクラスなのか解らないとも言われてはいたけどさあ

398 21/06/21(月)21:58:39 No.815673436

なんというかいいチームは士気が高いんだ 広島も黄金期は凄く明るいチームだったんだけどな… アップアップになってる投手に声掛け行ってくれよ…

399 21/06/21(月)21:58:40 No.815673439

スレッドを立てた人によって削除されました https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-masami-nagasawa-s-nipple-qprvzkx.fullpage

400 21/06/21(月)21:58:51 No.815673520

代表監督なんて大して場数踏んでないのに名将みたいな扱いで後任候補になるから大変だなと

401 21/06/21(月)21:58:57 No.815673558

>坂口…伊藤…糸井…今どこで戦っている? 伊藤光は最近出番増えているよ

402 21/06/21(月)21:59:07 No.815673634

>こちとらローテ回してんの40過ぎのオッサンだぞと その40のおっさんから全く点が今年も取れん

403 21/06/21(月)21:59:15 No.815673688

>>杉本が生える >この杉本も中嶋が代行就任してから我慢して使い続けてきたってのもでかいからな… 使いたいけどぐっと我慢して使わなかった西なんとか監督にもちょっとは功績があるかもしれないだろ!

404 21/06/21(月)21:59:20 No.815673731

穴が埋まらない問題って名選手一人ハマると次々解決したりするよな

405 21/06/21(月)21:59:22 No.815673741

>こうなると怪我が本当に怖い…今の所主力で怪我がいないのが好調の要因だろうし >山本と吉田は何事もなくかえってきてほしい ヒギンス平野抜けてた時期は阿鼻叫喚だったからな…一人抜けるだけでヤバい

406 21/06/21(月)21:59:30 No.815673804

>数年後代表監督も中嶋さん有るで 兼任もうなくなったろ

407 21/06/21(月)21:59:33 No.815673831

日シリで先発やる40のおっさんがおかしいんだよ

408 21/06/21(月)21:59:33 No.815673835

>こちとらサード守ってんの38のオッサンだぞと

409 21/06/21(月)21:59:34 No.815673841

>>杉本が生える >この杉本も中嶋が代行就任してから我慢して使い続けてきたってのもでかいからな… スラッガーを自前育成するって死活問題だよなと思う コツコツランナー貯めるよりも一発の方が効率いいし相手にプレッシャーもかけられる そのために一軍に慣らさないといけないけれど結果なかなか出ないから打率気にして小さくまとまろうとしてしまうこともある…

410 21/06/21(月)21:59:38 No.815673872

>オリは他チームより練習しないと言われてたけど >そこを是正したら即Aクラスとか何なんだよ >元々選手を見れば何で万年Bクラスなのか解らないとも言われてはいたけどさあ 練習してない訳じゃないんだ 練習を実戦で活かせないが正解

411 21/06/21(月)21:59:39 No.815673884

>野手で押し切る野球やってたから投手の流出は誤差 >野手離脱ほぼゼロは本当に奇跡的だったと思うよ >他球団はレギュラークラスの長期離脱はたくさんあったのにね 雄星と浅村の評価が低い…!

412 21/06/21(月)21:59:40 No.815673886

>この杉本も中嶋が代行就任してから我慢して使い続けてきたってのもでかいからな… 西なんとか監督だっていたら使っちゃうとは言ってたんだぞ だから二軍に落とすってなんだよ…

