21/06/21(月)20:25:34 大人に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/21(月)20:25:34 No.815635513
大人になったらおもちゃは卒業しろ
1 21/06/21(月)20:27:21 No.815636154
下手にこれやると心が死ぬよ
2 21/06/21(月)20:30:47 No.815637527
酷すぎる
3 21/06/21(月)20:31:35 No.815637843
大人の趣味に移りなさい
4 21/06/21(月)20:32:39 No.815638260
いやまぁエンビ人形や飛行機のオモチャで遊んでたら何とかしたくなる気持ちもわかる
5 21/06/21(月)20:33:56 No.815638778
コレクション性があるならまだわかるが
6 21/06/21(月)20:34:55 No.815639140
>いやまぁエンビ人形や飛行機のオモチャで遊んでたら何とかしたくなる気持ちもわかる 特撮好きの「」に喧嘩売ってんのかテメー
7 21/06/21(月)20:34:57 No.815639153
>大人の趣味に移りなさい 大人のおもちゃコレクター
8 21/06/21(月)20:35:31 No.815639332
子供がこんなにコレクション出来るわけねえだろ!!!
9 21/06/21(月)20:36:23 No.815639610
大人になったら車とかアウトドアとか盆栽とかに
10 21/06/21(月)20:36:30 No.815639653
自分の力で卒業しない限りもっとややこしくなるだけだぞ!
11 21/06/21(月)20:37:04 No.815639869
これで仕事も大学にも行かずに遊んでるとかなら全然わかるけど そうじゃないなら普通に胸糞話だよね…
12 21/06/21(月)20:37:08 No.815639891
今日から成人ということとおもちゃを捨てることになんの論理的繋がりもない
13 21/06/21(月)20:37:19 No.815639964
>特撮好きの「」に喧嘩売ってんのかテメー やっぱ周りが取り上げてあげた方が良いんだな
14 21/06/21(月)20:37:30 No.815640031
物言いつけたくなる気持ちはわかるけど本人が自分の意志で卒業出来ないと意味がねぇんだ…
15 21/06/21(月)20:37:31 No.815640042
>特撮好きの「」に喧嘩売ってんのかテメー こんな「」になってしまう
16 21/06/21(月)20:38:26 No.815640398
>>大人の趣味に移りなさい >大人のおもちゃコレクター 時計とか結局玩具買う時と同じ欲求で買ってる気がする…
17 21/06/21(月)20:38:37 No.815640471
やなせたかしはこういうの理解あるタイプだと思ってたのに…
18 21/06/21(月)20:38:49 No.815640549
社会生活とか学生生活は普通に送ってるけど家帰るとブンドドとかの方がなんか怖そう
19 21/06/21(月)20:39:14 No.815640707
>やなせたかしはこういうの理解あるタイプだと思ってたのに… わかりにくいボケはやめろ
20 21/06/21(月)20:39:20 No.815640735
大人の趣味っていうけど 昔みたいに生活に余裕が無い人が増えてきたから プラモデルとかミニカーとかをやる人が増えても何も言えないってのが現状であるから 何とも難しいね…
21 21/06/21(月)20:39:43 No.815640876
最低だよ田代まさし…
22 21/06/21(月)20:39:59 No.815640980
>下手にこれやると心が死ぬよ 成人にもなってそんなこと言ってるから「」なんだよ
23 21/06/21(月)20:40:01 No.815640994
20でやるのは遅すぎるというかその時点で好きなのはもう卒業できんよ
24 21/06/21(月)20:40:25 No.815641162
夫の模型…
25 21/06/21(月)20:40:50 No.815641325
大人の趣味ってでもゴミみたいなもんしかないし……
26 21/06/21(月)20:40:51 No.815641328
せめて売って! せめて売って!
27 21/06/21(月)20:40:55 No.815641357
>やっぱ周りが取り上げてあげた方が良いんだな 批判してる側ほどだいたい批判される側の一番ヤバいやつだからな………
28 21/06/21(月)20:41:00 No.815641386
家を出て自立したら今度は嫁に鉄道模型捨てられちゃうんだ…
29 21/06/21(月)20:41:23 No.815641550
>成人にもなってそんなこと言ってるから「」なんだよ >批判してる側ほどだいたい批判される側の一番ヤバいやつだからな………
30 21/06/21(月)20:41:34 No.815641617
ひどいないましろたかし
31 21/06/21(月)20:41:45 No.815641662
二十歳なら趣味を認めてもらうために親とちゃんと話しなよ
32 21/06/21(月)20:41:47 No.815641678
>大人の趣味ってでもゴミみたいなもんしかないし…… 子供の趣味はゴミそのものにしといたよ
33 21/06/21(月)20:41:48 No.815641681
>夫の模型… オクに出して稼いで自分の化粧品を買う
34 21/06/21(月)20:41:53 No.815641719
そもそもものが何であれ人の大切にしてるものを他人が捨てるなとしか
35 21/06/21(月)20:41:59 No.815641755
飲む打つ買うなんかよりはよっぽどマシな気がするが
36 21/06/21(月)20:42:17 No.815641876
そうならないように行動したらいいだけだしな…
37 21/06/21(月)20:42:25 No.815641937
>二十歳なら趣味を認めてもらうために親とちゃんと話しなよ まず自分からだろ………
38 21/06/21(月)20:42:25 No.815641941
>やなせたかしはこういうの理解あるタイプだと思ってたのに… 4コマ目のおにいさんをいじめられてるとか可哀想とか思えるなら理解あるんじゃないの 幼稚でみっともないと思うかは読者の勝手だ
39 21/06/21(月)20:42:33 No.815641991
>いやまぁエンビ人形や飛行機のオモチャで遊んでたら何とかしたくなる気持ちもわかる ソフビはセーフ
40 21/06/21(月)20:42:44 No.815642067
大人の趣味って酒タバコ女浮気だろ やろうぜ!!
41 21/06/21(月)20:42:45 No.815642077
>4コマ目のおにいさんをいじめられてるとか可哀想とか思えるなら理解あるんじゃないの >幼稚でみっともないと思うかは読者の勝手だ スレ画はやなせじゃねえよ!?
42 21/06/21(月)20:42:48 No.815642092
>飲む打つ買うなんかよりはよっぽどマシな気がするが 飲む打つ買うじゃないと捨てられるだろ…
43 21/06/21(月)20:43:11 No.815642233
>大人の趣味に移りなさい レイプ!
