21/06/21(月)18:15:47 お兄様... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/21(月)18:15:47 No.815593751
お兄様いいよね…
1 21/06/21(月)18:18:54 No.815594511
いい…
2 21/06/21(月)18:20:11 No.815594803
OPの後進はどういうシーンなんだろ
3 21/06/21(月)18:23:32 No.815595691
悪役なんてやってたんだろうお兄様…
4 21/06/21(月)18:24:30 No.815595945
あくまで組織の命令に従ってるだけで悪役やってるつもりは無かったんじゃないかな…
5 21/06/21(月)18:24:58 No.815596065
元マスターが悪い
6 21/06/21(月)18:26:08 No.815596378
信念に従った結果だろうけど頭の固い人ではある
7 21/06/21(月)18:26:32 No.815596510
立場的には倫太郎に近いんだけどベクトル全然違って面白い
8 21/06/21(月)18:26:43 No.815596558
>悪役なんてやってたんだろうお兄様… 世界を守るヒーロー組織のボスの忠犬やってただけだから悪役はしてないよ! ヒーロー組織のボスが悪役だったからお兄様たちも悪役に見えちゃうだけで
9 21/06/21(月)18:27:06 No.815596673
元マスターロゴスだから倒す!ってなったけどマスターロゴスのままだったらどうしてたんだろう…
10 21/06/21(月)18:29:03 No.815597183
今思うとマジキチの「小説家なんて信用できなくない?」も完全に善意から言ってたんだろうな
11 21/06/21(月)18:32:50 No.815598291
実際小説家が言う根拠はカリバーしかない状況だし暴走してたから役割に忠実ならああいうムーヴになる
12 21/06/21(月)18:33:44 No.815598559
良くも悪くも仕事に忠実な人
13 21/06/21(月)18:33:58 No.815598617
>今思うとマジキチの「小説家なんて信用できなくない?」も完全に善意から言ってたんだろうな まぁ外から見たら全くその通りだからな
14 21/06/21(月)18:35:28 No.815599017
>元マスターロゴスだから倒す!ってなったけどマスターロゴスのままだったらどうしてたんだろう… アレは実質「お前ホントに世界守る気ある?」って問答だろうしちゃんと仕事するなら見逃すしそうでないなら粛清ルートじゃねぇかな
15 21/06/21(月)18:36:30 No.815599337
お兄様こう見ると顔の三叉槍除けばセイバーライダーで一番ライダーっぽい顔してるのな
16 21/06/21(月)18:36:34 No.815599355
何とか裏切る口実を見つけるためにお兄様によるマスターロゴスじゃなかったところ探しが始まる
17 21/06/21(月)18:37:48 No.815599722
時獄剣の剣モード使うの今回初だっけ
18 21/06/21(月)18:38:57 No.815600055
>時獄剣の剣モード使うの今回初だっけ ユーリと戦った時も使ってる
19 21/06/21(月)18:39:05 No.815600102
公式サイトの「妹を支配している」って説明は何だったのか 妹が支配されたがってるの間違いでは?
20 21/06/21(月)18:39:17 No.815600160
頭カリバーになってしまった小説家から聖剣と本を回収するのはまあわかるけど 中の人ごとメギドを倒せ!は正直ヒーローとしていかがなものかと・・・・
21 21/06/21(月)18:40:11 No.815600422
>時獄剣の剣モード使うの今回初だっけ ちょっと悪そうな属性になったな…
22 21/06/21(月)18:41:29 No.815600813
>頭カリバーになってしまった小説家から聖剣と本を回収するのはまあわかるけど >中の人ごとメギドを倒せ!は正直ヒーローとしていかがなものかと・・・・ そこは人とメギド分離出来るのが信用ならない飛羽真とその仲間のユーリのみな以上仕方ないって割り切ってるんだろう
23 21/06/21(月)18:42:41 No.815601171
ソードオブロゴスの役割は正義の味方じゃなくて世界の均衡を保つことだからな
24 21/06/21(月)18:43:52 No.815601499
まぁそこら辺は組織と個人の価値観のお約束構図だしな
25 21/06/21(月)18:44:47 No.815601783
俺を怒らせるな
26 21/06/21(月)18:47:27 No.815602562
お兄様敵対してた時より今の方が色んな面が見れてキャラが立ってると思う
27 21/06/21(月)18:51:59 No.815603966
>頭カリバーになってしまった小説家から聖剣と本を回収するのはまあわかるけど >中の人ごとメギドを倒せ!は正直ヒーローとしていかがなものかと・・・・ 普通の剣士は中の人とメギド分離できないっぽいし被害が広がる前にさっさと倒すのは組織としては正しいよ
28 21/06/21(月)18:52:55 No.815604276
海のライダーなのに能力が時間移動というのはよくわからんけど 海は悠久の時を刻んでいるということかな
29 21/06/21(月)18:53:45 No.815604553
冷静に考えればお兄様みたいな味方の7号8号に当たるライダーもそこそこ存在感あるってかなり珍しいことなのでは?