413 21/06/21(月)21:59:40 No.815673888

昨日も甲子園でやらかしてたらしいな丹波 早く二軍へ行け

414 21/06/21(月)21:59:52 No.815673964

大谷粘着スレはいまぐうの音も出ないくらい活躍してるから立たないけど高校時代からやってるウンコマンいるよね

415 21/06/21(月)21:59:55 No.815673980

>西なんとか監督だっていたら使っちゃうとは言ってたんだぞ 使えよ

416 21/06/21(月)21:59:56 No.815673993

見たら使いたくなるから見ないは怪文書すぎる…

417 21/06/21(月)22:00:08 No.815674082

そういや元々宗は外野だったか 違和感なくサードやってるな

418 21/06/21(月)22:00:13 No.815674107

カープ戦で9回に追いつかれたのにベンチから大声上げてたからな 最後まで諦めてない

419 21/06/21(月)22:00:18 No.815674135

ウチは村上監督自ら投手を励ましてくれるからな…

420 21/06/21(月)22:00:33 No.815674228

最近の杉本はラオウじゃなくてジャギだからなぁ…

421 21/06/21(月)22:00:42 No.815674284

>そういや元々宗は外野だったか >違和感なくサードやってるな というか元々ショートだ

422 21/06/21(月)22:00:45 No.815674314

>>こうなると怪我が本当に怖い…今の所主力で怪我がいないのが好調の要因だろうし >>山本と吉田は何事もなくかえってきてほしい >ヒギンス平野抜けてた時期は阿鼻叫喚だったからな…一人抜けるだけでヤバい ノウミサンや他3人で抑えやりくりしていたな

423 21/06/21(月)22:01:01 No.815674431

>>西なんとか監督だっていたら使っちゃうとは言ってたんだぞ >使えよ 代打小島

424 21/06/21(月)22:01:01 No.815674433

>宗が壊れたら全てが終わる気がして怖い 層薄いから誰欠けてもやばいよ

425 21/06/21(月)22:01:05 No.815674455

>そういや元々宗は外野だったか >違和感なくサードやってるな 元の元はショートじゃなかったか? だけどセンターも駿太がスタメンになるレベルで穴だったからセンターに置いてただけで

426 21/06/21(月)22:01:15 No.815674537

今年はオリンピック休みがあるからそれで各球団どう転ぶかわからんのよな コロナ爆弾もまだ残ってるから一気にひっくり返りかねん

427 21/06/21(月)22:01:16 No.815674552

やはりショート出身は捕手以外ならどこでもできるようになるんじゃなかろうか

428 21/06/21(月)22:01:21 No.815674582

浅村の穴は外崎で埋まったけど外崎の穴は最後まで埋まらなかったし 雄星の穴は開いたままだったかんな!

429 21/06/21(月)22:01:25 No.815674615

去年までは千賀とハイレベルな競いあいしてた山本も 今年は後輩と競いあうことになるなんて

430 21/06/21(月)22:01:26 No.815674619

>最近の杉本はラオウじゃなくてジャギだからなぁ… このジャギ毎日打って打率3割になってる…

431 21/06/21(月)22:01:31 No.815674643

スラッガーは1軍で300打席立たないと育たないとかなんとか 「」のレス見た受け売りだけどラオウはようやく花開いたって所か

432 21/06/21(月)22:01:35 No.815674668

>最近の杉本はラオウじゃなくてジャギだからなぁ… なんか杉本って普通に打ってるのに凡退ばっか取り上げられて悪い印象持たれるよな

433 21/06/21(月)22:01:46 No.815674749

>雄星と浅村の評価が低い…! 浅村はともかく雄星はまぁ…

434 21/06/21(月)22:01:47 No.815674758

>ノウミサンや他3人で抑えやりくりしていたな 俺がクローザーは夢がない ノウミサンがクローザーしなくて良くなったら夢みたいな事が起きたよ

435 21/06/21(月)22:01:49 No.815674779

安達がショートで無理しなくて良くなったのも良いのかもね

436 21/06/21(月)22:01:51 No.815674792

去年とくにオリに注目してなかったから正直全然知らないんだけど 漏れ聞く話のことごとくがすげえな西なんとか監督…

437 21/06/21(月)22:01:52 No.815674799

>ウチは村上監督自ら投手を励ましてくれるからな… これで(21)なのおかしい…

438 21/06/21(月)22:01:59 No.815674832

オリがびっくりするほど点取れない先発 和田・こうな君・岸・則本・伊藤ハム・小島・岩下 こんな感じ

439 21/06/21(月)22:02:06 No.815674880

オリは投手起用がまともに定まってない交流戦前後をノウミサン等で乗り切ったのがシーズン終盤に大きくなってきそう

440 21/06/21(月)22:02:07 No.815674882

>>菊池はかなり前の松ヤニべったりからここまで持ち直して本当に面白い >正直粘着物質禁止でまたダメになるかもしれん… >ダルもだけど回転数が明らかに落ちてる 駄目になるくらいならまだしも肘に余計な負担かかって怪我しそうなのがな…