44 21/06/21(月)20:43:12 No.815642244
>そもそもものが何であれ人の大切にしてるものを他人が捨てるなとしか 実家住まいの分際で何が他人だ
45 21/06/21(月)20:43:14 No.815642257
>大人の趣味って酒タバコ女浮気だろ >やろうぜ!! まず結婚しないと浮気できないからだいぶ健全
46 21/06/21(月)20:43:22 No.815642296
結婚の時に色々捨てられたけどヤフオクやメルカリ見る度にあれ今だと○万円で売れるんだぁ…ってなって心が痩せる
47 21/06/21(月)20:43:47 No.815642468
買って貰ったもんだし仕方ないよね 家出て自分の金で買うようになると手遅れだ
48 21/06/21(月)20:43:52 No.815642499
セックス・ドラッグ・バイオレンス
49 21/06/21(月)20:43:54 No.815642506
死んだあと家族も処理に困るからな…
50 21/06/21(月)20:43:55 No.815642516
>>4コマ目のおにいさんをいじめられてるとか可哀想とか思えるなら理解あるんじゃないの >>幼稚でみっともないと思うかは読者の勝手だ >スレ画はやなせじゃねえよ!? アンパンマンの作者じゃねえか!どっちもアホだこいつら
51 21/06/21(月)20:44:58 No.815642948
ここ見てると捨てるほうが正解な気がするからここで語ると駄目な気がするこの話に関しては
52 21/06/21(月)20:45:42 No.815643267
>自分の力で卒業しない限りもっとややこしくなるだけだぞ! 断捨離だと捨てた本人がスッキリすればOK 卒業目的なら所有者の執着が強化されるだけだから本当に無意味
53 21/06/21(月)20:46:03 No.815643376
スレ画はおもちゃばっかにかまけて働かなかったりなんだろ
54 21/06/21(月)20:46:13 No.815643448
無理矢理捨てるのは良くて介護必要になった時に仕返しで悪くてサイコキラー誕生じゃないかな…
55 21/06/21(月)20:47:16 No.815643950
>>そもそもものが何であれ人の大切にしてるものを他人が捨てるなとしか >実家住まいの分際で何が他人だ 親が死ねば俺の家だし……
56 21/06/21(月)20:47:17 No.815643962
学校行ってる間にどんどん捨てられたので何もなかったし家を出て虐待と気づいたから暴力からは距離を置くことにして8年くらい経った
57 21/06/21(月)20:47:31 No.815644056
imgを捨てられない俺は誰も責められん…
58 21/06/21(月)20:47:33 No.815644065
>無理矢理捨てるのは良くて介護必要になった時に仕返しで悪くてサイコキラー誕生じゃないかな… こういう極論を持ち出したら捨てたほうがやっぱりいいんだなってなるからやめよう
59 21/06/21(月)20:47:46 No.815644154
時代だなあ
60 21/06/21(月)20:47:48 No.815644171
今日から成人ってまだ19歳の可能性あるのでダメだった 19歳でおもちゃを別に残しておいても構わないだろと思ってしまった
61 21/06/21(月)20:48:01 No.815644264
>>大人の趣味って酒タバコ女浮気だろ >>やろうぜ!! >まず結婚しないと浮気できないからだいぶ健全 20代で結婚できないとそもそも大人としておかしいからな……
62 21/06/21(月)20:48:07 No.815644304
>ここ見てると捨てるほうが正解な気がするからここで語ると駄目な気がするこの話に関しては ガールズちゃんねるに行くぞ
63 21/06/21(月)20:48:10 No.815644321
使う先が変わるだけだからなー 貯金全部はたいて車買っちゃったテヘ
64 21/06/21(月)20:48:20 No.815644380
>無理矢理捨てるのは良くて介護必要になった時に仕返しで悪くてサイコキラー誕生じゃないかな… オモチャと親を天秤にかけて前者選ぶのはもっと根本的な部分で育ち方間違ってるよバカじゃねえの
65 21/06/21(月)20:48:21 No.815644389
>>無理矢理捨てるのは良くて介護必要になった時に仕返しで悪くてサイコキラー誕生じゃないかな… >こういう極論を持ち出したら捨てたほうがやっぱりいいんだなってなるからやめよう その結論はおかしくね…?
66 21/06/21(月)20:48:27 No.815644422
>学校行ってる間にどんどん捨てられたので何もなかったし家を出て虐待と気づいたから暴力からは距離を置くことにして8年くらい経った 突然自分語りするほどつらかったんだね… でも誰も興味ないよ
67 21/06/21(月)20:48:45 No.815644539
「」ちゃん!地球では大人がブンドドごっこするのは恥ずかしいんだよ!
68 21/06/21(月)20:48:50 No.815644576
コレクションって量でもないし成人してもこんなので遊んでたら怖いだろ
69 21/06/21(月)20:48:56 No.815644618
>>無理矢理捨てるのは良くて介護必要になった時に仕返しで悪くてサイコキラー誕生じゃないかな… >こういう極論を持ち出したら捨てたほうがやっぱりいいんだなってなるからやめよう 所有物で性格変わらないぞゲームじゃねぇんだから
70 21/06/21(月)20:49:25 No.815644872
>使う先が変わるだけだからなー >貯金全部はたいて車買っちゃったテヘ 自分の貯金ならいいんじゃないの 親は心配するけど関係ないよな他人だし!
71 21/06/21(月)20:49:29 No.815644892
>オモチャと親を天秤にかけて前者選ぶのはもっと根本的な部分で育ち方間違ってるよバカじゃねえの ただでさえ介護なんて辛いのに恨み持たれてたら…って話だろ?
72 21/06/21(月)20:50:11 No.815645202
>コレクションって量でもないし成人してもこんなので遊んでたら怖いだろ 「」も怪獣のフィギュアとかロボットとか持ってるじゃん
73 21/06/21(月)20:50:17 No.815645248
おもちゃに執着持つような人間になると発想がヤバくなるからある程度無理矢理にでも引き離さないと手遅れになるんだな
74 21/06/21(月)20:50:22 No.815645284
まあ近所の子供が拾ってくれるならまだ そのまま捨てるなせめて売れよ あとで買い戻せるし貴重なのもあるかもだろ
75 21/06/21(月)20:50:25 No.815645299
まあ大人じゃないと手が出せない趣味も確かにあるけど子供の頃から同じ趣味続けてる大人も普通にいるような
76 21/06/21(月)20:50:36 No.815645398
人の好きなもの信じるものに土足で踏み込んでやめろは殺されても文句言えねえ
77 21/06/21(月)20:50:43 No.815645450
>オモチャと親を天秤にかけて前者選ぶのはもっと根本的な部分で育ち方間違ってるよバカじゃねえの 他人が大事にしてる所有物をただのモノただのオモチャとして扱うのがまず間違ってるんだけど まあわかんないか…
78 21/06/21(月)20:51:20 No.815645709
>>コレクションって量でもないし成人してもこんなので遊んでたら怖いだろ >「」も怪獣のフィギュアとかロボットとか持ってるじゃん 持ってるけど遊んではないし…
79 21/06/21(月)20:51:24 No.815645741
他人の趣味を見下すは愚か…
80 21/06/21(月)20:51:27 No.815645762
>>オモチャと親を天秤にかけて前者選ぶのはもっと根本的な部分で育ち方間違ってるよバカじゃねえの >ただでさえ介護なんて辛いのに恨み持たれてたら…って話だろ? 根本的には子供にとって親なんてどうでもいいんだ 親孝行しなさいみたいな刷り込みが社会にあるだけで
81 21/06/21(月)20:51:41 No.815645845
>オモチャと親を天秤にかけて前者選ぶのはもっと根本的な部分で育ち方間違ってるよバカじゃねえの そもそもオモチャと親を天秤にかけるなかけるような状況がおかしい
82 21/06/21(月)20:51:53 No.815645932
勝手に人のもの捨てるのって犯罪じゃないの?
