21/06/21(月)17:48:44 投手です のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/21(月)17:48:44 No.815586790
投手です
1 21/06/21(月)17:49:15 No.815586909
外野手です
2 21/06/21(月)17:49:16 No.815586914
本当か? ちょっと打席に立ってみろ
3 21/06/21(月)17:49:40 No.815587016
三振多いから投手です
4 21/06/21(月)17:49:46 No.815587045
お前のような投手がいるか
5 21/06/21(月)17:49:56 No.815587078
>本当か? >ちょっと打席に立ってみろ (6試合で6HR)
6 21/06/21(月)17:50:01 No.815587097
ホームランすでに23本? 一発病持ちは困るよ…
7 21/06/21(月)17:50:24 No.815587184
よし通れ!(甘い球)
8 21/06/21(月)17:50:33 No.815587227
本塁打数トップになりました OPS1超えました
9 21/06/21(月)17:51:45 No.815587523
>よし通れ!(甘い球) 規定打席到達している先発投手なんか通すなよ
10 21/06/21(月)17:51:51 No.815587557
エンゼルスに当たらないというハンデ持ち
11 21/06/21(月)17:52:50 No.815587823
>本塁打数トップになりました >OPS1超えました majika
12 21/06/21(月)17:53:12 No.815587920
.272(239-65) 23本 54打点 78三振 10盗塁 出塁率.357 OPS1.006
13 21/06/21(月)17:53:19 No.815587950
投手が打席で敬遠されるわけ無いだろ
14 21/06/21(月)17:53:49 No.815588090
投手ですHRダービーに出ます
15 21/06/21(月)17:53:57 No.815588127
投手らしくバントもするよ
16 21/06/21(月)17:54:07 No.815588168
シングルヒットより長蛇の方が多い…
17 21/06/21(月)17:54:15 No.815588197
チームで一番の打者と一番の投手になってから二刀流を名乗れ
18 21/06/21(月)17:54:20 No.815588221
>お前のような投手がいるか 100年ほど前に1人
19 21/06/21(月)17:54:24 No.815588238
シングルヒットよりホームランのほうが多いのは怖いな…
20 21/06/21(月)17:55:04 No.815588413
このマンガ描いたヤツ誰だよ…
21 21/06/21(月)17:55:38 No.815588552
>本塁打数トップになりました >OPS1超えました 頭おかしい
22 21/06/21(月)17:55:38 No.815588556
三振か四球かホームランか 四球で塁に出るとしっかり足使ってくる
23 21/06/21(月)17:56:00 No.815588646
頭が小さいのか身体がでかいのかよく分からなくなる
24 21/06/21(月)17:56:02 No.815588654
過去のデータから割り出したOPS一覧が面白かった 王貞治が1.080
25 21/06/21(月)17:56:22 No.815588741
二刀流続けながらリーグ屈指のホームランバッターになるって誰が予想できたのか
26 21/06/21(月)17:56:30 No.815588776
作者のお気に入りかよ
27 21/06/21(月)17:56:36 No.815588801
四球選べたなら投手も出来るアダムダンだったのに
28 21/06/21(月)17:56:45 No.815588845
>このマンガ描いたヤツ誰だよ… 漫画どころか中学生がノートに書いた最強設定レベル…
29 21/06/21(月)17:56:49 No.815588859
もう俺は翔平を見ると丸太小屋としか思えなくなった
30 21/06/21(月)17:56:49 No.815588861
調子が良いと際どい所でも本塁打して怖い
31 21/06/21(月)17:56:52 No.815588865
下手なところに投げると簡単そうにホームランにされるから相手からするとまじで怖そう
32 21/06/21(月)17:56:57 No.815588888
この野球マシーン年棒幾らなの?
33 21/06/21(月)17:57:27 No.815589025
>下手なところに投げると簡単そうにホームランにされるから相手からするとまじで怖そう 四球多いから実際怖いんだろう だがトラウト戻ってきたら…
34 21/06/21(月)17:57:34 No.815589046
>この野球マシーン年棒幾らなの? 300万ドル
35 21/06/21(月)17:57:35 No.815589051
クソボールでもホームランにされるんですけお...
36 21/06/21(月)17:57:36 No.815589054
今から失速しても松井の31本は軽々越えそうなの化け物
37 21/06/21(月)17:57:38 No.815589068
>四球選べたなら投手も出来るアダムダンだったのに 今月四球めっちゃ増えてるぞ 敬遠もあるけど
38 21/06/21(月)17:58:12 No.815589212
いい成績だな! 高校野球の地方予選だろ?
39 21/06/21(月)17:58:18 No.815589244
ホント怪我だけはしないでね…
40 21/06/21(月)17:58:20 No.815589265
オナニーマイライフ楽しいか?
41 21/06/21(月)17:59:06 No.815589456
わざとホームラン打ってるんじゃないかと疑っている
42 21/06/21(月)17:59:12 No.815589479
投手がホームランを 打つのは だめですか
43 21/06/21(月)17:59:17 No.815589506
後方彼氏面してた監督の気持ちがよく分かる
44 21/06/21(月)17:59:29 No.815589571
>チームで一番の打者と一番の投手になってから二刀流を名乗れ (トラウトが戻ってくるまでは)二刀流です
45 21/06/21(月)17:59:33 No.815589592
年俸はトップから数えて200番目くらいだから中堅選手です
46 21/06/21(月)17:59:37 No.815589605
三振かホームランなら走らなくていいからな
47 21/06/21(月)17:59:53 No.815589670
今日は試合ないけど大谷ならホームラン出るかも
48 21/06/21(月)17:59:59 No.815589689
次の試合ホームラン打ったらちょっとした伝説が2つ達成されるらしいな
49 21/06/21(月)18:00:16 No.815589748
>>この野球マシーン年棒幾らなの? >300万ドル 去年まではトミージョン手術でどうなるかわからなかったからね
50 21/06/21(月)18:00:31 No.815589808
>三振かホームランなら走らなくていいからな これ頭いいよね
51 21/06/21(月)18:00:40 No.815589846
大谷が9人いればそれがベストチームだ
52 21/06/21(月)18:00:41 No.815589855
デグロムも二刀流やってるけど打撃で負傷して打席でバット振れなくなってしまった
53 21/06/21(月)18:00:50 No.815589888
トミージョンのついでに変な装置でも埋め込まれたのか
54 21/06/21(月)18:00:57 No.815589921
神謹製の自己満キャラだぞ 盛るだけ盛って強い!強い!ってやってるだけだぞ
55 21/06/21(月)18:01:06 No.815589960
>わざとホームラン打ってるんじゃないかと疑っている 観客が求めてるものを理解しすぎてる…