441 21/06/21(月)22:02:11 No.815674907

ソフバンは熱男の次にギータみたいなギータの下が見当たらないのはマジでやばそうに見える

442 21/06/21(月)22:02:22 No.815674979

>スラッガーは1軍で300打席立たないと育たないとかなんとか >「」のレス見た受け売りだけどラオウはようやく花開いたって所か 「」の野球に関するレスとか信じるなよ…

443 21/06/21(月)22:02:24 No.815674999

宮城と紅林がチームの雰囲気を良くしてるらしいからね ベテランであるノウミサンも加わって去年と比べるとチームの状況はかなり良くなってるんだろうな

444 21/06/21(月)22:02:27 No.815675011

>最近の杉本はラオウじゃなくてジャギだからなぁ… この楽天戦で5安打2打点1本塁打ですけど!

445 21/06/21(月)22:02:28 No.815675020

>これで(21)なのおかしい… 村上さんはロリだったのか…

446 21/06/21(月)22:02:30 No.815675040

楽天は則本とか岸出してれば2勝はしてたんじゃねえかな…

447 21/06/21(月)22:02:31 No.815675043

>なんか杉本って普通に打ってるのに凡退ばっか取り上げられて悪い印象持たれるよな ちょっと前まではポジポジだったけどあの件以降風当たりが厳しい

448 21/06/21(月)22:02:36 No.815675075

>最近の杉本はラオウじゃなくてジャギだからなぁ… 今日5打席立って長打一本四球一つだし率も3割に戻してきたから実は調子は悪くないんだ 福田吉田の出塁能力が高すぎてすごい頻度でチャンス回ってくるからチャンス潰す凡退の数も多くなるだけで

449 21/06/21(月)22:02:37 No.815675083

>>宗が壊れたら全てが終わる気がして怖い >層薄いから誰欠けてもやばいよ しかし主力抜けて平気なチームなんて存在しないのでは? 代わりに上がった選手の覚醒に賭けなきゃいけなくなるケースが多いと思う

450 21/06/21(月)22:02:39 No.815675095

>去年までは千賀とハイレベルな競いあいしてた山本も >今年は後輩と競いあうことになるなんて 千賀がグネっちゃったと思ったらなんかもう三軍で投げててびっくりした

451 21/06/21(月)22:02:42 No.815675115

>漏れ聞く話のことごとくがすげえな西なんとか監督… ロッテのスパイだと思っていましたよ私は

452 21/06/21(月)22:02:48 No.815675150

21はロリじゃねぇ

453 21/06/21(月)22:02:51 No.815675173

うちも若手野手どんどん生えて欲しいのよ

454 21/06/21(月)22:02:51 No.815675176

西なんとか監督の時のラオウは一軍で使えるような守備も巧打力もなかったからなぁ

455 21/06/21(月)22:02:53 No.815675192

そもそも西武は辻監督の希望でトレーナー数を増やした上で監督と直接やり取りできるようにしたり怪我を減らそうとやった結果なので運が良かっただけとは言い切れない 実際その期間2軍でじっくり煮込んだ呉愛斗が怪我人出た今年間埋めてるわけだし

456 21/06/21(月)22:02:55 No.815675202

>>こちとらサード守ってんの38のオッサンだぞと マッチのことなら若手だろ

457 21/06/21(月)22:03:04 No.815675276

ボンじゃねーぜ梵

458 21/06/21(月)22:03:08 No.815675299

>オリがびっくりするほど点取れない先発 >和田・こうな君・岸・則本・伊藤ハム・小島・岩下 >こんな感じ 多いな…

459 21/06/21(月)22:03:14 No.815675338

>千賀がグネっちゃったと思ったらなんかもう三軍で投げててびっくりした 逆に続報一切ない森やばくね?ってなってる

460 21/06/21(月)22:03:20 No.815675393

>漏れ聞く話のことごとくがすげえな西なんとか監督… 西なんとかだけじゃなくほぼ全監督ダメだったから球団体質が変わってきた

461 21/06/21(月)22:03:22 No.815675411

>楽天は則本とか岸出してれば2勝はしてたんじゃねえかな… 山本と宮城だぞ…?