83 21/06/21(月)20:51:57 No.815645954
自分の意思で捨てたけどポケモンの指人形は捨てるんじゃなくて売るか譲るかすれば良かったなあって後悔してる
84 21/06/21(月)20:52:10 No.815646047
ボケた親なんてオモチャより捨てたいゾ
85 21/06/21(月)20:52:17 No.815646090
>勝手に人のもの捨てるのって犯罪じゃないの? そうだよ 家族だからなあなあにされがちなだけ
86 21/06/21(月)20:52:18 No.815646095
オモチャ捨てられたから仕返ししてやるという発想がまず幼稚性引きずりっぱなしだからやっぱ引き離さないと駄目だろ
87 21/06/21(月)20:52:20 No.815646109
例えば結婚指輪で同じ事したら全力でぶん殴られるだろうに なぜ物に思い出が宿ってることを理解してくれないのか
88 21/06/21(月)20:52:27 No.815646156
頭昭和かよ
89 21/06/21(月)20:52:30 No.815646180
どんな良い親でも介護は無理
90 21/06/21(月)20:52:37 No.815646240
小町でやれば大絶賛だろ
91 21/06/21(月)20:52:46 No.815646298
>突然自分語りするほどつらかったんだね… >でも誰も興味ないよ 主語がデカイぞ壺豚
92 21/06/21(月)20:52:50 No.815646336
大人の趣味ってなんだよ…
93 21/06/21(月)20:52:55 No.815646373
このスレどこまで本気で言ってるのか全く見分けが付かない…
94 21/06/21(月)20:52:57 No.815646389
親が思うほど子は親のことを好きじゃない
95 21/06/21(月)20:53:03 No.815646436
>大人の趣味ってなんだよ… ゲーム
96 21/06/21(月)20:53:05 No.815646451
収集癖はないけど昔気に入って取っといた古本を引っ越しを機に知らぬ間に捨てられてて未だにタイトルが思い出せずにヤキモキするから気持ちは分かる
97 21/06/21(月)20:53:07 No.815646464
>大人の趣味ってなんだよ… それを語る人間にとってだけ恥ずかしくない趣味
98 21/06/21(月)20:53:07 No.815646469
>>勝手に人のもの捨てるのって犯罪じゃないの? >そうだよ >家族だからなあなあにされがちなだけ なあなあにされなくて裁判行くケースもあるよ
99 21/06/21(月)20:53:11 No.815646497
献血
100 21/06/21(月)20:53:14 No.815646516
>大人の趣味ってなんだよ… 酒タバコ風俗
101 21/06/21(月)20:53:18 No.815646545
>オモチャ捨てられたから仕返ししてやるという発想がまず幼稚性引きずりっぱなしだからやっぱ引き離さないと駄目だろ そもそも捨てるなよ
102 21/06/21(月)20:53:28 No.815646627
>大人の趣味ってなんだよ… 車輪
103 21/06/21(月)20:53:35 No.815646672
>そもそも捨てるなよ 捨てなかった結果が「」
104 21/06/21(月)20:53:41 No.815646708
>酒タバコ風俗 博打も入れろ
105 21/06/21(月)20:53:50 No.815646772
>>大人の趣味ってなんだよ… >車輪 車バイクは子供の範疇だと思う
106 21/06/21(月)20:53:51 No.815646776
>大人の趣味ってなんだよ… ゴルフ
107 21/06/21(月)20:53:51 No.815646786
>>オモチャと親を天秤にかけて前者選ぶのはもっと根本的な部分で育ち方間違ってるよバカじゃねえの >ただでさえ介護なんて辛いのに恨み持たれてたら…って話だろ? バカだこいつ
108 21/06/21(月)20:54:07 No.815646876
>大人の趣味ってなんだよ… 酒とかパチンコとか競馬とか釣り
109 21/06/21(月)20:54:15 No.815646928
俺も画像と似たようなの喰らったけどそのあとゴルフにハマって「そんな金のかかるおっさんみたいな趣味するんじゃねえ!」って理不尽な怒られ方したよ
110 21/06/21(月)20:54:19 No.815646958
>捨てなかった結果が「」 捨てたらとしあき
111 21/06/21(月)20:54:23 No.815646982
ボクのふたばー!!
112 21/06/21(月)20:54:28 No.815647027
法的にどうこうとか言えないくらい家と環境に依存してるだけだからな 訴えられるなら問題になる
113 21/06/21(月)20:54:34 No.815647064
逆張りが雑になってきたな
114 21/06/21(月)20:54:41 No.815647108
大人が子供の趣味にハマりこんでたらこんな思想になるって思われかねないレスはやめなよ…
115 21/06/21(月)20:54:46 No.815647147
>>大人の趣味ってなんだよ… >車輪 エンジン系は大人でしか出来ないし維持できない趣味だとは思う
116 21/06/21(月)20:54:57 No.815647221
>>そもそも捨てるなよ >捨てなかった結果が「」 「」になったのは元々精神がアレだからだろ
117 21/06/21(月)20:55:05 No.815647271
>バカだこいつ 知障乙
118 21/06/21(月)20:55:22 No.815647389
>例えば結婚指輪で同じ事したら全力でぶん殴られるだろうに >なぜ物に思い出が宿ってることを理解してくれないのか おもちゃはただおもちゃであるというその理由のみで無断で引き剥がして良いという社会的合意ができてしまっている 捨てられたくないなら自分以外信じるよすがは世界のどこにもないのだ
119 21/06/21(月)20:55:25 No.815647416
「」が「」をバカにするとかさすがに笑ってしまう もしかするとバカにしてるやつは「」じゃないのかもしれないけど
120 21/06/21(月)20:55:27 No.815647427
あの…ご趣味は…
121 21/06/21(月)20:55:33 No.815647475
こうやって個人の趣味を否定した結果がジジイ世代の代わり映えの無さなんだろうな
122 21/06/21(月)20:55:35 No.815647500
>エンジン系は大人でしか出来ないし維持できない趣味だとは思う 心は子供って感じの趣味筆頭でもある
123 21/06/21(月)20:55:36 No.815647502
>俺も画像と似たようなの喰らったけどそのあとゴルフにハマって「そんな金のかかるおっさんみたいな趣味するんじゃねえ!」って理不尽な怒られ方したよ 当然だろ もっと役に立つことしろ
124 21/06/21(月)20:55:36 No.815647509
大人になったらエロゲだろ?
125 21/06/21(月)20:55:45 No.815647568
大した量じゃないからたぶんオタク的なのとは違うタイプの依存
126 21/06/21(月)20:55:49 No.815647603
もっと前の時点で間違えてるんだから急におもちゃ捨てても改善はしないんだよな
127 21/06/21(月)20:55:51 No.815647611
「」を馬鹿にするのって要するに自分を馬鹿にしてるって事だからな
128 21/06/21(月)20:55:51 No.815647613
>逆張りが雑になってきたな 最初から雑だろ
129 21/06/21(月)20:55:56 No.815647642
>あの…ご趣味は… パチンコを少々……
130 21/06/21(月)20:56:01 No.815647673
>もっと役に立つことしろ 参考にご趣味はなにを
131 21/06/21(月)20:56:02 No.815647685
夏祭りでおばあちゃんに買ってもらった闘将拉麺男の中古本は未だに捨てられずにいる
132 21/06/21(月)20:56:03 No.815647691
親子の情って別にそんな無条件に鉄壁なもんじゃないよ… 非道をされたら冷めるのはおかしなことじゃない
133 21/06/21(月)20:56:04 No.815647704
>>大人の趣味ってなんだよ… >それを語る人間にとってだけ恥ずかしくない趣味 今好きなものを恥ずかしくないものだと社会に認めさせればそれは大人だろうな…
134 21/06/21(月)20:56:11 No.815647754
>>俺も画像と似たようなの喰らったけどそのあとゴルフにハマって「そんな金のかかるおっさんみたいな趣味するんじゃねえ!」って理不尽な怒られ方したよ >当然だろ >もっと役に立つことしろ 役立つことって?