56 21/06/21(月)18:01:12 No.815589987
た、確かに走らなくてもいいが…
57 21/06/21(月)18:01:18 No.815590010
>三振かホームランなら走らなくていいからな 盗塁 バントヒット
58 21/06/21(月)18:01:35 No.815590071
fu100750.png ええやろ…
59 21/06/21(月)18:01:42 No.815590093
おおたにだよ ほーむらんをうつけど160きろもだすよ
60 21/06/21(月)18:01:53 No.815590156
大谷に出来ないことって何
61 21/06/21(月)18:02:01 No.815590188
ホームラン打てばいいと思ってる
62 21/06/21(月)18:02:04 No.815590197
変なとこ投げてもホームランにしてくるし振らせて三振取ろうっていう球でもスタンドに飛ぶからもう運試しでしかない
63 21/06/21(月)18:02:28 No.815590299
ヒット時もそれなりに盗塁可能という厄介さ
64 21/06/21(月)18:02:30 No.815590307
敬遠されても盗塁すればいいと思ってる
65 21/06/21(月)18:02:35 No.815590329
ちゃんと休みとれてるのかちょっと不安になるよね 後半まで大丈夫かなあ
66 21/06/21(月)18:02:47 No.815590379
野球星から来たやつ
67 21/06/21(月)18:02:47 No.815590380
今日のHR ストライクゾーン下限のクソボールだよね なんで飛ぶの
68 21/06/21(月)18:02:52 No.815590403
盗塁もリーグ7位らしいなこの投手
69 21/06/21(月)18:02:54 No.815590409
ベーブルースさんにはまだまだかなわないのでザコです
70 21/06/21(月)18:02:55 No.815590416
低め変化球泳いでスタンドインは意味分からない
71 21/06/21(月)18:03:21 No.815590520
今日のは投手からしたら完璧なアウトロー
72 21/06/21(月)18:03:25 No.815590538
手首にコルク入ってるだろ
73 21/06/21(月)18:03:33 No.815590570
>大谷に出来ないことって何 分身
74 21/06/21(月)18:03:42 No.815590612
日本人がMLBでノーステップでホームラン量産してるのまだ信じられない光景
75 21/06/21(月)18:03:46 No.815590627
>大谷に出来ないことって何 レスポンチバトル
76 21/06/21(月)18:04:02 No.815590710
今年だけであらゆる種類の弾道打ってる気がする
77 21/06/21(月)18:04:02 No.815590712
四球で出しても普通に盗塁決めてくるからな いつもなら3番にトラウトいるし
78 21/06/21(月)18:04:04 No.815590721
マドンと栗山はいずれ同一体になる
79 21/06/21(月)18:04:11 No.815590753
打率は上がっていないから逆に確変じゃなくてこれが定常の恐れがあるんだよな…
80 21/06/21(月)18:04:19 No.815590800
大谷はここまでやってもチームを勝たせることが時々出来ない…
81 21/06/21(月)18:05:01 No.815590986
怪我しなきゃ最強だな
82 21/06/21(月)18:05:07 No.815591009
大谷もレスポンチバトルしたらサイ・ヤング賞狙えるの?
83 21/06/21(月)18:05:12 No.815591035
これが高校生レベルの打者らしい アメリカは恐ろしいな
84 21/06/21(月)18:05:15 No.815591053
>おおたにだよ >ほーむらんをうつけど160きろもだすよ 安全運転しろ
85 21/06/21(月)18:05:19 No.815591064
怪我さえしなければ史上最高の選手になれる素質がある 怪我さえしなければ
86 21/06/21(月)18:05:19 No.815591066
基本的に毎試合5点取られるチームなのに今はチーム勝率5割という奇跡的な成績
87 21/06/21(月)18:05:27 No.815591095
>大谷に出来ないことって何 エンゼルスを世界一に導くこと
88 21/06/21(月)18:05:53 No.815591206
この成績で年俸300万ドルはお安くありません?
89 21/06/21(月)18:06:05 No.815591251
未来の嫁さんと子供にプレッシャーがかかる
90 21/06/21(月)18:06:10 No.815591279
エンゼルスだから二刀流させてくれる気がする でもここまで成績いいならどこでもやらせてくれるんじゃねえかなぁ…
91 21/06/21(月)18:06:21 No.815591321
>この成績で年俸300万ドルはお安くありません? 10人まとめ買いしたい
92 21/06/21(月)18:06:27 No.815591349
エンゼルスは好不調の波が激しいからなぁ
93 21/06/21(月)18:06:27 No.815591352
>これが高校生レベルの打者らしい >アメリカは恐ろしいな これ言ったやつアメリカでもまだ弄り倒されてるわ
94 21/06/21(月)18:06:28 No.815591358
>>三振かホームランなら走らなくていいからな >これ頭いいよね だから先発の時は歩かせて疲れさせる
95 21/06/21(月)18:06:30 No.815591372
打者としてはどこでも欲しいだろうな
96 21/06/21(月)18:06:35 No.815591392
>この成績で年俸300万ドルはお安くありません? 今年のオフ見てるといいよ
97 21/06/21(月)18:06:38 No.815591402
日本人打者がメジャーに行くと、ほとんど打てなくなるのに、何で大谷さんだけ、こんなに打てるんだよ。しかも、アンタは投手だろ。
98 21/06/21(月)18:06:49 No.815591440
>手首に鉄入ってるだろ
99 21/06/21(月)18:07:05 No.815591509
大谷はメジャーリーガーとプロスピの二刀流できないからなー
100 21/06/21(月)18:07:05 No.815591512
先発の後は代打だけとかやってたのに…
101 21/06/21(月)18:07:09 No.815591533
>この成績で年俸300万ドルはお安くありません? 二刀流の条件飲んで怪我中の世話もしてるからエンゼルスじゃないとそもそもこの成績にならない
102 21/06/21(月)18:07:12 No.815591546
絶対プロテインやってるよこの人
103 21/06/21(月)18:07:13 No.815591554
その球を打つの!?ホームラン!!?
104 21/06/21(月)18:07:19 No.815591576
向こうだとお前のチームの4番うちの投手以下~!って煽られんのか
105 21/06/21(月)18:07:30 No.815591624
エンゼルスはあまり野球に興味がないのかな?
106 21/06/21(月)18:07:33 No.815591637
怪我だけが怖い
107 21/06/21(月)18:07:34 No.815591642
プロ入りした頃は160出るんだから絞るなら投手でしょが大勢だったのに まさかMLBで毎日HR打つ打者になるとは
108 21/06/21(月)18:07:47 No.815591697
いい選手だな日ハムにほしい
109 21/06/21(月)18:07:56 No.815591744
あっ窮屈なスイングだなこれは詰まるだろ…入った…
110 21/06/21(月)18:08:16 No.815591822
>マドンと栗山はいずれ同一体になる 合体してどうすんだよ!?