462 21/06/21(月)22:03:22 No.815675421

村上さんは並ぶもののない日本代表不動のサードだからな…

463 21/06/21(月)22:03:25 No.815675450

岡本がなぁ…

464 21/06/21(月)22:03:29 No.815675475

>千賀がグネっちゃったと思ったらなんかもう三軍で投げててびっくりした 人間じゃねえ…

465 21/06/21(月)22:03:37 No.815675528

>>雄星と浅村の評価が低い…! >浅村はともかく雄星はまぁ… いやNPB時代の菊池はソフトバンク以外にはほぼ無敵のエースだったじゃねーか! 難癖つけたいだけは無茶があるぞ

466 21/06/21(月)22:03:40 No.815675555

>なんというかいいチームは士気が高いんだ >広島も黄金期は凄く明るいチームだったんだけどな… >アップアップになってる投手に声掛け行ってくれよ… これは若手積極起用の仇なんだよね… ミスると声かけに行きづらいの負の連鎖で投手が孤立してしまう

467 21/06/21(月)22:03:41 No.815675556

>逆に続報一切ない森やばくね?ってなってる なんか病気自体も聞き慣れないやつだったから不安

468 21/06/21(月)22:03:51 No.815675631

>>最近の杉本はラオウじゃなくてジャギだからなぁ… >今日5打席立って長打一本四球一つだし率も3割に戻してきたから実は調子は悪くないんだ >福田吉田の出塁能力が高すぎてすごい頻度でチャンス回ってくるからチャンス潰す凡退の数も多くなるだけで 併殺がネタにされてた新井さんを思い出した

469 21/06/21(月)22:04:02 No.815675709

>これは若手積極起用の仇なんだよね… 割とマジで新井さんが欲しい

470 21/06/21(月)22:04:20 No.815675843

>山本と宮城だぞ…? 宮城は…だけど山本からは点取れてたからね 則本相手は本当にあかん

471 21/06/21(月)22:04:21 No.815675846

>多いな… しかも打てなくても仕方ないメンツな気が

472 21/06/21(月)22:04:26 No.815675889

>千賀がグネっちゃったと思ったらなんかもう三軍で投げててびっくりした あれ見てるこっちが血の気引くレベルだったんだけどすげえな…

473 21/06/21(月)22:04:27 No.815675893

>「」の野球に関するレスとか信じるなよ… https://news.yahoo.co.jp/articles/87da2b748d12753cf57c28b4738856b20b4b8164 そこはこの記事が元だから「」個人の意見ではないと思う

474 21/06/21(月)22:04:28 No.815675908

>割とマジで新井さんが欲しい どこだってほしい!

475 21/06/21(月)22:04:28 No.815675911

というか来年のホークスってモイネロとデスパイネが居ない可能性有るって本当…?

476 21/06/21(月)22:04:30 No.815675922

岡本さんは守備の人だからな… 周平がパッとしない今年マジでGG岡本な気がする

477 21/06/21(月)22:04:32 No.815675932

>大谷粘着スレはいまぐうの音も出ないくらい活躍してるから立たないけど高校時代からやってるウンコマンいるよね あれは嫉妬した野球ファンとか関係なく有名人憎い人だからこのスレで話題にだすのもおかしいくらいだと思う

478 21/06/21(月)22:04:40 No.815675992

いいですよねプロスピでもツラゲする新井さん

479 21/06/21(月)22:04:40 No.815675994

>>漏れ聞く話のことごとくがすげえな西なんとか監督… >ロッテのスパイだと思っていましたよ私は いや西なんとか時代前半はロッテに滅法強かったんよ ロッテが西なんとかが知らん選手を増やしたらボロボロに負けるようになった

480 21/06/21(月)22:04:40 No.815675997

内野に一人ベテランいると頼りになるよね

481 21/06/21(月)22:04:42 No.815676004

>ソフバンは熱男の次にギータみたいなギータの下が見当たらないのはマジでやばそうに見える その辺りは早々出るクラスじゃないからまあ…

482 21/06/21(月)22:04:44 No.815676017

メジャーの粘着物質の話は川上憲伸と上原の対談がぶっちゃけまくってて面白い あの時のあの選手のグローブの紐とかそう言うことだったのかとか色々答え合わせもできちゃう https://youtu.be/6cmjbI3fuU4

483 21/06/21(月)22:04:51 No.815676058

そいや中日が1回目今日で2回目五輪休みで接種らしいが他や代表はどうすんだろ もう打たないと本番までに二回打ってワクチン有効になるまで時間ないけど実はもう打ってるのかな

484 21/06/21(月)22:04:57 No.815676104

バズはサードよりファーストのがしっくりくるから侍のサードは村上!ファーストバズ!これね!