135 21/06/21(月)20:56:25 No.815647828
そりゃ誰だって自分の物勝手に捨てられたら怒るだろうけどそんなことでサイコキラーにはならないんだよ 玩具趣味じゃなくてその発想が幼稚なことに気付いてくれ
136 21/06/21(月)20:56:29 No.815647858
>「」を馬鹿にするのって要するに自分を馬鹿にしてるって事だからな ちょっと帰属意識高すぎん?
137 21/06/21(月)20:56:41 No.815647945
趣味なのに役に立たなきゃいけないって発想がもうね
138 21/06/21(月)20:56:51 No.815648024
捨てられないための立ち回りやコミュニケーション取ってないのが一番駄目な所じゃないの
139 21/06/21(月)20:56:55 No.815648054
「」が全員同じ趣味と経歴持ってると思ってんのかお前は
140 21/06/21(月)20:56:58 No.815648091
>オモチャ捨てられたから仕返ししてやるという発想がまず幼稚性引きずりっぱなしだからやっぱ引き離さないと駄目だろ 仕返しって発想なのがおかしいよ 自分のものを捨てられて好意的に接してもらえると思えるほど幼稚じゃないでしょさすがに
141 21/06/21(月)20:56:59 No.815648107
>例えば結婚指輪で同じ事したら全力でぶん殴られるだろうに >なぜ物に思い出が宿ってることを理解してくれないのか こうやって解釈を無限大に広げてくのは側から見てて面白いな 元はオモチャの話なのに
142 21/06/21(月)20:57:11 No.815648205
>趣味なのに役に立たなきゃいけないって発想がもうね 資格とか取りまくって何にも結びつかないプライドだけクソ高い奴みたいだよね
143 21/06/21(月)20:57:16 No.815648245
役に立つたたないで言えばゴルフは割と立つ側の趣味だと思うが もちろん付き合う相手がいなきゃ意味ないけど
144 21/06/21(月)20:57:17 No.815648250
>>逆張りが雑になってきたな >最初から雑だろ それはそう
145 21/06/21(月)20:57:26 No.815648325
「」は全員無職童貞ハゲだと思ってた
146 21/06/21(月)20:57:28 No.815648341
自分が受けた仕打ちって結構心に残るよね
147 21/06/21(月)20:57:38 No.815648426
>大人になったらエロゲだろ? オサーン…
148 21/06/21(月)20:57:49 No.815648518
昭和特撮は古典として見れるけど最近の仮面ライダーとかにガッツリハマってグッズ集めたり知ってる人がいる前提で定形喋りまくるのは引く
149 21/06/21(月)20:57:57 No.815648568
>役に立つたたないで言えばゴルフは割と立つ側の趣味だと思うが >もちろん付き合う相手がいなきゃ意味ないけど それにガタガタ文句言う家族とかいるんだぜ!ゴミだよな!
150 21/06/21(月)20:57:59 No.815648580
役に立ちたいなら起きてる時間ずっと働けばいいと思うよ
151 21/06/21(月)20:58:02 No.815648613
幼児性丸出しすぎて怖い
152 21/06/21(月)20:58:05 No.815648642
役に立つことしないといけないなら労働を趣味にしろよ
153 21/06/21(月)20:58:09 No.815648693
>自分が受けた仕打ちって結構心に残るよね 許すとか許さないとか仕返しするとかしないとかじゃなくて そういう人間なんだなって扱いするだけなんだよなあ
154 21/06/21(月)20:58:15 No.815648731
地域ボランティアや献血なんかが社会貢献も出来て楽しいぞ! わくわくさんの真似して工作教えるだけで園児は喜ぶし血を抜くだけでジュース飲めて最高だよ
155 21/06/21(月)20:58:26 No.815648816
親父が集めてた万年筆!腕時計!酒!はじじくせーと思ってたけどいざ自分も大人になったら集めちゃう気持ち分かってしまった…
156 21/06/21(月)20:58:30 No.815648848
流石に20は酷い
157 21/06/21(月)20:58:33 No.815648860
>自分のものを捨てられて好意的に接してもらえると思えるほど幼稚じゃないでしょさすがに そういう物言いなら自分の親に好意的に接するのは当然だろ子供の頃に捨てられてないんだから
158 21/06/21(月)20:58:38 No.815648899
せめて捨てるくらいなら金になるから売らせてくれって言えば家に置いてる時間稼げるけど成人になったばかりだと思いつかないか いやでも今の若い子ならメルカリとかやってるから いけるか
159 21/06/21(月)20:58:40 No.815648917
労働はクソ
160 21/06/21(月)20:58:42 No.815648934
実際仕事が趣味みたいな人いるよね… 俺にはとても無理だ
161 21/06/21(月)20:58:45 No.815648965
>昭和特撮は古典として見れるけど最近の仮面ライダーとかにガッツリハマってグッズ集めたり知ってる人がいる前提で定形喋りまくるのは引く どっちも同じようなもんだろ
162 21/06/21(月)20:58:55 No.815649028
ここ見に来ておいてもっと役に立つことしろはかなり大爆笑
163 21/06/21(月)20:59:01 No.815649065
>役に立つことしないといけないなら労働を趣味にしろよ これの面倒な所は割といるんだよな働くのが趣味ってやつ
164 21/06/21(月)20:59:03 No.815649089
理由がなんであれ子供が大切にしているものを勝手に捨てる親ってのはそのうち子供の事も捨てる可能性が高いよ 自分の価値観に沿わない物は捨てるって思考だから子供がその価値観に沿わない立派にならないしさようならーする
165 21/06/21(月)20:59:07 No.815649122
今価値の無いものを価値が出るまで良い状態で保存することは大人のやることだと思うけどなあ… 出来てない大人が多いのはそう
166 21/06/21(月)20:59:22 No.815649216
>そりゃ誰だって自分の物勝手に捨てられたら怒るだろうけどそんなことでサイコキラーにはならないんだよ >玩具趣味じゃなくてその発想が幼稚なことに気付いてくれ 日本語読めないガイジは首突っ込まない方がいい
167 21/06/21(月)20:59:30 No.815649278
飲む打つ買うって麻薬みたいだな
168 21/06/21(月)20:59:41 No.815649358
>>自分のものを捨てられて好意的に接してもらえると思えるほど幼稚じゃないでしょさすがに >そういう物言いなら自分の親に好意的に接するのは当然だろ子供の頃に捨てられてないんだから 子供を捨てないのは親として最低限よりもさらに下の人として最低限のレベルじゃないかな 好意を抱くほどの行動じゃないよ
169 21/06/21(月)20:59:53 No.815649440
実際この時代は子供の事は所有資産扱いだろうし
170 21/06/21(月)21:00:20 No.815649642
こんな4コマでそんなガチギレバトルする…?