111 21/06/21(月)18:08:19 No.815591839
現実感なさすぎて感覚が麻痺してきた
112 21/06/21(月)18:08:34 No.815591895
そういや先日の試合で日ハムのユニフォーム来てるファンが観客席にいたな…
113 21/06/21(月)18:08:47 No.815591955
>プロ入りした頃は160出るんだから絞るなら投手でしょが大勢だったのに >まさかMLBで毎日HR打つ打者になるとは 大谷本人はやりたいのは投手だけど自信あるのは打者つってたからな… ロマンあるとかいうレベルじゃねぇ
114 21/06/21(月)18:08:49 No.815591963
>エンゼルスはあまり野球に興味がないのかな? まあエンゼルス以外なら打者に専念させるが……
115 21/06/21(月)18:08:50 No.815591970
陽岱鋼の年俸で雇えるらしいか
116 21/06/21(月)18:09:08 No.815592041
手術といいつつこっそり改造しただろ
117 21/06/21(月)18:09:11 No.815592058
清原が大谷のルーキーイヤーに素晴らしい打者になるって記事書いてて変な事しなければ良い打撃コーチになったんじゃないのって思ってる
118 21/06/21(月)18:09:11 No.815592059
こいつのせいで今後の野球漫画に大きな影響与えられた
119 21/06/21(月)18:09:16 No.815592079
年俸安すぎって言ってる人は渡米時の契約と去年までの大谷見てなさすぎだと思うんだ 今年から大谷見始めたのかよと言いたくなる
120 21/06/21(月)18:09:30 No.815592139
よくてシングル普通は凡フライな当たりが何故かスタンドに入るんです
121 21/06/21(月)18:09:39 No.815592182
大谷より打てないから年俸下げるね 大谷より投げられないから年俸下げるね
122 21/06/21(月)18:09:52 No.815592239
MAX165投げれるホームランバッターで足も速い
123 21/06/21(月)18:09:53 No.815592242
投手でもエンゼルスの先発ではエースだけどリーグ見渡せばまだまだ上がいる感じだな 今シーズンは打者大谷が怖い
124 21/06/21(月)18:09:59 No.815592264
アメリカでダイジョーブ博士にでも出会ったのか
125 21/06/21(月)18:10:07 No.815592296
日本プロ野球なら投手メジャーなら打者に専念させたいよねチームとしては
126 21/06/21(月)18:10:14 No.815592329
>大谷に出来ないことって何 エンゼルスの投手陣を打ち込む
127 <a href="mailto:栗山">21/06/21(月)18:10:23</a> [栗山] No.815592368
ワシが育てた
128 21/06/21(月)18:10:24 No.815592371
>大谷より打てないから年俸下げるね >大谷より投げられないから年俸下げるね ふざけんな!
129 21/06/21(月)18:10:28 No.815592386
日本で20本しか打てないのに打者の方が自信あるとかまたまた~とか舐めたこと考えちゃって申し訳ありませんでした
130 21/06/21(月)18:10:31 No.815592401
三振が78で奪三振が73だから実質三振は5
131 21/06/21(月)18:10:45 No.815592464
>清原が大谷のルーキーイヤーに素晴らしい打者になるって記事書いてて変な事しなければ良い打撃コーチになったんじゃないのって思ってる 見る目は確かなんだなぁ…
132 21/06/21(月)18:11:06 No.815592544
バネとかモーターとか仕込んでるよ絶対…
133 21/06/21(月)18:11:11 No.815592570
>三振が78で奪三振が73だから実質三振は5 大谷算やめろ
134 21/06/21(月)18:11:13 No.815592573
>投手でもエンゼルスの先発ではエースだけどリーグ見渡せばまだまだ上がいる感じだな 上が化け物すぎるんですけお… それに投手としての勝ちは後続や守備に潰されてるのも多いし
135 21/06/21(月)18:11:22 No.815592615
>年俸安すぎって言ってる人は渡米時の契約と去年までの大谷見てなさすぎだと思うんだ >今年から大谷見始めたのかよと言いたくなる 怪我で1年まともに稼働してなかったシーズンの方が多いしね 正直ここまでやるとは思わなかった
136 21/06/21(月)18:11:25 No.815592627
日本球界でのオオタニサンの二刀流も順風満帆という訳はなく 隔年で投手と打者の結果残してたから 割と何年もどちらかに専念しろって言われてたんだよな
137 21/06/21(月)18:11:29 No.815592650
そもそも本人は元々ピッチャーだけやるつもりだった
138 21/06/21(月)18:11:30 No.815592653
なおマリだの なおエンだの そんなとこまで引き継がんでも
139 21/06/21(月)18:11:34 No.815592665
>三振が78で奪三振が73だから実質三振は5 被本塁打がマイナスになる
140 21/06/21(月)18:11:36 No.815592680
書き込みをした人によって削除されました
141 21/06/21(月)18:11:51 No.815592730
バッ谷が目立ちすぎてるからピッ谷ももっと頑張れ
142 21/06/21(月)18:11:56 No.815592757
>日本で20本しか打てないのに打者の方が自信あるとかまたまた~とか舐めたこと考えちゃって申し訳ありませんでした つまり日本の投手レベルはMLB以上 いやまあ大谷自身が伸びたんだろうけど
143 21/06/21(月)18:12:08 No.815592822
モンスター 怪物…
144 21/06/21(月)18:12:18 No.815592867
デグロムとゲレーロは確実に野球星人だな
145 21/06/21(月)18:12:41 No.815592954
中継ぎと失策率が改善可能なら投手でも上位だろうなぁ…
146 21/06/21(月)18:12:42 No.815592958
一回くらい完全試合しねえかなー
147 21/06/21(月)18:12:50 No.815592984
>デグロムもおそらく太陽系と外から来た生き物よね デグロムは打席でのスイングで怪我したのか 二刀流禁止令出そうだし…
148 21/06/21(月)18:12:50 No.815592989
>なおマリだの >なおエンだの >そんなとこまで引き継がんでも 中位くらいには勝ってるだろ
149 21/06/21(月)18:12:54 No.815593009
DHの方が不利じゃねとか完全に素人考えだった DHだからこそ体力温存しつつHR量産して投手もできるんだな
150 21/06/21(月)18:12:59 No.815593036
>バッ谷が目立ちすぎてるからピッ谷ももっと頑張れ ピッ谷全然試合に出ないからなぁ バッ谷と同頻度で出ていただきたいね
151 21/06/21(月)18:13:05 No.815593058
大谷ってシーズン中はどんな食事してるんだろう
152 21/06/21(月)18:13:10 No.815593089
>いやまあ大谷自身が伸びたんだろうけど >fu100750.png このボディの説得力よ
153 21/06/21(月)18:13:30 No.815593167
トミー・ジョン手術はライダー改造手術だったのでは?