30 21/06/21(月)18:53:58 No.815604608
>>今思うとマジキチの「小説家なんて信用できなくない?」も完全に善意から言ってたんだろうな >まぁ外から見たら全くその通りだからな 上條さんが悪いよ上條さんが
31 21/06/21(月)18:54:12 No.815604691
キンクリ中の潜水艦のソナー音がめちゃくちゃオシャレで好き… 買っちゃおうかなお兄様の聖剣
32 21/06/21(月)18:54:18 No.815604718
>冷静に考えればお兄様みたいな味方の7号8号に当たるライダーもそこそこ存在感あるってかなり珍しいことなのでは? 味方にそんなに人数いるのがまず珍しい
33 21/06/21(月)18:54:32 No.815604792
>上條さんが悪いよ上條さんが 上條さんが裏切ったせいでこじれた部分は大いにあるよね…
34 21/06/21(月)18:54:47 No.815604890
>海のライダーなのに能力が時間移動というのはよくわからんけど >海は悠久の時を刻んでいるということかな セイバーたちの能力は聖剣準拠なので時国剣界時を持つお兄様は時のライダーなんだ
35 21/06/21(月)18:54:49 No.815604902
借りを作り続けるお兄様
36 21/06/21(月)18:55:11 No.815605014
借りばっか作るなお兄様
37 21/06/21(月)18:55:21 No.815605065
多人数ライダーだと鎧武、龍騎とかあるけどそのほぼ全員が味方側ってなかなかないよね
38 21/06/21(月)18:55:27 No.815605097
>上條さんが悪いよ上條さんが 「上條大地も裏切ると予想してましたか?」は殺し文句過ぎる
39 21/06/21(月)18:55:53 No.815605234
あ…り…が………勘違いするな!!!!
40 21/06/21(月)18:56:01 No.815605285
お兄様と妹が命がけでWRB取り返してくれるの好き
41 21/06/21(月)18:56:18 No.815605379
>何とか裏切る口実を見つけるためにお兄様によるマスターロゴスじゃなかったところ探しが始まる お兄様はS探すので忙しいからそんなもん探してる暇ないよ
42 21/06/21(月)18:56:25 No.815605421
流石にマスロゴ退場したら動きは少なくなるかな メギドは共通の敵だから人手足りなきゃ手伝ってくれるだろうけど
43 21/06/21(月)18:56:34 No.815605468
>多人数ライダーだと鎧武、龍騎とかあるけどそのほぼ全員が味方側ってなかなかないよね というか8人以上同時に生存してるって状況自体があんまり無い 龍騎や鎧武でも最多で7人くらいよ
44 21/06/21(月)18:57:23 No.815605722
みんな好きだから全員生き残ってほしい
45 21/06/21(月)18:57:25 No.815605731
この兄妹は本当に物語後半で仲間になるって感じの強さで好き
46 21/06/21(月)18:57:30 No.815605756
マスターロゴスと戦う 蓮を説得する なんかしてる を順番にスイッチさせることでキャラ立てしてるからな…
47 21/06/21(月)18:57:36 No.815605788
エグゼイドも多い時は7人が味方だったけどそのうち4人がバグスターだったね
48 21/06/21(月)18:57:41 No.815605817
10人ものライダーが味方だからな
49 21/06/21(月)18:57:45 No.815605838