171 21/06/21(月)21:00:29 No.815649703
趣味に年齢は関係無いよ 気持ち悪いとか生理的に無理とかはあるけどね
172 21/06/21(月)21:00:30 No.815649714
>知ってる人がいる前提で定形喋りまくるのは引く どこでも特撮の話しだす人ここでもよく見る…
173 21/06/21(月)21:00:36 No.815649740
共有できない趣味を共有したいという欲求が間違いなんじゃない?
174 21/06/21(月)21:00:41 No.815649781
とくさんか?
175 21/06/21(月)21:00:47 No.815649817
DVされた子供はDVするようになるってのは欧米の大規模調査で判明してるけど 人の物勝手に捨てる親の子供は人の物勝手に捨てるようになるのでは
176 21/06/21(月)21:00:51 No.815649848
>自分が受けた仕打ちって結構心に残るよね 殴られたことあるけど殴られた理由思い出せないんだから調子がいいもんだよ
177 21/06/21(月)21:00:54 No.815649870
>そういう物言いなら自分の親に好意的に接するのは当然だろ子供の頃に捨てられてないんだから アスペは黙ってろ
178 21/06/21(月)21:01:06 No.815649969
>こんな4コマでそんなガチギレバトルする…? レスポンチが趣味なんだろ
179 21/06/21(月)21:01:08 No.815649984
>>知ってる人がいる前提で定形喋りまくるのは引く >どこでも特撮の話しだす人ここでもよく見る… それはどんな趣味でも気持ち悪いやつだなら趣味に原因があるわけじゃないな
180 21/06/21(月)21:01:11 No.815650012
ただバトりたいだけだろうし
181 21/06/21(月)21:01:13 No.815650028
>こんな4コマでそんなガチギレバトルする…? 感情移入してブチギレてる「」と理解できない趣味は迫害したい「」
182 21/06/21(月)21:01:16 No.815650041
>DVされた子供はDVするようになるってのは欧米の大規模調査で判明してるけど >人の物勝手に捨てる親の子供は人の物勝手に捨てるようになるのでは 良かったじゃん親の教育が行き届いて!
183 21/06/21(月)21:01:19 No.815650063
人に見られたら恥ずかしいという自覚は大事
184 21/06/21(月)21:01:24 No.815650101
>こんな4コマでそんなガチギレバトルする…? 最初は遊びだったけどだんだんマジになっていくんだよね
185 21/06/21(月)21:01:29 No.815650147
>こんな4コマでそんなガチギレバトルする…? ガチギレレスポンチバトルしてるの一人だけだよ…
186 21/06/21(月)21:01:34 No.815650170
>>知ってる人がいる前提で定形喋りまくるのは引く >どこでも特撮の話しだす人ここでもよく見る… すごい浮いてるのに気づかないよね大抵
187 21/06/21(月)21:01:43 No.815650221
書き込みをした人によって削除されました
188 21/06/21(月)21:01:49 No.815650267
趣味が逆張りレスポンチバトルなんだろ
189 21/06/21(月)21:01:51 No.815650273
>>こんな4コマでそんなガチギレバトルする…? >レスポンチが趣味なんだろ 親は彼の何を捨てるべきだったのか
190 21/06/21(月)21:02:08 No.815650396
>親は彼の何を捨てるべきだったのか インターネット
191 21/06/21(月)21:02:09 No.815650400
>>こんな4コマでそんなガチギレバトルする…? >最初は遊びだったけどだんだんマジになっていくんだよね 恋愛かよ
192 21/06/21(月)21:02:11 No.815650412
年食うとコレクションが目的になって遊ばなくならない?
193 21/06/21(月)21:02:13 No.815650431
>DVされた子供はDVするようになるってのは欧米の大規模調査で判明してるけど >人の物勝手に捨てる親の子供は人の物勝手に捨てるようになるのでは 子供が大人になった時我慢すればいい 研究結果なんだろ?盲信する奴が実践しろ
194 21/06/21(月)21:02:19 No.815650474
>>>こんな4コマでそんなガチギレバトルする…? >>レスポンチが趣味なんだろ >親は彼の何を捨てるべきだったのか 本人
195 21/06/21(月)21:02:19 No.815650478
>人の物勝手に捨てる親の子供は人の物勝手に捨てるようになるのでは 反面教師になればいいが立場が上なら勝手に捨てていいと学んだらいつか…
196 21/06/21(月)21:02:26 No.815650528
>DVされた子供はDVするようになるってのは欧米の大規模調査で判明してるけど >人の物勝手に捨てる親の子供は人の物勝手に捨てるようになるのでは 20にもなって何を言ってるんだ
197 21/06/21(月)21:02:27 No.815650530
夫の趣味の品売るバラエティのヤツで死んだ目で旅行の代金にするって言ってるヤツ好き
198 21/06/21(月)21:02:37 No.815650602
>それはどんな趣味でも気持ち悪いやつだなら趣味に原因があるわけじゃないな 仮面ライダーとか特撮が好きな人にそういう人が多いってことでしょ
199 21/06/21(月)21:02:40 No.815650628
>人に見られたら恥ずかしいという自覚は大事 img見てるの見られたら恥ずかしい自覚は…
200 21/06/21(月)21:02:44 No.815650669
コレクション捨てるタイプの話はよくあるからな…
201 21/06/21(月)21:02:46 No.815650688
>すごい浮いてるのに気づかないよね大抵 こういう無知なお客様が浮いてるんだよな
202 21/06/21(月)21:03:01 No.815650786
>>>こんな4コマでそんなガチギレバトルする…? >>レスポンチが趣味なんだろ >親は彼の何を捨てるべきだったのか 身柄 10代のうちに一人暮らしさせとくべきだった
203 21/06/21(月)21:03:11 No.815650862
>img見てるの見られたら恥ずかしい自覚は… 必要不可欠だろ
204 21/06/21(月)21:03:14 No.815650882
こういうスレ見ると少しだけ明るくなれるね
205 21/06/21(月)21:03:18 No.815650909
捨てて頂いてありがとうございます!っていう洗脳されてなきゃ子供には同じ事しないようにしようってなるよ
206 21/06/21(月)21:03:22 No.815650943
想像力すごいねー漫画とか好きなの?