154 21/06/21(月)18:13:31 No.815593176
打者でも頑張れとは言ったがここまでやれとは誰も言ってない
155 21/06/21(月)18:13:40 No.815593209
打者大谷と投手大谷の対決が見たい
156 21/06/21(月)18:13:45 No.815593223
トラウト戻ってくればなんとか首位争いに食い込めるかなってくらいには頑張ってるよエンゼルス
157 21/06/21(月)18:13:51 No.815593256
デグロムはマイナーで引くほど無双して勝ちついてなかったな
158 21/06/21(月)18:14:01 No.815593302
これにはアストロズも手とゴミ箱を叩く
159 21/06/21(月)18:14:04 No.815593321
この打力のピッチャーを7回8回投げさせて疲弊させるのは愚かだってのはよくわかるよ バッターとして疲れをあまり貯めさせたくない
160 21/06/21(月)18:14:13 No.815593360
今のエンゼルスそんなに負け込んでる訳じゃないよ 中継ぎが面白いことをするのはまあうん
161 21/06/21(月)18:14:22 No.815593393
>日本球界でのオオタニサンの二刀流も順風満帆という訳はなく >隔年で投手と打者の結果残してたから >割と何年もどちらかに専念しろって言われてたんだよな 日本時代含めて二刀流の完成形って感じはする
162 21/06/21(月)18:14:26 No.815593413
なおマリと一緒にするには失礼なくらいにはエンゼルス勝ってるじゃん
163 21/06/21(月)18:14:29 No.815593426
向こうの番組の解説で必ずアッパースイングにしてフライボールを打つって言われてたけど だからってそんなポコポコ入るもんじゃなかろうに
164 21/06/21(月)18:14:35 No.815593449
エンゼルスが勝ちだすバグ発生
165 21/06/21(月)18:14:45 No.815593483
>この打力のピッチャーを7回8回投げさせて疲弊させるのは愚かだってのはよくわかるよ >バッターとして疲れをあまり貯めさせたくない 頼りになる中継ぎに任せたほうがいいよね
166 21/06/21(月)18:14:46 No.815593486
>トミー・ジョン手術はライダー改造手術だったのでは? ダイジョーブ博士で大成功引いたらしいな
167 21/06/21(月)18:14:56 No.815593547
>デグロムはマイナーで引くほど無双して うn >勝ちついてなかったな どうして…
168 21/06/21(月)18:15:04 No.815593583
今日の試合に関しては投手陣頑張ったよ 9回までに勝ち越しできなかったのが悪い
169 21/06/21(月)18:15:08 No.815593599
30代半ばになったらリリーフとかやるんかな
170 21/06/21(月)18:15:13 No.815593620
上原が若返って入団したら無敵なのではなかろうか
171 21/06/21(月)18:15:17 No.815593635
今までのメジャー挑戦日本人選手見てたら打者大谷はオマケだろうなと思ってたんですよ
172 21/06/21(月)18:15:20 No.815593652
なんでどっちも一流なの
173 21/06/21(月)18:15:33 No.815593703
>デグロムはマイナーで引くほど無双して勝ちついてなかったな 勝ち投手率は指標として成り立ってないからな……
174 21/06/21(月)18:15:43 No.815593733
やはり筋肉…筋肉がすべてを解決する…!
175 21/06/21(月)18:15:43 No.815593735
>大谷ってシーズン中はどんな食事してるんだろう オムレツと小麦をやめて肉とか魚食ってるらしい
176 21/06/21(月)18:15:43 No.815593738
>今のエンゼルスそんなに負け込んでる訳じゃないよ >中継ぎが面白いことをするのはまあうん よかった…守備は悪くなかったんだ…
177 21/06/21(月)18:15:44 No.815593740
後ろさえしっかりしてればエンゼルスは大分強いよ 中継ぎ大谷さん欲しいなぁ…
178 21/06/21(月)18:15:46 No.815593744
本塁打王の投手ってあまり見ないよね
179 21/06/21(月)18:15:49 No.815593755
>頼りになる中継ぎに任せたほうがいいよね (何故か大谷から引き継いだ時に限って炎上する中継ぎと捕手)
180 21/06/21(月)18:16:09 No.815593838
>上原が若返って入団したら無敵なのではなかろうか どっから上原が出てきたのかわからないけど当たり前だろそんなの…
181 21/06/21(月)18:16:14 No.815593865
信じて送り出した投手がメジャーでホームラン王争いとか NTRみたいなものでは
182 21/06/21(月)18:16:16 No.815593872
0点台で2敗って逆にすごい
183 21/06/21(月)18:16:17 No.815593875
大谷の出番が終わるとすぐ三塁まで進まれる味方救援陣
184 21/06/21(月)18:16:20 No.815593886
>なんでどっちも一流なの 才能ある化け物が仕事でバッティングして趣味でピッチングやってるから
185 21/06/21(月)18:16:22 No.815593892
>なおマリと一緒にするには失礼なくらいにはエンゼルス勝ってるじゃん 使ってる金を考えると優勝争いしてほいんだけどな…
186 21/06/21(月)18:16:34 No.815593945
>清原が大谷のルーキーイヤーに素晴らしい打者になるって記事書いてて変な事しなければ良い打撃コーチになったんじゃないのって思ってる イチローもかなりほめてる記事見たなあ
187 21/06/21(月)18:16:51 No.815594019
>>デグロムはマイナーで引くほど無双して勝ちついてなかったな >勝ち投手率は指標として成り立ってないからな…… 良いですよね 防御率0.幾つとかで負け数2もあるの
188 21/06/21(月)18:16:53 No.815594027
早くメジャー行け
189 21/06/21(月)18:16:56 No.815594038
トミージョン手術とか言いながらサイボーグ手術したんじゃないの?
190 21/06/21(月)18:17:14 No.815594106
ゲレーロjrとオオタニサンがこのまま量産し続けたらマグワイアVSソーサ並みの盛り上がりになるのでは
191 21/06/21(月)18:17:15 No.815594112
デグロミング(負け運)いいよね
192 21/06/21(月)18:17:24 No.815594148
打者は大体が打者大谷で一本化しろって言ってて投手は投手大谷で一本化しろと言ってた覚え
193 21/06/21(月)18:17:36 No.815594204
打者としてここまで通用するのは予想外過ぎた いや1年目でそこそこホームラン打ってたけど
194 21/06/21(月)18:17:38 No.815594208
>どっから上原が出てきたのかわからないけど 中継ぎ欲しいから…
195 21/06/21(月)18:17:40 No.815594217
防御率0点台とかリリーフじゃないんだからさ
196 21/06/21(月)18:17:47 No.815594240
>信じて送り出した投手がメジャーでホームラン王争いとか >NTRみたいなものでは いやむしろメジャー行ってしまったんなら活躍してもらったほうがいい 泣かず飛ばずで帰ってこられてその頃には微妙な選手になってるよりは
197 21/06/21(月)18:17:57 No.815594269
>やはり筋肉…筋肉がすべてを解決する…! 澤村…
198 21/06/21(月)18:18:01 No.815594290
大谷vsメカ大谷やれ
199 21/06/21(月)18:18:02 No.815594298
デグロムはその防御率でその勝ち負けおかしくない?っていつもなる
200 21/06/21(月)18:18:04 No.815594302
下手すりゃ超一流って言われるレベル?