(OPの変なポーズ)
50 21/06/21(月)18:58:01 No.815605929
>>上條さんが悪いよ上條さんが >上條さんが裏切ったせいでこじれた部分は大いにあるよね… でも一番マスロゴの野望阻止に王手かけてた人だし…
51 21/06/21(月)18:58:03 No.815605938
>流石にマスロゴ退場したら動きは少なくなるかな >メギドは共通の敵だから人手足りなきゃ手伝ってくれるだろうけど ずっと同じ画面に出しとくには人数多いから別行動で何人かごとにそれぞれなんやかんややる感じかな
52 21/06/21(月)18:58:37 No.815606101
>お兄様と妹が命がけでWRB取り返してくれるの好き 時間移動じっと見てれば対処は容易だけど 逆に言えばじっと見てる必要あるからデュランダルの能力は囮に最適はなかなか盲点だった
53 21/06/21(月)18:58:37 No.815606103
堅物キャラかと思いきや噛めば噛むほど味が出るキャラになってきたお兄様
54 21/06/21(月)18:58:47 No.815606153
ソードオブロゴスサイドが邪魔しなければ上條さんがハッピーエンド齎してたのはまあまあ皮肉
55 21/06/21(月)18:59:05 No.815606237
まだ先だけどこの後どうするのかな 次のマスターって器じゃない気もするけど
56 21/06/21(月)18:59:45 No.815606448
>逆に言えばじっと見てる必要あるからデュランダルの能力は囮に最適はなかなか盲点だった なんやかんやでやっぱり兄も妹も能力最大限に使いこなしてて流石だよね
57 21/06/21(月)18:59:52 No.815606501
神代兄妹味方になってからあざとくない?
58 21/06/21(月)19:00:12 No.815606602
上條さんは功罪がでかすぎる
59 21/06/21(月)19:00:39 No.815606745
>神代兄妹味方になってからあざとくない? 終盤加入だから好感度が稼ぎやすくなってるのだな
60 21/06/21(月)19:00:52 No.815606814
目の前から居なくなった=背後にいる は慣れれば簡単に対処できるかも…いや無理だわこれ
61 21/06/21(月)19:01:22 No.815606963
やるじゃねーかお兄様!
62 21/06/21(月)19:01:29 No.815606992
>キンクリ中の潜水艦のソナー音がめちゃくちゃオシャレで好き… >買っちゃおうかなお兄様の聖剣 今月末までだぞ急げ急げ
63 21/06/21(月)19:02:05 No.815607163
敵の時の性能で味方にくるから凄く頼りになる二人
64 21/06/21(月)19:02:05 No.815607164
時は
65 21/06/21(月)19:02:33 No.815607309
神代兄妹はつかず離れずのいい距離感 こうなると蓮の家出がここまで引っ張るのは以外だった
66 21/06/21(月)19:03:04 No.815607470
禊もかねてかやたらソロモンにボコられてたイメージがある
67 21/06/21(月)19:03:53 No.815607713
>神代兄妹はつかず離れずのいい距離感 >こうなると蓮の家出がここまで引っ張るのは以外だった 賢人くん帰ってくる前には帰ってくると思ってた ただ迷走は終わったようだから安心してる
68 21/06/21(月)19:04:04 No.815607745
洗脳がトウマに効かなかったのはルナに選ばれた人間だから?伝説の聖剣を持ってるから?