207 21/06/21(月)21:03:29 No.815650986
他人のものを捨てるなら捨てられる覚悟が必要だ
208 21/06/21(月)21:03:31 No.815650998
大人になると自然と盆栽やゴルフが好きになるもんだと思ってたのはある
209 21/06/21(月)21:03:42 No.815651090
>>人に見られたら恥ずかしいという自覚は大事 >img見てるの見られたら恥ずかしい自覚は… よく考えてほしい滅茶苦茶恥ずかしい以前に黒に近いグレーゾーンな掲示板なんだここ
210 21/06/21(月)21:03:48 No.815651118
盆栽とか死ぬまで理解できないわ
211 21/06/21(月)21:03:50 No.815651126
>>それはどんな趣味でも気持ち悪いやつだなら趣味に原因があるわけじゃないな >仮面ライダーとか特撮が好きな人にそういう人が多いってことでしょ 電車のスレとか好きそう
212 21/06/21(月)21:03:50 No.815651130
仮面ライダーとか観てそう
213 21/06/21(月)21:03:55 No.815651166
定型は伝わる人にだけ伝わればいいと思ってレスしてるだけだと思うよ
214 21/06/21(月)21:04:07 No.815651245
>img見てるの見られたら恥ずかしい自覚は… こんなとこ見てるのなんて外では絶対漏らさないよ
215 21/06/21(月)21:04:12 No.815651274
>子供が大人になった時我慢すればいい >研究結果なんだろ?盲信する奴が実践しろ それで済んだら苦労しないだろ痰壷野郎
216 21/06/21(月)21:04:41 No.815651486
>>img見てるの見られたら恥ずかしい自覚は… >こんなとこ見てるのなんて外では絶対漏らさないよ ソシャゲの名前に「」入れるのも躊躇うよね
217 21/06/21(月)21:04:47 No.815651529
私のために争うのはやめてー
218 21/06/21(月)21:04:53 No.815651570
>夫の趣味の品売るバラエティのヤツで死んだ目で旅行の代金にするって言ってるヤツ好き 子供の学費に充てるならともかく旅行なんてそれこそ何も残らねえやつだな
219 21/06/21(月)21:04:57 No.815651595
>他人のものを捨てるなら捨てられる覚悟が必要だ うわなつかしー親にオモチャ捨てられて親の本捨てようとしたわー
220 21/06/21(月)21:05:03 No.815651650
>定型は伝わる人にだけ伝わればいいと思ってレスしてるだけだと思うよ 自分が理解できないから寂しいんだろきっと
221 21/06/21(月)21:05:14 No.815651710
趣味はimgでレスポンチバトラーを少々…
222 21/06/21(月)21:05:15 No.815651716
>定型は伝わる人にだけ伝わればいいと思ってレスしてるだけだと思うよ 関係ないスレで使うのはやめよう
223 21/06/21(月)21:05:24 No.815651790
働き始めると大好きだったものへの関心が消えてどうでもよくなるよ
224 21/06/21(月)21:05:25 No.815651798
玩具捨てられて拗ねる男は結婚できないから負の再生産はないんだ
225 21/06/21(月)21:05:34 No.815651873
20歳になって親におもちゃ捨てられたから歪んだって言い出す奴はむしろ甘やかされた方向で歪みすぎだと思う
226 21/06/21(月)21:05:36 No.815651881
特撮の画像でヒとかでレスしてそう
227 21/06/21(月)21:05:42 No.815651913
>働き始めると大好きだったものへの関心が消えてどうでもよくなるよ だから働かなくなったの?
228 21/06/21(月)21:06:07 No.815652080
>趣味はimgでレスポンチバトラーを少々… imgやめなさい
229 21/06/21(月)21:06:11 No.815652121
ここをブラウザからアクセスするとやばい量のエロ広告な上に扱ってるスレもグレーの多いしなんなら普通にグロ動画貼られるし…
230 21/06/21(月)21:06:30 No.815652240
僕のいもげーーーー!!!
231 21/06/21(月)21:06:45 No.815652344
>大人になると自然と盆栽やゴルフが好きになるもんだと思ってたのはある てか盆栽って根底には男子小学生イズムがあるんじゃないかって気がする
232 21/06/21(月)21:07:00 No.815652455
>僕のいもげーーーー!!! いい加減に捨てなさい!
233 21/06/21(月)21:07:02 No.815652463
特撮叩きの身代わりとして存在しない電車オタクを召喚!
234 21/06/21(月)21:07:27 No.815652626
旦那の乱雑に置かれてるコレクションを見て オラ!綺麗に並べるぞ!した妻の話が好き
235 21/06/21(月)21:07:30 No.815652642
「」もいい加減トイレでうんち出来るようになろうな
236 21/06/21(月)21:07:32 No.815652654
理解は出来なくても お互いが少し尊重出来れば平和なのに
237 21/06/21(月)21:07:34 No.815652668
ゲーム好きからパチンコ好きに移行したから俺は大人
238 21/06/21(月)21:07:41 No.815652725
これやると社会人一人暮らしになってから100倍金使うよ
239 21/06/21(月)21:08:18 No.815652961
依存症の診断する上で社会生活の障害になっているかが条件になってるのになんで無視するのか
240 21/06/21(月)21:08:21 No.815652982
>特撮叩きの身代わりとして存在しない電車オタクを召喚! 電車男はエルメェスのためにフィギュア捨てようとしたぞ
241 21/06/21(月)21:08:23 No.815652996
>特撮叩きの身代わりとして存在しない電車オタクを召喚! 生態が透けて見えるよね
242 21/06/21(月)21:08:52 No.815653171
>依存症の診断する上で社会生活の障害になっているかが条件になってるのになんで無視するのか そんな話してない みっともないって話だ
243 21/06/21(月)21:08:55 No.815653202
>関係ないスレで使うのはやめよう としあきはmayに帰りなよ
244 21/06/21(月)21:09:14 No.815653330
剣山尖った
245 21/06/21(月)21:09:14 No.815653333
〇〇さえなければ更生する!は大抵そうならない なのに信じる人はいつまでもいる
246 21/06/21(月)21:09:21 No.815653375
>特撮の画像でヒとかでレスしてそう え? それがなんで悪口なの?
247 21/06/21(月)21:09:32 No.815653457
こういうのって大体が本人の立ち回り失敗してるせいでなるパターンが多い気がするんだよなぁ…
248 21/06/21(月)21:09:47 No.815653557
>そんな話してない >みっともないって話だ みっともな…
249 21/06/21(月)21:09:50 No.815653588
imgさえなければ更生する!
250 21/06/21(月)21:09:54 No.815653612
なんでパチンコやゴルフが大人の趣味って扱いになってたんだろ…
251 21/06/21(月)21:10:10 No.815653721
まあ20ならさっさと実家出て終わる話ではある
252 21/06/21(月)21:10:24 No.815653822
>なんでパチンコやゴルフが大人の趣味って扱いになってたんだろ… 大人じゃなきゃ手を出せない趣味ではある
253 21/06/21(月)21:10:34 No.815653881
酒やギャンブルの方がやらかしてる人多いと思うんだけどな…
254 21/06/21(月)21:10:39 No.815653915
>なんでパチンコやゴルフが大人の趣味って扱いになってたんだろ… 18歳以下はホールに行けないし金かかるから
255 21/06/21(月)21:11:12 No.815654126
>昭和特撮は古典として見れるけど最近の仮面ライダーとかにガッツリハマってグッズ集めたり知ってる人がいる前提で定形喋りまくるのは引く 平成特撮が永遠に古典にはならないって根拠が何かあるの?
256 21/06/21(月)21:11:13 No.815654135
>なんでパチンコやゴルフが大人の趣味って扱いになってたんだろ… 単純に金がかかるから
257 21/06/21(月)21:11:16 No.815654158
ギャンブル酒タバコを大人らしいと消費してくれれば財源が潤うからよ
258 21/06/21(月)21:11:18 No.815654164
>imgさえなければ更生する! これでさえうーn…ってなるからやっぱダメだわこの言い方
259 21/06/21(月)21:11:22 No.815654201
ゴルフは大人の趣味っつーか偉い人の付き合いの場って感じ
260 21/06/21(月)21:11:47 No.815654336
そんなにお金がかかる趣味が好きならFXでもやってなさい!