201 21/06/21(月)18:18:23 No.815594389
日本時代も現場じゃ野手としての評価高かったんだよな大谷 投手としてはそこまででもない扱いだった 見てる方としては165キロの速球すげーってなったけど
202 21/06/21(月)18:18:25 No.815594394
故障が怖いからもうちょっと休む日を増やして欲しい
203 21/06/21(月)18:18:33 No.815594416
ダルビッシュは一番になれるなら投手だと思うから投手やったほうがいいよ派だったな
204 21/06/21(月)18:18:33 No.815594418
>大谷vsメカ大谷やれ メカ大谷はこれ以上筋肉付かないから大谷が勝つよ
205 21/06/21(月)18:18:34 No.815594422
日本のドラフト時もどこもほぼ打者で取るってくらい打者評価の方が高かったよ 本人がメジャー行くって言ってたから投手もやらせるから!って説得したハム以外指名しなかったけど
206 21/06/21(月)18:18:39 No.815594439
二刀流やってなかったらこれ以上だったかもしれない恐怖
207 21/06/21(月)18:18:59 No.815594530
出塁しても嫌らしいよこの投手!
208 21/06/21(月)18:18:59 No.815594535
投手やらないと調子落ちるし…
209 21/06/21(月)18:19:01 No.815594542
>>どっから上原が出てきたのかわからないけど >中継ぎ欲しいから… 若返った上原だったら無敵の先発だから中継ぎで使うの勿体ないわ!!!
210 21/06/21(月)18:19:04 No.815594551
オオタニサンが投げたらオオタニサンが打席まで走ってその球を打てば対決できるんじゃないか
211 21/06/21(月)18:19:26 No.815594625
そりゃメジャーでトップクラスの打撃センス見たら打者一本でやらせたくなる
212 21/06/21(月)18:19:41 No.815594688
打者大谷が今伝説作ってるみたいな感じだけど投手大谷は?
213 21/06/21(月)18:19:49 No.815594724
イチさんが大谷メジャー挑戦した時に本物のホームランバッターと評してたけど本当だった
214 21/06/21(月)18:19:52 No.815594741
日ハム時代も栗山が相当強く説得して休ませないと出たがるマンだったような
215 21/06/21(月)18:19:52 No.815594743
ピッチャーやる為に野球やってるのにピッチャーやらせないなんて言ったら引退しかねないよ
216 21/06/21(月)18:20:12 No.815594808
>下手すりゃ超一流って言われるレベル? 打つ方は今文句なしに超一流 投げる方は一流以上
217 21/06/21(月)18:20:20 No.815594838
ピッチャーだと菊池雄星が今年かなり活躍してるのにあんまり話題に上がらないな
218 21/06/21(月)18:20:22 No.815594846
贅沢言わないから贔屓に欲しい
219 21/06/21(月)18:20:23 No.815594853
>打者大谷が今伝説作ってるみたいな感じだけど投手大谷は? メジャーの舞台で先発投手で活躍してる時点で超上澄みなんだわかってくれ
220 21/06/21(月)18:20:27 No.815594874
>イチさんが大谷メジャー挑戦した時に本物のホームランバッターと評してたけど本当だった つーかやっぱ超一流って見る目あるな…
221 21/06/21(月)18:20:30 No.815594885
>下手すりゃ超一流って言われるレベル? 投手としては超一流一歩手前で打者としては超一流 総合してみれば前代未聞とか100年に1人とかかな…
222 21/06/21(月)18:20:36 No.815594923
>オオタニサンが投げたらオオタニサンが打席まで走ってその球を打てば対決できるんじゃないか オオタニサンの投打走すべてを活かす天才的発想…!
223 21/06/21(月)18:20:36 No.815594925
日ハムが指名した時は横入りせず行かせてやれよって非難轟々だった記憶がある 結果的にそれが最速の道だった
224 21/06/21(月)18:20:44 No.815594959
投げても打ってもいいなら両方やらせちまえ 皆ベーブルースとか好きじゃん!
225 21/06/21(月)18:20:53 No.815595005
>下手すりゃ超一流って言われるレベル? もうベーブルースを引っ張り出すくらいしか凄さの対比が出来ないレベルで今年の活躍は一流だと思うよ
226 21/06/21(月)18:21:01 No.815595033
大谷より弱い野球漫画の主人公見ると物足りなくなってきた
227 21/06/21(月)18:21:07 No.815595066
>打者大谷が今伝説作ってるみたいな感じだけど投手大谷は? メジャーリーグのとある球団の中では投手一位
228 21/06/21(月)18:21:20 No.815595114
ピッチャーだと今年ならスレ画以上のダルや菊池がいるしな
229 21/06/21(月)18:21:21 No.815595117
これぐらい出来てもエンゼルス以外じゃ二刀流やらせてもらえないってメジャーのレベルはやっぱり高いっすね…
230 21/06/21(月)18:21:28 No.815595146
滅茶苦茶真面目に練習する上に勤勉だからまだまだ成長の余地を残してるのが怖い…
231 21/06/21(月)18:21:31 No.815595160
野球の神様バランス調整下手じゃない? そのうちバランス取り失敗して大谷が環境化しそう
232 21/06/21(月)18:21:37 No.815595181
去年の成績ひどかったからもうダメかなって思ってたのになんなの今年の覚醒は
233 21/06/21(月)18:21:40 No.815595197
HR王争いの片手間にピッチャーやってます
234 21/06/21(月)18:21:44 No.815595211
多分イチローがやりたかったことやってると思う
235 21/06/21(月)18:21:48 No.815595227
投手としては上が数名いるからな 打者としては少なくとも今季は頂点にいる
236 21/06/21(月)18:21:51 No.815595235
大谷がエンゼルスと対戦できないのハンデだよね
237 21/06/21(月)18:21:52 No.815595241
投手か打者どちらかしか出来ないのにプロを名乗ってる選手がいるらしいな
238 21/06/21(月)18:21:53 No.815595243
>つーかやっぱ超一流って見る目あるな… 日本では超一流の柳田も大谷は日本人とかアジア人とかいう枠ではないので自分たちの参考にならない MLB行っても同じ評価になるって言ってて まさにその通りになっちゃったなって
239 21/06/21(月)18:21:54 No.815595249
マイナーに二刀流やる選手出てきたって「」が言ってたけど 流石にそこまで知らないのでちょっと気になってる
240 21/06/21(月)18:22:05 No.815595308
>打者大谷が今伝説作ってるみたいな感じだけど投手大谷は? 現状でもエンゼルスの要 守備と中継ぎがよかったらもう4勝くらいはしてそう 四死球とコントロールが良くなれば超一流も過言じゃなくなると思う
241 21/06/21(月)18:22:13 No.815595341
>大谷より弱い野球漫画の主人公見ると物足りなくなってきた 待ってまずオオタニサンより強い野球漫画の主人公誰!?
