ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/21(月)21:21:17 No.815658161
対人やってないプレイヤーのが実は多いんだろうか
1 21/06/21(月)21:23:51 No.815659220
報酬適当のもらってるだけだから特に熱を入れてるわけじゃない
2 21/06/21(月)21:25:35 No.815659909
タイ人はほどほどでいいよ
3 21/06/21(月)21:26:04 No.815660090
ソシャゲはひとつまみの廃課金と一握りのやる気勢と大勢のエンジョイ勢で成り立ってるのが大半だ
4 21/06/21(月)21:26:20 No.815660189
チームレースはさほど対人っぽさないし…
5 21/06/21(月)21:27:45 No.815660773
対戦相手からメッセージが届くシステムがあるかどうかが一つの境界線な気がする
6 21/06/21(月)21:27:46 No.815660786
ウマは対人推しだから飽きた!って言う人見るたびにいや対人とか別にやらんくてもよくね?ってなる 石欲しくてやってんなら自分が選択したことなんだし
7 21/06/21(月)21:28:23 No.815661051
少なくともまともに付き合っていい出来とは思えなかった
8 21/06/21(月)21:28:57 No.815661263
チームレースは5と6行ったり来たり…
9 21/06/21(月)21:31:35 No.815662331
サークルは怖いので入りません…
10 21/06/21(月)21:33:25 No.815663082
タウラス杯もジェミニ杯もやってないフレは居る 育成ですら愛バが負けるのを見るのが嫌らしい
11 21/06/21(月)21:35:09 No.815663751
>育成ですら愛バが負けるのを見るのが嫌らしい 負けると悔しがったり悲しんだりしてるからつれえんだわ…
12 21/06/21(月)21:40:12 No.815665727
もう育成もしてない
13 21/06/21(月)21:43:14 No.815666907
チャンミは負ける人のが多い対人だから嫌な思いする比率のが圧倒的に上だからな…
14 21/06/21(月)21:44:17 No.815667353
チームレースはあんまり勝った負けたの感情が動かないから月一の大会ぐらいしかモチベを維持できない そして適当に貯めた石でガチャ回して強いの来たらグレード挑戦考えてるけど今はオープンAでヒソカしてる方がいい
15 21/06/21(月)21:46:12 No.815668115
>チャンミは負ける人のが多い対人だから嫌な思いする比率のが圧倒的に上だからな… 負けた悔しさより勝った時の「2人とも叩きのめしてやったぜ!」って嬉しさのが大きくない?
16 21/06/21(月)21:47:07 No.815668514
気が向いたら育成シナリオ見ながらまったりやるぐらいで良いと思う
17 21/06/21(月)21:47:34 No.815668699
正直現状は月1のチャンピオンリーグに向けての育成くらいしかやることないよね
18 21/06/21(月)21:49:41 No.815669586
ウマに限らないけどセールスランキングずっと上にいるソシャゲって毎日誰かが課金してるってことなんだろうけどそんな普段から課金することある?ってなる ガチャ更新日ならともかく
19 21/06/21(月)21:49:41 No.815669588
でもチャンミ自体がモチベーション削ってくる
20 21/06/21(月)21:50:24 No.815669912
結局はソシャゲの最前線は絶対に課金額で超えられない壁あるから この先どれだけ時間を注いでも金かけないと一生カジュアル勢だと解っても萎えない気持ちが大事
21 21/06/21(月)21:53:23 No.815671171
ある程度まで課金すると引くに引けなくなる人もいるんだろうな
22 21/06/21(月)21:55:42 No.815672154
URA優勝の次のステップが対人蟲毒は極端すぎる
23 21/06/21(月)21:55:53 No.815672240
>サークルは怖いので入りません… 勿体なすぎる 何も発言する必要ないのにそんなに人間と関わるのが嫌か
24 21/06/21(月)21:57:00 No.815672722
育成もレースも運に比重寄りすぎてて対人向いて無さすぎるよ ルムマで馬鹿やる方があってるよこれ
25 21/06/21(月)21:58:23 No.815673315
レジェンドで靴剝ぎくらいが気楽な温度だ
26 21/06/21(月)21:59:51 No.815673955
でもゴリゴリの対人押ししてるのに「」に人気あるのは珍しい やたら対人や競争する要素嫌いなのに
27 21/06/21(月)22:02:43 No.815675125
対人要素はチームレースしかやってない どうせ勝てないし
28 21/06/21(月)22:07:23 No.815677139
育成はともかく対人は実力8割だろう 星座杯も実力僅差じゃないと逆転はあまりなかった
29 21/06/21(月)22:08:48 No.815677777
>>チャンミは負ける人のが多い対人だから嫌な思いする比率のが圧倒的に上だからな… >負けた悔しさより勝った時の「2人とも叩きのめしてやったぜ!」って嬉しさのが大きくない? 勝てればねという話だな
30 21/06/21(月)22:09:34 No.815678124
サークルなんて靴投げ合うだけだぞ 尻込みする理由なんて一ミリもないよ
31 21/06/21(月)22:10:34 No.815678525
星座杯はスキップで一瞬で終わるなら養分になってやってもいいが現状だとやる気削がれるだけなのでやらない
32 21/06/21(月)22:11:21 No.815678839
今のところ育成に割く時間と対人コンテンツで貰える報酬が釣り合ってるとは感じないから育成そのものが楽しいわけじゃないならあんまりお勧めできる要素ではないと思う
33 21/06/21(月)22:12:17 No.815679205
>でもゴリゴリの対人押ししてるのに「」に人気あるのは珍しい >やたら対人や競争する要素嫌いなのに それこそ同じサイゲのグラブルは悪名高い古戦場あるけどスレよく立ってるしそんなに関係ない気がするぞ
34 21/06/21(月)22:13:14 No.815679669
チャンミはラウンド1ラウンド2は勝って当たり前ってくらいの立ち位置 決勝では負けて当たり前ってくらいの微妙な実力だったから喜ぶポイントは特に無かったな 普通に楽しんだけどね
35 21/06/21(月)22:13:28 No.815679755
誰かが言っていたがハクスラと同じで、ちょっとでも強いやつちょっとでも強いやつを育成したいでプレイするわけだが どこかで「もういいや」って思ったら燃え尽きるんだよなあという
36 21/06/21(月)22:14:49 No.815680384
微課金で勝ち目なんてないし予選落ちさえしなきゃほどほどでいいや
37 21/06/21(月)22:15:21 No.815680602
育成でどんどん強いの作れるようにして楽しい!ってやるにも青3より上の青3URA3とか作る難易度が跳ね上がりすぎる…
38 21/06/21(月)22:15:56 No.815680863
強くなるための積み重ねが精々因子くらいで後は上ブレ引く運とサポカ重ねられるかくらいしかやれることないからな
39 21/06/21(月)22:17:02 No.815681349
対人というかチャンミは一回が長くてめんどくさすぎるからジェミニはやらなかった エントリーしたら勝手にやって結果だけ見せて
40 21/06/21(月)22:17:13 No.815681426
古戦場はネガるやつほど真面目にやってるからな ○○があるから今回は過疎はもう信じない
41 21/06/21(月)22:19:25 No.815682350
古戦場は矛先が向くとしたら相手よりも仲間だからなぁ…