261 21/06/21(月)21:12:16 No.815654531
>こういうのって大体が本人の立ち回り失敗してるせいでなるパターンが多い気がするんだよなぁ… だいたいの場合真のミスはミスだと気付かないまま過ぎ去ってしまってるからな それを認めると過去の自分を否定することになるから自分で切りの付く適当な所で勝手に線引いて納得してるだけだよ
262 21/06/21(月)21:12:30 No.815654609
>平成特撮が永遠に古典にはならないって根拠が何かあるの? 統失アピールは要らん
263 21/06/21(月)21:12:31 No.815654618
>酒やギャンブルの方がやらかしてる人多いと思うんだけどな… なんでやらかす前提なんです?程々にやりなよ趣味は
264 21/06/21(月)21:12:33 No.815654626
>こういうのって大体が本人の立ち回り失敗してるせいでなるパターンが多い気がするんだよなぁ… 結局趣味以前にその人が駄目なんだよね ただ親としては趣味に責任を押し付けた方が問題が簡単になるからそうしたい
265 21/06/21(月)21:13:03 No.815654809
そもそも酒タバコって嗜好品だから趣味じゃねえだろ
266 21/06/21(月)21:13:24 No.815654939
俺くらいの大人になると朝のウンコと三度のオナニーが毎日の楽しみなのよ
267 21/06/21(月)21:13:45 No.815655095
趣味なんて興味ない人からしたら大抵が何あれだけどそこで否定したりしないのが大人だと思います
268 21/06/21(月)21:14:03 No.815655223
というか昔の特撮まで極めてる人って大人が多いし特撮って大人の趣味だよな 平成ライダーだけ観てるとかの子供やニワカ層は除いて
269 21/06/21(月)21:14:07 No.815655251
>そもそも酒タバコって嗜好品だから趣味じゃねえだろ ゆとりの俺定義は要らない
270 21/06/21(月)21:14:30 No.815655420
>俺くらいの大人になると朝のウンコと三度のオナニーが毎日の楽しみなのよ 勃たなくなったらどうするんだ
271 21/06/21(月)21:14:46 No.815655527
でも俺のおもちゃが子供に拾われたらと思うとワクワクする 何個か通学路に置こうかな
272 21/06/21(月)21:15:04 No.815655627
三十路が遊戯王カードやってます!っていうと理解されにくいけど松坂桃李がやってます!っていうといいかな?ってなるだろ 本人の普段が大事なんだよ
273 21/06/21(月)21:15:12 No.815655683
>でも俺のおもちゃが子供に拾われたらと思うとワクワクする >何個か通学路に置こうかな エロ本がいいぞ
274 21/06/21(月)21:15:18 No.815655731
昭和の漫画だからしょうがない 今は多様性の時代だから子供のおもちゃを喜ぶ大人も許容されるよ
275 21/06/21(月)21:15:34 No.815655822
〇〇まではセーフって区切りがまず時代によって変わるからなあ 昔は小説読んでると馬鹿になる漢詩を読めって言われてたし
276 21/06/21(月)21:15:47 No.815655917
>というか昔の特撮まで極めてる人って大人が多いし特撮って大人の趣味だよな >平成ライダーだけ観てるとかの子供やニワカ層は除いて 極めるって何なんです?特撮の作り手側に回るとか?
277 21/06/21(月)21:15:49 No.815655936
>〇〇さえなければ更生する!は大抵そうならない >なのに信じる人はいつまでもいる 「」からimgを取り上げるとどうなる?
278 21/06/21(月)21:15:56 No.815655984
大人の玩具を通学路に置いておけ
279 21/06/21(月)21:16:01 No.815656028
>三十路が遊戯王カードやってます!っていうと理解されにくいけど松坂桃李がやってます!っていうといいかな?ってなるだろ >本人の普段が大事なんだよ ちょっと福山雅治にでもなるかな…
280 21/06/21(月)21:16:12 No.815656117
>昭和の漫画だからしょうがない >今は多様性の時代だから子供のおもちゃを喜ぶ大人も許容されるよ 単純に親だからという理由で子供の所有物捨てちゃダメって話じゃないの
281 21/06/21(月)21:16:16 No.815656139
今更ハサウェイガ映画化してるのなんか見ると古典芸能化が進んでるな…と思う
282 21/06/21(月)21:16:57 No.815656417
>極めるって何なんです?特撮の作り手側に回るとか? 好きなのと創作側になるのとは違うから…
283 21/06/21(月)21:16:59 No.815656436
>>〇〇さえなければ更生する!は大抵そうならない >>なのに信じる人はいつまでもいる >「」からimgを取り上げるとどうなる? 暇な時間が増えて何か趣味始めるかってなってその趣味が縁で出会った人間と一緒に暮らすことになりやがてimgに入り浸るようになる
284 21/06/21(月)21:17:11 No.815656510
>「」からimgを取り上げるとどうなる? 仕方ないからとしあきになる
285 21/06/21(月)21:17:34 No.815656674
>極めるって何なんです?特撮の作り手側に回るとか? 俺は昭和ライダーとウルトラマン全話観て独自で研究してるけど最低限その程度はして欲しい
286 21/06/21(月)21:17:47 No.815656753
まあ新成人レベルの年齢ならいいんじゃないのと思うが
287 21/06/21(月)21:17:49 No.815656774
俺も勝手にゲーム捨てられたりしてたら親の介護も葬式もしないだろうな
288 21/06/21(月)21:18:02 No.815656842
>こういうのって大体が本人の立ち回り失敗してるせいでなるパターンが多い気がするんだよなぁ… まあコレクションに何部屋も潰してるとかだと怒られても仕方ないかも
289 21/06/21(月)21:18:12 No.815656905
>俺は昭和ライダーとウルトラマン全話観て独自で研究してるけど最低限その程度はして欲しい 全話見てるのが自慢とかそれ他で言わない方がいいよ
290 21/06/21(月)21:18:22 No.815656971
鑑定団のおかげでオモチャを押し入れて寝かす事に理解が生まれて良かったー!
291 21/06/21(月)21:18:36 No.815657071
「人のもの勝手に捨てる」って部分に着目してる人と 「オモチャは恥ずかしい趣味」って部分に着目してる人がいるよね
292 21/06/21(月)21:18:36 No.815657073
いいのか?俺からおもちゃを取り上げたら暴れるぞ? みたいな書き込みを見ると取り上げていいんじゃないかなって思えるからやめろ
293 21/06/21(月)21:18:39 No.815657094
博打だろうとプレステだろうとゲームだし ゴルフだろうとサッカーだろうとスポーツだし 万年筆集めるのもソフビ集めるのもコレクションだし 大人も子供も大してやってること違わないでしょ
294 21/06/21(月)21:18:54 No.815657198
>今更ハサウェイガ映画化してるのなんか見ると古典芸能化が進んでるな…と思う 今メインで金を出す層に何が受けるのかという話だ
295 21/06/21(月)21:19:00 No.815657226
もう40なんだからプリキュアはやめなさい!