242 21/06/21(月)18:22:19 No.815595361
>本当か? >ちょっと打席に立ってみろ (oh! Big Fly! オータニサーン!!)
243 21/06/21(月)18:22:21 No.815595381
大谷に一番近い漫画のキャラって何になるんだろう…
244 21/06/21(月)18:22:22 No.815595385
何年も追ってるけど俺まだ翔平の性格が把握できてない… 捉え所がなさすぎる
245 21/06/21(月)18:22:24 No.815595388
投手です バントも得意です
246 21/06/21(月)18:22:28 No.815595414
>去年の成績ひどかったからもうダメかなって思ってたのになんなの今年の覚醒は 年俸調停やったときにはここで大谷叩いてるようなのがはりきって叩いてたな
247 21/06/21(月)18:22:42 No.815595477
>大谷に一番近い漫画のキャラって何になるんだろう… 緑山高校の二階堂
248 21/06/21(月)18:22:46 No.815595490
>大谷に一番近い漫画のキャラって何になるんだろう… 砂の栄冠にでてきた大月
249 21/06/21(月)18:22:52 No.815595515
>捉え所がなさすぎる 簡単だよ ただの野球大好き少年だ
250 21/06/21(月)18:22:57 No.815595538
ノゴローととし合わせて1で割ったような性能だよね
251 21/06/21(月)18:23:04 No.815595567
一人で打って投げて走れば評価上がるからメジャーはチョロい
252 21/06/21(月)18:23:04 No.815595568
年齢的にもまだ全然伸び代あるのが恐ろしいな
253 21/06/21(月)18:23:09 No.815595591
顔が童顔すぎる…
254 21/06/21(月)18:23:11 No.815595598
やっぱ二刀流は夢があるな… これは現実だけど…
255 21/06/21(月)18:23:17 No.815595619
>>大谷に一番近い漫画のキャラって何になるんだろう… >砂の栄冠にでてきた大月 大谷モデルじゃねーか!
256 21/06/21(月)18:23:23 No.815595645
スレ画のリアル知り合いとツイッターで相互フォロワーな俺だ
257 21/06/21(月)18:23:23 No.815595646
>投手です >バントも得意です 前にセーフティが付くバントを投手がやって何度も成功させるな
258 21/06/21(月)18:23:24 No.815595656
イチローは打者専念してHR王で翌年投手専念でサイヤングとれる存在って言ってたけど まさか二刀流やりながらHR王狙えるとは…
259 21/06/21(月)18:23:30 No.815595687
>ノゴローととし合わせて1で割ったような性能だよね それを言うのはサイ・ヤング取ってからじゃないと
260 21/06/21(月)18:23:42 No.815595735
トラウトが残り続けてくれてるくらいだし 弱小球団って訳ではないんでしょエンゼルス
261 21/06/21(月)18:23:46 No.815595753
お金の使い方が慎ましい甘いもの好きボーイ
262 21/06/21(月)18:24:06 No.815595832
日ハムの監督を人質に取れば撃破できるよ!
263 21/06/21(月)18:24:07 No.815595835
>スレ画のリアル知り合いとツイッターで相互フォロワーな俺だ ああそう…
264 21/06/21(月)18:24:07 No.815595836
投手としての能力もダルビッシュは褒めてた気がする
265 21/06/21(月)18:24:14 No.815595867
さすがに今年のレベルだったら余所の球団も二刀流やらせる条件出してくると思う 日ハムもエンゼルスも結果を出す前から条件飲んだから大谷がそこにいるわけで言わばギャンブルだし スカウトは高校レベルとか言うし
266 21/06/21(月)18:24:17 No.815595883
今週HR以外の安打はセーフティバントで稼いだ単打一本だけらしいな オオタニサン終わったわ
267 21/06/21(月)18:24:24 No.815595914
改造されて帰ってきたのかこいつ
268 21/06/21(月)18:24:31 No.815595948
体格凄いからパワーあるのは分かるんだけど力感ないスイングでなんであそこまで飛ぶのかが分からん…
269 21/06/21(月)18:24:38 No.815595974
逆にトラウトってのはどれだけ凄いの?
270 21/06/21(月)18:24:38 No.815595976
ゴリラをマウンドに上げるのは反則じゃないのかエンゼルス
271 21/06/21(月)18:24:41 No.815595994
メジャーの作者がWBCで日本が優勝した時そんなのされたら漫画が展開に困るって言ってたけど オータニサンもまた漫画スレイヤーだな
272 21/06/21(月)18:24:41 No.815595995
>トラウトが残り続けてくれてるくらいだし トラウトはほとんど生涯契約みたいなもんだからまた事情が違うと思う
273 21/06/21(月)18:24:56 No.815596054
各球団に一人大谷さん配ろうぜ
274 21/06/21(月)18:24:56 No.815596059
>日ハムの監督を人質に取れば撃破できるよ! (舌を噛んで死ぬ監督)
275 21/06/21(月)18:25:03 No.815596073
>>投手です >>バントも得意です >前にセーフティが付くバントを投手がやって何度も成功させるな 強打者と警戒してシフト下げるしホームランの後でビビったほど極端なシフト引かれるときもあるから 余計成功率上がるパターンがあったのずるいですよね
276 21/06/21(月)18:25:04 No.815596079
ダルビッシュがエース級ではあるけどタイトル取れそうな成績は一個もない感じに落ち着いちゃったの少し残念
277 21/06/21(月)18:25:04 No.815596080
>トラウトが残り続けてくれてるくらいだし >弱小球団って訳ではないんでしょエンゼルス 弱小球団扱いするの可哀想なくらいにはじゃぶじゃぶ補強してる そもそも今いるマドン監督もワールドシリーズ優勝監督の名将だしな
278 21/06/21(月)18:25:05 No.815596085
こんな選手見たことない
279 21/06/21(月)18:25:12 No.815596125
>体格凄いからパワーあるのは分かるんだけど力感ないスイングでなんであそこまで飛ぶのかが分からん… 体格凄くてパワーがあるから
280 21/06/21(月)18:25:23 No.815596188
疲労が溜まらないようにするのも大事だから大変だ 打点稼がないと勝てないのは辛い所
281 21/06/21(月)18:25:26 No.815596201
リアル系漫画に出しちゃいけないキャラ
282 21/06/21(月)18:25:26 No.815596203
ミートした時の音えぐいよね…
283 21/06/21(月)18:25:37 No.815596251
大谷がお嫁さん募集したら何人応募するかな
284 21/06/21(月)18:25:41 No.815596266
ピッチャー大谷とバッター大谷の対戦が見たい
285 21/06/21(月)18:25:46 No.815596291
オータニサンみたいなの漫画にしたら作者のおなにーになるし オータニサン以下が化物扱いされる漫画もそれはそれでいやオータニサンいるし…ってなる
286 21/06/21(月)18:25:47 No.815596297
>改造されて帰ってきたのかこいつ まぁ膝の先天的な欠陥も治して肘も部品交換して痛みや違和感なくなっただけだよ
287 21/06/21(月)18:25:49 No.815596301
手術を担当した医師がダイジョーブ博士だったりしない?