69 21/06/21(月)19:04:21 No.815607831
敵だった頃より打ち破られやすいとはいえこの兄妹の能力便利だな お兄様の方はワンパターンと思ったら時間稼ぎにも使ってたし
70 21/06/21(月)19:04:41 No.815607943
>洗脳がトウマに効かなかったのはルナに選ばれた人間だから?伝説の聖剣を持ってるから? 多分クロスセイバーの力
71 21/06/21(月)19:05:18 No.815608121
兄弟共々生き残って平和な世界でめいちゃんに倫太郎と一緒にショッピングモールに連れ出されてほしい
72 21/06/21(月)19:05:46 No.815608259
次週デザストファルシオン出てくるし蓮がそれを倒して戻ってくるのかな 加入が本当に最終回近くになるな…
73 21/06/21(月)19:05:57 No.815608315
でもあの女は私を監禁して平手打ちもしましたよ
74 21/06/21(月)19:05:58 No.815608322
ソロモンとクロスセイバーは元は同じ力だろうし効果が無いんだろうね
75 21/06/21(月)19:06:12 No.815608399
背後に回るくらいしかできないとはいえ界時抹消中は頭使わないといけないから洗脳中使えなかったのも地味に良かった
76 21/06/21(月)19:06:42 No.815608547
逃走もできるから抹消強いよね
77 21/06/21(月)19:08:09 No.815608984
狼煙と界時は撤退能力が場面転換に便利 オムニフォースのステージセレクトもすげー便利
78 21/06/21(月)19:08:21 No.815609040
>兄弟共々生き残って平和な世界でめいちゃんに倫太郎と一緒にショッピングモールに連れ出されてほしい めいちゃんにこれ似合うんじゃない?って感じで鏡に可愛い服合わせられる妹が思い浮かんだ…
79 21/06/21(月)19:09:54 No.815609527
>>兄弟共々生き残って平和な世界でめいちゃんに倫太郎と一緒にショッピングモールに連れ出されてほしい >めいちゃんにこれ似合うんじゃない?って感じで鏡に可愛い服合わせられる妹が思い浮かんだ… 逐一お兄様にどうですか?って聞いてタジタジするお兄様もセットで
80 21/06/21(月)19:09:57 No.815609543
初期設定だと妹に厳しいお兄様だったようだがそういうとこあんま見えなかったんで普通に頼りになるお兄様に思える
81 21/06/21(月)19:10:53 No.815609817
>でもあの女は私を監禁して平手打ちもしましたよ 悪いのはマスターロゴスだから… というか人体生成の書とか何に使う気だったんだろう
82 21/06/21(月)19:11:05 No.815609876
今の設定だと役者が決めた設定の方が適応されてると思う
83 21/06/21(月)19:11:06 No.815609885
役者自身も兄妹に愛着あるみたいでなんかいいよね お兄様変身ポーズ考えてきたり
84 21/06/21(月)19:11:33 No.815610023
>狼煙と界時は撤退能力が場面転換に便利 >オムニフォースのステージセレクトもすげー便利 ビルドのスチーム銃を思い出す便利さだ この手のガジェットが無いゼロワンは徒歩集合徒歩帰宅を繰り返すシュールなシーンが多かったからな…やっぱ大事だわ…
85 21/06/21(月)19:11:40 No.815610069
>>でもあの女は私を監禁して平手打ちもしましたよ >悪いのはマスターロゴスだから… >というか人体生成の書とか何に使う気だったんだろう ルナ出てこないしそれで言うこと聞くソフィア作ろうとしたのかも 本物が出てきたからまあいいでしょうになっただけで
86 21/06/21(月)19:11:48 No.815610112
>というか人体生成の書とか何に使う気だったんだろう 世界を破壊し尽くした後新人類を作ろうとしたとか?