296 21/06/21(月)21:19:35 No.815657480
>〇〇まではセーフって区切りがまず時代によって変わるからなあ >昔は小説読んでると馬鹿になる漢詩を読めって言われてたし その当時の世間の潮流次第で人に言いやすいやつと言いにくいやつがあるってだけだからな…ある程度沿った方がやりやすくはなるがあんま真面目に付き合いすぎても虚しい
297 21/06/21(月)21:19:39 No.815657500
>もう40なんだからプリキュアはやめなさい! 40歳にもなってプリキュアになるのはキッツいからな…
298 21/06/21(月)21:19:47 No.815657560
おっさんだってプリキュアになれるかもしれないだろ
299 21/06/21(月)21:19:51 No.815657589
ジジイになったら相撲観戦と将棋でもはじめるかい?
300 21/06/21(月)21:20:02 No.815657662
カードは売ったぜ そこそこ良い値段になった
301 21/06/21(月)21:20:10 No.815657713
実家の昔のおもちゃが押入れに入れっぱなしになってて 正直捨ててくれてもいいんだがなあと思ってる 実家に帰ることになったら真っ先にそこの整理かな…
302 21/06/21(月)21:20:18 No.815657763
>いいのか?俺からおもちゃを取り上げたら暴れるぞ? >みたいな書き込みを見ると取り上げていいんじゃないかなって思えるからやめろ 暴れる衝動をおもちゃで抑えてるのにストッパーを外してどうする
303 21/06/21(月)21:20:22 No.815657796
ワー まだ使えるジャンボキングなのに
304 21/06/21(月)21:20:26 No.815657818
傍目から見て恥ずかしい嗜好の一つや二つある人は多いだろう 自分はセーフと考えることがむしろ滑稽
305 21/06/21(月)21:20:26 No.815657820
もういい年齢なんだから酸素吸うの止めなさいよ…
306 21/06/21(月)21:20:29 No.815657835
「」位の年齢ならきついけど20歳なら…
307 21/06/21(月)21:20:56 No.815658029
女児アニメおじさんは意外と普遍的にいるんだ さすがにリアルで出してくる人はいないだろうが
308 21/06/21(月)21:20:59 No.815658044
特撮オタクと聞いたら即売会でライダーベルト着けてくるような奴しか思い浮かばん
309 21/06/21(月)21:21:04 No.815658078
>いいのか?俺からおもちゃを取り上げたら暴れるぞ? >みたいな書き込みを見ると取り上げていいんじゃないかなって思えるからやめろ どこにそんな書き込みが?幻覚?
310 21/06/21(月)21:21:11 No.815658129
書き込みをした人によって削除されました
311 21/06/21(月)21:21:46 No.815658357
別にこっそりプリキュアを見てることを咎めはしないが 大っぴらにプリキュアグッズ持ち歩くおじさんとかは社会の毒だからやめろ
312 21/06/21(月)21:21:48 No.815658366
>特撮オタクと聞いたら即売会でライダーベルト着けてくるような奴しか思い浮かばん 分別ある人は隠してるからな
313 21/06/21(月)21:21:55 No.815658401
似たような状況で小さい頃からやってたMTGのカード全部勝手に捨てられてた友達は実家出て一切の連絡遮断しちゃってたな
314 21/06/21(月)21:22:06 No.815658479
酒ギャンブルが大人の趣味として共有できる人間関係なら何の趣味だろうが大して問題にならんしな
315 21/06/21(月)21:22:08 No.815658493
>俺も勝手にゲーム捨てられたりしてたら親の介護も葬式もしないだろうな 匿名でしかできない発言だ…
316 21/06/21(月)21:22:16 No.815658548
プリキュアに変身するのは女児の特権でいいよ
317 21/06/21(月)21:22:20 No.815658578
>ジジイになったら相撲観戦と将棋でもはじめるかい? 今ですら将棋のルールとか定石とか知らないのに歳取ってから憶えられる気がしない!
318 21/06/21(月)21:22:22 No.815658591
二次裏見ながら二次元趣味に物申すは矛盾してね
319 21/06/21(月)21:22:49 No.815658788
ヒで特撮のキャプチャをリプしてそう
320 21/06/21(月)21:22:52 No.815658814
>特撮オタクと聞いたら即売会でライダーベルト着けてくるような奴しか思い浮かばん もっと落ち着いた大人の趣味だよ特撮は ライダーベルトはニワカ層だけ
321 21/06/21(月)21:22:55 No.815658841
>似たような状況で小さい頃からやってたMTGのカード全部勝手に捨てられてた友達は実家出て一切の連絡遮断しちゃってたな 賢い判断だな
322 21/06/21(月)21:22:58 No.815658866
一人暮らしだし
323 21/06/21(月)21:22:58 No.815658868
別にリアルで自分が取り上げられるわけじゃないのにここまで感情移入して怒れるのは おもちゃをずっと取り上げられなかった結果感受性が異常なことになってる証拠では…
324 21/06/21(月)21:22:59 No.815658870
>大っぴらにプリキュアグッズ持ち歩くおじさんとかは社会の毒だからやめろ 個人の感想ですよね? その考えの方が多数派だって証拠は?
325 21/06/21(月)21:23:06 No.815658920
捨てていいのは自分が捨てられる覚悟のある人間だけだ
326 21/06/21(月)21:23:45 No.815659173
女!酒!タバコ!賭博! これが大人の趣味か…?
327 21/06/21(月)21:23:52 No.815659223
>別にリアルで自分が取り上げられるわけじゃないのにここまで感情移入して怒れるのは >おもちゃをずっと取り上げられなかった結果感受性が異常なことになってる証拠では… そこまで逆張りできる歪んだ精神すごいな
328 21/06/21(月)21:23:53 No.815659244
子供は金持ってないから本当に子供向けの趣味は数少ないんだよな
329 21/06/21(月)21:24:09 No.815659341
親の愛玩動物から卒業してから言って
330 21/06/21(月)21:24:09 No.815659344
>捨てていいのは自分が捨てられる覚悟のある人間だけだ 子に捨てられる覚悟のあるものだけが姨捨を出来るのか
331 21/06/21(月)21:24:24 No.815659435
MTGはヤバいだろ パワー9みたいなの抱えてなくても子どもが成人になるまでの期間のやつちゃんと売れば車くらいは買えたんじゃないの
332 21/06/21(月)21:24:39 No.815659531
>そこまで逆張りできる歪んだ精神すごいな こういう言い回しって特撮番組で学んでるのかなってちょっと思った
333 21/06/21(月)21:24:40 No.815659540
そもそも子供向けオモチャが子供のものだなんて誰が決めたんだ
334 21/06/21(月)21:24:41 No.815659545
>女!酒!タバコ!賭博! >これが大人の趣味か…? 本当昭和以前の大人感はどうかしてるぜ
335 21/06/21(月)21:24:48 No.815659598
>傍目から見て恥ずかしい嗜好の一つや二つある人は多いだろう >自分はセーフと考えることがむしろ滑稽 そもそもこんな掲示板で何時間も潰してるなんて恥さらしもいいとこだからな
336 21/06/21(月)21:24:53 No.815659630
>いやまぁエンビ人形や飛行機のオモチャで遊んでたら何とかしたくなる気持ちもわかる ひとつ10万するとなったら話は変わる
337 21/06/21(月)21:24:55 No.815659643
imgって親恨んでる人多いね