288 21/06/21(月)18:25:53 No.815596318
>スレ画のリアル知り合いとツイッターで相互フォロワーな俺だ ……他人!
289 21/06/21(月)18:25:54 No.815596323
パワプロの大谷もアプデしてくれ
290 21/06/21(月)18:25:57 No.815596328
>ダルビッシュがエース級ではあるけどタイトル取れそうな成績は一個もない感じに落ち着いちゃったの少し残念 お 何
291 21/06/21(月)18:26:00 No.815596337
天使の育成力が芽を結んだのか?
292 21/06/21(月)18:26:03 No.815596345
ここ数年のエンゼルスはアリーグ西地区5球団で大体4位をキープする程度の強さ
293 21/06/21(月)18:26:15 No.815596420
>ダルビッシュがエース級ではあるけどタイトル取れそうな成績は一個もない感じに落ち着いちゃったの少し残念 投手はマジで上には上がいる世界だからな…
294 21/06/21(月)18:26:22 No.815596455
>多分イチローがやりたかったことやってると思う 筒香がやりたいと言ってたメジャー30本を大谷が先に叶えちまう…
295 21/06/21(月)18:26:27 No.815596475
>逆にトラウトってのはどれだけ凄いの? ホームラン40本打って盗塁王も取る
296 21/06/21(月)18:26:28 No.815596481
>ダルビッシュがエース級ではあるけどタイトル取れそうな成績は一個もない感じに落ち着いちゃったの少し残念 去年寝てた人かな
297 21/06/21(月)18:26:31 No.815596496
パワプロで作った厨キャラみたいな性能してるな・
298 21/06/21(月)18:26:32 No.815596503
>逆にトラウトってのはどれだけ凄いの? 通算打率3割・通算OPS1・300HR・200盗塁 守備も平均以上
299 21/06/21(月)18:26:32 No.815596506
>逆にトラウトってのはどれだけ凄いの? 通算 打率.307 HR240 打点648 出塁率.416 OPS.989 盗塁189 fWAR64.7
300 21/06/21(月)18:26:38 No.815596534
友達の友達ぐらいの関係でも翔平と繋がれるの羨ましいよ…
301 21/06/21(月)18:26:40 No.815596548
BUNGOとか超人ばっかだけどそれでも大谷より弱いんだよな…ってなるからリアル感は抑えてある
302 21/06/21(月)18:26:58 No.815596630
全身の稼働からのスイングが初速もトップスピードもおかしいし 態勢崩れても体伸ばして思いっきり引っ張るからバットの芯に当たると信じられないほど飛ぶよね…
303 21/06/21(月)18:27:07 No.815596678
高いお金払って獲得した選手が活躍するとは限らないからな
304 21/06/21(月)18:27:07 No.815596680
疲労溜めないためにピッチングは8分の力で投げてるしバッティングはホームラン打って塁に出る機会減らしてるよ
305 21/06/21(月)18:27:12 No.815596701
漫画なんだから大谷ぐらい盛ってほしい
306 21/06/21(月)18:27:16 No.815596718
休み入る前のトラウトは球界最高の打者と言われてたな
307 21/06/21(月)18:27:43 No.815596808
トラウトは鈴木誠也をさらにひとまわり強化したみたいな感じ
308 21/06/21(月)18:27:48 No.815596827
>漫画なんだから大谷ぐらい盛ってほしい 野球知らない呼ばわりされちゃう…
309 21/06/21(月)18:27:51 No.815596843
単打24二塁打15三塁打3本塁打23 ゴリラか何かかよ…
310 21/06/21(月)18:27:56 No.815596869
>疲労溜めないためにピッチングは8分の力で投げてるしバッティングはホームラン打って塁に出る機会減らしてるよ それで通用すれば苦労しねえをどっちもやってる…
311 21/06/21(月)18:27:59 No.815596878
イチローや松井がモデルとなった漫画キャラは上手い具合に落とし込めてたけど 大谷は出したら漫画壊れそう
312 21/06/21(月)18:28:11 No.815596943
今までエンジェルスは大谷自身の希望起用法で一貫してるからよほど契約で揉める以外だと残るんじゃないかな…
313 21/06/21(月)18:28:11 No.815596944
宇宙人が野球しちゃダメだよ!
314 21/06/21(月)18:28:12 No.815596946
今年の本塁打王の座を競ってるから見てるほうも焦っちゃうけど 普通にあと10本も打てば日本人新記録は樹立するんだよな感覚麻痺してくるわ
315 21/06/21(月)18:28:15 No.815596960
今メジャーでやばいのって誰がいる? デグロムトラウト…カーショーはまだいる?
316 21/06/21(月)18:28:17 No.815596972
最低でも2人分の働きはしてるんだから年俸も倍出してやってほしい
317 21/06/21(月)18:28:18 No.815596977
これよりずっと加減されてるのに作者の贔屓呼ばわりされてるスラッガーキャラが馬鹿みたいじゃないですか!
318 21/06/21(月)18:28:24 No.815597009
>単打24二塁打15三塁打3本塁打23 >ゴリラか何かかよ… 地味に三塁打3本っておかしくない…?