87 21/06/21(月)19:11:52 No.815610132
>初期設定だと妹に厳しいお兄様だったようだがそういうとこあんま見えなかったんで普通に頼りになるお兄様に思える 口調が厳しめだから単体だとそう取られそうなとこを妹がお兄様大好きだからバランス取れてる印象
88 21/06/21(月)19:11:55 No.815610152
俺を怒らせるなってセリフの割にはそこまで狂犬感は無い
89 21/06/21(月)19:11:55 No.815610155
>というか人体生成の書とか何に使う気だったんだろう 神になりたいんだぜ そりゃ人間も作りたくもなるんだろう
90 21/06/21(月)19:12:33 No.815610336
>キンクリ中の潜水艦のソナー音がめちゃくちゃオシャレで好き… >買っちゃおうかなお兄様の聖剣 あれセイバー玩具の中でもトップクラスの遊び甲斐がありそうで楽しみにしてる しかも長いし
91 21/06/21(月)19:12:41 No.815610384
>俺を怒らせるなってセリフの割にはそこまで狂犬感は無い こいつを殺してからなぁ!は狂犬感あった 本物の狂犬が出てきた
92 21/06/21(月)19:12:47 No.815610413
ルナの代わりに造ったけど15年前オリジナルのルナが出てきたから用済みになった
93 21/06/21(月)19:13:19 No.815610579
>今の設定だと役者が決めた設定の方が適応されてると思う タケル殿といいアスナといいキャラを役者に合わせること結構あるよね高橋P
94 21/06/21(月)19:13:34 No.815610661
そこまでキャラのイメージが崩れない程度のギャグというかネタをやってるのでかっこよさがそのままだ
95 21/06/21(月)19:13:54 No.815610784
>>今の設定だと役者が決めた設定の方が適応されてると思う >タケル殿といいアスナといいキャラを役者に合わせること結構あるよね高橋P タケル殿って役者に合わせてこうなったの!?
96 21/06/21(月)19:15:01 No.815611123
>タケル殿といいアスナといいキャラを役者に合わせること結構あるよね高橋P というか東映特撮だとよくある話だ ゲイツくんだって最初は貴公子的なイメージだったけど押田くんが「特攻兵やりたいです」って言った結果ああなったし
97 21/06/21(月)19:16:30 No.815611639
明らかに明光院ってキャラじゃないからな…
98 21/06/21(月)19:16:48 No.815611723
ブレンとかも「この顔歪ませたや面白いだろうな」って監督だかの判断から冷徹な参謀からネタキャラになったみたいだし割とライブ感はあるみたいね
99 21/06/21(月)19:16:51 No.815611740
助けて!お兄様のクレジットカードが悪い組織に使われてるかもしれないの!
100 21/06/21(月)19:17:50 No.815612055
役者の演技のおかげで虚無になった永夢…
101 21/06/21(月)19:18:30 No.815612301
役者みてキャラ変えたりするからな脚本家も
102 21/06/21(月)19:19:00 No.815612469
>というか東映特撮だとよくある話だ こいつギャグやってる方がイキイキしてるな…で753仲間になったり こいつ思ったよりキモい笑い方するな…で神になったり
103 21/06/21(月)19:19:01 No.815612475
界時抹消は対ユーリ飛羽真戦を見るに本来斬り合ってたであろうお兄様を残して囮にしながら別時空移動して不意打ちする技だから単純にクソ強い敵相手には良く出来た瞬間移動にしかならんよね
104 21/06/21(月)19:19:12 No.815612539
>役者の演技のおかげで虚無になった永夢… 虚無はむしろ役者が脚本から読み取ったものだし…
105 21/06/21(月)19:19:18 No.815612575
>役者みてキャラ変えたりするからな脚本家も (アンクの演技に含みがあり過ぎて頭抱える靖子)
106 21/06/21(月)19:19:54 No.815612795
>役者みてキャラ変えたりするからな脚本家も 竹内涼真がそんなんだったな
107 21/06/21(月)19:20:47 No.815613106
>>役者みてキャラ変えたりするからな脚本家も >竹内涼真がそんなんだったな なぜモテないキャラがあんなに似合うんだろう…
108 21/06/21(月)19:21:04 No.815613210
兄妹揃って正面対決より暗殺向きよね
109 21/06/21(月)19:21:16 No.815613278
>なぜモテない上に父親の死を追いながら痛めつけられるキャラがあんなに似合うんだろう…
110 21/06/21(月)19:21:44 No.815613415
>>>役者みてキャラ変えたりするからな脚本家も >>竹内涼真がそんなんだったな >なぜモテないキャラがあんなに似合うんだろう… 変に気取ったこと言うからかな…