485 21/06/21(月)22:05:00 No.815676125

ホークスも良い新人が筍のように出てくるのに熱男からサード奪えるのが出てこないな

486 21/06/21(月)22:05:13 No.815676225

>いいですよねプロスピでもツラゲする新井さん 金本と新井が一緒にいると凄く楽しそうだよね

487 21/06/21(月)22:05:19 No.815676274

>岡本さんは守備の人だからな… >周平がパッとしない今年マジでGG岡本な気がする サードなら村上だろメクラか?

488 21/06/21(月)22:05:20 No.815676280

>多いな… 苦手なのがこんな感じだからハッキリしてるのよね 打てない相手には調子良くてもひたすら打てん

489 21/06/21(月)22:05:24 No.815676305

>>雄星と浅村の評価が低い…! >浅村はともかく雄星はまぁ… えぇ…どの時空から来たの

490 21/06/21(月)22:05:26 No.815676324

>楽天は則本とか岸出してれば2勝はしてたんじゃねえかな… 涌井早川マーのつもりでマーは雨で流れただけだから十分ガチだぞ

491 21/06/21(月)22:05:27 No.815676330

おかわりのサードの後釜もみつからん

492 21/06/21(月)22:05:34 No.815676382

>漏れ聞く話のことごとくがすげえな西なんとか監督… 去年見始めた頃出るランナーがことごとく走塁死で…

493 21/06/21(月)22:05:41 No.815676429

熱男の替わりが居ないまま本格的に熱男が劣化してるのもやばいんだよな

494 21/06/21(月)22:05:52 No.815676508

>いやNPB時代の菊池はソフトバンク以外にはほぼ無敵のエースだったじゃねーか! ようやくまともな先発になってきたなと思ったら出荷されていった

495 21/06/21(月)22:05:52 No.815676511

新井さん解説とかメディア出演見てる感じ優しい人すぎる感があって 指導者としちゃあどうなんだろ?

496 21/06/21(月)22:05:55 No.815676528

2位に12点差つけて打点王の4番の何が不満なんだよ… 無駄ネガも大概にしろ

497 21/06/21(月)22:05:57 No.815676544

森って利き腕じゃない方に晴れがどうのこうのいわれてたけどまだ続報ないのか

498 21/06/21(月)22:06:01 No.815676575

ハムはバーヘイゲンもオリ相手だとサクサクやるからなあ…

499 21/06/21(月)22:06:04 No.815676593

>ホークスも良い新人が筍のように出てくるのに熱男からサード奪えるのが出てこないな 野手で良い新人なんてしばらく見てないよ

500 21/06/21(月)22:06:04 No.815676595

>いや西なんとか時代前半はロッテに滅法強かったんよ  >ロッテが西なんとかが知らん選手を増やしたらボロボロに負けるようになった  そうなのか…いつ見てもロッテに負けてる印象しかなかったわ…

501 21/06/21(月)22:06:08 No.815676642

>ホークスも良い新人が筍のように出てくるのに熱男からサード奪えるのが出てこないな リチャードが早く一皮むけてくれないと困る 超困る

502 21/06/21(月)22:06:23 No.815676741

村上こそファーストな印象しかない

503 21/06/21(月)22:06:30 No.815676786

>おかわりのサードの後釜もみつからん 今すぐとはいかないがその内出てくるのでは

504 21/06/21(月)22:06:32 No.815676800

fu101492.jpg かわいい

505 21/06/21(月)22:06:34 No.815676822

西なんとか監督時代の走塁とかはマジでMarines IS YOU!だったよね

↑Top