319 21/06/21(月)18:28:26 No.815597016
このままケガしなかったらHR40本打てそうだ
320 21/06/21(月)18:28:38 No.815597064
>BUNGOとか超人ばっかだけどそれでも大谷より弱いんだよな…ってなるからリアル感は抑えてある あいつらそもそも中学生じゃなくて大学生ぐらいの感覚で描いてそう作者 全員ゴツい老け顔すぎる…
321 21/06/21(月)18:28:47 No.815597103
HR王争いしてる時点で日本人もメリケンパワーに対応してきてると言える
322 21/06/21(月)18:28:49 No.815597117
>今メジャーでやばいのって誰がいる? Jr三人衆
323 21/06/21(月)18:28:59 No.815597166
ゴリラみたいな身体してるのにベビーフェイスすぎる
324 21/06/21(月)18:29:10 No.815597220
敬遠されがちなのがなあ
325 21/06/21(月)18:29:11 No.815597221
>デグロムトラウト…カーショーはまだいる? Jrの人たち
326 21/06/21(月)18:29:19 No.815597263
大谷は大谷と勝負しないからずるいよな
327 21/06/21(月)18:29:19 No.815597268
足そんな速いの!?
328 21/06/21(月)18:29:44 No.815597393
>>単打24二塁打15三塁打3本塁打23 >>ゴリラか何かかよ… >地味に三塁打3本っておかしくない…? チームトップ且つリーグ7位の盗塁10やってる俊足の持ち主なので…
329 21/06/21(月)18:29:45 No.815597403
>ノゴローととし合わせて1で割ったような性能だよね 人格を2引いて
330 21/06/21(月)18:29:45 No.815597405
やはり遺伝子…遺伝子は全てを解決する…
331 21/06/21(月)18:29:54 No.815597446
>敬遠されがちなのがなあ 敵チームの立場だとそりゃするよなとしか言えない成績だよ 特に今週はおかしい
332 21/06/21(月)18:29:55 No.815597450
トラウトと勝負するか大谷と勝負するかクソ2択押し付けられるよりマシになったから実質ナーフ
333 21/06/21(月)18:29:57 No.815597452
日本に生まれ落ちた野球星人
334 21/06/21(月)18:30:00 No.815597462
僕が考えました!メジャー挑戦した日本人投手がベーブ・ルース級の活躍をします!
335 21/06/21(月)18:30:06 No.815597486
>足そんな速いの!? MLB上位6%
336 21/06/21(月)18:30:09 No.815597507
>ゴリラみたいな身体してるのにベビーフェイスすぎる 性的な意味は一切ないんだけど優しくハグしてもらいたい 泣いてしまうかもしれない
337 21/06/21(月)18:30:28 No.815597603
>大谷は大谷と勝負しないからずるいよな どうせ勝負しても大谷が勝つに決まってるし…
338 21/06/21(月)18:30:31 No.815597614
2年前の姿との比較見たけど別人過ぎた
339 21/06/21(月)18:30:41 No.815597669
>このマンガ描いたヤツ誰だよ… 漫画だったら打率3割超えてるし…
340 21/06/21(月)18:30:45 No.815597688
楽しいなあもっと活躍してくれ
341 21/06/21(月)18:30:50 No.815597704
>やはり遺伝子…遺伝子は全てを解決する… 大谷のお兄ちゃんは独立リーグだからそうでもない
342 21/06/21(月)18:30:59 No.815597743
>2年前の姿との比較見たけど別人過ぎた アメリカン天使パワー
343 21/06/21(月)18:31:12 No.815597802
大谷って日本のプロ野球だと何してたの?
344 21/06/21(月)18:31:16 No.815597826
>>ゴリラみたいな身体してるのにベビーフェイスすぎる >性的な意味は一切ないんだけど優しくハグしてもらいたい >泣いてしまうかもしれない わかる…
345 <a href="mailto:??">21/06/21(月)18:31:28</a> [??] No.815597875
大谷はエンジェルだったんだ
346 21/06/21(月)18:31:32 No.815597899
高校1年の頃の動画を見た事があるけど細長い流木みたいなガリガリだった よくここまでの身体を作り上げたなと思う
347 21/06/21(月)18:31:35 No.815597911
敬遠されるのでOPSは上がる
348 21/06/21(月)18:31:44 No.815597954
なんか面白い欠点ねぇかなぁ… あったら日ハム時代に暴露されてるかぁ…
349 21/06/21(月)18:31:45 No.815597957
もしかしてゴリラに野球教えて育てたんじゃねぇか?
350 21/06/21(月)18:31:46 No.815597964
>大谷って日本のプロ野球だと何してたの? 調整
351 21/06/21(月)18:32:03 No.815598052
野手がこんな活躍したのってそれこそイチローや松井がいた時以来だ
352 21/06/21(月)18:32:18 No.815598139
>楽しいなあもっと活躍してくれ これ以上となるとHRで猛打賞とかグランドスラムとかノーノーとかに…
353 21/06/21(月)18:32:19 No.815598144
まだまだだよ翔平はこんなもんじゃないよ
354 21/06/21(月)18:32:23 No.815598163
数百年後には大谷は二人いたって扱いになりそう
355 21/06/21(月)18:32:26 No.815598175
>なんか面白い欠点ねぇかなぁ… >あったら日ハム時代に暴露されてるかぁ… 監督がキモかったとか…
356 21/06/21(月)18:32:29 No.815598184
>大谷って日本のプロ野球だと何してたの? 10勝10HR記録は話題になったかな
357 21/06/21(月)18:32:33 No.815598213
イチローのマルチ安打並みにHRのニュースがやってくる
358 21/06/21(月)18:32:41 No.815598246
>なんか面白い欠点ねぇかなぁ… >あったら日ハム時代に暴露されてるかぁ… 野球にしか興味ないクソガキみたいな性格
359 21/06/21(月)18:32:41 No.815598247
そんな凄い選手が二人も… 凄い球団なんだなエンゼルス…
360 21/06/21(月)18:32:52 No.815598307
>僕が考えました!メジャー挑戦した日本人投手がベーブ・ルース級の活躍をします! 日米どちらでも没にされるヤツきたな…
361 21/06/21(月)18:33:01 No.815598350
>なんか面白い欠点ねぇかなぁ… 出力が高すぎるのでメジャー上位の頑丈さを持ってしても全力でプレーし続けるとすぐ怪我をしちゃう 8割の力で成績残し始めた…
362 21/06/21(月)18:33:08 No.815598388
>そんな凄い選手が二人も… >凄い球団なんだなエンゼルス… …
363 21/06/21(月)18:33:29 No.815598496
>そんな凄い選手が二人も… >凄い球団なんだなエンゼルス… fu100813.jpg
364 21/06/21(月)18:33:39 No.815598538
欠点とかもう毛ガニよる選手生命の危機くらいしかない
365 21/06/21(月)18:33:39 No.815598541
完投できないのが唯一の欠点
366 21/06/21(月)18:33:39 No.815598543
>大谷って日本のプロ野球だと何してたの? 球速の最速記録更新とか
367 21/06/21(月)18:33:52 No.815598597
金かけてる額だけならすごい球団という評価も間違いではないが…